マンション雑談「さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白  part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白  part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-08 00:26:01
【特集スレ】東日本大震災後のマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/latest.html
日系ビジネス 2011.5.9号

全く、なぜこのマンションを購入してしまったのだろう。
今の偽らざる気持ちです。
それほど、東日本大震災は、私の住まいに対する考え方を根底から変えてしまいました。
家族のためにも、一刻も早くここを離れたい。
(中略)
妻の様子が少しずつおかしくなっていきました。
一言で言えば、情緒が不安定になったのでしょう。
何よりも、揺れに対する恐怖がすさまじいのです。
(中略)
「東京湾に津波の心配はない」としばしば言われますが、こんな大震災が起きて、一体誰が断言できるのでしょうか?
液状化にしても募る不安は同じです。
ダメを押したのが停電の不安でした。
(中略)
家族のことを考えると、私はやはりここを離れたい。
次は揺れも、液状かも心配せずに住む場所を探しています。
でも、すぐには売れないでしょうね。
売却価格を大幅に下げる必要もあるかもしれません。
 時が経てば、また湾岸マンション相場も落ち着くのでしょう。
日本人は忘れやすい性格ですから。

それでも、私の住宅選びの基準は、もう戻りません。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163400/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災後のマンション

[スレ作成日時]2011-06-20 08:31:48

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ウィルローズ光が丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白  part2

  1. 29 匿名さん 2011/06/23 10:26:53

    豊洲の液状化、ひどいですね。。。
    というか、他の湾岸地域が液状化しているのに豊洲だけ液状化してないと言い張る方が無理がありますけどね。
    豊洲は液状化していないという人の意図がわかりません。
    うーん・・・ますます湾岸の超高層マンションは買う気がなくなってきました。

  2. 30 匿名さん 2011/06/23 10:30:36

    >28
    もっともらしい屁理屈はどうでもいいからお前こそ根拠出せよ。

    話しすり替えようと必死なのはお前だろ?

    >修繕積み立ての話はだいたい計画がそうなってる。

    ↑結局は老朽化したら金がかかるって事だろ?違うならどうなってる?根拠も出して説明しろ。

    >供給過多と少子化の話は人口推移を元にした仮説であり、修繕費の話とは関係ない。

    ↑すでに少子高齢化も発表されてるけど、じゃあ空き室分の修繕積立金とかは管理会社が全面的に負担してくれるって事?

    屁理屈はいいから根拠出して説明しろ。

  3. 31 匿名さん 2011/06/23 10:35:27

    修繕費は所有者負担

  4. 32 匿名さん 2011/06/23 10:38:43

    結局は老朽化したら金がかかるって事だろ?

    ↑あたりまえだろ
    まともなマンションの修繕積み立てのプランはそうなってるよ。
    そこに根拠を求めるって…

    算数からやりなおしたら?

  5. 33 匿名さん 2011/06/23 11:27:04

    >32

    >↑あたりまえだろ
    >まともなマンションの修繕積み立てのプランはそうなってるよ。


    「マンションの修繕積み立てのプランはそうなってる」⇒そんな事は"誰でも"分かってる

    タワマンの場合は「階数が多いから通常は"高速エレベーター"を6基~10基は備える」

    タワマンの場合は「給電施設や給排水施設などに特殊な設備が多く使用されている」

    高速エレベーター自体が特殊で、他にも特殊な設備が多く使用されている。特殊な設備は部品や補修費も高額で、これらが老朽化したら、車の車検のようにメンテナンス回数も年々増える。立体駐車場使用のタワマンならその分の修繕費も必要。

    修繕費は所有者負担だから、売れ残りが多いタワマンは所有者の負担も大きくなる。


    おい>32、おまえが算数からやり直して来い!国語もな。>24>26>28も同一人物だろ?

    いきなり否定したり、屁理屈こねたり、嘘吐いたりしないで根拠出してからもの言え。

  6. 34 匿名さん 2011/06/23 11:35:53

    とりあえずタワマンに住んでから語って欲しいよね(笑)

  7. 35 匿名さん 2011/06/23 11:46:02

    >>34
    何も言えなくなって笑って誤魔化すしかなくなったの?

    >>23-33までのやり取りは読んだほうが良さそうだね。

    江東区湾岸、特に豊洲タワマンは買わないほうが良さそう。

  8. 37 匿名さん 2011/06/23 11:53:54

    だから所有者負担だって。
    所有者がいない部屋なんてないんだよ。

  9. 38 匿名さん 2011/06/23 11:57:38

    >37
    じゃあ所有者がいない部屋は管理者が所有者になってるって事?それなら納得だけど。

  10. 39 匿名さん 2011/06/23 12:07:19
  11. 40 匿名さん 2011/06/23 13:56:48

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  12. 42 匿名さん 2011/06/23 14:29:04

    33の低層ボロアパート住まいはどこいったの?

  13. 43 匿名さん 2011/06/23 14:57:43

    豊洲大規模マンションで検索すると158件
    しばらくして同じ検索して増えるか減るかみてみるね

  14. 44 匿名 2011/06/23 14:58:49

    世界で所有者のいない土地なんて南極くらいだろ。
    所有者のいないマンションとやらをまず教えてくれ。

    あと、タワマンの設備が特殊とのことだが、こんだけ高層が建ってる中、全然特殊じゃないんだが。
    規模の経済が働いて一戸あたりはむしろ安い。

  15. 45 匿名さん 2011/06/24 09:31:02

    まだ今なら高く売れますかね?

  16. 47 匿名さん 2011/06/24 14:50:15

    もう終わったよ。。。
    タワマンブームは。。。

  17. 48 匿名さん 2011/06/24 15:12:46

    タワマンの設備が特殊とのことだが、こんだけ高層が建ってる中、全然特殊じゃないんだが。
    >規模の経済が働いて一戸あたりはむしろ安い。

    修繕積立金の安さには理由があるらしいよ。それとも>42の住まいは安普請な超高層ウサギ小屋って事か?WW


    タワマンは大規模修繕の方法も確立されてないから、修繕費も想像以上に高くつく可能性もあるらしいぞ。http://news.livedoor.com/article/detail/4050499

    http://pragmatism.blog2.fc2.com/blog-entry-489.html

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100414/1031504/

  18. 49 匿名さん 2011/06/24 15:19:05

    売れない中で「さらば」できたんだろうか?

  19. 51 住まいに詳しい人 2011/06/25 10:00:39

    湾岸・タワマン・オール電化の3重苦マンションは一番売れない。
    中でも「湾岸」はセールストークでもっとも使いたくない言葉。
    東京出身者には昔から「湾岸=埋立地」は住むところでないと刷り込まれているので、
    何も知らない地方出身者中心に売れたようだが、今は動きが鈍い。

  20. 56 匿名さん 2011/06/25 13:22:13

    せめて、子供の安全は守ってやれ。
    住むなら単身で。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災後のマンション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸