埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER part9
匿名さん [更新日時] 2016-02-13 08:53:25

part9突入です。有意義な情報交換をしましょう。住民専用です。

part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143605/
part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86685/
part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69979/
part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55160/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47020/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47135/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47157/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-17 11:40:32

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 438 マンション住民さん

    確かに手羽市の焼き鳥は普通かな。
    けど、いっつも混んでる。

    一億の焼き鳥はイマイチ。
    でもここの鳥スープだけはかなり美味!

  2. 439 匿名

    手羽市は、番長セット500円、飲み放題1,500円、お通しおかわりタダなので、
    2時間2,000円で粘るヤツがいるから、いっつも混んでるw

  3. 440 匿名さん

    手羽市のお通しがキャベツから大根おろしになって一切手を付けなくなった

  4. 441 匿名

    大根おろしだからこそ、焼き魚と青ねぎ天が美味いんじゃないかい。
    大根おろしで焼き鳥なんか食えるか!

  5. 442 匿名

    焼き魚と青ねぎ天、美味しいんですか? 

  6. 443 匿名

    だから、焼き鳥以外は美味いってw

  7. 444 マンション住民さん

    先日、大きな荷物があったので大型エレベーターを使おうとした際、両手がふさがっていて困っていたところ入口のドアを開けていただきました。どなたか知る由もありませんがありがとうございます。

  8. 445 マンション住民さん

    12月の窓清掃予定入りましたね
    接合部の明らかな拭き残しなども目立ってきており、今の状態が標準になるのは神経質かもしれないですが嫌です

    角部屋住人にしか関係ない話ですので、理事会にはかると揉める元になりそうなので意見を出すのには躊躇していますが、
    当初の清掃計画をして購入の判断とした人も多いと思います

    節約といっても、資産価値に影響が出るような判断を勝手にした上に、文句があるなら理事会でといった雰囲気は気分悪いです

  9. 446 マンション住民さん


    >>節約といっても、資産価値に影響が出るような判断を勝手にした上に、
    文句があるなら理事会でといった雰囲気は気分悪いです


    全くの同感です。各フロアのエレベータホールにある、3つの素敵なオブジェを照らすハロゲンライト、
    以前は点灯していてまさにホテル・美術館の様な高級な雰囲気を醸し出していたのに、
    いつの間にかそれも消え、ただ暗~い壁にただ3つ並んでるだけで、ライトと共にまさに宝の持ち腐れ…。。

    屋上のライトもそうです。以前は、このライトで夜に浮かぶこの千葉セントラルタワーの「かっこ良さ」が、
    一目でどこからでも見えました。

    せっかくこのマンションの持ち味である、高級ホテルの様な雰囲気の“資産価値”を、
    “目先の節約”による判断行動でわざわざ下げるのは理解に苦しみます。
    そこら中、電気が消えていて暗過ぎませんか…!?

    このマンションならではの資産価値の維持・向上を、もっと『長い目』で考えて欲しいと思いますが、
    皆様はいかがお考えでしょうか?

    また、購入時に説明があり、そして内覧会時に「館内全館に流れていたBGM」は、
    肝心な入居開始以来、全く流れないのは一体なぜでしょうか???
    経緯をご存知の方、いらしゃいませんか?

    他の住居(マンション)には決して追随の出来ない雰囲気、希少性を売りにする事が、
    “資産価値”に大いに貢献します。

    皆さま、この大変素晴らしく、希少性の大変高い雰囲気を持つ千葉セントラルタワーを、
    もっともっと価値のある高いものにしてゆきませんか?









  10. 447 マンション住民さん

    屋上のライトは気付きませんでした。
    廊下も暗いですね。
    ちょうどうちの玄関の近くのライトが消えてるんで、鍵開けるのも、少しですがやりにくいです。
    節電なのでしょうが、可能ならば戻してほしいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 448 住民さんB

    ロビーの紅白幕は一体なに?
    イベント用なのだろうけどひどすぎ!
    外から丸見えですごく恥ずかしい。
    このマンションに入るのがすごく恥ずかしかった。
    いろいろやってくださるのはいいのですが、もうちょっとセンスってのがあるでしょー。
    しかもロビーは外から見えるのに。

    少なくともあの紅白幕はすぐにでも外してほしい。

  13. 449 マンション住民さん


    まさに446&448さんの仰る通り、最近このマンションの、
    “品格”というか“風格”が薄れてきて本当に残念に思います…。

    紅白幕はしかり、夜もせっかくのロビーは真っ暗でなんか気味が悪いし、
    せめて外から見えるスタンドライトの2つくらいは点灯して欲しいものです。

    これって、理事会のメンバーによって決められてるのでしょうか!?

    446さんの仰る通り、各エレベーターホールの3つの絵を照らす、
    素敵なライトもすっかり消えてしまい、何ともチープな…。。。

    BGMも入居してから一度も流れた試しがないですが、一体全体なぜ!?!?


  14. 450 マンション住民さん

    残念ながら、何を言っても無駄ですよ…。
    理事会の中から変えようとしても無駄だったのですから。
    民間企業だったらとっくの昔に破綻しています。

  15. 451 マンション住民さん


    450様

    >>理事会の中から変えようとしても無駄だったのですから。

    とは、一体どう言う意味でしょうか…!?

  16. 452 マンション住民さん

    そのままの意味ですよ。

  17. 453 マンション住民さん

    理事会内に厄介な人がいるのでしようか?

  18. 454 マンション住民さん

    理事長さん、ニコニコと感じの良さそうな方だなぁと思いますが。
    廊下のダウンライトが節電のため半減しているのも、理事長さんがGOサインを前に出したからとか。
    この状態だとトランクルームの中も見えなくて困ります。
    そろそろダウンライトは復活させてほしいものです。

  19. 455 マンション住民さん


    それに…

    気付きましたか???

    ゲストルーム4(バリニーズ)室内の、
    トイレ内、オブジェを照らすライト、
    天井ダウンライト…
    あえて数個抜いてあり、つかない様になってました…(◎_◎;)!!!

    どんだけ節約したいか知りませんが、
    何のためのライトなんでしょうか!?!?

    そんなんケチったって、たかが知れてるのに、
    セコいってか、恥ずかしいにも程があり驚きの一言です…!!!





  20. 456 マンション住民さん

    3.11 直後、多くの皆さんは節電に協力しなければいけないと思っていたと推測します。「喉元過ぎれば、熱さ忘れる」、今、そのような時期に来ているのではないでしょうか。

  21. 457 マンション住民さん

    何故、節電に協力しなければ、ならないのでしょうか?
    誰の為、何事の為? 御教授お願いします。

  22. 458 マンション住民さん

    457さん
    そうですね。何故なのでしょうか?
    一番、身近なご両親へご教示をお願いしてはいかがでしょう。
    ご回答得られたらお知らせください。

  23. 459 マンション住民

    「節電」のためなら何をされても文句は言えないのでしょうか。
    確かに私たちの生活の中で、電力使用について意識を高める必要はあると思いますが、それを行動に移す時にとりうる選択肢はたくさんあると思います。

    ダウンライトを抜いてもたかが知れている、というのはその通りだと思います。その程度の節約のために雰囲気を悪く(つまり貧乏くさく)して、ひいてはマンションの資産価値を傷つけてしまうことにどれだけの意味があるのでしょう。

    本気で将来の世代のために電力使用を見直そうとするなら、今のうちから太陽光発電の導入でも検討したらどうでしょうか。もちろんコストはかかりますが、マンションの価値も上がるでしょうね。

  24. 460 マンション住民さん


    >>>459

    459さんの仰る通りだと思います。

    っというか、電球がそこらじゅう消されているのは、
    このマンション、『節電』では決してなくて、単なる『電気料金の節約』のため…
    だと思います…。

    最近のゲストルーム使った事ありますか?

    あえて!!電球を抜いてあり、あえて!!ところどころ付かないようにしてあるんですよ!!!驚(◎◎;;)

    ほんと、こんな事でケチって、長い目で見て資産価値を下げる…って事が、
    なんで分からないんでしょうか…。。。!!!

  25. 461 働くママさん

    >>No.445さん
    今回も綺麗な仕事ではありませんでしたね。いつの間にか、傷も増えちゃってる。
    2年間様子を見ていましたが、業者を変えないと改善しないと思います。
    ただ、窓がある世帯数は圧倒的に少ないので、多数決で決める場合は不利ですね。
    また、削減されたはずの費用は、天下りのマンション管理士や意味の無い防犯カメラ費、
    無駄で不公平な防災関連費にあてられてしまっているので資金も無くなっている感じがします。
    >>No.446さん
    ライト点けないぐらいでは、資産価値への影響は無いと思います。
    上手なタイミングでLEDに変えられると良いと思います。
    BGMは、余り人が居ない平日まで流しているのは勿体無いからだったと思います。
    寧ろ、これから電気代も上がるのに「資産価値」を名目に何でも容認していたら、
    大変な事になると思いますが・・・。

  26. 462 マンション住民さん

    皆さま、お疲れさまです。

    今までのご意見に対して精通されている専門家の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると幸甚です。
    1、共用エリアの照明を節電目的で間引き状態にしていることで、短期的、長期的な資産価値に
    影響を及ぼすのでしょうか。
    2、窓清掃後の領収検査をそれぞれのお宅で行い、その状況に応じて業者へクレイム出来るのでしょうか。
    よろしくお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  28. 463 マンション住民さん

    共用廊下って、LEDになってましたよね?
    確か。

    資産価値っていうか、住んでいてケチケチした所はイヤだなって思います。
    節電はしっかりやるべきではあると思うのですが、贅沢にする訳ではなく、貧乏チックな雰囲気は、帰宅時もなんだか気が滅入ります。
    節電という名目の節約にしか感じません。
    なので、電気はもうちょっとつけても良いかなと。
    屋上のライトアップは贅沢だとは思いません。セントラルタワーのひとつのシンボルとしてあっても良いと思います。

  29. 464 マンション住民さん

    まさにその通りです!!!

    360度、どんな遠くからでもこのセントラルタワーが一目で分かる、
    夜の空に輝くあの素敵な屋上のライトアップ…、目先のケチケチ節約でいつの間にか消灯…
    (他にこんな綺麗で素敵な事が出来るマンション、ありますか!?)

    エレベーターホールの壁画を照らすハロゲンライトも消灯…
    (最上階43階は24時間、煌々と惜しげもなく明るく付いてますね…)

    バリニーズのゲストルームのオブジェを照らすライト、トイレ内の電球まで!!外され消灯…

    廊下も暗くて暗くて、トランクルーム内が見えない…

    “このマンションならではの価値・特性”を考え、いつ何どきでも外部からいつでも憧られる
    (=資産価値を高めて行こうとする)高級感のある様な施設にしていこうと考えず、
    たかが知れてる目先のケチケチ節約をしているのかが、本当に不思議でなりません。





  30. 465 マンション住民さん

    投稿させていただきます。
    高級感とはどのようなものなのでしょうか。
    CHIBA CENTRAL TOWERは様々な人々が同居しているマンションです。
    基本、世間の状勢として節電には協力すべきと思っています。
    もし、意見、改善等があるのであればしかるべき自治会へ申し出るべきと思量します。
    このような場で意見交換しても結論は出ないと思いますし、多くの人が気分を害します。
    よろしくお願いします。

  31. 466 住民さんA

    しかるべき箇所(投稿箱?)に出す前にみんなの意見を聞いてんじゃない?
    住民以外が投稿してる可能性もあるけどw
    しかも、節電はやるべきって言ってんじゃん。 その節電の範囲の問題かね。個々でその範囲が違ってんだよね。
    まさに様々な人が住んでるから。
    そのまとめが理事会

  32. 467 マンション住民さん

    466さん
    意見?ですか。高級感を追求されているとのことですが。「タメグチ」での投稿!???。

  33. 468 マンション住民さん

    廊下が暗いのも気になりますが、ジャグジー付きのゲストルームの下水臭さは異常です。
    去年の暮れに一度利用した時も気になりましたが、今年に入ってまた利用した時、下水臭さが増して、友人を泊まらせるのが申し訳なくなりました。
    人体に害があるんじゃないかと思うほどの臭いです。
    特に夜が臭いです。
    友人も臭い臭いと言って落ち着かないようでした。
    もう、あの部屋は友人には泊まらせられません。
    綺麗な部屋でもあの臭いでは1時間もいたくないです。
    なんとかならないんですかね…

  34. 474 マンション住民さん


    なるほど。。

    状況がなんとなく分かります。

    全くその通りだと思います。
    このマンションのハード面(設備・品質)は相当な物で、
    本当に素晴らしい物だと思います。

    しかし…それを維持管理する“ソフト面”ですよね…。

    節約、節電は確かに大事ですが、
    それを「宝の持ち腐れ」にしてしまって良いのでしょうか。

    そのせいで、各階エレベータホールの絵画を照らすライトも、
    ゲストルームのオブジェを照らすライトを“抜き取って”あるんですね…。。

    これじゃ、優雅にBGMどころではないですね…。。

    どうしたら良いのでしょうか。

  35. 475 マンション住民さん

    管理費の目的外利用、、、
    理事会のお茶代とかでしょうか?
    であれば、いらないでしょう。
    その他飲食してたらひきますね。
    まさか、理事会ほ忘年会・新年会・親睦会とかで管理費使ってないですよね。

  36. 476 マンション住民さん

    いや、私が言った目的外とは、管理に使わずに修繕積立金に繰り越していることです。

  37. 477 匿名さん

    管理費の収支に飲食代みたいのあったような気がしますよ。
    捨ててしまったので調べられませんが。
    理事会の会議の茶菓子なんかいらんやろって思った気がします。
    どなたかまだお持ちの方、よろしくお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 478 マンション住民さん


    いや…、、

    菓子代の数百円は問題ではなくて…、、^^;

    この建物が、節約という名の“せこさ”によって、
    宝の持ち腐れにされてる事が問題なのです。。

  40. 481 住人

    今夜、エレベーターからホールに何やら滴っていました。
    最近、エントランスもエレベーターホールも臭いです。
    例によってペットの不始末でしょうか?
    現在のハードをいい状態で維持する努力もして頂きたい。
    内廊下は寒い。寒いのは我慢できますが、夏場に暑いのは、カーペットのカビなど不衛生で、メンテナンスに余計経費がかかりそう。
    ながいめで設備の維持費を考えて頂きたいです。

    節約の節電で、いくら電気代が減ったのか、具体的な数字が知りたいです。

  41. 482 マンション住民さん


    このマンションは一体、どうして行きたいのでしょうか。。

    なり振り構わずセコくセコくケチまくって、
    こんなに立派なハード面を宝の持ち腐れとしたいんですかね…???

  42. 483 匿名

    太鼓うるさい!!
    ほんとにいつも迷惑

  43. 484 マンション住民さん

    特に太鼓の音は聞こえませんでしたよ。
    どちら側でしょうか?
    中央公園ですかね?
    なにかイベントやっててもあまり気になりませんが、、、。

  44. 485 マンション住民さん

    ・・・!・・::!ダンダカダッダ!ダカダカダカダカ!
    9:30に、これが聞こえてきたら、もうマンション脱出するほか無いですよ。
    もの凄く疲れて寝ていたいときに、これをやられると頭にくるのは良く分かります。
    子供がやってるから仕方ないのかも。この日の為に猛練習して来たのでしょう・・・。^^;
    ・飲食代あります。一昨年が合計3,4万円ぐらい。他に土瓶代とか意味分からない費用が>No.477さん
    ・預金の種類を変更した事は、ペイオフを考えれば、やむを得ない事だと思います。>No.469さん
    ・廊下の電気は蛍光灯でないですか?玄関前だけはLEDだけど、階によるのかも。>No.463さん
    また、オブジェを照らすライトは白熱球で、しかも、管球代が高いから色々外したんじゃないかな。
    電気代だけでなく、それを管理する費用が馬鹿高いんだと思います。
    生活する為に払っていると思ってた管理費だから、これに関係する部分を削られるのは困りますね。
    都合の良いように通せるアンケートに○付けるから、大変な事になってる気がします。
    資料みると、皆で協力すれば、生活に高級感保ちながら積立金上げれるよ。

  45. 487 住民さんA

    うちのフロアはエレベーター前のオブジェ(額縁のやつ)を照らすライトはついてますよ。

  46. by 管理担当

  • スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸