東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part33」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part33
匿名さん [更新日時] 2011-08-01 12:03:04

二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155668/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分・東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:67.51平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄東急不動産
販売代理:東急リバブル・東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/二子玉川ライズ タワー&レジデンス



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-20 08:34:22

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん 2011/07/15 15:33:30

    去年の10月初旬のあの死亡事故からしばらくの間、No.5来客用駐車場だけでなく付近の来客駐車場も下旬まで赤いコーンとバリケードでずっと使えなかったので、コンシェルジュデスクでは、”補修と清掃を終えてから来客用駐車場としてまた使えるようにする”旨と、その期間の代替駐車場の場所の案内を説明していましたよ。
    このかんに来客駐車場を案内した住人なら絶対に通ったはず。記憶に新しいはずなんですが。

  2. 602 匿名さん 2011/07/15 15:33:49

    着服ネタを嫌がらせと言ってるのだから検討者でも住民でもないでしょう。悪いのは誰よ?

  3. 603 匿名 2011/07/15 15:33:58

    二子玉川ライズマンション=事故物件


    誰しも否定できない事実

  4. 604 匿名さん 2011/07/15 15:34:00

    まぁ検討してるなら真っ先にMR行くでしょ
    いつまでも昔のネタ引っ張って悦に浸ってたりしないでしょう

  5. 605 匿名さん 2011/07/15 15:35:42

    東急コミュニティが嫌なら検討止めればいいだけ。
    張り付いて何か得するのかい?

  6. 606 匿名 2011/07/15 15:35:52

    去年の10月初旬のあの死亡事故からしばらくの間、No.5来客用駐車場だけでなく付近の来客駐車場も下旬まで赤いコーンとバリケードでずっと使えなかったので、コンシェルジュデスクでは、”補修と清掃を終えてから来客用駐車場としてまた使えるようにする”旨と、その期間の代替駐車場の場所の案内を説明していましたよ。
    このかんに来客駐車場を案内した住人なら絶対に通ったはず。記憶に新しいはずなんですが。

  7. 607 匿名さん 2011/07/15 15:36:03

    犯罪者は一生犯罪者だ

  8. 608 匿名さん 2011/07/15 15:37:11

    興味の無い物件スレに張りつくより自分にあった物件探した方がいいと思いますよ

  9. 609 匿名さん 2011/07/15 15:38:30

    まあそこはあれだ、嫉妬というヤツですな

  10. 610 匿名さん 2011/07/15 15:38:45

    605
    いいと思うならさっさと契約すればいいだけ
    検討者同士の会話を邪魔してるんのは誰よ?
    検討してないのはお前のほうだろ!

  11. 611 匿名 2011/07/15 15:39:41

    まあ着服はあれだ、犯罪というヤツですな

    (笑)

  12. 612 匿名さん 2011/07/15 15:39:57

    得する云々じゃなくネガることが趣味なんだろ。

  13. 613 匿名さん 2011/07/15 15:41:12

    嘘情報ながしてるから訂正してるだけ

  14. 614 匿名さん 2011/07/15 15:42:19

    >610

    そんであなたは検討してるの?

  15. 615 匿名 2011/07/15 15:43:12

    609
    まあ着服はあれだ、犯罪というヤツですな

  16. 616 匿名さん 2011/07/15 15:44:24

    検討してる人間はいつまでも同じネタで詰まったりしないよ。
    ダメと思ったらさっくり諦める。

  17. 617 匿名さん 2011/07/15 15:45:42

    まあネガが付くのも人気物件の証拠です「

  18. 618 匿名さん 2011/07/15 15:46:31

    犯罪は一生消えません。ですから新しいも古いもありません。

  19. 619 匿名 2011/07/15 15:46:43

    去年の10月初旬のあの死亡事故からしばらくの間、No.5来客用駐車場だけでなく付近の来客駐車場も下旬まで赤いコーンとバリケードでずっと使えなかったので、コンシェルジュデスクでは、”補修と清掃を終えてから来客用駐車場としてまた使えるようにする”旨と、その期間の代替駐車場の場所の案内を説明していましたよ。
    このかんに来客駐車場を案内した住人なら絶対に通ったはず。記憶に新しいはずなんですが。

  20. 620 購入検討中さん 2011/07/15 15:47:17

    23区でこれだけの規模で再開発されたのは、六本木以来でしょう。六本木ヒルズレジデンスも事件が多く、死人も出してますが、資産価値は安定してる。二子玉川も、すべてが完成すれば、資産価値は上がって行くと思います。
    事故は残念でしたが、直ぐに記憶から消え去るでしょう。購入者は心配しなくて良いと思います。

  21. 621 匿名さん 2011/07/15 15:47:41

    >610

    そんであなたは検討してるの?

  22. 622 匿名さん 2011/07/15 15:48:26

    人気物件はあっという間に売り切れます。スレにネガが付く暇もなく。ネガを叩くより現実世界で一戸でも売る努力をしたらどうですか?

  23. 623 匿名さん 2011/07/15 15:48:57

    事故も無いし、資産価値も上昇の一途ですね

  24. 624 購入検討中さん 2011/07/15 15:49:38

    ほとんど売れてるよ

  25. 625 匿名さん 2011/07/15 15:50:00

    都内で800戸も売った物件そんなにあるの?
    あるならあげてちょーだい

  26. 626 匿名さん 2011/07/15 15:51:09

    623
    じゃあ、なんで売れ残ってるの?

    どうせ答えないだろうけどw

  27. 627 匿名さん 2011/07/15 15:52:12

    戸数を少し多くしすぎたことが失敗だけど
    他は概ね成功でしょう

  28. 628 匿名さん 2011/07/15 15:52:13

    都内で2008年から売ってまだ残ってる物件そんなにあるの?
    あるならあげてちょーだい

  29. 629 購入検討中さん 2011/07/15 15:53:39

    まだ売れ残ってるよ

  30. 630 匿名さん 2011/07/15 15:53:43

    質問に質問で返すな、ど阿呆

  31. 631 匿名さん 2011/07/15 15:54:37

    >戸数を少し多くしすぎたことが失敗だけど
    他は概ね成功でしょう

    正解

  32. 632 匿名さん 2011/07/15 15:55:42

    623
    やっぱり答えないよw

  33. 633 匿名さん 2011/07/15 15:56:39

    まあこれが100戸や200戸しか売れてないなら大失敗だけどこれだけ売って失敗はないでしょう
    確かに戸数は見誤った感じだけど

  34. 634 匿名さん 2011/07/15 15:57:33

    627が答えているよん

  35. 635 匿名 2011/07/15 15:58:24

    どういう需要予測してんだか。プロじゃないね。

  36. 636 匿名さん 2011/07/15 15:59:23

    失敗しないのがプロなのでしたら世の中から倒産は無くなるな

  37. 637 匿名さん 2011/07/15 15:59:58

    800戸売った物件教えてちょーだい

  38. 638 匿名さん 2011/07/15 16:00:10

    戸数を言い訳にしてるよw

    ど阿呆

  39. 639 マンション投資家さん 2011/07/15 16:00:22

    俺のマンションなんか、昔、殺人事件が起きた。でも人気物件でよく売れる。
    転落事故なんて、全然問題なし!

  40. 640 匿名さん 2011/07/15 16:01:44

    もう十分利益出したしあとは投げ売りでも平気な感じだろ

  41. 641 匿名さん 2011/07/15 16:02:35

    これだけ売れた事実を受け止められな無いアホ

  42. 642 匿名さん 2011/07/15 16:02:49

    >800戸売った物件教えてちょーだい

    200戸売れ残り?

  43. 643 匿名さん 2011/07/15 16:03:54

    残りは50くらいだそうです。

  44. 644 匿名さん 2011/07/15 16:05:26

    800売ったって何気にすごいよね

  45. 645 匿名さん 2011/07/15 16:05:56

    売れ残りの事実を受け止められな無いアホ

  46. 646 匿名さん 2011/07/15 16:06:39

    ほら、やっぱり残り200じゃん

  47. 647 匿名さん 2011/07/15 16:07:00

    っていうかこれだけの大開発ができるってのがすごい。
    近年なかったよね

  48. 648 匿名さん 2011/07/15 16:07:51

    オウム返しとは芸がないな

  49. 649 匿名さん 2011/07/15 16:09:28

    着服事件って本当ですか?

  50. 650 匿名さん 2011/07/15 16:10:48

    売れ残りは単純に予測のミスかもしれんけど、800家族もダマされる人たちがいるとも思えん。
    物件には魅力はあるんでしょうね

  51. 651 匿名さん 2011/07/15 16:12:48

    売れ残りの事実は受け止めてるんじゃね。顧客予測のミスとして
    逆に売れた事実も受け止めようよ。800戸ってスゴイ数だよ

  52. 652 匿名さん 2011/07/15 16:15:04

    着服については無言だね。なにも言えないんだろうけど。悔しいね。

  53. 653 匿名さん 2011/07/15 16:15:56

    何年かけて800ですか?

  54. 654 匿名さん 2011/07/15 16:17:19

    さぁ数えてみればいかが?

  55. 655 匿名さん 2011/07/15 16:18:48

    そんで都内でこれだけ売った物件は他にあるのかな?

  56. 656 匿名さん 2011/07/15 16:19:18

    着服について何か言うことない?

  57. 657 匿名さん 2011/07/15 16:22:15

    着服は事実だし別にいうことはありませんよ。

  58. 658 匿名さん 2011/07/15 16:24:04

    657さんは東急の人ですか?被害者感情を思えば腹立つと思うけど。

  59. 659 匿名さん 2011/07/15 16:25:18

    まさか東急の人が自分たちで800売ってすごいとかいってませんよね?

  60. 660 匿名さん 2011/07/15 16:25:45

    だって私は被害者じゃありませんから。

  61. 661 匿名さん 2011/07/15 16:26:52

    じゃあ加害者?
    自分に近い立場で発言すると思うけど

  62. 662 匿名さん 2011/07/15 16:27:07

    >まさか東急の人が自分たちで800売ってすごいとかいってませんよね?

    そういう事は800戸売れた事実を受け止めてからいってくださいね

  63. 663 匿名さん 2011/07/15 16:28:54

    やっぱり東急の人たちなんでしょうね。東急の不祥事でこの反応ですから。

  64. 664 匿名さん 2011/07/15 16:29:04

    加害者でもありません。この事件で会社の自浄作用が働いたのかは分かりませんが
    今後のことなんてどうなるか分からないと思ってるだけです

  65. 665 匿名さん 2011/07/15 16:57:08

    本当に800売れてんの?
    誰かソースを示してくれませんか?

  66. 666 匿名さん 2011/07/15 17:01:37

    営業に聞いてくださいませ

  67. 667 匿名さん 2011/07/15 17:51:06

    800戸? プラウド池袋本町は785戸が連続即日完売のはずですよ?
    少なくとも竣工後もいつまでも売れないこのマンションより遥かに売れた。

  68. 668 匿名さん 2011/07/15 18:42:56

    ここの駐車場って高級車とか停まってる??
    どんな層が住んでるのか知りたくて。

  69. 669 匿名さん 2011/07/15 22:49:59

    やっと見つけた例えががプラウドだけですか?

  70. 670 匿名さん 2011/07/15 22:52:55

    確かにプラウドはすごいですね
    でもここがこれだけ売れた事実はどう捉えてるのかな?

  71. 671 匿名さん 2011/07/15 23:09:04

    これだけの大開発だからね。完成形がまだ分からんとはいえ
    現状割高感は否めない。まぁ2015年になれば答え出るかもね

  72. 674 匿名さん 2011/07/15 23:59:18

    売れたのは600(地権者住戸除く)くらいだから、まだ300以上は残っているはず。
    大量在庫を抱えているという意味ですね。

  73. 675 匿名 2011/07/16 00:01:17

    去年の10月初旬のあの死亡事故からしばらくの間、No.5来客用駐車場だけでなく付近の来客駐車場も下旬まで赤いコーンとバリケードでずっと使えなかったので、コンシェルジュデスクでは、”補修と清掃を終えてから来客用駐車場としてまた使えるようにする”旨と、その期間の代替駐車場の場所の案内を説明していましたよ。
    このかんに来客駐車場を案内した住人なら絶対に通ったはず。記憶に新しいはずなんですが。

         ↑
    住人による生々しい事実。

  74. 676 匿名 2011/07/16 00:01:53

    二子玉川ライズマンション=事故物件

         ↑
    誰しも否定できない事実

  75. 677 匿名さん 2011/07/16 00:33:06

    670
    長い時間をかけているわりには大したことないと思うよ。

  76. 678 匿名さん 2011/07/16 00:34:54

    池袋は住民が庭にプレハブ建ててるらしいね(笑)

  77. 679 匿名さん 2011/07/16 00:48:53

    まだ売れ残ってんのかよ
    いつまでもスレが残ってて、まるで進級できずに留年した年上同級生みたいなんだよ
    恥ずかしいからこのスレ沈めてくれよ
    世田谷の恥さらしだ

  78. 680 匿名さん 2011/07/16 01:05:27

    3留ですから

  79. 681 匿名 2011/07/16 01:11:28

    800も売れてるんですか?600だと聞いていました。

  80. 682 匿名 2011/07/16 01:52:32

    地権者100以上は除くとして600売れたのはくらいでしょ。

    その地権者住戸も半数は賃貸に出してるわ(笑)
    なかなか借り手着かないみたいだけど…。

  81. 683 サラリーマンさん 2011/07/16 02:03:49

    800売れたって凄いよね。在庫を見誤った感はあるけど
    大開発の名のもとに川沿いのマンションをこれだけ売ったのだから
    在庫も多いけど十分人気の物件かと・・

  82. 684 匿名さん 2011/07/16 02:05:16

    去年の暮れで700ちょっとでしたから多分800くらい行ってますよ。確認したわけではないですけど

  83. 685 匿名さん 2011/07/16 02:12:37

    なんか同じ話を延々とされてる方がいますが(挙句の果てに水掛け論)
    検討者さんならもう少し前向きな話出来ませんかね
    ネガティブな面も一度レスすれば分かりますし、そうじゃなくて
    何でこの物件に興味をもったのかなど聞かせて頂けると参考になります

  84. 686 匿名さん 2011/07/16 02:20:22

    ニコタマの雰囲気が好きな人、再開発というものに惹かれて買った人が大半だと思います。
    田園都市線は通勤が大変って言いますけど、私は車通勤なのであまり気にしませんでしたね

  85. 687 匿名 2011/07/16 02:30:28

    ネガティブな情報こそ役に立ちます。知らずに契約はできませんから。情報提供者に感謝してます。

  86. 688 匿名さん 2011/07/16 02:31:36

    我が家はほとんど自炊しないので東急フードショーみたいのが近くにあって助かります

  87. 689 匿名さん 2011/07/16 02:34:45

    ネガティブな情報は確かに必要ですね。高い買い物ですから、ただ同じ話題ばかりで
    何も建設的な意見が出されてないのが気になります、それらを踏まえた上で検討しているのですから
    過剰な情報提供は不要です。妨げにしかなりません。と私は思いますが。

  88. 690 匿名 2011/07/16 02:42:04

    去年の10月初旬のあの死亡事故からしばらくの間、No.5来客用駐車場だけでなく付近の来客駐車場も下旬まで赤いコーンとバリケードでずっと使えなかったので、コンシェルジュデスクでは、”補修と清掃を終えてから来客用駐車場としてまた使えるようにする”旨と、その期間の代替駐車場の場所の案内を説明していましたよ。
    このかんに来客駐車場を案内した住人なら絶対に通ったはず。記憶に新しいはずなんですが。

         ↑
    住人による生々しい事実。

  89. 691 匿名 2011/07/16 02:45:45

    ネガティブな情報提供をなにがなんでも阻止しようとする輩がいますね。

    それをやめない限りは無理でしょうね。

  90. 692 匿名さん 2011/07/16 02:47:55

    別に阻止しょうとしてるわけではありませんよ。ただ同じ情報や罵り合いばかりで
    必要な情報が抽出出来なくて残念に思ってるだけです。

  91. 693 匿名さん 2011/07/16 02:51:29

    691さんはこの物件のどこが気に入ってますか?
    教えていただけると参考になります

  92. 694 匿名 2011/07/16 02:58:57

    購入検討者はこのマンションだけを検討しているわけではありません。
    ネガティブ要素が多いマンションは検討から外すことになりますが。

  93. 695 匿名さん 2011/07/16 03:01:01

    掲示板はご覧になってるようですし
    それでもここを検討している理由を尋ねているのですが?

  94. 696 匿名 2011/07/16 03:05:34

    マンション購入で後悔したくありませんから。それはどのかたも同じだと思います。

  95. 697 匿名さん 2011/07/16 03:06:06

    ネガテイブ要素がありながらも他のマンション共々検討されてるようですから
    その理由を知りたいのです。
    ちなみに一緒に検討してる物件はどこでしょうか?
    参考までに教えて頂けると助かります

  96. 698 匿名 2011/07/16 03:21:15

    どうせなりすましでしょうけど、この物件のいいところをそんなに宣伝したいなら、名乗って投稿されたらいかがですか?都合の悪い情報提供を邪魔したり、他の投稿者を貶めたり、やり方が卑怯ですよ。

  97. 699 匿名さん 2011/07/16 03:22:45

    フードショーに東急ストアがはいってると思いますが東急ストアってお高いのでしょうか?

  98. 700 匿名さん 2011/07/16 03:24:33

    698さん
    邪魔ではなく他の検討者さんの意見を色々聞きたいだけです

  99. 701 匿名 2011/07/16 03:26:26

    697さん
    理由はあなたとほぼ同じだと思います。特別な理由はなにもありません。
    そちらこそどういう理由で検討されてますか?
    すいぶん前から販売してますが、いままで購入にふみきれなかった理由はなんですか?

  100. 702 匿名さん 2011/07/16 03:32:57

    我が家は最近検討をここを検討始めたのですが、値引きがあるって聞いて
    現在興味をを持ってます。二子玉自体は好きな街ですしね
    以前にマンション購入を考えていた際は
    家計の収入が不安定だったこともあり断念したのですが、色々あって解決致しました
    よって検討再開です

    そちらはどこが気に入ってますか

  101. 703 匿名 2011/07/16 03:33:50

    日本全国、どこもタイムセール狙いのジジババだらけ。
    これじゃあ、物販はたいへんでっせ。
    夢も希望もなくても、サラリーマンがいちばん。

  102. 704 匿名さん 2011/07/16 03:36:28

    新宿のヤマダ電機のオープンも凄かったみたいですしね。
    まぁ安いものに群がるのは仕方がないですよ。ヤマダはは中国人のサクラや転売屋かもしれないけど

  103. 705 物件比較中さん 2011/07/16 03:37:55

    値引きありそうですか?

  104. 706 匿名さん 2011/07/16 03:41:39

    あるって話ですね。結構期待してます。まだMR行けてませんけど・・
    値引きを引き出しやすいコツってあるのですかね?

  105. 707 匿名 2011/07/16 03:42:55

    日本嫌いの中国人からみれば、
    麻布も二子玉川も豊洲も変わらない。

  106. 708 物件比較中さん 2011/07/16 03:44:30

    >706さん

    やっぱり本気度ですかね。まだ2割は難しいですよね?

  107. 709 匿名 2011/07/16 03:45:44

    値引きしても買えないやつが騒いだところで…。
    1/10になるのを期待してもムリだろうって。

  108. 710 匿名さん 2011/07/16 03:47:22

    価格帯にもよるでしょうけど1割は確実にいけるでしょうね。
    2割はどうでしょう・・

    他の比較物件ってあまり出さない方がいいのかな。
    ここ1本ってアピールの方がやはり大切ですかね

  109. 711 匿名さん 2011/07/16 03:49:06

    そういう709さんは住人の方ですか?
    それとも検討者さんでしょうか?

  110. 712 匿名さん 2011/07/16 04:10:11

    東急ストアは高くもなく安くもなくって感じですかね。
    小汚い感じじゃないからいいんですけどね
    品揃えもほんとそこそこってレベルです。

    まあ何か無いものがあればフードショーの専門店街にいけばいいだけですしね

  111. 713 物件比較中さん 2011/07/16 08:10:01

    昨年から購入検討していましたが、震災でしばらくお休み。かなり落ち着いたので再度、検討始めました。
    ライズは良い物件だと思います。明後日、MRに行く予定です。希望はイーストの高層階です。
    ネガ情報も真偽の程はともかく、いろんな意見を聞けて助かりました。

  112. 714 匿名さん 2011/07/16 08:26:54

    世間のマンション購入意欲もだいぶ戻ってきた感じですね

  113. 715 匿名さん 2011/07/16 08:39:00

    ライズ自体は見に行ったことないので分かりませんが、二子玉川はいい街ですよね。
    高島屋のレストランとか好きです。
    テレビの効果は現状よく分かりませんが資料請求からMR訪問までタイムラグがあるので
    効果が出てくるのはこれからじゃないかしら。
    多少なりとも良い影響があるといいですね。

  114. 716 匿名さん 2011/07/16 13:48:17

    震災以降は安全・安心が一番ですね。家族の財産と生命がかかった問題ですから。
    ショッピングなんてどうでもいいことです。

  115. 717 匿名さん 2011/07/16 13:51:06

    MRはもう取り壊されていますが・・

  116. 718 匿名さん 2011/07/16 14:17:49

    色々と人によって優先順位は違いますからね。それもありだと思います

  117. 719 匿名さん 2011/07/16 15:25:38

    >717

    現地MRって意味でしょ。要するに現物。

  118. 720 物件比較中さん 2011/07/16 15:29:28

    安全、安心ならライズは大丈夫でしょう。免震構造だし、地盤も強固だと聞いてます。

  119. 721 匿名さん 2011/07/16 20:18:39

    私は毎日のことなので買い物の環境なども大事だと思いますが、やはり人により
    重視するポイントは違いますね

    二子玉川は食に関してはかなり便利な町だと思っています。

  120. 722 物件比較中さん 2011/07/16 23:43:53

    ライズは、前の地震でも全く被害が出なかったと聞いています。

  121. 723 匿名さん 2011/07/17 00:22:49

    誰から聞いたんだろう?
    住民板の震災当日付近を読めば、被害が書き込まれているのに。

  122. 724 匿名さん 2011/07/17 00:48:38

    内陸部でも沼地を埋め立てたところは液状化がおきましたね。ここも沼地だったのですか?

  123. 725 匿名さん 2011/07/17 00:59:48

    >723
    着服気質のある某管理会社から聞いたんだろうね。
    信じるかどうかは受け手次第。

  124. 726 匿名さん 2011/07/17 02:16:22

    なんで購入もしてないのに管理会社から聞くんだよw
    接点ないだろ

  125. 727 匿名 2011/07/17 03:54:28

    震災の被害は、駐車場の柱の若干の亀裂以外、全くありませんでした。さすがに免震の凄さを感じました。室内はグラス一個倒れてませんでしたよ。

  126. 728 匿名さん 2011/07/17 04:07:39

    業火ベルト地帯より外側で帰宅困難エリアなのは大きなマイナス。

  127. 729 匿名さん 2011/07/17 04:22:46

    そういう人は都心に行けばいいと思います。
    わざわざ郊外を検討する必要無いでしょう

  128. 730 匿名さん 2011/07/17 06:39:18

    高いお金払って帰宅難民化していたら笑われてしまいますね。
    業火ベルト地帯より内側は高額マンションの必須条件ですね。

  129. 731 匿名さん 2011/07/17 06:55:15

    そんな人がなぜ世田谷の物件の掲示板を見てるのか不思議ですな

  130. 732 匿名さん 2011/07/17 07:08:46

    フードショーのお米屋さん重宝してます。米が美味い

  131. 734 匿名さん 2011/07/17 07:58:43

    ライズでは、そのようなひび割れは、全くありませんでした。

  132. 735 匿名さん 2011/07/17 08:18:41

    この辺はむかし沼地だったと聞きましたが本当ですか?

  133. 736 匿名さん 2011/07/17 09:46:43

    まぁひび割れがあるにしてもどの部分かが大事でしょうね
    ここは免震でしたっけ?構造に関わる重要な部分はそんなに被害出にくいと思いますよ。

  134. 737 匿名さん 2011/07/17 10:18:15

    個人的には低層なら耐震、それ以外なら免震がいいですね

  135. 738 匿名さん 2011/07/17 10:59:13

    ここは河川敷ですから、水分を多く含んだ土地なのでしょうか?

  136. 739 匿名さん 2011/07/17 11:18:47

    免震装置の交換コストって結構高いみたいですけど、余裕持って見積もってるのですかね
    まあ売れるまでは売主が負担してくれるんでしょうけど

  137. 740 匿名さん 2011/07/17 11:30:57

    地盤については特に心配ないと思いますよ。造成の際に地盤改良してますから
    液状化マップでは黄色だったので気になって質問しましたが、あれはデータがとても古いそうです

    再開発を行うに際し地盤を改良したので今はよくなってるそうです。
    私には難しくてよく分かりませんでしたが、詳細な説明を求めれば
    どのような改良を加えたのか教えて頂けますよ

  138. 741 匿名 2011/07/17 11:51:31

    これから買おうとする奴が、いい情報を垂れ流すわけない。ライバルを増やすだけで合理的理由がない。しかも値引き目当てならば、売主との交渉を考えても不利になる。みなさん、気をつけて。だまされてはいけません。

  139. 742 匿名さん 2011/07/17 11:56:49

    別にライバルって思ってませんから。同じ検討者、情報を共有したいだけです
    多くの方が地盤とか気にされるご時世ですから、すぐ聞けば分かることを
    わざわざ隠す必要もないと思います

  140. 743 匿名さん 2011/07/17 11:59:55

    今日、現地のMRを見てきました。東急の方の対応も良く、地震での被害、地盤、事故などの説明も受けました。
    安心できましたので、真剣に検討することにしました。

  141. 744 匿名 2011/07/17 12:14:20

    みてみて、このレスの速さ、異常ですね。
    少し時間空けるとか頭使ったら?
    仕事で監視しているといわれても仕方ない。
    そういう目で見られていること事態が問題だってわからない?
    誰が一番損してるか考えなよ。

  142. 745 匿名さん 2011/07/17 12:26:30

    情報を交換するためにここは存在しているのですが
    そこまで掲示板が信じられないなら見るの止めた方がいいと思います。

    お互い嫌な気持ちになるだけだと思いますよ。

  143. 746 匿名 2011/07/17 12:28:58

    そちらがやめればいいこと

  144. 747 匿名さん 2011/07/17 12:30:40

    まぁそんな釣れないこと言わずに検討者同士仲良くしましょうよ。
    744さんはどうしてこのマンションを検討しようと思ったのですか?
    興味あります。

  145. 748 匿名 2011/07/17 12:36:11

    743さんはこの物件が売れ残ってる一番の理由はなんだと思いますか?
    これまで多くの人が敬遠してきた物件をこれから検討することに不安はありませんか?

    人のこと聞く前に自分のこと話すのがエチケットではないですか?

  146. 749 匿名さん 2011/07/17 12:44:22

    743さんじゃありませんけど、価格が高いからではないでしょうかね
    再開発前提で値付けしてるので少々割高に感じます
    それで敬遠される方も多いでしょね。

    それでも開発終了後は住みやすい場所になるのではと感じて私は検討しています
    不安は特にないですね。MRで懸念点は色々と聞きましたから





  147. 750 匿名さん 2011/07/17 12:46:36

    あとエチケットというのでしたら人を営業さんと決めつけた態度で接するのは
    止めていただけますでしょうか?
    とても失礼ですよ

  148. 751 匿名 2011/07/17 12:51:15

    どこまで卑怯なやつらなんだろう、同一人物だって丸わかりですよ。
    しかも自発的行動でなく組織的にやってるようですね。
    だって自分が真の検討者だとしても他の投稿者のことまではわからないでしょ?
    調子いいこと書き連ねた投稿が連続すれば、これサクラでしょ?ぐらい誰だって疑うよ。

  149. 752 匿名さん 2011/07/17 12:53:40

    私の投稿じゃないから他の検討者としか考えられないでしょう?
    間違ってますか?

  150. 754 匿名さん 2011/07/17 12:59:11

    何を言っても無駄かもしれませんが、掲示板ははいい情報も悪い情報もあるところですよ。
    実際過去に悪い情報もあったでしょう?いい情報もあって当然ですよ
    そしてその中から自分で必要な情報を抽出して得る場所です。
    情報の裏付けを取るのもいいでしょう
    マンココミュとはそういうものです。

    もしそれら全てが信じられないならあなたはここに来るべき人ではありません。
    他人を信じず自分一人で情報を集めるべきです

  151. 755 匿名さん 2011/07/17 13:00:09

    失礼しました、打ち間違いで卑猥な言葉が混じってますね

  152. 756 匿名さん 2011/07/17 13:00:15

    どうしてなりすまし投稿が一件もないと断言できるのでしょうか?

  153. 757 匿名さん 2011/07/17 13:01:03

    連続投稿は営業サイドが733の投稿を早く見えなくしようとしているような気がします。

  154. 758 匿名さん 2011/07/17 13:06:40

    誰も断言してないと思います。

    なりすましの投稿がない証拠もありませんが
    同一人物だという証拠もありませんので
    水掛け論になるだけだと思いますけど

  155. 759 匿名さん 2011/07/17 13:14:43

    私はなりすましじゃないけど、もしかしたらなかにはそういう人がいるかもしれないですね、みたいなコメントがないのも不思議。そういうことはないと言い切ってる。それを信じられないなら見るな、で一致している。

  156. 760 匿名さん 2011/07/17 13:18:58

    誰も断言してないいと思うけどな。どこで判断してるのかしら

  157. 761 匿名さん 2011/07/17 13:22:54

    ひとりだけ営業だとか、なりすましだって連呼してる人はいるね

  158. 762 匿名さん 2011/07/17 13:25:47

    図星だから必死になって否定しようとする。そういうことはないって。でも他の投稿者のことまではわからないのだから、全面否定するのはおかしいよ。それに疑ったらエチケット違反ってどういうこと?

  159. 763 匿名さん 2011/07/17 13:27:49

    営業じゃないのもいるだろうね。ここが苦戦してるのは会社内では周知の事実だろうから。

  160. 764 匿名さん 2011/07/17 13:28:25

    前面否定してるってどの部分で判断してるの?
    どこにもそんな部分ない気がしますけど

  161. 765 匿名さん 2011/07/17 13:31:29

    じゃあ疑ってるの?

  162. 766 匿名さん 2011/07/17 13:33:08

    何を?

  163. 767 匿名さん 2011/07/17 13:34:56

    なりすましがいるかもしれないってことだよ

    (馬鹿かお前は?)

  164. 768 匿名さん 2011/07/17 13:36:21

    さぁ知りません。私は自分以外の書き込みは分かりませんから

  165. 769 匿名さん 2011/07/17 13:38:02

    やっぱりなりすましですね。これでわかった。

  166. 770 匿名さん 2011/07/17 13:38:53

    何でそんな結論になってるの?

  167. 771 匿名さん 2011/07/17 13:39:11

    >>743さん

    事故の説明を受けたとありますが、去年10月の事故のことですか?

  168. 772 匿名 2011/07/17 13:40:28

    イースト2階に事務所がありますね。リバブルの。

  169. 773 匿名さん 2011/07/17 13:44:21

    誰もなりすましが絶対いないとは断言してないのにな
    どういう結論なのやら・・

  170. 774 匿名さん 2011/07/17 13:50:14

    768って問い詰められた犯人が最後にいう言葉。
    悪いことした人は言い逃れができなくなると、最後に「知らない」、「忘れた」と言うの。

  171. 775 匿名さん 2011/07/17 13:54:51

    匿名掲示板で自分以外の行動を知る方法があるのでしたら教えて下さいな

  172. 776 匿名さん 2011/07/17 13:59:39

    匿名掲示板ですから、少しはサクラやなりすましの存在も気にしたら?
    それを気にしないのはあなたがそれだからですよ。

  173. 777 匿名さん 2011/07/17 14:06:05

    気にしたらどれがなりすましか見破れるのですか?
    匿名掲示板でそれは無理だと思いますが・・

  174. 778 匿名さん 2011/07/17 14:08:02

    確かに悪質なネガもサクラもいるかもしれませんね。
    でも結局はその中から自分で必要な情報を得て真実を見極めることだと思います

  175. 779 匿名さん 2011/07/17 14:12:25

    あれっ?信じられないなら見るな!とか言ってたの誰でしたっけ?

  176. 780 匿名さん 2011/07/17 14:13:44

    全てを真に受けてもダメだけど、全てを疑うのもダメ
    上記のような人はここで情報を得るのは向いてないですよ

    結局は自分次第、マンコミュってそういうモノかと・・

  177. 781 物件比較中さん 2011/07/17 14:49:43

    真剣に検討してるのに、悪質なデマ、嫌がらせが多いですね。

    検討したくても資金的に全く無理な人達なのでしょうね。私は、ここが高いとは思いません。
    イーストの高層階を検討しています。

  178. 782 物件比較中さん 2011/07/17 14:51:25

    >748
    売れ残ってるって、どれくらい売れ残ってるのか知ってるの?
    知ってるとしたら、どこの情報ですか?

  179. 783 匿名さん 2011/07/17 15:19:26

    全ての人が検討者と思いたいですが明らかにただの嫌がらせっぽい人いますね
    そういう人は基本的に自分に不利な質問には絶対答えませんね。

    スルーするか質問に質問をぶつけて返してくるかです。
    都合が悪くなると急に話の話題を変えることもしばしば..

    まあ論理自体も支離滅裂で何言ってるかさっぱり分かりませんけど..
    最終的には旗色悪くなると逃走

    明日は別のネタで仕切り直しってパターンでしょうか

  180. 784 匿名さん 2011/07/17 15:37:27

    でもここ検討しましたけど、ほとんどが50-70m2の小さな間取りばかりですね、浴槽もほとんど1418だし都営住宅並みの間取りですね。それに収納スペースが皆極端にすくないですね。 なぜこんな小さな間取りばかり作ったのでしょう?
    ここにお住まいの方は日常生活でご不便感じないのでしょうか?

  181. 785 匿名さん 2011/07/17 15:47:09

    ここに限らず今は細切れにして売るのが主流ですから仕方がないと思いますよ
    それでもここは70平米以上から100平米越えも多くありますし
    それなりに選べる自由度は高いと思います

    バスは確かに1418でちょっと小さめですね。1620もあるはずですが一部の住戸のみだった気もします
    都営住宅の設備知りませんけどさすがにすれはないんじゃないですかね。

    この価格で設備がそのレベルだったら全く売れてないでしょうから

  182. 786 匿名さん 2011/07/17 15:51:40

    ちなみにご予算はおいくら程度で検討されてますか?
    我が家は9000万ほどまでですが・・

  183. 787 匿名 2011/07/17 15:51:44

    5畳の部屋がやたら多くて
    700戸くらいが該当するんだけど、
    今までそんな狭い部屋だらけのタワマン聞いたことない。部屋数稼ぐためにギュウギュウに詰め込み過ぎ。
    5畳なんて倉庫にしかならないっしょ(笑)

  184. 788 匿名さん 2011/07/17 15:57:36

    そうですかね。私が見せてもらった間取りは広い部屋けっこうありましたよ。
    ただ最近は無理に3Lにした間取りとかもあるので何とも言えませんが
    70平米クラスでは仕方がないのかもしれませんね。

  185. 789 匿名さん 2011/07/17 16:31:26

    いいこと書くとすぐ営業認定する人
    悪いこと書くとすぐネガ認定する人

    どっちも迷惑、まともな意見交換の邪魔
    今日の流れだと営業認定したお馬鹿さんのせいで随分と無駄にレスが流れた

    無駄な認定ごっこなんてやってないで、自分で情報の真偽を見極める力を持ちましょうね

  186. 790 匿名 2011/07/17 16:59:53

    いいことをこんなところで披露する意味がわかりません。購入検討者にとってメリットがなにひとつない。意見誘導を画策しても無駄ですよ。事実いまだに完売してませんよね。イメージを悪くするだけですよ。

  187. 791 匿名さん 2011/07/17 21:33:13

    ここの4億3800万の部屋の間取りってどんなすごい間取りか知ってる人いる?

  188. 792 匿名さん 2011/07/17 22:32:00

    情報を共有する、それがメリットですよ。
    知らないことを一人で調べるのは限界がありますからね

    もちろんいい情報も悪い情報もです。それが掲示板ですよ

  189. 793 物件比較中さん 2011/07/17 22:50:22

    わたしも検討中ですが、住民スレで、先の地震で免震装置が壊れたと書かれてあったので、ちょっと萎えてます。

  190. 794 入居済み住民さん 2011/07/18 00:07:03

    免震装置は壊れてません。そのような報告は一切ありません。悪質なデマです。ここのネガは住民になりすましたり、いい加減な書き込みによって自らの信憑性を下げています。

  191. 796 匿名さん 2011/07/18 03:13:15

    確かに他のタワマンに比較するとここの間取りはかなり無理があるような気がします。
    設計上戸数をできるだけ稼ごうとしたための無理なのでしょう。
    786さん
    私どもは7,000万程の予算しかないのでB7 B8 ぐらいの70m2がやっとです。
    大倉山に住んでますが現在の110m2のマンションを売りこちら検討してるのですが、さすがにあまりに狭いので悩んでます、でも二子に住めるのならばこの狭さも我慢しないとと考えてます。
    でもほとんどの皆様が同じような我慢をしてらっしゃること思えばあまりわがままも言えませんね。

  192. 797 匿名さん 2011/07/18 03:20:07

    躯体の内部などは当然見えませんので分からずに不安だったのですが
    どういう部分にひびが入ると躯体の内部に影響を及ぼすのかなども詳しく説明して頂けますよ
    今回の地震ではそういう躯体に影響が出る部分に関してはひびはなかったとのことです。

    そうでない部分に関してはひびもあったらしいです

  193. 798 匿名さん 2011/07/18 03:27:16

    補足しますと表面からだけでも躯体の内部、特に構造に関わる部分が
    影響を受けたかどうかは分かるそうです。

    今回の地震ではその表面の躯体構造に直結する部分に関しては無傷でしたとの回答でした
    まぁ詳しくは営業さんに聞けば懇切丁寧に教えて頂けますよ

  194. 799 匿名さん 2011/07/18 03:54:12

    795は湾岸スレでも同様の内容をマルチ投稿している方です。真面目に返答するだけ無駄かと思います

  195. 800 匿名さん 2011/07/18 04:44:25

    ==========================================
    三浦半島巨大地震 首都圏壊滅 ゲンダイネット

    衝撃的事実が発表された。政府の地震調査委員会が11日、神奈川・三浦半島断層群が「地震を起こしやすい状態にある」と言い、横須賀市長が翌日、「いつ来てもおかしくない」と市民に危機意識を保つよう呼び掛けた。Xデーは近いのか。
    三浦半島活断層調査会の栗原利久氏はこう解説する。
    「三浦半島活断層は大きく2つに分かれ、今回確率が高まったのが北断層群。中でも危険なのは、半島の中央部を走る武山断層帯です。近くを走る活断層との間隔が狭く、地震が起きたら連動型の巨大地震に発展する。エネルギーはM7.2と想定されます。武山断層帯の平均活動間隔は約1600~1900年に1度で、最後に活発化してから1900年ほど経っています。すでに満期状態ですよ」
     南関東の住民は相当の被害を覚悟すべきだ。
    「震源は10キロと浅く、直下型です。縦揺れと横揺れが同時に起こり、地震速報も間に合わない」
    ==========================================

  196. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
オーベル三鷹
ピアース世田谷上町レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸