東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央線と京王線どちらがオススメですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-21 08:18:16
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

八王子、高尾まで並走するように走る両線。
利便性、環境等で総合すると、どちらがオススメですか?

[スレ作成日時]2011-06-21 19:24:53

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線と京王線どちらがオススメですか?

  1. 1011 匿名さん

    思い込みじゃないの?
    1008とか見てると、当人の性格が心配になってくる。

  2. 1012 匿名さん

    そんなに焦るなよ。
    >1010に対する回答を作成してるはず。
    温かく見守ろう。

    >いつも、何度も何度も、打ち直して、もう一度、見直して、間違いがあったら、また修正してっていう、相当面倒な作業をしてるんだよ。

  3. 1013 匿名さん

    中央線って、結構地価が高くて、結構人気の沿線なんですね?
    最近はじめて知りました。

    よく知らない人は、単純に南の沿線の方が人気がある、と思っている人も多いのでは、と思います。
    沿線を南から並べると、

    東横>田園都市>小田急>京王>中央線
    誤解してました。

  4. 1014 匿名さん

    23区内については、

    東横>田園都市>小田急>中央>京王

    23区外については、

    中央>田園都市≧京王≧東横>小田急

    みたいな感じじゃないでしょうか。23区外については、ちょっと自信ないですが。

  5. 1015 匿名さん

    中央線信者も京王線信者も暑さて壊れたんだよ
    白くまでも食べてクールダウンしなさい。

  6. 1016 匿名さん

    1040さん、その判定は住宅地の相場ですか?環境だけですか?

  7. 1017 匿名さん

    >1016
    1014のさんの個人の感想でしょう。
    特に,23区外は真に受けない方が良いです。
    絶対にフレームのもとになるので触らない方が良いです。

  8. 1018 匿名さん

    相場です。

    http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h19s/s-chika.html

    をみて、私なりに、判定しました。
    御自分の目で見て判断されることをお勧めします。

    クレーム(フレームって書いてありますけどクレームですよね)の元になりますか・・・・
    自重します。


  9. 1019 匿名さん

    1種住専の比較で世田谷区の最高地点よりも武蔵野市の最高地点のほうが高くなったくらいだから

    1種住専、容積率80%の住宅地どうしの比較
    (単位:万円/㎡)
    成城6 吉祥寺南町1 差
    H23 69.9 70.7 +0.8
    H22 72.7 70.7 ▲2.0
    H21 79.2 74.5 ▲4.7
    H20 90.0 80.0 ▲10.0
    H19 79.0 68.0 ▲11.0 いだから。

    世田谷区と吉祥寺の公示地価最高地点どうしの比較
    1種住専、容積率80%の住宅地どうしの比較
    (単位:万円/㎡)
    成城6 吉祥寺南町1 差
    H23 69.9 70.7 +0.8
    H22 72.7 70.7 ▲2.0
    H21 79.2 74.5 ▲4.7
    H20 90.0 80.0 ▲10.0
    H19 79.0 68.0 ▲11.0

  10. 1020 匿名さん

    >1018
    993の指摘のように、容積率が高い府中の地価が高くなってしまうようなこともあるので、単純に比較出来ない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 1021 匿名さん

    それにしても、府中のあたりは、延々商業地じゃなかったの?
    住宅地価を示す地図だったら、商業地は、色つかずになるはずだとおもうんですが。
    実際には、府中は、勿論、他の商業地のはずの場所まで色がついてますね、この地図。
    不思議。

  13. 1022 匿名さん

    >1014
    世田谷区杉並区
    だから区内では 京王線中央線
    っていうのが区民の素直な感想です。
    市部は 中央線京王線

  14. 1023 匿名さん

    世田谷区〜東急田園都市線、世田谷線、小田急線京王線
    杉並区〜井の頭線、中央線、西武新宿線
    区部は自治体で判別出来るのかな?

    市部でも
    中央線武蔵野市小金井市国分寺市国立市立川市
    京王線調布市府中市
    これがギリギリ何とか区分けできるラインかな。

  15. 1024 匿名さん
  16. 1025 匿名さん
  17. 1026 匿名さん

    地価に関係なく、中央線区部は一部の駅に同じ中央沿線民にも理解し難い熱烈ファンを抱えてるからな。
    中野、高円寺ファンや下北沢ファンはよく分からない。
    中央線は駅によってカラーが全然違う。

  18. 1027 匿名さん

    >1022
    京王の世田谷は世田谷の底辺だよ。
    世田谷らしさのかけらも無いようなエリアだよ。
    杉並・世田谷のところでは23区でも中央線京王線だよ。

    分けるなら、
    京王線渋谷区 > 中央線中野区
    中央線杉並区 > 京王線世田谷区
    中央線市部  > 京王線市部
    だな。
    京王以外の多くの世田谷区民もこれが率直な感想だと思う。

  19. 1028 匿名さん

    吉祥寺に井の頭線が通っていなければ、ここまでの人気にはならなかったはず。
    中央線だけだったらね。
    井の頭>中央線 は明白だしね。
    中央線信者は事実を都合のいいように解釈するようだが。

  20. 1029 匿名さん

    >1028
    井の頭線に明大前駅があることを忘れないでください。
    井の頭線の恩恵を受けても安い京王線って・・・

  21. 1030 匿名さん

    23区
    東横>田都>小田急>中央>京王

    23区外
    中央>東横>田都=京王>小田急

    駅別土地相場
    http://jutaku-chishiki.com/market_tochi_station.html

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸