物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区上目黒3丁目1752番4(地番) |
交通 |
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
76戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]株式会社モリモト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 上目黒 ピアース口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん 2011/06/21 02:27:00
ああもう、皆さんの意見、すごくわかります。
私は某財閥の物件契約後にここを知って最初すごく悔しくて
抽選当たったら手付金捨ててでもここにしようかと本気で悩んだほどでした。
でも恵比寿の方にもいくつも出てきて、そちらも以前の恵比寿相場より安くて
いろいろ見ていたらここの影が薄れ、
結局は自分の契約したマンションが一番よかった、と思えるようになりました(笑)
-
82
匿名 2011/06/21 02:27:25
何だかネガティブな書き込みが増えましたね。
検討やめた人達も何だかんだこの板を覗いてるんですね。
倍率が下がるなら、私にはありがたいですけど。
私は絶対欲しいので、抽選倍率が気になってます。
-
84
匿名さん 2011/06/21 03:34:41
日比谷線を利用するなら中目黒はいいですよね。大体が始発で渋谷行きも急行が止まるし、横浜方面は空いてるし、渋谷駅での他線への移動も楽なので東急の中では東横線はまぁ快適な方です。
-
85
匿名さん 2011/06/21 03:50:39
東急線の中ではマシな方というよりも、東急では田都が際立ってひどいだけでしょう。
でも、中目黒はいいですよね。84さんに同意です。
-
86
76 です 2011/06/21 04:43:58
83さんほかの方でも
わかったらお聞きしたいのですが
反対方面、(自由ヶ丘方面)朝は混んでますか?
そうこの辺、実は知らないです
ずっと港区周辺で車使用、電車乗ったことないので。
便がよさそうなので、これからは電車利用で
ここを検討していました。
-
87
匿名さん 2011/06/21 04:57:57
港区っても広いから一概には言えないけど、今まで車使用だった人にとっては、「通勤時間帯としては」空いてるよって言ったところで、実際に地獄と感じるはずですよ。横浜方面へ向かう人たちがいますし、学生がけっこういますからね。
-
88
匿名さん 2011/06/21 05:08:22
通勤時間によりますが、中目黒駅8時前後の各停なら空いてます。
何故各停かというと、今祐天寺を使っているからです。
-
89
匿名さん 2011/06/21 05:19:04
直前になってやたらネガティヴ・トーンが強くなってきたな。
みんなここの検討を回避してくれて、無抽選で買えたら嬉しいな。
・・・そうは甘くないだろうが。
-
90
76 です 2011/06/21 05:52:52
ありがとうございます。
でも座れなさそうですね・・・・
今度朝7時ごろ乗ってみます。
-
91
匿名さん 2011/06/21 06:09:08
東横線、日比谷線は帰り(18:00ぐらい~)も結構混みます。
中目黒住人にはあまり関係ないですが、中目黒から横浜方面は特に激混みです。
かなりウザイです。
-
-
92
匿名さん 2011/06/21 06:27:48
-
93
匿名さん 2011/06/21 07:20:03
>>92
ホームが激混みでウザイ。
夜、駅から降りてくる奴らが異常に多く、ウザイ。
酔っ払って大声でわめく奴が多く、ウザイ。
たまに見かけるB級芸能人がウザイ。
-
94
匿名さん 2011/06/21 11:16:50
ピアース中目黒ローレルアイに始まり恵比寿のリュクス、プラウド、ピアース、そして中目に戻ってココ。アレコレ目移りしながらも、ネガな些事に過敏にスレってたら、全部完売終了と。ひゅ〜寂しって感じるだろな。
-
95
匿名 2011/06/21 11:35:03
この界隈、やっぱりお買い得という意味では更正期間中にモリモトが売り出したピアース中目黒ローレルアイは駅距離考えても中目黒とは思えない価格だったなあ。サンウッドはもう少し安かったけど駅から遠すぎるし。
もちろん後発物件は魅力だけどぐんと高くなる…
-
96
匿名さん 2011/06/21 11:40:02
今中目黒のホームですが、変な路上ライブのへたくそな音楽が結構な音量で聞こえてきて、ドン引きです。
毎晩帰りにこんなの聞いて、遅くなると酔っ払いかき分けて帰ると思うと苦痛です。
錦糸町に住むわけじゃないのに、これはヒドい!
中目黒も質が落ちたなー
-
97
匿名さん 2011/06/21 14:12:08
中目黒って10年前は黒服とか駅前にいなかったよね?とても静かな街だったよ。
-
98
匿名 2011/06/21 14:23:39
うん。黒服も駅前でキャッチしてるキャバ女もいなかった。
-
99
匿名さん 2011/06/21 14:51:49
>95
確かに中目黒のローレルアイは安かった。
どこだったか忘れたけどもう1個の物件と価格破壊?かなんかで別スレたってた位だからね~。
お買い得はいいことだけど目立ってお買い得だと、この時期マンション検討していた人達にいつまでも、あぁあの安かった物件ねと言われそう…。
まぁモリモトの段階で世間の印象は「安い」なんだが…。
-
100
匿名さん 2011/06/21 14:52:25
-
101
匿名 2011/06/21 14:55:03
ここもモリモトJVよ。
価格は地所だけど、5年後も10年後もピアースってついてるからモリモトねって思われるよ。
モリモトはデザインに定評があり、ファンもいるけど、このデザインと内装では…
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 上目黒 ピアース]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件