完成内覧可能とのことでしたので見てきました。
一番気になっていた道路の騒音ですが、窓を開けていても気にならない程度でした。
リビングの日当たりも良好でした。
立地はギリギリニュータウン?といった感じ。
中川駅までの坂道もさほど苦ではありませんでした。
床暖が無いのが残念ですが、仕様・設備は平均的か、それ以上かと感じました。
竣工済みですが、値引き幅を持っている雰囲気では無く、価格折衝は厳しそうです。
元の価格設定自体が、お買い得感が強く、以外とあっさり完売しそうです。
営業マンの質については、可もなく不可もなくです。
我が家は購入検討物件にすることにしました。
申込寸前の部屋が何部屋かあるとのことでした。
煽りなのか不明ですので、今後の売れ具合を確認して申込検討します。
うちも見て来ました。
19さんはもしかして現地で見かけたひと?(笑)
皆さんが言うほど悪い物件とは思いませんでした。
と言うか、かなり気に入りました。
うちも申込する予定です。
現在AかEで相談中です。
階数はカラーリングの好みで決めます。
契約者・住民用スレッドも立てましたので
該当の方はどうぞ^^
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225683/
管理費16000円位でした(^_^;)それでも高いですよね!?上の階が高いから結構空いてるんじゃないですかね~。駐車場も16000円位。維持するの結構大変ですよね!
何だかんだで、売れ出しましたね。
明和なんで価格面でもここが限界ですかね。
駐輪場は近隣相場で12000位でした。
敷地内のメリットを考えると妥当でしょうか。
エントランスは価格の割に高級感ありますよね♪
二重床って行っても子供が動けば響くみたいですね~。後は上に住んでる人頼みみたいなトコなんですかね!?マンションは。
裏から見たら右半分の部屋がガラガラだね。
人気なさそう。そのうち値下げだろうな。
さすがに完売したようです。。
http://www.choei-kensetsu.co.jp/mansion/clio_kohokunakagawa/
後はほとぼりが冷めるのを待てば高く転売できるかも。。
[クリオ港北中川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE