サンクレイドル鎌ヶ谷初富レジデンス
住民専用です。
お住まいの方、情報交換していきましょう!
[スレ作成日時]2011-06-19 16:28:01
サンクレイドル鎌ヶ谷初富レジデンス
住民専用です。
お住まいの方、情報交換していきましょう!
[スレ作成日時]2011-06-19 16:28:01
1さんかなり日数過ぎましたが買い替えの理由を教えてください。
それともただの悪戯ですか?
悪戯ならかなり悪質なので削除願います。住民に不安感を与えますし資産価値も下がる要因になりかねませんので削除願います。
レスするならネットと言えど責任持って投稿して欲しいです。
こっちが挨拶しているのに無視する方が多い気がします。
あと、マンションのガラスドアですが、開けたら締めるのが常識なはずですが
夜でも両方ドア開けっ放しな時があります。
挨拶は挨拶返してくれる雰囲気の方だけにしたらどお?
大体空気で読めるじゃん
通りすがりにこちらを見向きもしないのは対外無視パターンが多いからこちらも無視でよろし
いちいちご立腹してたらストレス溜まるよ。
確かに挨拶しない人は多い気がするね。
まぁ、マンションだから仕方ない気がするけど関係なんて希薄だしね。
気にすんな。
昨日もなんか引越ししてたなぁ。どんどん引っ越して出ていくねぇ
あの一階のコミュニティールームって上記の母親達の託児所代わりになってない?
冬も夏もあそこで過ごしてれば自宅の日中の電気代が助かるようだし
管理組合にコミュニティールームの個別の電気代掲示させようかな?
散々コミュニで遊んでから帰りに共用廊下で大騒ぎしてればこうやって反感買うのだ
今もこの時間なっても例の母親達が子供野放しにして油売ってる。
子供達は奇声上げながら共用廊下走り回ってるし!
マンションなんだし近隣関係なんか薄いんだから
今から言って怒鳴り散らしてこようか検討中。
本当にウルサイぞ!
確かに昨日は酷かったね。あいつら大問題だよ!こっちも怒鳴りに行こうか考えてたけど。直接言った方が良いのか、理事会経由もしくは管理会社経由で注意の方が良いのか?迷惑駐車の貼り紙ばかりでなく、こいつらの問題も何とかしてほしい。ストレスだ!
まあまあやめなよ。荒れるコメントは避けましょうよ。それより少しでもこのマンションが良くなるように意見を交換する場にしません?
今帰宅したら駐車場に無数のタバコの吸い殻が散乱してたけどゆるせないな。
最近、駐輪場付近でガキがたむろってたりしているよ。
自転車投げ飛ばしたり、通行の妨げしたりね。
あと、芝生に犬のフン放置とか(居住者の行為じゃない事を信じているが・・)
駐車場にタバコのぽい捨て、階段にゴミのぽい捨て
ゴミ置き場のマナー違反。挨拶をしても無視。
本当にモラルを疑う様な事が多いよ・・
外部からの迷惑行為や迷惑駐車を監視する意味でも各入り口に防犯カメラは効果ありそうだよね。
当マンションのような若い方が多いマンションは理事会も動きが鈍い傾向にあるよね
普段仕事してる訳だし
これが逆に引退された年配者が多いマンションだと理事会の動きが鬱陶しいくらいに早い(笑)
ゴミ担当委員や迷惑駐車委員など多数存在して違反住民には大人数で押しかけて対処するから
効果がある。
管理組合としてもなるべくなら穏便にがサービス業として仕方の無い所だと思うし、限界があると思う。
難しい所だよね
お礼とお詫び
本日、駐車場のリフトを上げたまま、うっかり車を出発させてしまいました。
住人の皆様に大変ご迷惑をかけ、誠に申し訳ございませんでした。
深く反省しております。
更には、鍵を丁寧に袋に入れて、落とし物BOXに入れてくださった方もおり、大変ご迷惑をおかけしました。
今後このようなことが無いよう気を付けます。そして、大変感謝しております。
以前、私も挨拶しても挨拶が返ってこなかったので少し残念でした。
子どもがいる前で挨拶されて親が挨拶しないで無視するってどうかな?と思いましたが
でも、私は挨拶無視されても挨拶はしています。
それが礼儀だと思いますし、道徳だと思っているからです。
返ってこない方は残念ですが、自分の中で「この人は可哀そうな人だ」「この人は礼儀を習わないできたんだ」
と解釈しています。
同じマンション内、関係は希薄でもせめて挨拶ぐらいはと思います。
マンションエントランスの外壁、ひび大きくなっていませんか?
一階エレベーター横の壁や駐輪所までのコンクリート、あちこちひび割れしていますね。
大丈夫なのかしら?
心配です。
皆さんどう思いますか?
さっき見てきたけどあの程度のクラックなら経年劣化による物だと思うよ。
コンクリートの構造上クラックが入るのは抑えられない所だし心配無いと思います。
クラックで怖いのは鉄筋まで行ってる3ミリ以上の構造クラックだと処理しないと大変だけど
あの程度なら問題無しですね。
それより私が前々から気になってるのはエントランス正面右のエレベーターシャフト2階辺りにある
外壁の剥がれがすごく気になってます。
構造的には問題なくて見た目の問題ですね。汚く見えるんだよねー
外壁の剥がれ気になりますね!
見た目もよくないですよね。でも、築年数にしてはひび割れ多くないですか?
トンネル崩落事故があってから、
当マンションのコンクリートのひび割れを気にしすぎてしまいました。
ひび割れ箇所からつぶれたりしないかしら?と。
色々教えて頂いてありがとうございました。
去年3月11日以降から連続して地震発生してますからねー縦横方向に力が加わればコンクリートもクラックが入りますよ。ネットで去年の震災の画像検索して仙台の被害マンションとか探して見てください。
本当に危険なクラックが分かりますよ。
また情報交換しましょう。
外壁の話が出てるのでついでに言うと
このマンションの駐車場側だから北面かな。なんか安っぽく無いですか?
反対の南側は外部の手摺壁にタイルが貼って有るのでまあまあ高級感ありますが
反対側の手摺壁の外部面は只の吹き付け塗装でかなり安っぽい作りだと思いませんか?
通常あの手摺壁の作り方だと南同様タイル張りが通常なんですが
ボーダー(輪郭)だけ塗装で真ん中の紫色の部分はタイルが基本だと思います。
おそらく設計段階ではタイルだったのが施工中の予算の関係で急遽吹き付けに変更したのが予想出来ます。
あんな外部の仕上げは家のマンションしか見たことがありません
確かに安っぽいですよね。
大規模修繕時にもう少しどうにかなればよいのですが…。
エントランス横のエレベーターシャフトの剥がれは早目に直した方がいいいですね。
大きくなると更に費用がかかります。
コープ野村の鉄板の音うるさいです!
響きます!
扉の開け閉めはしずかにしているつもりでも、自分もびっくりするくらい
ガチャンと閉まる時があります。
ゆっくり閉まるようにドアに細工出来ないのかな?
確かにドア付近の方はうるさいでしょうね。
皆で気を付けましょう。
最初の頃は静かに閉まってたのに、ここ1、2年でかなり酷くなった気がする。あの音は騒音だしストレス!利用してる住民が乱暴に扱ってるんじゃないかな⁉確かに閉める側の配慮が足りない!
ゴミ置き場に布団まだ置いてあるけどさ
毎回ゴミ出しに来て出した本人も気づいているはずなのに何で持って帰らないの?
あと、ゴミの捨て方も散らかして置く奴いるよ
中身出てるのとか、もう少し考えて責任持って出してほしい
上記の立駐ですが最近寒いせいか上下作業の遅さにストレス感じてきました。
以前建築関係の仕事をしていた時に業者の方に聞いた覚えあるのですが
上下作業のスピードがレベル調整出来ると聞いた覚えがあります。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
バルコニーに布団干し禁止って…どうなんでしょうか??
1階の住人の方は上の階の布団がバルコニーに干される事くらい分かってて購入したのではないのでしょうか!?
その分庭が広い利点もあるんだし。
元々、美観がどうのって禁止です。ってどうゆう事?道路側に干す訳じゃないのに美観??
じゃあ どこに布団干せばいいですか?
納得いきません。
他の方の意見も聞きたいです。
>>111
お気持ちは分かりますが一番の理由は手摺りに干した布団の落下事故です
たとえば6階で干された布団がすべり落ちて、たまたま一回の専用庭に居た方に直撃したら
どうなると思います?
頭から直撃したら首の骨折れますよ
まあ美観とかは付け足しの規約と考えてもらったとして一番の理由は落下事故です。
落とした本人に全ての損害賠償請求が行く事も当たり前の話です。
家はベランダ内で中用の布団干しで干してますが充分ですよ。
良かったらこのHPの他の掲示板ですが見てください
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15657/1
ベランダ内用の布団干しを使えば十分ですね。
一気に沢山は干せないので、晴れている日に家族のを2
人分づつ分けて、日にちを分けて干しています。
共同住宅ですから決められたルールは守るべきです。
タバコを投げ捨ててる奴がいるみたいだね。
掲示版見たけど本当に迷惑だし人として信じられないなぁ。
親、周りからどんな教育受けてきたのか人間として疑うよ。
先週、タバコを吸いながら廊下歩いてた奴見かけたけどそいつかな?
あと、車上げながらタバコ吸ってたり、ゴミ捨て場の横でタバコ吸ってる奴とか
全ての喫煙者ではないが、モラルはないしどれだけ周りが迷惑被っているか考えないのかな
後、気になったのが 共用廊下、階段の灯りの色を
オレンジと
白とまばらにするのでしょう?
オレンジで統一した方が、高級感がありいいと思うのですが…。
白だと団地みたい。
どうでしょうか?
また来期から修繕積立金上がりますねー
わかってはいた事だけどまた出費が増えるのは痛いなー
管理費と修繕費で2万くらいが限度かも
管理費なんて7千円くらいで良くないですか?
総戸数が少ないと、一軒あたりの負担は増えますよね。
それでもうちのマンションは安い方ですよ。
同じ平米数でも倍以上高い所は沢山あります。
しかし、管理費の金額に見合っていない管理状態かも!
すいません詳しい方教えてください。
当マンションは(長期優良住宅)なんでしょうか?
これに該当すると5年後には固定資産税が通常に戻り今の倍になると話聞いたのですが
どなたか教えてください。
不動産屋の営業に聞こうと思いましたがこちらはいい加減な潰れた池田住販で購入したので
管理組合が掲示した張り紙にははっきりと線路側の住居から揉め声と物が投げられたと掲示されてますよね。
ですが考えても当マンションから物を投げてコープの駐車場超えた通路側に落ちるというのは腑に落ちないと思いませんか?
一階の専用庭に落下したりコープの駐車場の車両に当たったなら話わかりますが
あの二カ所を飛び越えて落ちてる事に少々納得してませんでした。
私も先日午前0時前後でしたが、コープ野村の四階の住人が駐車場へ電球らしき物を数個投げるところを目撃しました。
翌朝、駐車場に粉々になったガラス片を野村の管理人さんが掃除をされていたので、状況は把握してるはずです。
それなのにコープ野村側は当マンションの住民が投げた等とクレーム入れてきたからあの張り紙が掲示されたのですよね?
当マンションにもたばこを投げ捨てるバカがいますが、、、
エントランス横のエレベーターシャフトの外壁の
ひび割れが、どんどん大きくなってるけど平気??
共用廊下もひびだらけ。共用廊下 床なんてあちこち
シートが盛り上がって剥がれてるし。
五年でこんなになるなんて欠陥じゃないの!
大丈夫かね。
怒りん坊というか、規約で決められている以上守らないと
マンションの規約なんて必要最低限、誰でも守れる、共同生活を維持する上で当たり前の範囲だろ?
出しているのは同一人物だろうけど、ゴミの出し方もそう
何度注意喚起しても一向に良くならない。
ルールを守れない、守らない、守る意思がない
厳しい言い方をすると、守る気がない住人は出て行けばいいんだよ。
暇だったのでグーグルマップの航空写真で当マンションを一番拡大して見てるんですが
屋上の所々に黒くなってる箇所があるのですがこれは何?
かなり広範囲で黒くなってます。
もしかして水たまり?
これが水たまりなら完全な施工不良ですよ。ドレンに水が排水するように水勾配が取れておらずに
屋上がつねに水たまったままの状態。
同じくお暇な方見てみて
追加ですが
お隣のコープ野村の屋上にはあんな黒いたまりは無いので完全に水たまりの色ですね。
あの状態だと防水層が劣化してくるとその下のシンダーコンの僅かなクラックから漏水します。
屋上に住民が上がれない事を良い事に隠してんのかな?
当方めんどくさがりと忙しくて時間取れそうに無いのでこれ以上はあまり関わりたくありませんが
一度管理組合と理事会で確認した方が良い状態かと思われます。
水たまりですね。
やっぱりダメダメマンションだね。
共用廊下のクーラーの排水も勾配が今一なのか
水たまりになってる
家が多いですよね!
ちなみにゴミステーションの上もプールみたいになってるよ!
このマンションが施工中の時はたしかリーマンショックの最中ですよね?
各建設業者の工事請負金額が大幅に下げられた時で実際施工する業者も賃金が大幅に下がり
工期は無い、忙しい、だけど賃金は安い!と一番悪い時に建設されたマンションです。
検査も適当だったのが伺えます。屋上の水たまりも検査前に隠蔽して検査だけ通したんでしょうね。
屋上だから共用部なので管理組合と理事会で瑕疵担保責任をアーネストに追及するんだろうね。
施工した五大建設はもう無いし。
まあでも理事会と住民に動ける時間と動きの良い人間が居ないと厳しいでしょうね。
安いマンションで色々言っても仕方ないんじゃない!
ブランド建設会社の建てたマンションなら
言いたくもなるけど!
それよりマンションを大切にしたいなら下の扉の閉めかたとか静かに閉めるとか大きい声で夜中でも朝がたでもだす人いるけどそれこそ重大な感じだと思うよ!まぁ常識のある人が少ないって事だから言いたくはなるけど同じわかる人だけしか話した所で伝わらないね!
この前、犬の糞が駐車場に落ちてた。
このマンションの住人じゃない事を信じたいが・・
ペットを飼っている一人の常識足らずな人が居ると他の飼い主にも迷惑を被るんだよ
次、見つけたら管理人に言うか理事会にお願いするわ。
あと、以前から気になってる事だが
廊下に唾這いてる奴だとか、廊下でタバコ吸ってる奴、平気でゴミを駐車場に捨てる奴、挨拶もろくに出来ない奴(子が後ろにいるのに親が挨拶しないなんてどうなんだ?)
深夜屯してタバコ吸ってる未成年、ゴミの出し方も知らない奴、排水口に嘔吐してあるだとか
マンションの一部の決まった住民だろうけど常識なさすぎるし、そんな奴は出てってくれよ。
一階の共用廊下にも犬の糞落ちてたよ。
ペットを飼うのは自由だけど、しっかり世話して
欲しいよね。
ベランダでペットのトリミングしている住人もいるみたいで、
うちのベランダに動物毛が飛んで来て、掃除してもすぐに
網戸が毛だらけだよ。
参る。
マンション内の歩きタバコも本当に迷惑。
臭いんだよ!!
しかし本当にあいさつしても平気で無視する住民多いねーー
さっきも立駐で操作されてる方に後方から挨拶したら完全に無視された
頭来てゴミ庫横から入る時入り口のドア思いっきり!ガチャン!て閉めてしまいました
大人げなくすいません。
玄関前の共用廊下に子供用自転車や、
なんと大人用の自転車まで
置いている奴がいるね!
日常でも邪魔だけど、地震や火災の際の緊急避難時は
かなりの障害物になると思うんだけど。
何も考えてないんだろうね。
決まりを守れないなら出ていけばいいのに。
エントランス前に毎晩駐車してる黒の原付と
赤いママチャリも邪魔だー!!
挨拶は前々からよく言われてるけど、もう諦めた(笑)
挨拶されなくてもいいから私はする様にはしてますけど。
エントランスで住人さんに会い挨拶しようとしたら、そそくさとエレベータに逃げられたり(お子さん一緒に居るのにその態度は・・?)
駐車場で挨拶してもただ顔見るだけとかまず、あり得ない事が起こるマンションですね(笑)
常識がない人が多いのか、人間付き合いがしたくない、関わりたくない人達が多いのか分かりませんが
マンション特有の問題だと思います。
でも、本当に非常識な方が多すぎます。
挨拶ですけど、機械式操作してる時って結構音がうるさかったりするから、気付かなかっただけじゃないんですか?無視されたからって頭にきてドアを思いっきり閉めることの方が非常識だと思いますけど。あと、エレベーターに逃げたって言い方も決めつけすぎじゃないですか?急いでいたのかもしれないし、気付かなかったのかもしれないし。どちらも毎回その人に同じことされてるんですかね?たまたまじゃないんですか?いちいちそうゆうのをマイナスに捉えない方がいいと思いますよ。いい大人が大人気ないと思います。自分だって気付かないうちに無視してしまったことだってあるかもしれないんだし、そうゆうことをいちいち気にしないってことも集合住宅生活に必要だと思います。
そうゆうことを言ってるんじゃないのですが…
自分も小さい頃から挨拶とか厳しく言われてきましたし、子供にも言い聞かせています。
マンション内で挨拶を無視されて嫌な思いをしたこともあります。
でも、いちいち気にしていたらストレスになるし、うまくいかなくなるし、
「みんなで仲良くやっていきましょう」という意味です。
実際、挨拶を無視されたからと言ってドアを思いっきり閉めるという行動を起こしてるわけですよね?
それはおかしいですよね。
雪やばいね。
廊下がえらい事になってる
明日は住民総出で雪かきしないと月曜が車は出せない階段はすべるでかなり危ないかも
戸建ての人は自分の家の前は自分で雪かきしないと近所から白い目で見られるから
自主的にみなさんやるようだけど
マンションはみんなやらんよなー
昨日の夜にいいおっさん等4人が立駐で喧嘩してたな。
一人のおっさんはまるで中学生の喧嘩のような台詞で大声で怒鳴ってた
あれがまさにいわゆる**!
あんな大喧嘩して自分達がこの先少なからず住みずらくなるのが分からないんだろうね
今月で管理人さん退職ですよね?
このマンションの負の部分特にゴミ問題等で大変苦労された事でしょうね。
また、何かとお世話になりました。
何かプレゼントでも贈ることにしよう。
またゴミステーションに布団が・・
何度言えば分かるんだろう?もう監視カメラの映像貼り付けていいと思う。
逆にそうしなければ何の為の監視カメラという事になる。
ただの抑止力の為の監視カメラではない事を分からせないといけないと思う。