住宅なんでも質問「マンションの建て替え」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. マンションの建て替え
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2005-06-08 23:23:00
【一般スレ】マンションの寿命と建て替え| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

築25年、空地率80%くらいのマンションに住んでいます。
建て替えしたらいいのに・・・と漠然と思うのですが、そんな事例も知りません。どなたか、建て替え事例をご存知の方教えてください。やっぱり相当困難なのでしょうか?
ちなみに、150戸くらいです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションの寿命と建て替え

[スレ作成日時]2004-02-22 23:28:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの建て替え

  1. 2 匿名さん 2004/02/22 15:29:00

    >空地率80%くらいのマンション
    凄い...
    管理費や修繕費他、大丈夫ですか?
    建て替えの以前に、メンテナンス費用出ないでしょう?

  2. 3 02です 2004/02/22 15:33:00

    土地の事でしたね。
    読み違えました...すみません。

  3. 4 匿名さん 2004/03/01 01:40:00

    管理組合で立て替えについての議題はあがってますか?

  4. 5 匿名 2004/03/02 00:49:00

    まだ、議題としてはあがっていません。建て替えるとしても次の大規模修繕に該当する時期(つまり10年以上先)になるとは思っています。
    でも、こういうことってかなり前から話し合いや準備が必要なんじゃないかと思って・・・。総会のときに議題に上げてもらうなどできたらと思っている次第です。

  5. 6 匿名さん 2004/03/02 06:17:00

    実家が等価交換で立て替えました。やはり空地率が高かったことが幸いしました。
    計画から完成まで5年以上はかかった覚えがあります。元の建物が解体されるとき
    は感慨深いものがありました。その後、約2年程の借家住いとなり、無事竣工したの
    が8年前のことです。
    集合住宅の立替基準はあります。デベ選びと打合せはくれぐれも慎重に。
    有名なところでは渋谷ホームズでしょうか。この立替について、確か本が出ていたと
    思いますが、もう10数年以上前のことなので、著作名も覚えていません、ごめんなさい。
    デベが藤和だったので問い合わせて見ては如何でしょうか?

  6. 7 匿名 2004/03/02 08:30:00

    ありがとうございます。公団以外でもちゃんと事例があったんですね。本も調べてみます。

  7. 8 匿名さん 2005/05/21 13:56:00

    渋谷ホームズは、公団分譲マンションの建替えですよ。
    デベは、藤和?第一ホテルエンタープライズでは?
    藤和も関与しているのでしょうか?

  8. 9 匿名さん 2005/05/21 15:15:00

    高齢者世帯が多くなると、このままで充分だという意見が多くなる。

    例外的な成功例は、都心立地の超古い分譲アパートくらいか・・・

    千里ニュータウンでも多摩ニュータウンでも、郊外の団地は空き地率に
    余裕があっても、事実上ほとんど無理と思います。

  9. 10 匿名さん 2005/05/21 16:18:00

    民間ということではこれが研究対象になるかな。
    赤坂コーポラス
    http://www.tokyu-land.co.jp/news/2004/index_022.html
    あとは公社・公団系だが萩中団地だとか諏訪町団地とか。
    この辺は検索すれば沢山のページが引っかかるので研究してみるといいと思う。

  10. 11 匿名さん 2005/05/29 10:22:00

    赤坂コーポラス
    http://www.tokyu-land.co.jp/news/2004/index_022.html
    みたよ。
    「本日、平成16年10月1日付けで東京都から同法に基づく建替組合設立の認可を取得」
    といっているくせして、
    平成16年 9月 「マンション建替え円滑化法」による建替組合設立認可
    って書いている会社なんて、信用できないよ。
    萩中住宅、諏訪町住宅は、都の公社だよ。公団じゃない。都は、公団より古くから公社があったんだよ。世の中の奴等はみな公団が最初だと思っているようだが、東京じゃ公団は新参者なんだよ。

  11. 12 匿名さん 2005/05/29 17:24:00

    普通、団体としての実体がないとその種の認可は下りないんじゃないですか?
    ですから設立が先なのは普通だと思います。
    それとも「マンション建替え円滑化法」で何か特別な要件があるんでしょうか?

  12. 13 匿名さん 2005/06/08 14:23:00

    >>11
    信用しなければいいじゃん?
    自分は信用に値するの?プ♪

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションの寿命と建て替え]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    3,990万円予定~8,290万円予定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~77.94m²

    総戸数 80戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸