住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-03 10:43:34
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/

[スレ作成日時]2011-06-21 11:55:58

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】

  1. 346 匿名さん

    >300
    すみません。素人なので教えて下さい。

    「長屋、共同住宅といういわばマンション系では・・・・」
    お示しのコラムでは長屋建と共同住宅をマンションと呼んでいられるようですが、
    長屋建とはテラスハウスとか、昔の長屋(棟割長屋)、商店街にあるような、
    店が何件かつながっているようなものをいうのではないでしょうか?
    それと共同住宅=いわゆるマンション・アパートとは違うのではないかと。
    どのようなくくりなのか、教えていただければ幸いです。

    そのグラフでは3階以上の高層住宅とそれ未満と最初に分けてありますから、
    せめて3階以上で戸建ではない共同住宅と戸建(もちろん100%にならないけれど)
    についてのデータがしりたいと思います。

  2. 347 匿名さん

    風船おじさん?

  3. 348 匿名さん

    >342

    あなたはまさに賃貸さん!

    昨日も賃貸さん
    明日も賃貸さん
    永遠に賃貸さん

    世の中って不公平だね?

  4. 349 匿名さん

    >>339さん
    私もそう思います。同等の防犯性を戸建てに求めたらかなり大変な気がします。

  5. 350 匿名さん

    (笑)さん

    とうとう こわれたの?

    連呼多いよ

  6. 351 匿名さん

    >350

    賃貸の住み心地ってどうですか?(爆)

  7. 352 匿名さん

    >>350
    賃貸に住んでるって認めちゃダメだよ。
    バレてても否定しないと。そこは。

  8. 353 匿名さん



    はずれだよ

    また 決め付けちゃった?

    マンション買う人は わたしの間接的なお客さんだよ

  9. 354 匿名

    賃貸さんまつりにしよう。
    みんなで賃貸さんを応募しよう!
    がんばれ賃貸さん!
    一生賃貸住まいだ!

  10. 355 匿名さん

    >353
    財閥系でしたか。
    これは失礼いたしました。

  11. 356 匿名

    >351
    財閥系の分譲賃貸に以前住んでいたが、最悪でしたよ。
    都心で治安は悪く、生活の為のお店は少ないからね。
    車の騒音と換気システムを使っても空気は悪かったです。
    ただし、このスレで言われているエレベーターの待ち時間は無かったです。

  12. 357 匿名さん

    >>353
    はいはい、賃貸くん。
    仕事してたら、君みたいにこのスレに24時間年中無休でベッタリ貼り付けないわ。

    いくら、仕事のない暇な不動産屋だとしてもあり得ないでしょ。
    倒産するよ。

  13. 358 匿名さん

    昨日も賃貸さん
    今日も賃貸さん
    明日も賃貸さん

    世の中って不公平だね?

  14. 359 匿名さん

    >>309
    下記内容は住まい選びでとても参考になります。
    ところで、戸建と比べてマンションが良い所ってあるのでしょうか?

    マンションのダメなところ
    ■金銭面
    1.平米あたりのイニシャル&ランニングコストが高い
    2.資産の目減り度合いが大きいため、投機的要素が高すぎる
    ■維持管理
    3.共有部の管理にも個人が主体的に行動する必要があり、楽なわけではない
    4.占有部は個人で管理メンテが必要だが、いちいち管理組合や隣接住室からの許可を得なければならない
    ■住環境
    5.近隣環境が駅近、商工業地、工場跡地など、健康・防犯などの面で劣悪なのケースが多い
    6.ベランダや階段、エレベータなど事故発生時には致命傷となる構造で危険
    7.通気性が悪くアレルゲンがこもりがちであり、結露、カビなどが多発。
     高層階の場合精神障害を引き起こすとの調査あり。
    8.上階のバルコニーが庇となり、室内への日当たりは少ない。
     玄関側等大半の部屋は暗くなる。特に都心部の低層階はどの部屋も暗い。
    ■防犯
    9.防犯意識が低くなりがちで、無施錠による玄関・ベランダからの侵入が多い。
    10.一度共有部に侵入されると構造が共通しているため犯行が行いやすいことや
     内部の死角の多さから犯行が露見しにくく、連続して犯行が行われる。
    11.強盗強姦殺人という凶悪犯罪の発生率が戸建に比べて圧倒的に高い。
    ■建物自体
    12.多人数による個別構築であり、施工品質は工事管理に大きく左右される。
     にもかかわらず設計・施工など段階ごとで責任の所在が不明確で手抜きやミスが発生しやすい。
     施工管理や検査の目が行き届かないため、不正の隠蔽も蔓延。
    13.占有部の建具や内装は基本的にオプション選択しか出来ない。
    14.共有設備は使わない場合無駄以外の何者でもない。
     必要なものであっても、機械式駐車場のような無駄なコスト要因が大半。
    ■精神面
    15.上下左右あらゆる方向の部屋からの騒音被害を受ける
    16.自分の部屋の音が上下左右に漏れないよう細心の注意を払うなど
     共同生活者に対する気遣いが常時必要であり、神経をすり減らされる。
    17.敷地の公園等やロビー、共用設備は**家庭や老人、子供(ヤンキー)の溜まり場となる。
    18.隣接住室や共同生活者への気遣いから、忍者歩きのスキルを幼少期から強要。
     近隣住民との事なかれ主義の認識が備わりやすい。
    19.同世代の子供が多く、親同士の派閥関係やママカースト制問題が濃厚に発生する
    20.管理人や監視カメラ、玄関先の老人、ママ井戸端会議など出入りの際のプライバシー侵害は避けられない
    ■日常生活
    21.宅内での運動は基本的に不可能
    22.音やにおいなど隣接住室への影響が出る趣味は不可能(音楽・映画鑑賞、演奏・・・)
    23.自転車や車、バイクなどの個人の移動手段が十分に持てない。
    24.ちょっとした外出でも余分に数分必要な上、共同生活者と交流する必要があり極めて不便。
    25.24時間ゴミだし可の物件もあるが、戸建と同様の回収日設定が大多数。
     大半はゴミ置き場まで遠く、エレベータ内は生ゴミ臭がする。
     例えディスポーザーがあったとしても使用方法に制限が多く、かえって面倒。
    26.日常の家事の多くを占める買い物は、駐車場から長距離荷物を運ぶ必要がある。
     子供がいる場合は労力が数倍になる。
    27.建物の構造上、大きなものの搬入の労働が非常に大きくなる。
     そもそも入らないケースが多々発生。
    28.近所付き合いでは資産に関する利害関係が生じる管理組合がある。
     管理組合は加入が義務付けられている。
     上記に加えて、任意とはいえ自治会・町内会への加入も当然ある。
    29.管理組合は建物全共同生活住民との金銭が絡んだ生活の調停の場であり、自ずとトラブルが生じ易い。
    30.収納が少ない場合が多いうえ、物置などで拡張できず、不便。

  15. 360 匿名さん

    賃貸さんキレてるな(笑)



    昨日も賃貸さん
    明日も賃貸さん
    永遠に賃貸さん

    世の中って不公平だね?

  16. 361 匿名

    あはは、コピペおつかれ〜。長くて飛ばした。

    それはそうと、戸建てもクオリティがピンキリだと思うんですよね。やっぱり大手狙いなの?

  17. 362 匿名さん

    時々「マンションは金儲けの道具だから買うのは損」みたいな人いるけど、トヨタ車はトヨタが儲けているから買うのは損、というのと同じ意味合いなのでしょうか? 家具も食器も一品もの狙い?
    適正価格かどうかの判断は個別性の高い戸建ての方がずっと難しいと思うのですが。

  18. 363 匿名

    質感は建売とマンションが同等な気がする

  19. 364 匿名さん

    建売は怖いからまだマンションの方が…と言う人は結構いるよ
    10年ぐらい前のものだとよく雨漏りするものがあると聞いた

    最近の新築に関しては10年後に雨漏りするかどうかは不明
    業者によると品質検査等厳しくなったら状況は改善されているらしい

  20. 365 匿名さん

    建物内の設備は建売とマンションが同等だと思うよ
    そりゃあデイスポーザーは戸建てにあまり付いていないけど、キッチンやUBや洗面などは同等だと思う。
    財閥系の億単位のマンションだと仕様が少し高くなると思うけど、壁紙やドアのグレードは変わらないと思うよ。

    壁は塗り壁がいい、とか床は無垢材がいい、とかここに大きな窓が欲しいとかあるなら絶対に注文住宅建てるべき。

  21. 366 匿名

    塗り壁がいいとか無垢材がいいとかこだわりあるなら注文ってのは同意。


    でもぶっちゃけ戸建てでもそこまでこだわりあって資金にも余裕ある人は少ないよ。

    無垢材なんて金額も高いし傷もつきやすいしメンテにも気を使うし。

    注文だからって理想通りの家になるわけじゃない。

    結局はみんな金銭面と折り合いつけて妥協しまくってるさー。

    注文で建てたからこそ言える本音だよ。

  22. 367 匿名さん

    注文で塗り壁&無垢材フローリングにしましたよー
    ローコスト住宅ですけどね(^-^;
    コストのかけ方でいくらでも仕様なんて操作出来ます。
    その代わりに床暖房は諦めましたが……
    そういうコントロールが出来るのも注文住宅の良い所ですよね!
    またいつか建てたいなぁと思います。
    今度は少し地方の広大な土地に平屋を建てたいです。

  23. 368 匿名さん

    注文住宅と建て売りですか。
    どっちの方が多いんですか。半々くらい?
    金額は建て売りの方が少し高いの?
    マンションはある程度詳しいですが戸建てはよくわかりません。

  24. 369 匿名さん

    建売は三割位ですよ

  25. 370 匿名さん

    建売やマンションなんて考えられない。
    自分の希望じゃなく、業者の商売上のコストから計算して
    つくられたものになんて住めたもんじゃない。
    世の中金の無い人には不幸なことに選択肢が無いんですね。
    可愛そう・・・

  26. 371 匿名さん

    前から思ってたんだけど
    賃貸君って、こまるとコピペして話題変えようとする傾向あるよね。

  27. 372 入居済み住民さん

    >金額は建て売りの方が少し高いの?
    建物の金額は,建売は30坪で1200万円,坪40万くらいが平均的じゃないかなぁ。もちろん地域によって差はあると思うけど。
    注文はそれこそピンキリ。坪40万以下から坪100万以上までさまざまでしょう。

  28. 373 匿名さん

    近所に建っている建売ですが、きちんとしたものが多いですよ。
    一昔前だと廃材使ってなんてあったようですが見たところ断熱材なんかも固形を使っているみたい。
    でも大工さんが数件、いっぺんに作るから施工面では定かではありません。

  29. 374 匿名さん

    坪40万?そんなんで住めるの??
    うちは坪250万くらいかかったけど・・・

  30. 375 匿名

    都心の話なら土地15坪の3階ミニ戸建てが6000万位で売っている
    土地が250万×15坪で3750万、上物(建て売り)が1000万くらい、基礎工事に300万くらい
    残りが宣伝費、業者の儲けといったところでしょうか

    これが注文だと、15坪にローコスト住宅は難しい
    ヘーベルハウスなら坪80万くらいで、上物2500-3000万はかかるのでは

    一般的には注文住宅(ローコスト除く)>建て売り住宅と考えて間違いないかと

  31. 376 匿名さん

    >375
    少なくとも住友林業=建売りかな。

  32. 377 匿名さん

    着工戸数ベースでみたとき

    全国

    注文戸建:建売:分譲マンション=50:20:30

    首都圏

    注文戸建:建売:分譲マンション=20:20:60

    東京

    注文戸建:建売:分譲マンション=10:10:80

    ただこれは戸数ベースなので分譲マンションにはワンルーム
    なんかも入ります。
    全国ベースだと一戸建ての比率は7割、首都圏だと4割
    東京だと2割くらいです。
    注文住宅と建売の比率は全国だと2:1、首都圏だと1:1
    くらいという感じですかね。

  33. 378 匿名さん

    建売って分譲地のモデルルーム的な扱いで建てるやつじゃないの?
    分譲地全部売り終わったらディスカウントして売りに出すみたいな
    それ以外ないと思ってたわ

  34. 379 匿名さん

    マンションって建売でしょ?

  35. 380 匿名さん

    言っときますが、、建て売りミニ戸だけは最悪です。

    それ以外ならマンションでも戸建てでもいいのです。

  36. 381 匿名さん

    まあ建売=ミニ戸とは限りませんが(むしろ注文住宅のほうがミニ戸割合は多いかも)
    マンションを含む持ち家に対する建売住宅の着工割合は全国でも2割、首都圏だと
    1割程度とマイナーな存在ってことですね。
    つまりマイホームとして建売を買う人は全体の1~2割程度しかいません。

  37. 382 匿名さん

    建て売りミニ戸、マンションよりいいでしょう。
    千代田線町屋駅から徒歩8分で、3500万円なんていうのもあるからね。
    マンションは消耗品だから

  38. 383 匿名さん

    建売住宅もいろいろですからね。
    みなさんの大好きな財閥系デベも建売住宅分譲してますよ。
    三井のファインコート、住友のコートヒルズいろいろあります。

  39. 384 匿名さん

    今の建売は工法も売りにしているから、コストを下げて街の不動産屋が一攫千金なんて時代は終ってます。利益幅よりお金の流動を重視していますから自分合えばお買い得ですよ。

  40. 385 匿名さん

    建売って、15区画とか一気に建てたりするじゃないですか?
    帰りに酔っ払って間違って隣の家とかに帰ろうとしちゃったりしないのかなー?
    と漠然と思ったりします。
    玄関ドアから塀まで同じでしょ?

    さすがに最近の建売は玄関のカラー変えたり少し個性出しているモノがありますが。

  41. 386 匿名さん

    >385
    マンションでは日常茶飯事です

  42. 387 匿名さん

    今はほとんどが売り建てだけど、建売でも心配な人は建てる前に予約して立会いで建築をチェックする人が多いです。

  43. 388 匿名さん

    >>384
    364ですが、建売の仲介をやっている不動産屋さんに似たようなことを言われました。
    地盤改良などをきちんとやっているのかどうかが確認できないのが怖くて、やめてしまったんですが。

  44. 389 匿名さん

    >>388

    まあそれはマンションでも同じですね。

  45. 390 匿名さん

    >389

    姉○さんの問題とか?

  46. 391 匿名さん

    >386
    そっかー

  47. 392 契約済みさん

    東京JR中央線沿線中央部だから>>21のいう幸運なエリアだと思う
    職場も希望エリアも沿線

    同エリアで
    ①駅激近マンション
    ②庭車庫付き(ビルトインで無い)の新築建売(徒歩圏内)
    ③諸条件のあまり良く無い土地売=注文住宅

    どの選択肢もあくまで「同予算帯で存在する物件があった」だけでどれも更に高い物は存在していた。

    器具等のスペックはマンソン=建売>注文
    さすが大量仕入れで造る物件はコストパホーマンスはあるね

    結局③にした。最後まで建売とは迷ったけどね
    同値段帯で買える戸建があったのでマンソンは最初から候補外
    高い買い物でやはり周りと同じは嫌ってことで建売も止めた


    でも最終的には許容エリアの物件の有無が絶対だろうから都心部限定だと余程の土地持ちや金持ちじゃないと
    マンションって選択肢しか無いのもしょうがないとは思う。








  48. 393 匿名さん

    >379
    殆どのマンションは、竣工半年~1年前に販売を開始し、かなりのマンションで竣工前に
    完売している。 私のところは、半年前に完売。 私はモデルルームの部屋タイプを選択。

    標準4LDKタイプから無料で4タイプに間取りが変更できた。(全5タイプ)。これは希
    最初のオプション会は約9ヶ月? 下の階から選択の締切りが早かった。

    一部のマンションが竣工前に完売し、残りは販売を続ける。 うちのマンションでは
    竣工直ぐ転売目的で、中古が出て1割アップに驚いた。 震災直後で今は無理と思ったが
    2ヶ月後には無くなってた。

    地方に買ったマンションでは、竣工1年後?に最上階のメゾネットが売れ残っていたらしく、
    1割引?ぐらいで中古販売してた。 売れ残ると大変みたい。 入居者の手前、あまり早期に
    値下げはできない。 値下げ巾があまり大きいと不平が出る

  49. 394 匿名さん

    マンション派としては、よくわからないところで注文するんだったら、三井のファインコートとかの方がいいんじゃない?
    って思うんだけど。そうでもないの?

    業者もこっちが一人なら、騙したり、開き直ったり、しやすくない?
    集団で訴えられる方が、業者も困ると思うが。

  50. 395 販売関係者さん

    >>393 それは一部の人気エリアの億ションレベルの話。それを殆どというのは乱暴すぎw

    現実のほとんどは「第一期販売完売御礼 第二期販売をお待ち下さい」
    みたいに小分け売りしして完売を装う。
    実際には全体の4割程度が完成前に生まれば良い方。値下げしてやっとうまる感じだよ。

  51. 396 匿名さん

    「マンションを絶対買わないほうが良い」の理由は
    http://ie.user-infomation.com/motiie_okane/o_00.htm
    につきますね。

  52. 397 匿名さん

    >>395
    そうそう
    城南・城西地区では販売途中に値下げバンバンしてるよ
    吉祥寺のマンション14180万→10290万には驚いたけどね…
    もちろん入居前のマンション
    4000万も値下げされちゃあ、それ以前に買った方は悲しいよね
    どれだけ乗っけてるんだよ。と思ってしまう

    最上階、北西角部屋だから確かに売れ残るのはわかるんだけどね…

  53. 398 匿名さん

    >393さん

    うちの会社にもオプションでいろいろ付けて建設途中でマンション買った人いるよ。
    でも、つくばEX沿い(千葉)。
    都心で間取り変更出来る青田買いのマンションって、あまり聞いたこと無いなー。

  54. 399 匿名さん

    >398
    都心ではありません。 自宅から都心の勤務地まで30分弱。 無料で間取りが5タイプ
    から選べるのも気に入って、妻に呼び出されたその場で購入を決めました。 都区内東西線

    賃貸に住み続けると、地方マンションの家賃収入+住宅補助9万円が出ますが退職まで。
    数年でこれ以上の物件は無い気がして、今住んで満足してます。

    家族3人で、和室は要らないので、①LDを少し広く、②洋室小部屋、③押入れ等を纏めて
    1つの収納室 に変更しました。 断熱仕様で電気代が数千円で済みそうです。

    竣工9ヶ月前に決めたので、早期でオプションが30万円無料でした。
    他に断熱仕様で、エコポイント30万円が貰えます。 建設始まったのは、完売後かな?

  55. 400 匿名さん

    東西線都営新宿線沿線はほぼ都心なのにマンションも一戸建ても激安ですね。下に見られているからだとは思いますが、杉並世田谷住人がばかに見えます。

  56. 401 匿名さん

    城東地区は穴場ですね
    北と南ではまた雰囲気も値段も変わって来ますが
    東東京は最近見直されてきているので、注目だと思います

    日本橋、築地あたりが近いのはいいですね
    京成線も下に見られていますが、空港(成田も羽田も)へ行くのに非常に便利だと思います

  57. 402 匿名さん

    都営新宿線だと日本橋まで歩ける距離で2980万円なんて一戸建てがあったりしますからね。

  58. 403 匿名さん

    利便性は高い(都心までの距離のわりに安い)ですが
    住民の平均所得レベルが西側より低いため、店舗、飲食店の
    レベル、公立学校のレベルも高くありません。
    私も昔都営新宿線沿いの社宅に入っておりましたが、
    子供の通う学校の運動会で親たちがビールを飲んで挙句の
    果てにケンカをはじめ校長が激怒していたのにはびっくり
    しましたが、地元の人に聞くとそんなもんらしいですね。
    また地盤もゆるく、場所によっては東京湾平均海面より
    低い土地もあるので水害リスクもあります。
    そういうのも含めて価格は決まっていますが、通勤命で
    子供を私立にやる前提であればそれなりに良い場所では
    ないかと思います。

  59. 404 匿名さん

    >403
    教科書どおりの反応だな(笑)

  60. 405 匿名さん

    >399
    久々の(?)はてなさんですね?

  61. 406 匿名さん

    豊洲や東雲といった新興住宅地エリアは基本的にマンションですし、
    地元の人もいるにはいますが少数派です。
    新宿線、東西線沿線だと既存の住民が多いですし、また戸建となる
    と必然的に人間関係も濃厚となります。
    地元に縁があれば別ですが、地方からの上京者や西側のサラリーマン
    家庭に育った人にとってはカルチャーショックだと思います。
    それがよいかわるいかはそれぞれですが。


  62. 407 匿名さん

    西側でも西武新宿線沿いは結構穴場だよ。
    高田馬場の乗り換えはしんどいけど、通勤時でも各駅ならつり革2個に1人くらいと空いてる。
    それだけ人が居ないと言うことなので、痛し痒しな部分もあるけど。

  63. 408 匿名さん

    都営新宿線沿線はおススメします。赤提灯やもんじゃ焼きから江戸時代から続く老舗、芸者、料亭まで分厚い暮らしやすい町田と思いますよ。それに比べて新宿以西の町は高度成長期からの町、元地方出身者が寄り集まった薄っぺらい町です。本当に暮らしやすいですよ。

  64. 409 匿名さん

    城東は、言ってみれば裏通りみたいな町。銀座や渋谷、六本木でも本当に面白いのは、奥まった裏通り。発展も一段落し成熟した日本人は城東へ向かうかもしれませんね。

  65. 410 匿名さん

    >408
    薄っぺらいとは大きく出ましたねー
    世田谷線沿いなんて昔からの農家とかいっぱい居ますけどね
    大森あたりの街並みも古くて好きですが、あれも薄っぺらいんですかねぇ。。。

  66. 411 匿名さん

    城東は終電が早いのがちょっと…
    せめて新宿発が1時近くまで電車が走っててくれないと帰りに困るんだよね
    地元で飲めば済む話なのでしょうが、職場が新宿なので厳しいです

  67. 412 匿名さん

    >>409

    でも城東は放射線量高いし、ゆれやすいのがわかったから
    地縁血縁者以外は選ばないでしょ。

  68. 413 匿名さん

    中央線新宿以西が発達したのは高度成長期ではないですよ。
    大正~昭和初期にかけて軍需産業の発展とともに人が増えたので
    昭和初期です。

    都営新宿線の新宿東大島間が開通したのは高度成長期どころか
    1980年です。城東は基本的に地元の職人や商店の人々で
    そういう意味では東京にある閉ざされた地産地消の田舎町。
    電車にのって都心に通勤するサラリーマンが大量に住み始めた
    のは昭和60年代以降です。それまではスーツを着た人はほとんど
    いなかったです。

  69. 414 匿名さん

    神奈川、千葉、埼玉よりの下町に比べて東横線京王線中央線沿線が薄っぺらいのは同意します。

  70. 415 匿名さん

    千葉よりの芸者の大島、門前仲町は深川、両国、埼玉よりの浅草、千住、文化の田端だからね、世田谷、杉並なんて戦後の新興住宅街だからね。たしかに薄っぺらいですね。

  71. 416 匿名さん

    歴史の長さで薄っぺらいとかひどいな。

    そんなの東京って時点でどんぐりの背比べだよ。たかが400年しかたってない。

  72. 417 匿名さん

    江戸時代から一度も衰退せず活気を保つ街と比べると世田谷や杉並は多摩ニュータウンとか豊洲と同じくらい薄っぺらいというのは本当だと思うよ。

  73. 418 匿名さん

    薄っぺらい街、都心からの距離の割に地価の高い街。
    人気のある街、と言えなくもない。

  74. 419 匿名さん

    じゃあ薄っぺらい町でいいや
    歴史のある町は閉鎖的で、新参者が住みづらそうだし

  75. 420 匿名さん

    この薄っぺらい会話やめにしないか?

  76. 421 匿名さん

    田舎者はイメージだけで大枚はたいて山の手に行くけど下町は安くていいよ。

  77. 422 匿名さん

    月末は八ヶ岳の別荘で妻と子供と1週間過ごすのが私のライフスタイルです。

    皆さんの下らないやり取りもほほえましく感じます。

  78. 423 匿名さん

    うちも八ヶ岳に別荘建てましたが5年で行かなくなりました。旅行と言えば八ヶ岳・・・子供にとっては迷惑な親のエゴです。

  79. 424 匿名さん

    我が家も蓼科ビレッジに建てましたが子供が来たのは最初の3年、別荘建てると縛り付けられますよね。後悔です。

  80. 425 匿名

    >423
    子供も小学校に行くと、友達優先になりますからね。
    我が家は熱海の別荘マンションを数年で売り出したが、なかなか買い手が付かなく苦労しました。

  81. 426 匿名

    そろそろ、決め付けくんの出番ですね。
    まともな会話にならないから、また来週見ます。

  82. 427 匿名さん

    日本人には別荘は合いませんね。団塊世代の物欲の一つが別荘だったと思います。父も軽井沢に持っていましたが軽井沢を買った途端に色々な所に行っていた家族旅行が軽井沢だけになりました。別荘経費分かければ良い旅館にも泊まれるのにと子供心に思っていました。別荘はおやじの物欲です。私はコリゴリですね。

  83. 428 匿名さん

    >427
    的を得ていて、とても納得した。
    確かにそうなりますね。

  84. 429 匿名さん

    >425
    湯沢のリゾートマンションは0円でも買い手がつかないようです。
    売れてよかったですね。

  85. 430 匿名

    >393
    竣工後に転売中古が一割アップで売り出しって本当ですか?

    中古の売り出し価格なんてある程度の値引きを見越した価格でしょうから
    売主に儲けがあるとは思えない。
    あと手数料や登記費用、税金を考えたらむしろ損だと思いますが。

  86. 431 匿名さん

    >>430
    あ~、言っちゃいましたね~
    マンション派の妄想を突っ込んではいけませんよ。
    心の拠り所を失ったマンション派は、何するかわかりません。
    そうでなくても、ローン・管理費・修繕積立で妄想だけが楽しみみたいですから。

  87. 432 匿名さん

    >>429
    バブル期に購入し、H5に売りました。
    売却損はとてつもない金額です、、、
    同じく別荘にした同僚は、それほど値落ちはしなかったそうです。
    このスレの方は若い方が多いと思いますが、我が年代は土地神話が根付いており、戸建て以外は共同住宅でしかありません。

  88. 433 匿名さん

    >430
    購入者版でも書かれているので、売りだしたことは間違いないです。 その後、
    この震災でキャンセルが3軒出たので、これは失敗だなと思ってましたが、

    それも完売したようで、中古の物件を探したら、無くなってました。 キャンセル物件の
    中に74㎡で最上階があって、正価が中古のよりももっと高くて吃驚しました。 こんな
    狭い間取りで最上階なんてあったんですね。 気が付きませんでした。

    中古物件が値下げせずに、売れたかどうかは分かりません。 竣工半年前に完売した物件
    で上がるという書き込みもありましたが? 私は永住するつもりなので、関係ないですが。

  89. 434 匿名

    ニーハオ!

    ここは日本の掲示板あるね

    広州のマンションの話は別でやるあるね

  90. 435 匿名さん

    今日は賃貸君スルーされまくってて笑った。
    また来週来ます。とか言って、その後すぐでてきてるのにも笑った。
    このまま本当に彼が土日こなければ、ここも平和になりますね。
    まず間違いなくすぐ出てくるでしょうが…

  91. 436 匿名さん

    >>435
    頭大丈夫か?
    反マンション=賃貸君としか認識できないんだね。
    狭い視野だね。

  92. 437 匿名さん

    >436
    なんでそんなに必死に反応するの?

  93. 438 匿名さん

    >>437
    マンション教の決めつけくん?
    気持ち悪いよ。

  94. 439 匿名

    なんか、ネタスレなのに変なのが住み着いちゃったね
    そんなにかまって欲しいのかな?

  95. 440 デベにお勤めさん

    マンション派って核心を突かれて都合悪くなるとすぐ賃貸さんだの決めつけクンだのって話しだして誤魔化すよね(笑)
    過去遡っても全てそのパターン…

  96. 441 匿名さん

    >>440
    ×マンション派
    ○マンション派戸建派関係なく喧嘩したいだけの過激派

  97. 442 匿名

    まあ、賃貸くん(=賃貸連呼君)の発作が早くおさまることを祈りましょう

  98. 443 匿名さん

    賃貸連呼君ってスレ主でしょ。

  99. 444 匿名

    >>443
    最近、ここをたててるのは運営の方では?

  100. 445 匿名さん

    ここのスレ主は相当荒らすから面白いのになー

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸