物件概要 |
所在地 |
東京都足立区小台1丁目8002番(地番) |
交通 |
都営日暮里・舎人ライナー 「足立小台」駅 徒歩4分 常磐線 「北千住」駅 バス11分 「小台土手上」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
248戸(110戸(A棟)、138戸(B棟)・他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 東京本店 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)口コミ掲示板・評判
-
210
契約済みさん
内覧会行って来ました!部屋内の仕上がりは良かったですよ~。ただ、開放廊下等の共用部の検査とかはどうするんですかね?塗装がすでに剥がれてたりしたので、、、。
-
211
契約済みさん
208さん
ありがとうございます。
諦めず、もう一度確認してみます。
-
212
契約済みさん
-
213
匿名さん
引越しを機会にドラム式を考えてる方もいると思いますが
ドラム式は重いので年に一回の排水口掃除はやって貰えませんよ
詳しくはネットで調べて下さい。
後、ドラムの蓋の左が開くか右が開くかにも注意ですね。
私はこれで失敗しました。
-
214
匿名
家もB棟の73平米の間取りです。
洋室(2)の赤い線の部分は40cmでした。
-
215
入居前さん
-
216
209
214さん
本当にありがとうございました、大変助かりました。
このスペースをどのように使おうか悩んでいまして、スリムPCデスクを配置しようと思っているんですが
奥行き40cmにあうスリムデスクが見つかるかどうか。
この部屋、玄関の靴箱の分と梁でせばまっていて本当に使いづらいです。。
-
217
入居予定さん
213さん
引越しを機会にドラム式にしようかと思ってるのですが、蓋の左右ってやっぱり重要ですか?いまいち良く分からなくてピンと来ないのです…
失敗された、との事ですがもし差し支えなければその内容と、気を付けるべきポイント等購入時のアドバイスいただけばありがたいです。
-
218
213
自分の場合は洗濯機に向かって右側が壁なのに何も考えず右開きを買ってしまいました。
結果、洗濯物を出し入れするとき大きな蓋と自分の体と後ろのドアと右側の壁の位置関係から出し入れしにくいです。
実際にやってみないと想像しにくいでしょうが。左開きを買ったら買ったで、右利きなのでこれもまた問題かもしれませんが。
それと、乾燥機もほとんど使わないのに重い乾燥機付きドラム式を買ったために年一回の排水口の高圧洗浄をやって貰えません。詰まったらやってくれるという話ですが。
こういう訳でこんど買うときはシンプルな洗濯機を買うと思います。
ドラム式でもゲタを履かせるとか、前下部分が開くドラムとか対策はあるようですが。
-
219
入居予定さん
なるほどー、蓋と壁の位置関係が重要なようですね。と、いいつつあんなに具体的に書いて下さったにも関わらずやっぱり想像だけではピンとこない部分がありますね。
ドラム式も賛否両論の様ですよね。今が縦型で乾燥機なしなので何故か憧れがあるんですよね~、新居ではドラム式!って。
でもでもアドバイス非常に参考なりました!売り場で壁を想定した蓋の明け閉めや本体底近辺の仕様等をチェックしたいと思います。どうもありがとうございました!
-
-
220
契約済みさん
210さん
見つけたら確認会で指摘して直したもらいましょう。私も見かけたら指摘してみます。現場さんも見落としているのかもしれませんし。
-
221
契約済みさん
215さん資料見ました。
ありがとうございます。
標高13mも有るんですね。
-
222
入居前さん
縦型のほうが、洗浄能力が高く短時間で洗濯できる。
設置場所が小さくてすむなどのメリットがありますが、
反面、水の使用量が多い、乾燥能力が弱いなどの弱点があると
言われていましたが、最近は縦型もずいぶん改良されてきており
弱点といわれた部分もかなりよくなっているようです。
日系トレンディに以下の記事がありますので参考にしてください。
もしかしたら、会員登録(無料)をしないと見られないかもしれません。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080819/1017729/?ST=life...
我が家は、今使っているドラム式を持っていくつもりですが、
このマンションは日当たりが良く外干しがかなり出来そうなので
今度買い換える時には、乾燥は補助機能と考え
全自動乾燥機能付の縦型を購入するつもりです。
-
223
入居前さん
221さんへ
約13.5mなのは、APと言う基準で、
A.P.はArakawa peilの略で、荒川工事基準面といいます
A.P.は東京都中央区新川にある霊岸島水位観測所の荒川の最低水位をもって定めています。
つまりは、APは東京湾の干潮時の水位に近く、
海抜は東京湾平均海面が基準となっています。
海抜0mはAP+1.1344mですので
マンション付近の堤防の海抜は約12.5mということになります。
いずれにせよ、200年に一度の河川の増水時の想定水位よりも
4m程度余裕がある高さですので、このマンションは水害に対する
安全性はかなり高いと考えています。
足立区のHPにもこの地域は水没の可能性はないが
周囲が水没するので孤立する危険性があると書いてありました。
-
224
入居前さん
東京都都市整備局から平成20年2月公表された
地震に関する地域危険度測定調査(第6回)によると
足立区の小台1丁目地区の危険度は以下の通りです。
町名 町丁目 建物倒壊危険度 火災危険度 総合危険度
ランク 順位 ランク 順位 ランク 順位
小台 1丁目 2 2616 1 3643 1 3258
詳細は以下のHP参照
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/21adachi.htm
都内の市街化区域の5,099町丁目で3258番目に危険であるとの評価です。
平成20年には当然隣の油槽場はありますが、ホンダや当マンションはありません。
ホームズ足立小台店 平成22年4月1日 オープン
スーパー堤防の工事は平成12年11月から着手しており、
平成20年には高規格堤防特別区域の指定を受けています。
ので、評価時には既に完成していますし、日本総合地所のマンションも完成しています。
完成していない建築物もありますが、平成20年時点で都市整備局はこの地区は
かなり安全と評価しています。
足立区の全町丁目の平均順位は1708位、
足立区には269町丁目があり、その中で小台1丁目は24番目に安全との評価です。
順位の高い町丁目は公園や公園の隣接地が多いです。
油槽場は危険ではありますが、危険度は総合で評価すべきであり、
多くのの要因を総合して考えると、この地区は地震に対して
相対的に都内の他の多くの地区より安全性が高いと考え当方は購入に踏み切りました。
水害に対する危険度も215さんの指摘どおり
かなり低いと考えます。
嫌悪施設に隣接してはいますが、その結果価格が安くなっており
この物件は大変買い得であると思います。
-
225
入居前さん
すいません、表を貼り付けたらうまく表示されませんでした。
地震に関する地域危険度は以下の通りです。
建物倒壊危険度 ランク=2、 2616位
火災西危険度 ランク=1、3643位
総合危険度 ランク1=1、 3258位
-
226
207
-
227
契約済みさん
-
228
契約済みさん
おー、これの部屋はB棟の1209(12階)ですね。
この部屋は売り出し価格が2970万でしたね。
家賃が17万(管理費1万)で敷・礼ともに2ヶ月はかなり強気の設定ですね。
各部屋の写真ものっているので自分の部屋の間取り以外を知る上で参考になります。
この物件の賃貸物件としての価値を見る上でのいい指標になりますね。
この賃貸情報の掲載がいつまで続くか、今後注目していきたいと思います。
-
229
契約済みさん
賃貸物件の下階の所有者は戦々恐々だね
そもそも、まだ引渡しにもなってないのに
賃貸なんて広告していいの?
まだ所有権移転してないよね
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
-
230
入居前さん
購入を決めてから、転勤が決まるなど賃貸に出さざるを得ない事情があるのかもしれません。
良い方に借りてもらえれば思います。
マンションは一般に年数の経過とともに賃貸の比率が増えたり
安く中古で買われた方が増えたりして、徐々に住民の
マンションに対する愛着が失われてゆく傾向があります、
マンションのレベルを価値を保つためには、住民のマンションに対する
愛着が必要と思います。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
-
233
契約済みさん
ここの書き込み1つで他国籍の人の印象が変化すると思います。
相手というのは自分の写す鏡です。
不愉快な書き込みをすればそのとおりになるかもしれません。
良いマンション付き合いとなるよう書き込めば
このマンションには良い人たちが住んでるので
みんなで協力しようと自然となっていくと思います。
良いマンションにできるかはそういったものの
積み重ねと考えます。
-
234
入居前さん
233さんの言う通りだと思います。
足立区は外国籍の方の居住比率が高い地区です。
中国人だけでなく日暮里付近いは韓国や朝鮮籍の方が数多く住んでいますので
このマンションにも居住するかもしれません。
マンションは色々な人が住みます。
特定の人を悪く言うようでは皆が仲良く暮らせません。
外国人はこうだと最初から決め付けず、
お互いに協力して仲良く暮らして行きたいと思います。
-
235
契約済みさん
名簿上の中国の方の名前は不動産投資家で、実際には自分がが住むことはない買主であるという可能性もあると思いますよ。
実際には日本にさえ住んでいなくて、中国本土から不動産投資会社を通じて購入していて、その後の賃貸もすべて菅理会社に任せているような形態です。何戸かはそういう感じで売れたものがあると思います。
-
236
契約済みさん
A棟のエレベーター
狭く感じたけど
ベットとか運べるのかなぁ
-
-
237
契約済みさん
B棟も狭かったです。
まぁ、今のマンションのほうが狭いので、
おそらく大丈夫なはずです。
-
238
入居前さん
自転車置き場の件ですが、A棟入居なのにB棟の横。何故こんなに距離がある所設定したの?
他のかたで、すごく部屋からはなれた駐輪場の決まった方いますか?
-
239
契約済みさん
238さん
どうすれば番号から駐輪場の位置がわかりますか?
位置がわかる資料って今までもらっていましたでしょうか。
それとも内覧会の時に実際に現場で確認されたのでしょうか?
よろしければ教えてください。
-
240
入居前さん
N239様
回答です。2月7日内覧会で資料をもらい知りました。当日駐輪場で確認しました。
-
241
契約済みさん
事前説明会のときにもらった駐車施設抽選についての案内の中に、
自転車置場 区画番号図があります。
-
242
契約済みさん
240さん 241さん
ありがとうございました。
駐輪場の区画図、青いファイルの中にありました。
うちはB棟ですが、エントランスから見て一番奥まったところではありますが一応B棟よりと言っていい場所になっていました。
-
243
匿名さん
抽選だからしょうがないよ。
それか月100円の方を希望したけど
希望者が多かったんじゃないですかね。
それより管理規約を見ていたら気になる事が
来客用駐車場の使用料が1単位(30分)が30円
になってたけど
来客駐車場は平置で2台もったいないよね
貸出した方が月2台で3万で年間36万なのに
来客駐車場は余ってる機械式で十分だと
思うのですが・・・
-
244
契約済みさん
私もA棟なのにB棟よりも少し向こう側でした。抽選だからしょうがないとは思うのですが、やはり不便ですよね。。。
-
245
契約済みさん
-
246
入居前さん
NO.244様 自転車置き場が遠い問題の件、自分も遠いのですが。
抽選で仕方ないと言う人がいますが、自分たちのマンションですね。管理組合員になりましたから(抽選)この問題を解決出来るように提案しますので御協力ください。建物施工者達は、自分が利用するつもりで考えてくれればよいのですが。
-
-
247
契約済みさん
無理ですよ
B 棟の方に駐輪場が多いので
A棟の方はB 棟側になってしまいます。
現時点A 棟側の駐輪場を確保したA 棟の住民は賛成
しないと思います。
B 棟の住民はどっちでも関係ないので
無関心だと思います。
A棟の遠い方だけでは厳しい
-
248
入居予定さん
-
249
入居前さん
NO246ですがすで、すでに決定して満足の方は当然現行のままで、A棟でB棟側の方と、B棟でもA棟にそれぞれ遠い方々でお互い便利になるのでと言う意味で交換すると言う意味で提案しました。
-
250
契約済みさん
まだまだ駐輪場あいてそうなんで、あいていたらば移ることはむずかしいのでしょうか?
-
251
契約済みさん
> 246さま
自転車置き場ですが、
来客用の駐輪場が無いので作成について議論をしていただきたいと思います。
グランゲート付近に置かれるのは、さすがに見栄えが悪いですよね。
価格ですが、当日中は無料、2日目以降は \100/日などのように、
複数日勝手に置かれない工夫[管理人がタグを付けてチェック]などが
必要かと思いますが、ちゃんと運用されれば、きれいな歩道/ゲートの環境が
維持できると思ってます。
-
252
契約済みさん
駐車場も空いているならカーシェアなんかもおいていただければ、資金も回収できるのでいいんじゃないでしょうか?
どうやって誘致するのかわかりませんが。
みんなでよりよいマンションにしていきたいですね。
-
253
契約済みさん
カーシェアいいですね!
車もたない世帯が多いなら需要はありそうだと思います。
(我が家もまだ持っていないので…)
三人寄れば文殊の知恵ってなかんじで
詳しい方の知恵が欲しいです。
どんどんよいマンションにしていきたいですね。
-
254
匿名
駐輪場ですが、確か抽選ではあるけど
A棟の方はA棟よりから選びますと記入がされていたはずなので
もしかすると、B棟側になってしまったのはそれだけA棟の中でも順番的にあとだった可能性もありますかね?
だとするとA棟の方で駐輪場の空きがでないと移動できないかもしれないですね
-
255
契約者777
カーシェア、私も賛成です。
私含め車を持っていない世帯が多いので望む人も多いのでは。
47台の空き駐車場は気になりますね。
立体駐車場は維持費が高いけど、撤去ももったいない気がするし、でも何もしないと管理費UPにつながるし。
住人以外に貸すとセキュリティーが低くなるし・・・何かいい案があればいいのですが。
2次の抽選でどれだけ埋まるか注目してます。
-
256
契約済みさん
カーシュア賛成です。ガソリン車だとガソリン代揉めそうなので電気自動車がいいですね。
そうすれば現在、車所有者も車手放しそうですね。
脱機械式の方向に進んでほしい
将来の事を考えると駐車場収入は減少するが維持の方がコストが高い
太陽光発電設置コストが安くなったら設置したらいいと思います。
A.B棟とも日当たり良好なので発電効率は高いと思います。
-
-
257
契約済みさん
あと一ヶ月程で入居ですね。
マンション購入初めてなので分からないことも一杯ですが、とても楽しみです。
駐輪場や駐車場の意見が色々でてるので管理組合について色々調べています。
せっかくなので資産価値の高いマンションにしたいな。
-
258
契約済みさん
今日確認会に行ったんですが、ベランダにものすごい数の小さな虫がいました。
なにやら建築中から虫の数はおおかったとのこと。
建築には問題がないがかなりブルーな気分になりました。
虫がやだったので高層階を選んだんですが、やはり川や公園が近いので多いのでしょうか。。。
今も都内の9階に住んでますがそんなことなかったのに。。。
-
259
匿名
虫 いました。今日確認会でした。 うちも高層階ですが。
前向きに虫除け対策したほうがいいですね。
みなさん ところで カーテンってどうします?
。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件