神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西宮北口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 芦原町
  7. 西宮北口駅
  8. ブランズ西宮北口
匿名さん [更新日時] 2014-07-04 23:11:09

売主:東急不動産株式会社 関西支店
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【正式名称が決定しましたので(仮称)を削除しました。 2011.10.31 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-15 16:15:36

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西宮北口口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    生肉の臭いがするんじゃない

  2. 202 購入検討中さん

    スーパーの営業は夜11時までと聞きました。

  3. 203 匿名

    スーパーの情報ありがとうございます。マックスバリューには入った事ないのでなんとも言えないけど、夜11時までなら近隣住人としては助かります。

  4. 204 匿名さん

    どうでもいいですが、バリュー、ではなくて正式名称はマッスバリュ。英語表記はMAX VALU
    店舗展開エリアをご覧になればわかるかと思いますがけして高級路線のSMではありません。
    http://www.aeonretail.jp/maxvalu/

  5. 205 匿名さん

    マックスバリューは土地柄に合わない気がする
    阪神オアシスかアポロかサンデイの方がいいな・・・・・

  6. 206 匿名

    スーパー玉出で十分ですよ!

  7. 208 匿名さん

    ↑なるほど、おっしゃる通り!

    ブランズ西宮北口=吉野家マンション

  8. 209 匿名さん

    207さんのおっしゃる通りですね。阪神間、特に夙川から灘のマンション価格は高いですね。
    大卒一般企業としても30代での購入は結構大変ですよ、坪単価190万付近っていうのは。
    70㎡で4,000万超えですもんね。ほんとある意味、いい夢です。がんばりましょう。

  9. 210 購入検討中さん

    やすいにはそれなりの理由があることを忘れずに・・・

  10. 211 匿名さん

    具体的にはどんな理由が考えられるのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ジオタワー大阪十三
  12. 212 申込予定さん

    今どき土地柄なんて気にする人がいるなんてびっくり。

    そういうことが気になる人は買わなければいいだけの話。

    そういうことさえ気にしなければお手頃価格で手に入るすばらしいマンション。

    新しく集まる人たちで新しい街を作っていきましょう。

  13. 213 匿名はん

    ↑そうだ、そうだー!えいえいおー( ´ ▽ ` )ノ

  14. 214 匿名

    ここの坪単価はいくらですか?近くに建ったマンションは坪120万だったと聞きました。

  15. 215 購入検討中さん

    坪160-170ぐらいでしょうか
    西北徒歩圏でこの値段は破格だと思います。
    ちなみに南の阪急の物件は坪180ぐらいです。

    近くの坪120ってのはラ○ィネスのことでしょうか?
    あの物件は一度施工会社が倒産し、その後大幅値引きで売りさばきましたから参考にならないかと。
    当初は坪200以上で売り出してました。

  16. 216 匿名さん

    >>212

    その通り!! 子供さんがおられないかたは、全く気にする必要はないと思います。

  17. 217 購入検討中さん

    そんなに深津小学校、深津中学校はダメなんですか?
    リバーの真砂中学校もかなり言われていましたが、だいたいどこも同じではないんですか?

    要望書出そうと思いますが抽選はいつ頃でした?
    ご存じのかた教えて下さい。

  18. 218 匿名

    215さん
    情報ありがとうございます。やはりこの安さは下にスーパーが入るとの事だからでしょうかね。
    深津小中は普通のいい学校ですよ。
    B地区があるからなのかな?それなら平木や安井小大社中のほうに大半が流れるのでそっちの方が悪いイメージなんじゃないかな?

  19. 219 匿名

    大卒上場企業勤務の30代平均年収は500~600万円台程度だから、4000万円クラスのマンション購入は厳しいかな。このご時世、一部の高給リーマンじゃないと買えないよ。



  20. 220 匿名

    共働きでしょね~。共働きで年収800万位の家庭なんて多いんじゃないでしょうか。

  21. 221 匿名

    218さん、安井小の校区のB地区より断然深津小の校区の方が広いですよ(^^ゞ

    平木と深津は同じくらいなのかな。

  22. 222 匿名

    安井のB地区がそんなに少ない?中須佐とつとの集合団地にどんなけ子供いるか調べた方が宜しいかと。
    深津のB地区で子供多いい所はどこ?芦原にはあまりいないな~中殿か?

  23. 223 匿名

    安井平木より深津のほうが発展してきてB地区の存在が薄くなってくるのは確か。
    気にして言うやつは不動産屋だぴょん

  24. 224 匿名

    平木の校区にも新しいマンションがたくさん建っているから、深津も平木も一緒だと思いますよ。
    ただ、土地柄の事を気にする人はいつまでも気にするだろうから、買わなければいいだけの話だと思います。

  25. 226 契約済みさん

    利便性とお手頃価格でここに決めました
    子供(現在5才)は私学に通わせます

  26. 227 匿名さん

    価格がでてきましたね。まあ、適正水準ですね。今月下旬から販売とのことですが、さあ、どうなるでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 228 匿名さん

    線状の鉄路を境に地域が分断されることもあって、駅には表と裏がありますよね。JR大阪駅も然り、京都駅もそう。JR西宮駅もそんな雰囲気があります。
    阪急の西宮北口はどうなんだろう。かつてダイアモンドクロスにより四辻状になっていて・・・南東側は球場跡地がガーデンズになり、北西側は甲風園につながるエリア。北東と南西がかつての「裏」かな。時計まわりに北東から 裏・表・裏・表 でしょうか。鬼門-裏鬼門と一致するのは偶然、いずれも再開発で店舗付の集合住宅に生まれ変わっていますね。逆にこれから発展が望めるエリアともいえます。

  29. 229 匿名さん

    利便性とお手頃価格は、凄く魅力的ですよね。

    でも、、、学区や地歴を気にしてALL私学に通わせると、
     お受験&小学校 1000万
     中学 500万
     高校 400万
     大学 600万
     計2500万円
    相当出費が多くなりますな。今はもっとかかるかな。

  30. 230 物件比較中さん

    南の阪急の物件と比べると1割くらい安いですね。

    阪急にしようと思ってたのですが、こっちもありかな。

  31. 231 物件比較中さん

    >>229
    そうですね。教育費は嵩みますが重要だと思います
    公立は市内どこも大差はないですし、全てレベルが低い!
    今ウチはこの地域ではありませんが、小学校から大学まで私学で
    3000万位でした(私学の廻し者ではございません)
    西宮人は教育意識は高いので、これくらいはザラですね

    今子育ても終わって、駅近・便利な処が良いかなぁ~って検討しています
    利便性第一で、阪急沿線か?JR沿線か?土地ブランドか?
    迷うところです

  32. 232 匿名さん

    >>231さん
    資金的な余裕がおありそうなので、駅近(徒歩10分程度)の戸建とかは検討されないのですか?

  33. 233 匿名

    北口での戸建てはマンションよりセキュリティ面で高くつく。

  34. 234 匿名

    232さん

    資金が足りないならもっと駅から離れた場所をお勧めしたい。

    ガーデンズが近いと度々いってお金を使ってしまいますよ~

  35. 235 匿名さん

    なんか、あんまり盛り上がっていませんね。西北のブランドも神通力がなくなった?

  36. 236 匿名はん

    でも隣の新星和&阪急の物件スレなんかもっと閑古鳥ですよ
    大量に売れ残る予感

  37. 237 サラリーマンさん

    書き込みが多いほど売るマンションでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 240 匿名さん

    やはりこちらの購入者の方は市外からの新しい住民の方が多いのでしょうね。新住民パワーで西北を変えましょう!

  40. 242 ビギナーさん

    土地柄を気にするような連中はこのマンションは購入しませんので
    土地柄なんか気にしない人たちが購入者となっての新しいコミュニティが作られることでしょう

    西北南西部はここ数年~数年先までで一気に大型マンションが建設され
    西北周辺地区で最も活気のある新しい街となるでしょう

    土地柄なんて10年も経てば大きく変わるもの
    ガーデンズの土地が20年前まで閑古鳥が鳴く野球場で、柄の悪い酔っ払いのおっさんのたまり場だった、なんてことを気にしている人がどれだけいるでしょうか

    住民以外の人にどう思われようとも、新しい住民が前向きに新しい街を作っていく
    それがいつか皆のあこがれとなるような街を

    それでいいじゃないですか

  41. 245 購入検討中さん

    30代、県外の者です。
    甲東園に昔から住んでいる親友が芦原町はB地区のど真ん中なのでソコに住むと子供の将来台無しになる可能性があるから購入はよく考えてね…と言われました。
    やはり差別は今でも根強くあるんですか?せっかく便利な良いマンションを見つけたと思って要望書を書いて出したところです。


  42. 246 匿名

    信じて住まなきゃいいじゃん(笑)
    買ったらその友達に笑われるの目に見えてるやんけ

  43. 247 物件比較中さん

    子供の将来とかなんとか言うのは年寄だけだと思ったけど若い人にもいるんですね。
    いやな感じ…

  44. 248 サラリーマン

    じゃあ、第二の選択肢を。
    その親友を捨てたらいいんじゃないでしょうか。

  45. 249 サラリーマンさん

    親友が心から親切心で言ってくれても、自分と価値観の違う場合もある。親友を捨てる必要はない。あとはご本人がどう判断するかです。

  46. 250 購入検討中さん

    私も多少はエリア気にしましたが、要望書出しました!
    マンションもたくさん出来て、新しい街になってると思いますし、現在少し不便なところに住んでる私からすればすでに西北は憧れの街です。
    正式価格発表も近いらしいので、あとは抽選に当たるを祈ように祈ってます。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸