マンション雑談「この時代!タワーマンションは【免震】構造しか有り得ない!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. この時代!タワーマンションは【免震】構造しか有り得ない!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-18 22:54:13
【特集スレ】東日本大震災 マンションの構造| 全画像 関連スレ まとめ RSS

3月11日の大震災以降、
マンションの構造 - 耐震、制震、免震で代表される - に対する議論は、実際の体験をもって検証することができました。
震災後の被害状況、復旧費用を見ても、何よりも命と財産を保護する意味でも、今まで疑問視されていた免震構造の優秀性が証明されたわけです。
これから消費者達はどのような選択をするでしょうか。ここで議論してみましょう。

[スレ作成日時]2011-06-19 19:24:02

最近見た物件
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
 
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

この時代!タワーマンションは【免震】構造しか有り得ない!

  1. 52 匿名さん 2011/06/22 03:51:59

    今回も長周期あったよ?
    舟が揺れている様な感覚で
    地震酔いがキツかった。
    でも戸建でも地震酔いしている人いるから
    関係ないのかもね。
    うちは免震だけど、たまたま立ててあった
    鉛筆すら倒れてなかったぜ。
    町田では人が死んでるのに。

  2. 53 匿名さん 2011/06/22 04:02:04

    >52
    いつも鉛筆立ててるの?
    この時代に鉛筆使ってるんだ(笑)

  3. 54 匿名さん 2011/06/22 07:02:56

    東南海の長周期しか取り沙汰していないが、立川断層による直下型が来たら、制振・耐震はアウトだよ。
    ただでさえ、現状ヒビだらけでしょ。
    免震の心配している暇あったら、直ぐに修繕したほうがいい。

  4. 56 匿名さん 2011/06/22 09:31:05

    なるほど。
    活断層型の直下地震って以外に、影響はコンパクトだったんですね!
    やはり注意すべきは東海地震の長周期地震動ということになりますね。

  5. 57 匿名さん 2011/06/22 09:54:47

    西東京も駄目、湾岸は論外、他も住宅密集地や地滑り危険箇所。
    都内住むとこないね。

  6. 58 匿名さん 2011/06/22 11:29:40

    免震の被害物件もあったよね。地震列島で原発とタワマンはダメってことでしょ。

  7. 59 匿名さん 2011/06/22 11:31:01

    耐震等級3の免震タワーで壁にヒビ。免震最強伝説は崩壊。

  8. 60 匿名さん 2011/06/22 11:33:16

    >>1
    今どき免震じゃないタワマンなんてあるんですか?

  9. 61 匿名さん 2011/06/22 11:36:32

    ほとんどの免震は耐震等級1クラス。揺れないということと、壊れないということは別次元。

  10. 62 匿名さん 2011/06/22 11:40:23

    免震のタワマンが問題になってるんでしょ。
    東南海地震の長周期地震で。
    タワマン否定するなら、都心の超高層オフィスビル全滅だよ。
    海外も同様。どこの地震被害も建物崩壊するのは超高層ビルじゃなく、低層の手抜きビルでしょ。
    どこの国でもいいけど地震で、超高層ビル倒壊事例ある?

  11. 63 匿名さん 2011/06/22 11:40:29

    直下型の縦揺れは免震もダメ。

  12. 66 匿名さん 2011/06/22 11:55:44

    堅固な岩盤上なら地震が無いと思ってるのかな。

  13. 67 匿名さん 2011/06/22 11:59:51

    国土交通省が長周期地震動の対策に関する発表で免震に弱点があることを公言しちゃってるよね。

  14. 68 匿名さん 2011/06/22 12:03:59

    免震は揺れないってことで、建物そのものの強度は強くは設計していない。そこに免震装置の機能しない長周期の揺れが襲って来たら・・・。耐震の超高層のこと心配してる場合じゃないよ。

  15. 72 匿名さん 2011/06/27 09:29:31

    じゃぁ 自信による津波で、免震フロアが埋まるほどに土砂が堆積した場合。
    豪雨による浸水などで免震フロアに水がたまってしまった(排水が間に合わないもしくは機能しない)場合
    以後、しっかりと免震は機能するのでしょうか?

    土砂が乾燥したらもう免震が機能しないような気がするんですよね。

  16. 73 匿名 2011/06/27 09:51:14

    反免震技術者が騒いでも、耐震より安全だったという事実は揺るがないな。

    湾岸ネガ=反免震=弱小耐震デベ

    よくわかる利権構図。


    原発安全!と理屈は一緒。

  17. 78 匿名 2011/06/27 15:40:37

    タワマン作る技術がなく、指しゃぶって、ネガってるんだろ?

    日本語勉強しろよ

  18. 80 匿名さん 2011/06/28 00:53:07

    まー少なくともこの東北大震災では実証済み。
    明らかに免震は被害が最小限に留まった。
    検討余地はあるが、今の時点では地震時一番安全と思われる。僕はもう少し検討するが、おそらく免震を選ぶ。但し3年後ね。

  19. 82 匿名 2011/06/28 10:39:23

    もちろん中層以下の免震だけどね。

  20. 85 匿名 2011/07/13 23:12:28

    タワマンってだけで丈夫だからなぁ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 マンションの構造]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
    ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
     
    所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
    交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分
    [PR] 周辺の物件
    那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー大分

    大分県大分市末広町1丁目

    3190万円~6430万円

    1LDK~4LDK

    43.29m2~92.89m2

    総戸数 188戸

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸

    デュオヒルズ城内

    佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

    3,998万円~5,598万円

    3LDK

    68.70m²~90.50m²

    総戸数 87戸

    那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

    沖縄県那覇市壺屋1丁目

    3998万円~6398万円

    1LDK・2LDK

    42.4m2~60.38m2

    総戸数 47戸

    デュオヒルズ出島水辺の森

    長崎県長崎市梅香崎町30番2

    4598万円~8598万円

    2LDK・3LDK

    50.24m2~87.59m2

    総戸数 44戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    3LDK~4LDK

    71.36㎡~103.55㎡

    未定/総戸数 43戸

    クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

    愛媛県松山市上市1丁目

    4290万円~1億2800万円

    3LDK~4LDK

    80.65m2~121.63m2

    総戸数 38戸

    ウエリス岩崎町 THE CLASS

    愛媛県松山市岩崎町1丁目

    4198万円・4698万円

    3LDK

    70.73m2・72.03m2

    総戸数 34戸