- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
現在小さいL型キッチン使っていますが、私が作業しているのを
後ろから見た義母は、
「L型だから動く距離が少なくていいわね」
と言っていました。
後は、調理台スペースは潤沢にあります。
2人家族のせいもあるかもしれないですが料理していて
場所が足りないと思ったことはありません。
物足りなく思うのはコーナーの収納です。
天袋などは奥の部分は絶対よく使うものは置けなくて
勿体無いなーと思います。
メーカーのSRで似た寸法、似たコーナーの収納を
体感してみたら良いのではないでしょうか。
こんにちは
コーナーの収納は問題があったので、昨日、メーカーに行きまして、
キッチンのサイズを伸ばして
半円盤型の収納が引き出せるようにしました。
でも、思ったより、予算がかかりそうです。
やっぱりL字キッチン♪
L字型キッチンのお仲間、いませんか~?
うちは260cm幅のL字型です。
L字型の端からカウンターが伸びていて、セカンドシンクとテープルがついています。
なので、正確にはL字型ではなく、ペニンシュラ型キッチンと呼ぶべきかもしれませんが、
ペニンシュラ型ではスレ立てられそうにないので、こちらに便乗しました。
セカンドシンクいいですね。
うちも260cmL字型フルフラットです。半分がカウンターでセミ収納となっています。
キッチンで場所をかなりとってしまった為LDが狭く感じます。まあ、こんなものかな~
Lの角の収納って何を入れてます?
うちはオープンなので…カウンターにだしっぱではと思うものをしまっています。トースターとか電化製品をしまって使う度に出し入れしています。
5です。
Lの部分の中にはターンテーブルが2段あります。
軽めのもの(ふりかけや乾物など)を収納していますよ。
トースターは冷蔵庫の上に出しっぱなしにしています…
(うちの冷蔵庫は小さいのです)
6さんはマメで素晴らしいと思います!
6です。
ターンテーブルいいですね。うちはふりかけなどはIH横の引き出しに入れてあります。
Lの角部分には考え次第で意外と収納ができますよね。TOTOだとオプションで使い勝手の良いものがあったのですが…うちは予算上パナソニックになってしまったので棚のみ。市販の引き出せる収納を1つ入れてます。その中に背の高い調味料(油、しょうゆ、酒、みりん)の収納となっています。
ほかにトースター、保温鍋、マルチメーカーなどが入っています。しかしスペースを上手に使ってないから隙間がもったいなくて考えていました。ターンテーブルに何を置こうかな~
再び5=7です。
引き出し部分に背の高い調味料を入れているところ、
うちも同じなので思わず微笑んでしまいました^^
6=8さんのは、最近のシステムキッチンだから
使い勝手もよさそうですね。
うちのは、20年前に祖父母が作りつけた
ドイツ製のシステムキッチンなので、古いんです。
愛着が湧いてしまって、新しいキッチンに交換しきれない…
よって使い勝手とは無縁なのですが
工夫して、より快適なキッチンにしたいなとは思っています。
6です。
5=7さん、きっと手に入れたくてもなかなかない造りで…素敵なキッチンなのでしょうね。
どんなキッチンなのですか?見てみたいです!
今のキッチンは以前のようにしっかりしているという印象はないです。
年を重ねる毎にあじがでるようなものではありません。10年後、20年後はきっとリフォームでしょうね。
実家の以前のキッチンはとても古いけど、タイル張りでお洒落な水道。しかもかまどもあってなんかよかったなー。しかし昨年リフォームで普通のキッチンになってしまいました。
うちのキッチンはシンプルに白一色で統一しました。
周りの家具もナチュラル系で揃えています。
コーナー部分には観葉植物や手作りの物を飾ってあります。
最近カントリー系の物が気に入っているので、調味料を置く棚を手作りしようか悩んでいます。
見せ収納は使い勝手はよさそうですが、どうおもいますか?今はキッチン裏のパントリーの棚に置いてあります。
5・7・9です^^
10さん、ご実家にカマドもあったなんて、とても素敵!
アンティークのタイルと水道。
それこそ、実際にお邪魔して拝見したかったです。
白系のキッチン、こちらはこちらでまたとっても素敵ですね!
清潔な感じもして。
>見せ収納
見せ収納はホコリがたまって、掃除が少し面倒だったという経験があります。
しかし10さんならきっとお洒落で機能的な棚を作れると思います^^
うちは小さめの調味料をブラバンシアのブレッドビンに、
大きめのものをL字上部の戸棚に収納。
分けて収納しているので、ちょっとややこしいです(苦笑)
画像は、キッチンL字部分の上部です。
(下は生活感がすごくて…w)
なんとなく古い雰囲気が伝わりますでしょうか?
6・8・10です。
20年前とは思えないですね。収納も古びてないし、タイルもきれいに見えます。
以前住んでたキッチンはタイルだったのでちょっと掃除をサボると茶色くなってきて歯ブラシで磨いていましたよ。
あと壁付Lキッチンは収納が多くて羨ましいわ~
うちは対面式フルフラットなので上の部分の収納がなくて…ちょっと損した気分です。
11です。
フラッシュが強くて、明るめに写ってしまいました。
実際はもっと暗めのメープルカラーです^^;
つまみだけダークブラウンに変色してしまっているので、
陶器製のつまみに変えてもおしゃれかな…と思いつつ妄想で終わっています。
タイルは、コンロ周りが若干変色しています。
クラック模様から油でもしみこんだのかな…
そのまま放置しちゃってますよw
対面・壁付で収納が違ってくるんですね!
そうか、そうですよね。
しかしうちは昔ながらの普通の吊戸棚なので、昇降式のものに憧れています☆
私は住宅の設計をしてます。
L型は高くて、コーナー部分が使いにくいので、お客様には奨めません。
I型の方が安いし、使い易いし、設置後のカップボードの配置もしやすいですよ。
確かにI型から比べれば割高です。だからこそ、憧れのL型キッチンなのでは?
設計士さんならどんな配置にすれば使い易いか考えたほうがよいのではないでしょうか?
設計士さんからすると、そうでしょうね。
お客様に高いお金をかけて付けてもらっても、
不満が出てきては困りますものね。
私は先代から受け継いだキッチンを大切に使っているというだけですが、
特にコーナーが不便と思ったことはありません。
カップボードも脇に造作家具として備え付けてありますよ。
「温故知新」という言葉もありますから、
いろんな中古物件をご覧になって勉強されてはいかがでしょうか。
実家のI型の方が使いにくいと感じました。
使用感というものは、I・L型だけで決まるものでもないと思いますね。
我が家もLを使っています。
使い勝手は良いです。コーナー部分も特に問題はありません。
収納もIよりもあるし女性には嬉しい限りです。
ただ金額がUPしてしまう為、若い人はあまり選ばないのが現状とHMの方が言っていましたよ。
私は珍しかったみたいですよ~
こんなスレがあったとは!
知りませんでした〜
我が家もL字キッチンです。
マンション購入の際、かなりこだわりました。
たっぷり収納できて、作業効率もよく大満足です。
Lキッチンにして良かったことは、食事の用意の時、子供たちも寄ってきて手伝ってくれる事です。
今は夏休みなので、特に嬉しく感じています。ひとりのときは思いもしませんでしたが、
うちは引き出し収納にしてしっまたので、誰かがいる時は道具の出し入れがちょっと不便ですね。
11です。19さんのキッチン、楽しそう!
うちのちびっ子もお手伝いしてくれるようになったらいいな。
引き出し収納、いいですね~
開閉時の、あのスーッと開くベアリングの感じがいいですよね。
うちは2段の引き出しが1箇所だけ。
あとは扉とコーナー収納なので、引き出しに憧れています^^
11サンありがとうございます。
19=12です。気が合いそうですね。
実は私も引き出しに憧れてたので、あまり考えず決めてしまいました。
シンク側には普段使いの食器、カトラリー、お米ケースなど…
なので食器を取り出すとき子供の足にぶつけて怒られています。
うちは新しいキッチンになって進んで手伝いをしてくれるようになりました。
今ではお友達も遊びにきて一緒におやつを作って食べています。チョコフォンデュ、たこ焼き、カキ氷、パフェなど
楽しそうに作って食べてますよ。まだ小さかった頃はデコレーションが好きなので生クリーム、チョコなどでプリンやホットケーキに自由にお絵かきして果物のせて満足してましたよ。
11=20です。
楽しい光景が想像できました^^お近くならお邪魔してみたいです。
うちの子はまだ小さいのですが、デコレーションなら一緒にできそう!
真似させていただきます^^
エル字型で高級感ある面材にすると、
かなりの存在感が出るよね。
最近のマンションでも贅沢なプランでたまにみるね。
こんなLキッチンのスレが有って嬉しいです☆
金額が高くて迷ってましたが、アメリカに住んでた時のLキッチンの良さが忘れられなくて、思いきってL型にしてみようと思います。ウッドワンの無垢キッチンに憧れています。どなたかお使いの方いますか。
どうしてもデッドスペースが出来てしまうので、IKEAの収納つき作業テーブルを置こうかと。。
IKEAにはコーナーをうまく活用できるグッズ沢山有りましたよ( ´ ▽ ` )ノ
壁付けL型と、対面式L型ならどちらがおすすめ?
>25
対面は、どちらの辺も対面になっている、という事でしょうか?
30や40平米もあるような広い所なら、両辺とも対面で造れるでしょうけれど、一般的なマンションのリビングキッチンでは、どちらか1辺は壁付けになると思います。
また壁側をコンロとすれば、換気扇の配管を構造壁に沿わせる事が出来るし、調理中の煙も散らないので良いのではないでしょうか。