危ない事務所が町内にあるから購入しないなんて
イメージだけで一括りにしている地方出身者か、資金に余裕のない
人のどちらかでしょう。
都市部にはそんな事務所はけっこうありますよ。
町内を全て調査してるのかな。
将来も町内に危ない事務所は出来ないとの保障でも求めるのかな。
それじゃいつまでもマンション買えないだろ。
そんな次元の人が何故このスレ見て投稿までするのか理解出来ないな。
>危ない事務所が町内にあるから購入しないなんてイメージだけで一括りにしている地方出身者か、資金に余裕のない人のどちらかでしょう。
>現状住んでいる人がいることが何よりの証拠。
よく読み返してみよう。
異常なのが良く分かるから。
そこまでして、こんな所に住まいを持たねばならないのか???
48でコメントした者です。
それぞれに判断する基準があるわけで、事務所があるから嫌なら買わなければいいだけの話。
すべてのマンション、良いところだけではないでしょう?
環境がパーフェクトなら価格は高いわけだし。それじゃ買えないわけだし。
ある程度便利で『まぁ環境は多少目を瞑るか』って人が検討すればいいんじゃない?
ここは、環境はともかく駅に近いからそれなりに魅力はあると思いますよ。
どうしても気になったので、モデルルームに行きました。実際にLDK11.4畳ってどんなものかな~と思いまして、見たところ悪くはなかったです。
ただ、実際にキッチンを除いた部分のLDでいくつになるか聞いたところ、約6畳ですって。
正確な数字教えてくれませんでした。
確かにLDにダイニングテーブル置いたら、バルコニーへ出るのにかなり窮屈になる幅でした。
となりの1部屋をくっつけてLD広げましょうって言われたけど、中途半端な位置関係になるので、リビングとして広げた方にテレビなどを置いても、キッチンからは全く見えない印象でした。
買うなら2LDKの安いほうですかねー2LDK+?とかの60㎡は使えないので検討外ですね。
そんなに悪いとは思わなかったけど。仕様はそれなりに出来てるし、ブラんだって選択肢が多いし、カラーも結構落ち着いてるほうじゃない?
この立地が好きな人なら、選んで正解かもしれない
中を簡単に改装して流行のシェアハウス、ゲストハウスに
して家賃オーナー目指すとかは?
この辺りは安定した家賃収入のある外国人や日本人も多く住んでいます。
また観光地に囲まれている点や、役所、裁判所、ホテル、オフィス街、飲食店
など本当に多く一ヶ月だけ滞在したいという若者むけの賃貸はいいと思います。
まあ、新しい物件でそんなことするのはあほですからしばらく住んで手放さずに
オーナーになるという方法もあります。ねらい目は本当は中古マンションですが。
>>75
そうですね~
なんせ、プレサンスの本業は、ガーラシリーズでおなじみのエフジェーネクスト
と同類の投資マンションの分譲販売業ですからね(笑)
名簿業者から公務員なんかの名簿を買って電話で無差別に営業して、
老後の私的年金、節税対策、生命保険効果でお得なので
ワンルームマンション買いませんかってあれです。
プレサンス、エフジェーネクスト、陽光都市開発、日商エステム、スカイコート、日本エスリード、
上場してる会社が多いですが、社名+迷惑電話で検索するともの凄い数がヒットします。
おまけに、投資された方の恨み節も・・・
私は、不動産投資は否定しませんが、これらの会社には悪い印象しかありませんがね。
投資は自己責任ですから、あなたのいうように中古でも新築でもどちらでも。
ただ、不動産投資は巨額だし甘くないと思いますよ。
中国の人たちが増えていると噂には聞いていたのですが本当のようですね。
先日近くのカフェに入ったら聞こえてくるおしゃべりの言語の何割かは中国語でした。
そうかと思えば伊勢佐木町あたりでは南米系?と思われる小柄で色黒の青年達が流暢な日本語とスペイン語?みたいな言葉を器用に使い分けて女性の話題でげらげらおしゃべりをしていました。
外国人の種類は時代ごとに変ってもあいかわらず刺激的な街ですね。
それでも嫌いになれない横浜びいきなのですが。
開国の街っていう雰囲気を楽しめる場所ですね。子供が進学するので一緒についてきちゃうというのも手かなと思います。私も子離れして趣味のサークルとか習い事、スポーツなどをして生活してみたいと思って探しています。
ハウツー本で成功した人がいるなら教えてくんろ~ まーこっちはどうでもいいわ~
メリット
・安い
・駅近い
・それでも中古になったらある程度の周辺相場で売れる
デメリット
・モデルの設備はオプションがほとんどなので、いま購入すると実物とのギャップが凄い⇒完成後値引購入がオススメ
・周辺環境としてラブホがあるし、現地周辺は特に関内駅近にしては暗い
・設備がかなりレベル低く抑えて販売価格と合わせている
わかりやすいのはこんなところかな!