|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。6
-
997
匿名さん 2011/07/31 04:28:08
住宅地では家の間を風が通る風の通り道があるからね。
煙が降下して近所の吸気口から入るのも分かる。
-
998
匿名さん 2011/07/31 04:36:33
>No.952 by 匿名さん 2011-07-31 11:05:03
>それは設計・施工業者として近所への配慮を欠いた対応ですね。
>大手なら会社の相談窓口にクレームをつけることも可能なんでしょうけど。
>で、その説明内容について納得されてないようですが、どんな説明だったんですか?実際に家が建っ>て、事実と異なるはありましたか?
干ばつ材使ってエコで今見直されているんだと。
まあそうだろね。建設中で今更使用中止にはできないし、屁理屈こねるだろう。
設計事務所が自己防衛ばっかりですいませんでもない。その態度が頭にくる。
大手が手を引く物件しか仕事ないのかね。施工者も同じだが。
-
999
匿名さん 2011/07/31 04:43:30
隣の線香の匂いもするんだから、薪スで無臭は無理でしょう。
それだけ日本の住宅地は密集しているんですよ。駅近とか。
東京なんて上空から見ると見渡す限り地平線までビルで埋まってるじゃない。
あんな都市他にあるのかね。欧米にはないな。
-
1000
匿名さん 2011/07/31 04:45:30
-
1001
匿名さん 2011/07/31 05:03:01
>>995
通年で風が吹き抜けるなら常に希釈されていますね。
問題なしでしょう。
-
1002
匿名さん 2011/07/31 05:04:15
>干ばつ材
干ばつじゃなくて間伐ですよ。
批判に一生懸命なのもいいけど、ちゃんと確かめてからにしてね。
-
1003
匿名さん 2011/07/31 05:05:44
>東京なんて上空から見ると見渡す限り地平線までビルで埋まってるじゃない。
誰もビルで埋まってるところの話なんてしてない。
住宅地の話でしょう?
-
1004
匿名さん 2011/07/31 05:09:47
だいたいここのスレ主は、匿名のまま続スレばかり立てて、
愉快犯なんですかね
-
1005
匿名 2011/07/31 05:17:04
でしょうね。続ければ続けるほど、薪ストーブをやめさせる理由も根拠もないってことがはっきりするだけなのにね。
-
1006
匿名 2011/07/31 05:55:50
理由も根拠も
ユーザーが認めてないだけで
薪ストーブの話しなんか元々興味のない話題だった自分のような人間には
十分訴えかけられてると思いますよ。
困ってる人達もいるのに頑なに使い続けるなんて、酷い話しだなぁ
というのが正直な気持ちです。
-
-
1007
匿名さん 2011/07/31 06:04:13
>No.1004 by 匿名さん 2011-07-31 14:09:47
>だいたいここのスレ主は、匿名のまま続スレばかり立てて、
>愉快犯なんですかね
匿名だと不具合でもあるのでしょうか。
納得できる理由が見当たらないため続スレが続きますが、住宅地での設置を思い直し、一人でも被害者が減るのであればこのスレの価値もあるかと思います。
-
1008
匿名 2011/07/31 06:09:05
実際、問題問題って、具体的には何ですか?スレタイでは健康被害があるようにも読めるんですが、実際問題としてどんな被害があるんですか?
-
1009
匿名 2011/07/31 06:15:27
スレ主が匿名のままで悪いのは、主の一貫した主張が不明になるのに加え、主張に対する主の考え方を確かめるなど双方向のコミュニケーションを図ることができないからです。端から議論や意見交換を望む在り方だとは思えませんね。
-
1010
匿名さん 2011/07/31 06:16:06
>実際、問題問題って、具体的には何ですか?スレタイでは健康被害があるようにも読めるんですが、実>際問題としてどんな被害があるんですか?
ユーザーがこんな認識じゃスレが終わるわけない↑
煙突の排気を少しでも家の中に入れてよく考えてみなよ。
-
1011
匿名さん 2011/07/31 06:18:20
>スレ主が匿名のままで悪いのは、主の一貫した主張が不明になるのに加え、主張に対する主の考え方を>確かめるなど双方向のコミュニケーションを図ることができないからです。端から議論や意見交換を望>む在り方だとは思えませんね。
回答者も匿名だしいいんじゃないですか。
住宅地でなんでこんなものやるのか理由が分かればいいんだから。
-
1012
匿名 2011/07/31 06:19:34
どんな被害があるかも具体的に答えられないなんて、不自然だと思うのが普通ですよ。
-
1013
匿名 2011/07/31 06:21:52
スレ主の無責任な態度がよく表れていますね。都合の悪い質問には答えたくないってことですね。
-
1014
匿名 2011/07/31 06:24:05
全く、この主は端から議論や意見交換を望むつもりなどないのでしょうね。
-
1015
匿名さん 2011/07/31 06:26:56
>どんな被害があるかも具体的に答えられないなんて、不自然だと思うのが普通ですよ。
腐るほどあるので、一から読み直してください。
>スレ主の無責任な態度がよく表れていますね。都合の悪い質問には答えたくないってことですね。
無責任ねえ・・煤煙ばらまいておとがめなしのユーザーさんは何でも言えますね。
-
1016
匿名さん 2011/07/31 06:33:56
>No.1014 by 匿名 2011-07-31 15:24:05
>全く、この主は端から議論や意見交換を望むつもりなどないのでしょうね。
結果として平行線でも立派な意見交換だと思いますよ。
ユーザーさんも貴重な近隣住民の意見が聞けてるんじゃないですか。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件