- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白 part2
-
153
匿名 2011/07/06 09:39:09
-
154
匿名 2011/07/06 10:00:40
そんなに無理してポジしなくても、有楽町線延伸もあるし、オリンピック立候補だってある。
黙ってても値上がりするでしょ。
6月はかなり売れたようだし。
-
155
中立者 2011/07/06 10:04:45
152はネガだろうな。
ポジさん馬鹿にされてますよ−。
-
156
匿名さん 2011/07/06 10:43:45
住人の書き込みって、多かれ少なかれみんなそんな感じだよね。
-
157
匿名さん 2011/07/06 12:13:05
>有楽町線延伸もあるし、
→江東区が「やりたいなあ」といっただけね。まったく事業化のメドはないですが。またいつもの脳内変換ですか。
>オリンピック立候補だってある
→「立候補」しただけね。しかも都知事の妄想です。
-
158
匿名さん 2011/07/06 12:16:45
-
159
匿名さん 2011/07/06 14:30:35
-
160
匿名さん 2011/07/07 05:24:39
住民はとっくに逃げ出しているから
買えとか煽っているのは業者
-
161
匿名さん 2011/07/07 05:34:16
-
162
匿名さん 2011/07/07 07:18:10
-
-
164
匿名 2011/07/07 09:40:38
-
165
匿名さん 2011/07/07 09:56:44
-
167
匿名さん 2011/07/08 10:47:23
-
169
匿名さん 2011/07/09 07:05:47
-
170
匿名 2011/07/09 07:09:41
-
171
匿名さん 2011/07/09 07:40:26
-
172
匿名さん 2011/07/09 10:05:40
湾岸はこれからは商業施設だね。でもマンションに比べ商業施設は採算を取る水準が高いから難しい時代になるね。
-
173
匿名さん 2011/07/09 14:49:37
昨日のNHKで湾岸タワマンのネガしてたが、高層階より中層階の被害がひどいって内容だったな。
タワマン高層階は1番売れないとか言ってた奴、ちゃんと見たのかな?
高層階より中層階の方が被害がひどかった現実を理解出来ましたか?
-
177
匿名さん 2011/07/10 03:42:27
>>176
普通の人は検討しない地域ばっかりだね。
-
178
匿名 2011/07/10 04:12:09
>>173
中層階にクラックが
バリバリ入ったマンションの
高層階でも安心ですよねぇ
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【特集スレ】東日本大震災後のマンション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)