東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央線と京王線どちらがオススメですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-21 08:18:16
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

八王子、高尾まで並走するように走る両線。
利便性、環境等で総合すると、どちらがオススメですか?

[スレ作成日時]2011-06-21 19:24:53

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線と京王線どちらがオススメですか?

  1. 651 匿名さん

    中央線は各駅が栄えてるから車で遠出の必要がない。
    日常生活に幹線道路が必要かな?
    それに今の甲州街道は狭いから、東八道路が「新甲州街道」になるんでしょ?
    国立府中インター付近の甲州街道は片側一車線に絞られるくらい貧弱。

  2. 652 匿名さん

    >633
    今も分倍河原での人身事故で京王線とまってる。

  3. 653 匿名さん

    甲州街道に出やすいととても便利ですよ。
    幹線の国道ということで信号が優先されていますので、ところどころ渋滞があってもストレスなく走れます。
    環八や東八と違い、大きな街路樹が道沿いにずっと緑のトンネルを作っている点も甲州街道の特徴です。

  4. 654 匿名さん

    あまり外出しないならどちらでも良いらしい
    良く外出するなら駅は選びたいね

  5. 655 匿名さん

    甲州街道の幅員20メートル
    東八道路の幅員30〜36メートル

  6. 656 匿名さん

    久我山をどうにかしないと

    東ハはダメ

  7. 657 匿名さん

    久我山の部分は幅員60メートルで買収し始めてるんでしょ?
    完成したら甲州街道は旧甲州街道みたいな扱いになるのかな。

  8. 658 匿名さん

    まだまだ 

    おたく 車で通った事あるの?

  9. 659 匿名さん

    駅前が発達している/していないにかかわらず車の便はいいほうが良いです。
    中野区の親戚の家に行く時、車で行くのに甲州街道はとても便利です。
    今は、もう亡くなっちゃったけど祖父を祖父の田舎の山梨に連れて行くとき、
    中央高速調布インターが近いことは本当に便利でした。
    震災が起きて、帰宅難民になっちゃったときも、幹線道路があったほうが、
    帰宅しやすいんじゃないですか?(幹線道路が通行可能ならばですが)
    東日本大震災の時は、中央沿線や小田急沿線に比べて、京王沿線が
    帰宅しやすかったということは・・・・特にないか・・・!?

  10. 660 匿名さん

    いずれ現甲州街道が都道に格下げされて東八道路が国道になるんだっけ?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  12. 661 匿名さん

    幹線道路は適度に離れてたほうがいい。
    空気が汚くなるから。

  13. 662 匿名さん

    京王線は甲州街道以外に整備されている道が少ないためか、バス路線が少ない。
    今日みたいに電車が止まった時は本当に困る!

  14. 663 匿名さん

    >658
    東八の高井戸方向は今の道から大きく逸れるから、車で走っても気付かないはずだけど。
    グーグルマップで見ると、ちょっと古い写真だけど延長部分が激しく買収されてるのがよく分かるよ。
    東京都もやる時はやるんだなと思ったのは調布保谷線。
    25m幅から36m幅に計画変更したから時間かかるなと思ったら5年くらいで完成させた。

  15. 664 匿名さん

    あのね

    打ちっぱなしの所から玉川上水につながると思うけど

    高井戸まで5年でつながるの?

    君はどこの板でも ぴこぴこで負けず嫌いだね?

  16. 665 匿名さん

    >高井戸まで5年でつながるの?

    誰がそんなこと言った?

  17. 666 匿名さん

    >>660
    なるとは思えん、向こう30年ぐらいは。
    東八の東の端は、玉川上水をつぶして中央道に接続するらしいが、無理やろ、そんな計画は。
    中央道高井戸下り入り口でさえできないのに、そんな計画はまず実現しそうにない。杉並区だからさ

  18. 667 匿名さん

    >666
    玉川上水は潰さないことになったから60mも幅取ってるんだよ。
    グーグルマップ見れば玉川上水沿いが買収進んでるの一目で分かるけどね。

  19. 668 匿名さん

    Googlemap見ると、玉川上水まで買収完了。
    残る玉川上水沿い1kmが3割位未買収という感じかな。
    思ったより順調だね。

  20. 669 匿名さん

    そのいずれが問題だ。久我山区間より府中側の住宅密集地帯を
    どけられるだろうか。現役世代が,車乗れるうちに完成できればよいけど。

    現甲州街道=国道20号で,将来,国道20号=東八道路とはなるだろうが
    甲州街道=東八道路になるかどうかはわからない。
    東八の国道20号化で,交通量が東八側に多少なりとも集中することで,
    環境悪化地点が移る可能性もあるので,
    京王沿線にとっては環境が良くなるかもしれない。

  21. 670 匿名さん

    逆説的だが京王沿線の方が地価が低い。
    これから買うなら狙い目かも。
    たぶん地価差は将来縮まる。追いつきはしないだろうが。

  22. 671 匿名さん

    >670
    差が縮まるという根拠は?

  23. 672 匿名さん

    >670
    逆張りはFXや株で損するタイプだね。
    順張りでいけば殆ど勝てるよ。
    今はとにかくドル売りまくる。

  24. 673 匿名さん

    >670
    今後,上昇傾向だから安いうちに買っておけというのならわかるけど,
    ただ安いからねらい目というのは変な気がする。
    基本的に,地価が相対的に安いところは安いままだし,
    下落傾向なら,安いところはもっと下がるよ。

  25. 674 匿名さん

    意見は賛成だが連投はしつこい。

  26. 675 匿名さん

    くやしんだろ~に?

    おやすみ

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 676 匿名さん

    連投、認めちゃったね?(笑)

  29. 677 入居済み住民さん

    やはり首都圏の鉄道網はJRが基幹。鉄道での移動という点では、ターミナル駅である新宿・東京に直結する中央線の方が利便性が高いのでは。

  30. 678 匿名さん

    私は、住むなら私鉄沿線。
    JRは、駅前に上品じゃない繁華街、風俗街とかがあるイメージ。
    私鉄しか経験してない者の偏見か?

  31. 679 匿名さん

    >678
    深く同意です。
    そうなんですよね。偏見かもしれないけど。そんなイメージです。
    良くも悪くも待ちが古いっていうか。
    便利なんだけど、なんか治安が不安というか。
    偏見なんでしょうけど、JRは住むのはちょっと。

  32. 680 匿名さん

    好みの問題もあると思うが、私としてはこんな感じです。

    吉祥寺。誰もが認める魅力あるまち。
    独身の頃も、結婚してからも、最高のまちだと思っていた。
    今でも最高のまちだと思っている。
    但し、住みたいとは思わなくなった。娘ができてからは。

  33. 681 匿名さん

    >678
    京王は私鉄の割に風俗多くない?
    東府中のような駅にまでソープがある。
    調布にもあるけど、類似駅である武蔵境のような駅には無い。

  34. 682 673

    >674
    ごめん,ゆっくり書いていたら,2つも先に書き込みがあった。
    671,672が連投かどうかは知らん。

    >678
    たぶん偏見。西国分寺や国立にはあまりそのような印象はない。
    府中は逆の意味で微妙。
    JRか私鉄かで分けるのはあまり意味ない。

  35. 683 匿名さん

    中央線が、ということではないが。
    JRは住む街というイメージが無い。
    商業施設が発達していて便利だが、子供を育てるには微妙。
    大人が住むには良いが。

  36. 684 匿名さん

    >683さん
    中央線は全てが立川みたいな繁華街ではないです。
    府中や調布や仙川のような駅が並んでいるだけです。
    東小金井みたいに小さな駅もありますよ。

  37. 685 匿名さん

    東八の道路拡張予定地(久我山のちょい三鷹よりのところ)に家建てて住んでる知人がいるんだけど
    買収は30年後っていう話に役所となってるって言ってたな。

    現状、東八は久我山部分が狭すぎて実用にならないんだよね。
    あと、首都高の下を通る部分に接続するところも、いつも渋滞してるよね。
    休日は特に。

    西側も実質東芝府中のところで終わっちゃってるしね。
    三鷹-府中間の移動くらいにしか使い道なし。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    アージョ府中
  39. 686 匿名さん

    >685
    実家の敷地の一部が去年都道の拡張で買収されたけど、事業着手したらあっという間だった。
    東京都は期限が期限がと迫ってたし、30年後の完成を目指してるなんて口走ったら、迷ってる人は絶対に売らない。
    周辺で手こずってるのは、抵当権が複雑だったり、残る土地が狭すぎたり、現在の建築基準法だと建替えで小さくなってしまう土地。
    残り数軒になってくると、周囲からのプレッシャーもキツくなってくる。

    グーグルマップや都市計画図見たけど、久我山の三鷹寄りとなると知人の家というのは連雀通りなんじゃないですか?
    東八のほうはマップ見た限りでは、買収が順調に進んでるように見えるし。
    あの辺りは外環道や側道、連雀通り、東八、その他色々な道路計画があるみたいだから。

  40. 687 匿名さん

    >>686

    いえいえ、 連雀通りではなく東八沿いです。

    買収は本当に進んでいるのでしょうか?
    久我山高校前、久我山病院前、その先の首都高に入るところまで
    住宅がずっとならんでいて、ここ5~6年でどうにかなる雰囲気では
    とてもないように思われるのですが。。

    たとえ、通ったとしても最終的には甲州街道に合流するわけで
    甲州街道より利便性が格段に良くなるようにも思えないですし。

  41. 688 匿名さん

    東八道路は西側のほうはどういう計画になっているのでしょうか?
    こちらも東芝府中事業所前までで、その先は青梅街道と甲州街道に合流しているようですが。

  42. 689 匿名さん

    >687
    >買収は本当に進んでいるのでしょうか?
    >久我山高校前、久我山病院前、その先の首都高に入るところまで
    >住宅がずっとならんでいて、ここ5~6年でどうにかなる雰囲気では
    >とてもないように思われるのですが。。

    本当に知人宅は東八の拡張予定地にあるんですか?
    久我山高校前、久我山病院前のような現在の東八の東側には拡張予定はありませんよ。
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/sanken/jigyopanf.html

    三鷹市部分は既にほぼ買収済みのようで、杉並区内は平成21年10月現在で用地取得率74パーセントだそうです。
    完成目標の平成24年度の開通は無理そうですが、現在は更に買収が進んでいるものと思われます。
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/sanken/pdf/sanken-ho-5news3.pdf

  43. 690 匿名さん

    >688
    府中市内のほうは平成30年度に完成予定なので時間かかりそう。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/20l75300.htm
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/DATA/20l75300.pdf

    この部分が完成した頃には全線開通ですかね。
    東八西側の現状は府中・所沢線に合流する形になっているため、そこまでの不便は感じないですね。

  44. 691 匿名さん

    >>689

    なるほど、こういうルートを通るのですか。
    こちらの認識が誤っていたようです。失礼しました。

    しかしこれで通ったとしても、東は甲州街道に接続するだけ
    東も府中で途切れたような形になっていますね。

    現甲州街道の迂回路的な位置づけになるのでしょうか。
    これにより、甲州街道より利便性が格段に良くなるようにも思えないですし。

    現20号の交通量が減って渋滞が緩和されるメリットは甘受できそうですが。

  45. 692 匿名さん

    >691
    そうですよ。
    東八は甲州街道のバイパスとして国道になると思われます。
    そして現在の甲州街道は都道になるでしょう。
    甲州街道は幅員15〜20メートルと狭すぎます。
    東八道路が全線開通して甲州街道が東京都に移譲されれば、片側一車線になって自転車専用道が整備されて近隣住民にとって快適になるかもしれません。
    吉祥寺通り、三鷹通り、天文台通り、小金井街道、国分寺街道のように現在は16メートルの幅員で片側1車線が標準です。
    調布保谷線は幅員36メートルで間もなく完成ですし、五日市街道も将来は50メートルの幅員に拡張予定だったりします。

  46. 693 匿名さん

    >>東八道路が全線開通して甲州街道が東京都に移譲されれば

    そういう計画なのですか?
    全線開通しても一定区間のバイパスに過ぎない程度の道路だと思うのですが。

  47. 694 匿名さん

    なんか、東八が中央線沿線の道路みたいな流れになってるけど
    中央線京王線のどちらからもほぼ等距離だよねえ。

    当然、京王線沿線にとってもメリットになるよね。
    692さんが言うように京王線沿線の住環境が改善されるならなおさら。

  48. 695 匿名さん

    >693
    東八道路は名前の通り東京八王子線です。
    通称「日野バイパス」は東京都が買収しましたが、数年前に国道20号に格上げとなり、甲州街道は東京都に移管され、都道256号線八王子国立線に格下げされました。
    それと同じ流れになると思われます。
    15〜20mと30〜36m(一部60m)の幅員道路、どちらが主線になるかは明白ですね。

    >694
    東八道路が中央線みたいな流れになってましたか?
    明らかに中央線京王線の真ん中ですね。
    現甲州街道は狭く渋滞が慢性化してますし、歩道も狭く歩行者や自転車利用者にとって心地良いとは言えないので、東京都に移管された際には周辺住民の意見を取り込んで改善して欲しいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 696 匿名さん

    現甲州街道は中央道のインターもあるしね。
    いくら東八が拡張されたって所詮、杉並-府中間の迂回路でしょうに。

  51. 697 匿名さん

    >696
    かつて旧甲州街道が国道で甲州街道が完成した時に、旧甲州の商店街の人達は所詮は迂回路だって言ってたと思うw
    高井戸と国立府中インターはむしろ東八のほうに面してる訳だし、商業集積は東八のほうが進んでる。

  52. 698 匿名さん

    >>高井戸と国立府中インターはむしろ東八のほうに面してる訳だし、

    ???
    東八が面してるのは全線を通して高井戸だけでしょう。
    しかも現状は道路が狭くて使い物になってないし。
    新宿、永福、調布、稲城、国立府中はいずれも甲州街道・京王線のほうが近いよ。

  53. 699 匿名さん

    >>商業集積は東八のほうが進んでる。

    それなりに商用施設があるのは、三鷹通りとの交差点あたりから
    野川公園までの間だけじゃない?

    ためしにgoogle mapで高井戸-国立間のファミレスの数を数えてみたけど
    東八は15程度、甲州街道20強あったよ。
    通り沿いから一歩入ったところも含めれば、その差はもっとおおきくなるよ。

  54. 700 匿名さん

    甲州街道は京王線とほぼ並走してるから、当然、商用施設は多いでしょう。

    東八は駅が近いわけでもなく道路一本だからね。
    旧甲州街道の例が引き合いに出てるけど、基本的に条件が違うから
    比較対象にはならないんじゃないかな。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
サンクレイドル京王八王子

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3840万円~6250万円

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸