埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1
契約済みさん [更新日時] 2012-04-27 10:44:58

契約者専用板です。
有意義な情報交換が出来れば良いなと思います。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:㈱長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
プラウドシティ稲毛海岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-14 11:41:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 841 匿名

    12万

  2. 842 引越前さん

    皆さんフローリングのWAXはどうなさってますか?要らない?市販のWAXでは効果薄?引っ越し前の家具類が無い状態でWAX掛けをしようと思うのですが詳しい方がおられたらご教授下さい。

  3. 843 契約済みさん

    業者に頼みなさい。

  4. 844 マンコミュファンさん

    シートフローリングはワックスフリー。

  5. 845 匿名

    シートフローリング専用のがあるらしいですが、ホームセンターなどには置いてないです。掃除用は買いましたがワックスみたいなコート材は業者じゃないと難しそうです

  6. 846 入居前さん

    1階の内覧会の時に新聞屋や水のフィルターの説明を受けたホールの床が傷だらけでしたが、あれは修理するんですかね?

  7. 847 匿名

    ホールの床、24日にチラっと見た時は綺麗になってましたよ。ソファも置いてありました。

  8. 848 入居前さん

    847さん

    ありがとうございます。安心しました。

  9. 849 入居予定さん

    明日から引渡しが始まりますね。
    皆様宜しくお願い致します。

  10. 850 引越前さん

    今日、管理費等の口座振替用紙が送られてきたけど期日が引き渡し日迄って無理だろう~!ウチ明日だよ。もしかこっちの送ってなかっただけのミス?

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 851 匿名

    確か1ヶ月ぐらい前が期限だったはず… もらったのはもっと前だったような

  13. 852 入居予定さん

    管理費振替書は1月のパーティーにて受け取って説明も受けていますよ。
    明日金融機関が開く9時には行かないと10時に引き渡し間に合わないですね。
    頑張って下さい。

  14. 853 入居前さん

    今日、前を通ったら、サカイのトラックが5台停まっていて早速引っ越しされてる方がいました。

    来月予定なんですが、早く引っ越ししたいですね。

  15. 854 入居前さん

    今日引き渡しが終わりました。
    そのままプラウドで内覧会の確認会。

    前回も前々回も指摘した箇所が全然直ってない。。。
    まじで切れそう5秒前。

  16. 855 匿名

    うちも全く直ってない。とりあえず野村にクレームいれます。

  17. 856 入居前さん

    854です。
    今業者到着、これから直させます。

  18. 857 入居前さん

    是正されましたか?

  19. 858 匿名さん

    フローリングはシート張りですからワックスは不要ですよ。傷がつきにくくなりますといって
    セールスがくるけど効果は2・3年です。堅いもの落とせば普通に傷がつきます。
    ワックスをかけた人に聞くと小さい音だけどピシッピシッと乾いたワックスがひび割れる音が
    するらしいですよ。自分でやるならキッチンにリンレイのタフコートかな。ホームセンターに
    行って用途を話せば結構相談にのってくれます。

  20. 859 入居前さん

    854です。
    ついさっき洗面台のCF張替えが終わりました。
    綺麗になりました。
    工事の方に遅くまでありがとうと伝えました。

  21. 860 入居前さん

    私も今回直らないので、次回は施工管理の方と私の立ち会いで目の前で直させます。
    3度も同じ所が直って無いとさすがに問題です。
    私の怒りがMAXなのかお店で食べていたら割り箸が真っ二つ。
    妻は怖って言われました。(笑)
    次はプロとして先が無いと思ってやって貰いたいです。

  22. 861 入居前さん

    うちは本日、業者の方にフローリングのコーティングをお願いしてます。
    ワックスも検討しまいしたが、今後のメンテナンスなどを考えると20年以上の耐久性は魅力でした。
    価格も結構安かったので助かりましたよ。

  23. 862 入居前さん

    854です
    うちも今日がフロアコーティングでした。
    なので昨日フロアに関してはすべて直してもらいました。

  24. 863 匿名さん

    フロアネタはどうしてもステマ系の
    臭いがする。

  25. 864 匿名

    今日マンション行ったらベランダの手すりに布団干してる家が二軒ありました。規約でダメなはずなのに

  26. 865 引越前さん

    駐車場の階跨ぎの下り、以外に急でバンパー擦りそう!また以外に狭いのね!入口も解かりづらいし、チェーンゲートのタイマーも長くなってるので前に車がいればスルーできるし(楽だがセキュリティ的に微妙)取りあえず駐車場問題有!慣れかなぁ?

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 866 契約済みさん

    >864

    どちらの棟ですか?何時頃?住民版でのアラシはご遠慮下さい!早速出没!

  29. 867 匿名

    アラシじゃないですよ。本日3時頃行きましたが、二階から三階だったと思います。ガーデン側一部屋と、どっちかそこまで考えてみてないけどもう一部屋干してました。
    美観だけの問題でなく、安全面でも問題ですよ。
    全室入居してるわけじゃないから、まだマンションに生活感がないからすごく目立ちました。
    問題提議すると「アラシ」扱い?

  30. 868 入居予定

    荒らしと思ってないですよ。
    私も夜に行きましたがゴミ置き場が燃えるゴミが指定以外とかしっかり分別がされてなかったです。
    駐輪場の前の家具何?
    もしかして捨ててる?
    既に住まれてる方やりたい放題です(苦笑)

  31. 869 入居前さん

    布団、問題ですね。
    野村も細かい規約説明は第一期一次しかしてないんじゃないかと思うところが、随所にありませんか?

    管理組合がしっかり機能するまでは問題が出そうですね……

  32. 870 匿名

    今後は868みたいな小姑が、この掲示板を牛耳る事になるんでしょうね。怖いわ。

  33. 871 匿名

    868じゃないですが…
    >870さんへ
    それはないでしょ。せっかく新しく綺麗な街に入るのに、気持ちよく生活したいです。500世帯が住むのに規則を守らないと無茶苦茶になりますよ
    正論言う人を小姑呼ばわりするのはオカシイ。

  34. 872 入居前さん

    500世帯という大きな規模ですから、規則はしっかりと守らないといけないとおもいますよ。
    少しくらいとか一人くらいなら平気だろうなんて気持ちでいたら大変な事になります。
    このマンション・戸建てを良くするのも悪くするのも、住民次第です。

  35. 873 入居前さん

    管理規約しっかり読まない人多そうですしね。
    説明会あっても難しくて理解してないのかも。
    わかりやすい禁止事項の例を掲示するなどの早期の対応が必要ですね。

  36. 874 匿名

    役員って抽選終わったんですよね

  37. 875 入居前さん

    風が強いとレンジフィルターから風が入ってきてうるさいですね。
    窓からもピーって音が半端ない、皆さん何か対策してますか?
    ぜひ教えてほしいです(^_^;)

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  39. 876 匿名

    業者に質問したときは密閉性が高いマンションだから、気圧が下がって音がでないために、24時間換気とは別にレンジフィルターと同時に開く通気孔があると聞きましたが…
    まだ入居してないので、現状どうなのかわかりませんが

  40. 877 入居前さん

    875のものです。

    876さん
    換気扇を使用する時は通気孔が開きます。
    私が言ったのは換気扇を使用してない時です。
    風が強いと逆防止弁の隙間から風が入ってきて、ごぉーっという音をたてて風が換気扇から部屋の中に風がはいってきます。。。

  41. 878 入居前さん

    875さん

    今日入居でした。
    うちも風がつよいと窓からピューという風切り音がひどいです。
    明日長谷工に言おうと思ってます。

  42. 879 750

    へぇ~
    それは酷いですね。千葉市は風が強いから今後もありそう

  43. 880 契約済みさん

    早速オープンポーチに自転車置いてる部屋がありますねぇ!しかも大人用、意味が解かりません!

  44. 881 入居前さん

    >880さん
    私も子供用の自転車を玄関前に置いてある部屋を見ました。
    まあけど、全体の引越しが終わるまではとりあえずは様子見ですかね…
    それでも変わらないようであれば厳しく対応していかないといけませんね。
    みんなの力でよいマンションにしていきましょう。

  45. 882 引越前さん

    自転車の件は連鎖されそうで怖いですね。
    駐輪場は掲示板で仮に置けるのだから駐輪場に置いて欲しいですね。
    81さんと同感で良いマンションにしたいです。

  46. 883 入居前さん

    ポーチって、何も置いてはいけないのですか?規則だから?それとも明確な理由が?避難経路を塞いではいけないから、という理由はわかりますが塞がない物の場合は?規則以外の理由を知りたいです。私も自転車がおいてある家の前を通りましたがポーチの中におさまっており、迷惑だとは思えませんでした。まだ入居前ですが、駐輪場のセキュリティが甘く、盗まれる自転車がでると感じました。盗まれてもいい自転車をおけばいいんですけどね。部屋の中に入れるか?ベランダか?自転車はやめるか?と悩んでいます。規則を破ることはしません。念のため。

  47. 885 入居前さん

    確認会三回目。とにかくゴミだらけで残念でした。時間がなかったのか…

  48. 886 匿名

    私も共用廊下にはみ出してなければ自転車ありだと思います。家族が多い家はしょうがないのでは?置き方にもよりますが・・。またベランダの手すりに布団を干すのは危険だしみっともないと思います。
    あと、みんな良くしようとしてるのに積水ハウスの営業やめてください。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 887 匿名

    一応オープンポーチは共用部分になるのでは?
    マンションの一回にずらっと自転車並んでるのはみっともない
    せめて専用庭までいれるべきです。
    家族が多い方は廊下に自転車置くなんて考えてるとしたら残念です。買う前に生活について考えたのでしょうか?複数の自転車使用するのに、置き場はどうなるのかとか料金かかるかとか、生活パターン考えて購入しなかったんでしょうか?不思議

  51. 888 入居前さん

    共用部分なら、もちろんエアコンの室外機も禁止ですね。ついている家結構ありますが、言わないといけませんね。一時的な車椅子も禁止ですか?オープンポーチをいれた面積で販売することに問題はないですか?それを含めて購入したら、共用、しかも何もおけない。自転車のこと事前に考えなかったのか。と言われると自分があほすぎて悲しいとしかいえません…

  52. 889 契約済みさん

    自転車は1Fにあるのだから借りれば良い。
    数百円ケチるのは辞めましょう。
    エアコンの室外機は設計上どうにもならのでは?

  53. 890 契約済みさん

    ウチも子供用含め自転車3台所有していましたが、取りあえず1台は処分しました。そのうちに空き駐輪場の受付・抽選があるので、そこで当たったら改めて購入予定ですし外れたら空くまで待ちます。

  54. 891 匿名

    規則に沿っていない人をとにかく叩くという精神どうにかなりませんか?
    他のマンションの住民板でも同じような雰囲気ですが、住居が特定出来るような内容をネット上の掲示板に書き込んで晒すなんて異常な行為だと気付いて欲しい。
    正直、ここも結局こうなったか、という残念な気持ちで一杯です。

  55. 892 匿名

    別にケチで廊下に自転車置いてる人なんていないと思います。家族向けマンションで売り出して、駅からの距離とかも考えると自転車置き場やバイク置き場があまりにも少な過ぎます。今後増やす事も検討して欲しいです。

  56. 893 匿名

    エアコンの室外機は最初にここに置いてくださいって図面上決まってますから自転車と同じではないと思います。

    子供用自転車置き場はどこか指定の場所を今後作って欲しいと言うつもりです。管理組合できるのを待ってます。

  57. 894 入居前さん

    はい。ケチではなく盗まれたら困る物(車椅子、ベビーカー、三輪車、高価な自転車など、必ずしも高価なものでなくても、大事にしていて、室内に現実的にはおけないもの)を、ポーチからはみださず、通行、避難時に迷惑とならないよう配慮しておいてもなお禁止とする規則なのかなあ。自転車置き場は契約してますが、車椅子ははいりません。

  58. 895 匿名

    ベビーカーは靴箱内の棚外せば中に入れられますよね。モデルルームではそうしてましたから、うちはベビーカーは中に入れます。三輪車は毎回ベランダまで持って入ります。
    子供が自転車乗るようになれば、空きが当たるまで待つつもりでマンションを選びました。
    そこを我慢しても戸建てよりマンションが良い生活パターンなので…

  59. 896 入居前さん

    車椅子は、、?

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ジェイグラン船堀
  61. 897 契約者

    車椅子は使う想定でマンション購入したのならどうすればいいか、商談で確認したはずです。
    いずれは自分の家族や自分も使う事もあるかもしれませんが、規約違反を最初からやるつもりでマンション購入してるならオカシイですよね

  62. 898 入居前さん

    897さん、不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。自分や自分の家族が使うことになったら、それも突然起きたら、といつか少しでも思ってくれたら嬉しいです。なんだか悲しい気持ちでいっぱいです。と、いうのは余分ですね。(+ +;)どうもありがとうございました。ともあれ、自然のある環境や、空が広い所で気持ちのよいところでした。入居を楽しみにしています。

  63. 899 契約済みさん

    ポーチの自転車は外観の問題だけではなく万が一の時(地震等)転倒し通路を妨げる恐れがあり避難通路として機能しなくなってはいけないのです。小さいお子さんのいる家庭、年配者などにとっては自転車1台で通れなくなる場合もあります。必ず守りましょう。

  64. 900 匿名

    その自転車や車椅子が倒れてるとこに車椅子の人が一人で通って避難するとしたらどうでしょうか?
    自転車も車椅子もベビーカーも置いたらダメなとこには置かないのがルールです。

  65. 901 住民さんB

    あなたは正しいよ。落ち着いて!

  66. 902 契約済みさん

    皆さんのいろいろ出てましたが置かない方が良いのは確かだね。

  67. 903 契約済みさん

    あ〜あ
    入居した瞬間さわぐ人がいるんだね〜
    やだやだ、ルールだ規則だのそんなに気になるならはじめからマンション住むなよ…
    それこそわかってることでしょ?かずが数なんだし、役員でもやって、取り締まれば

  68. 904 匿名

    基本のルール守らないのが当たり前なんて思う人がいるから、検討者版でレベル低いなんて言われるんだよ
    そんなことないと思って購入したけど、やっぱり!と思われちゃうよ

  69. 905 匿名さん

    気付いたら管理人さんに報告して注意してもらえば?
    ここに書くよりよっぽど早く解決しますよ。

  70. 906 契約済みさん

    >903
    アラシだよね?いや、アラシだ!アラシであってくれ!

  71. 907 匿名

    総武線の稲毛駅に自転車で行くにはどこから坂を上がるのが楽で早いですか?詳しい人教えてください。

  72. 908 契約済みさん

    稲毛駅まで坂を外すのは無理かも知れませんがダラダラ坂でなら行けますね。
    私も稲毛から電車通勤ですが海浜バスとちばシティバスと使い分けて通勤します。
    自転車の方が早いと思うんですが私の体が動かないです・・・情けない

  73. 909 匿名さん

    稲毛駅に自転車で行くには14号沿いを走り、稲毛陸橋より50メートルぐらい手前(東京より)を左折して道なりに走ると稲毛陸橋登りきった先に出られます。
    坂は急ですが比較的短いので一番楽なルートだと思います。
    しかし、10年前のルートなので道が変わってたらすいません。

  74. 912 入居済みさん

    入居前の駐輪場抽選でスライド式にはずれて
    二段式になったのに、掲示板でスライド式が
    多く空きになっているのはなぜでしょうか?
    3台目の抽選をする前に二段式からの変更
    希望を聞いてほしい。
    オープンポーチに停めている自転車は空き
    があるのだから駐輪場にとめてください

  75. 913 契約済みさん

    すでに入居されてる人へ、ネットはすぐに繋がりましたか?

  76. 914 入居済みさん

    ここで文句いってもかわらないよ。誰だか分からないし、事実とも限らない。書き込みを真に受けて住民同士仲良くやれないのはもったいない。ここでは楽しいことを書きましょう。気持ちよいあいさつが帰ってきたとか。不平不満は顔が見えるところでみんなで話し合いましょう。

  77. 915 契約者

    >914さん

    その通り!

    みんな気持ちのよい挨拶、東京から引っ越すのに不安だらけだったけど、想像以上に住み心地良さそう!

  78. 916 契約済みさん

    壁の下地のある場所って素人でもわかります?測定器みたいの買わないと無理?

  79. 917 契約済みさん

    昨日バルコニー喫煙されている人がいました。
    管理人さんには報告しました。管理人さんも禁止されているのて近く掲示板に貼り紙して頂けるそうです。
    部屋で喫煙なら自由ですがバルコニーは普通にダメでしょう!

  80. 918 入居者

    インターネットは使えています。パソコンはすぐ使えましたが、テレビは工事後に一度、コンセントの抜き挿しをしたら繋がりました。

  81. 919 入居前さん

    壁の下地のある場所→手すりとかつけられる場所の事でしょうか?

    確か、玄関の壁の一部とトイレ横の壁だったと思いますよ。
    間取りで若干違うかもしれませんね。
    野村か長谷工に確認されるのが1番間違いないと思います。

  82. 920 契約済みさん

    バルコニーなんで喫煙ダメなの?

  83. 921 匿名さん

    換気扇のフィルターをオプションで頼んだ方いますか?
    どのように取り付けるタイプですか?

  84. 922 入居済みさん

    こんにちは。このスレを契約前からずっとレスだけ眺めていたものです。始めて書かせていただきます。
    917さんの書き込みによるとバルコニーでの喫煙は規約にあるようで、私も知りませんでした。
    私も喫煙者なので心当たりはあります。以降気をつけます、ご迷惑おかけしました。
    皆様のレスを眺めていた者として一つ感想ですが、一部、様々な苦言を発せられている方もおられますが、そういった方の意見も真摯に受け止め、皆様とより良いマンションライフを送って行きたいと思っておりますので、
    皆様よろしくお願いいたします。

  85. 923 契約済みさん

    バルコニーの喫煙が何故だめなのかですが、重要事項説明会で補足せれていましたが、

    ①煙草を吸わない住居へ風に乗って煙がいく→煙草の匂い・煙自体嫌いな方もいます

    ②灰・火の粉が近所のバルコニーに飛んでいく→飛んでしまった灰・火の粉が洗濯物などについてしまう可能性があるからです。
    他にも説明された記憶がありますが、忘れてしまいました・・・

    縁あって同じ街に住む事になったのですから、みんなが気持ちよく生活できるようにしていきましょう。

  86. 924 契約済みさん

    ポーチに自転車あって邪魔だな。でも管理規約に書いてなかった、どしよ

  87. 925 契約済みさん

    規約にない...そうでしたっけ?
    それが正しければ痛いところですが
    一人置き出すとみんな真似します。
    そうなれば市営団地みたいになっちゃうんで
    困りますね。

    非喫煙者としての願望ですが
    部屋で吸うとしても吸い終わったあと
    窓開ければ同じですし
    窓のない部屋で篭って空気清浄器を
    ガンガンに設置して吸ってください。と
    言いたいところですが
    実際にはそういう人は居ないと
    思います。

    なので諦めぎみです

  88. 926 契約済みさん

    私も、ベランダ喫煙は困っています。こればっかりはお隣、上下の方々がタバコ吸わない方であることを祈るばかりです。お部屋ですってくれたらありがたい。でもなかなか本人には言いづらいものです

  89. 927 匿名

    ポーチに自転車あっても邪魔だとは思わないけど。

  90. 928 匿名

    見た目に不細工ですよ

  91. 929 契約済みさん

    重要事項説明会に出席しましたがバルコニー禁煙の話しました?よろしければ重要事項資料の何ページに載っているか教えてください。

  92. 930 匿名

    隣近所が迷惑するから、規約うんぬんあってもなくても考えるべき

    換気扇つけたらベランダから空気が入ってくるんだから
    自分の家が大丈夫なら隣や上の部屋に子供がいてもお構い無しなんですか

  93. 931 契約済みさん

    匿名さんはアラシですね!煽りばかり。

  94. 932 匿名

    匿名と書いてあると一人の人だと思ってないですか?
    ここにはアラシなんてちょっとしかいないと思いますが…
    もうすぐ引越ししますが、入る前から非常識な住人がいるかと思うと腹立たしいからついつい書いてしまうだけです

  95. 933 入居済みさん

    なんで引っ越し前から現状がわかるんだ?

  96. 934 匿名さん

    すでに引っ越しされた方はサカイさんの対応どうでしたか?

  97. 935 匿名

    >933
    内装の立ち会いや掃除など何回も行ってますから

    書き込みみて意見する場合もあるし

  98. 936 入居済みさん

    >腹立たしいからついつい書いてしまうだけです
    ↑このような方を括ってアラシと言います。
    >ここにはアラシなんてちょっとしかいないと思いますが… 仰る通り。そしてご自身もそのちょっとに含まれている事に気づいておられるはずなので、スルーしましょう。
    この掲示板を荒らす行為に住人か否かは関係ありませんよ。インターネットは初めてですか?
    感情的に特定の人達をdisったり晒したりするのはリテラシーに欠けています。
    実生活でもそうなのでしょうか、わかりませんが、そういった方が実際に入居してこられる事に強く不安を感じる方もいらっしゃるという事もお忘れなく。

  99. 937 匿名さん

    ベランダで煙だすなんて、公害でしょ。
    タバコ。

  100. 938 匿名

    ちゃんとした日本語を使いなさいよ。
    disるとか、リテラシーとかスルーとか?
    気取ったところで貴方の言いたいことは何も伝わらない。

  101. 939 匿名さん

    disるなんて久しぶりに聞いたわ
    まだ使ってるやついたんだね

    そんな事よりタバコ吸うなって人は
    じゃあどこで吸えばいいの?
    ベランダもダメ
    換気扇の下もダメ
    部屋で吸うにも窓開けるならダメ
    もちろん敷地内の外で吸うのもダメ
    喫煙所もないしどうしろと言うのか

    吸う人の自分勝手な道理と
    吸わない人の極端な道理と
    大差無いよね。

    違法な事なら諦めるけどさ

  102. 940 入居前さん

    タバコの問題は吸わない側、吸う側、それぞれに言い分はあると思いますが、私の意見は少なくとも、タバコの灰や火の粉が近隣に飛んでいく可能性がある、バルコニーでの喫煙は最低限のマナーとして禁止だと思います。
    現在のマンションも同じ理由でバルコニーでの喫煙は禁止になってます。

  103. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ稲毛海岸」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸