物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
328戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
701
匿名さん 2012/03/07 09:28:28
-
702
契約済みさん 2012/03/14 12:35:23
ライオンズはもう少し高いでしょう・・
グレード高そうだし。
-
703
匿名さん 2012/04/03 03:33:30
-
704
購入検討中さん 2012/04/03 10:29:55
HP見たら3LDK70㎡超が3380万になってますが、前から3380万でしたっけ?100万くらい高かった気がしましたが・・・
-
705
物件比較中さん 2012/04/04 03:23:13
ベリスタとジオの間にまた新しく住友のマンションが建つという噂を耳にしましたがご存知の方いらっしゃいますか?
-
706
周辺住民さん 2012/04/04 12:19:15
>705
野田線の線路からはそこそこ離れていて、TXの騒音はBELISTAが遮ってくれます。
駅徒歩5分くらいで駐車場は自走式。
但し、周辺建物の影響で下層階の日当たりは良くないと思われます。
-
-
707
物件比較中さん 2012/04/04 14:10:04
>>706
ありがとうございます。
画像を確認する限り、もう工事着工しているようですね。
完成も10月になってますが販売の気配が全く無いですね。。。
-
708
不動産購入勉強中さん 2012/04/06 08:59:23
>706
私も見ました。たしか3月30日着工予定でしたが、スタッフに聞いたら「まだ先の話」って言いました。
これで、おおたかの森×住友不動産×長谷工によるおおたかの森の住友マンション第3弾でしょう。
-
709
物件比較中さん 2012/04/06 12:39:16
>>707
完成 2013 10月になってますね。
来年だぁ。
-
710
不動産購入勉強中さん 2012/04/07 13:31:45
まだ未発表ですかね⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
-
-
711
物件比較中さん 2012/04/07 14:13:33
>>709
2013年でしたか・・・
テラスも南西側はまだ結構残っているみたいですね。値引きは難しいでしょうか??
-
712
物件比較中さん 2012/04/07 14:48:03
おおたかに関しては
スミフ第3弾と
あとは オーベルとクリアの間に建つであろう
もう1つの物件の詳細待ちかな。
-
713
物件比較中さん 2012/04/08 00:56:08
>>712
オーベルとクリアの間とは具体的にどの辺りですか?
-
714
物件比較中さん 2012/04/08 01:31:54
>>713
オーベルのメインエントランスから道路挟んだ対面
-
715
購入検討中さん 2012/04/08 07:53:39
-
716
不動産購入勉強中さん 2012/04/12 12:03:32
あとシティテラスの北側と賃貸マンションの隣にプロパストのマンション予定地がありますが、今はまだ空き地の状態です。
看板を見たら昨年3月5日に工事着手予定で今年あたりに完成予定と書いてあります。
もし心当たりある方は書いてみてください。
-
717
検討中の奥さま 2012/04/17 07:36:12
-
718
匿名さん 2012/04/17 13:48:28
-
719
検討中の奥さま 2012/04/23 12:28:41
-
720
マンション住民 2012/04/26 12:27:02
-
721
買いたいけど買えない人 2012/04/27 13:30:18
今日はおおたかの森にマツモトキヨシがオープンで、あとカスミもオープンしたばかりです。
-
722
匿名 2012/04/27 22:40:45
マンション好きの方のブログで、太陽の邸をベタ褒めしてますね。
-
723
買いたいけど買えない人 2012/04/28 09:03:18
>716
くり返しお伝えします。
シティテラスの北側と賃貸マンションの隣にプロパストのマンション予定地がありますが、今はまだ空き地の状態です。
看板を見たら昨年3月5日に工事着手予定で今年あたりに完成予定と書いてあります。
これが看板です。
-
-
724
買いたいけど買えない人 2012/04/28 09:06:29
>717
おおたかの森は大規模マンションが多いからかな?それとも物件自体に大きな電線があるからかな?
-
725
買いたいけど買えない人 2012/04/28 09:10:52
-
-
727
匿名 2012/04/29 08:05:03
-
728
購入検討中さん 2012/04/30 02:01:10
>>726
あの価格は、見せてるだけで、本当に売る気があるとは、思わない。
5700見せといて、他の部屋が割安に見えるという戦略でしょ。
-
729
匿名 2012/04/30 17:33:18
マンションマニアのブログ見るとオススメとか書いてあるけど、どう考えたって割高感あり。
住友の回し者か?
-
730
匿名 2012/05/03 18:51:25
高層階の電磁波すごい値らしいが、子供の白血病とか大丈夫なのか?
-
731
匿名 2012/05/07 14:34:09
相当ストレスたまってます。
上の人の物音、毎日うるさすぎです。
-
732
買いたいけど買えない人 2012/05/14 12:32:48
-
733
匿名 2012/05/15 10:02:16
営業マンの話だと、こことハウスは予想外の人気で、驚いてるそうです。
完成後にこれだけ売れ残りがあるのは、青田売りをやめて、住友は完成してから
販売することにしたからだとか。
それで旧小山小学校跡地のマンションも販売を遅らせるそうです。
予想外の人気だっんだ。
こんなに高いのに。
知りませんでした。
-
734
匿名さん 2012/05/15 10:27:20
流石にそれは営業のいいわけにしか聞こえないんですけどww
こんな売れ残ってて予想外の売れ行きって・・・・
-
736
購入検討中さん 2012/05/15 13:06:30
-
738
匿名さん 2012/05/16 10:34:12
-
-
739
買いたいけど買えない人 2012/05/16 11:59:38
>738 4月現在だと残り70戸ですが、5月は聞いてみないと分からないですね~(´・ω・`)。
-
741
匿名さん 2012/05/16 12:12:31
放射能の影響がなかった売り出しのころは、相当強気な売り方で、それでもあっという間に完売しそうな感じでしたね。低仕様で立地を売りにしただけに、放射能の影響で余計に割高感が目立ってしまいましたね。
-
743
買いたいけど買えない人 2012/05/17 02:54:41
>706
第1弾は「シティテラス」第2弾は「シティハウス」そして第3弾(べリスタとジオの間)はもしかしたら168戸だからまたシティハウス?、それともパークスクエア?では? そして施工は今ある2物件と同じ長谷工さんなのですよ。いつになったら新発表ですか?
-
744
匿名さん 2012/05/17 11:04:47
721さん
今住んでいる所の近くにカスミがありますが、カスミは野菜なども新鮮だし安いですよね。
ここは流山おおたかの森S・Cへ行けばイトーヨーカドーもあるし、高島屋もあるので
お買い物には困らなそう。高島屋は野菜や果物などが色々何種類か組み合わせて安売りして
いたりしていて結構いいものを安く買えたりしますよ。
-
745
匿名さん 2012/05/20 13:37:52
-
746
買いたいけど買えない人 2012/05/20 14:07:04
-
747
匿名 2012/05/20 14:25:59
-
748
買いたいけど買えない人 2012/05/21 14:38:45
港区のワールドシティタワーズや板橋区のシティテラス成増だと2戸になります。
-
749
匿名さん 2012/05/21 15:05:41
-
750
匿名さん 2012/05/22 14:28:35
-
-
751
匿名さん 2012/05/24 14:03:52
原因物質判明しましたね!
なにか工場で使う薬品だそうですね。
調査にはいるそうです。
-
752
匿名さん 2012/05/27 04:12:06
-
753
匿名さん 2012/05/29 12:47:46
-
754
匿名さん 2012/05/31 01:33:37
>>750さん
私的には一番やはりお買い物はおおたかの森S・Cへ行って、イトーヨーカドーや
高島屋で買い物するのが一番いいのかななんて思うのですが。高島屋もそんなに値段は高くないですよ。
かえってイトーヨーカドーより安くお肉などは売り出されている事もあります!
ま、いちいちS・Cの中に入らなければならない面倒な点はありますけれどね。
-
755
匿名さん 2012/06/02 14:15:17
-
756
物件比較中さん 2012/06/03 11:05:32
この辺りは何となく当初の勢いがなくなったね。寂びれてきた感じ?
-
757
匿名さん 2012/06/03 11:22:34
さびれてきたわけじゃないと思うけど、現地に行くとなんとなく
取り残された感があるよね。
東武線側っていうのが、なんともいえない素朴さ満載っていうか。。。
やっぱりおおたかの開発は西口メインなんだね。
-
758
匿名さん 2012/06/03 13:01:51
-
759
ママさん 2012/06/05 02:11:08
ドミノピザって持ちかえりだと20%オフか10%オフになるんじゃなかったでしたっけ?
近くに薬局なんかあるんでしょうか?大きめのがあると便利なんですが・・・
-
760
匿名さん 2012/06/05 11:53:42
オーベルの近くに、スーパーカスミと隣接してマツモトキヨシがありますよ。 結構遅くまで営業してむみたい
-
-
761
買いたいけど買えない人 2012/06/07 05:41:34
-
762
匿名さん 2012/06/07 11:22:58
>>761さん
カスミは夜12時までやっているんですね!それはかなり使えそうです。カスミは結構
お総菜の物とかがおいしいですから、一人暮らしの人などからも需要がありそうです。
だからその様な時間設定にしたのでしょうかね。マツモトキヨシは色々安いですね。
ポイントカードを作るのをお勧めします。
-
763
買いたいけど買えない人 2012/06/08 08:28:15
ドミノピザは向こうが江戸川大学で吉田歯科の右に出来ました。物件からは遠いのですが、評判が良さそうです。
-
766
匿名さん 2012/06/09 04:04:27
ニッチ層も来ないでしょ。
まぁ 完売せず残戸60でも隣の三井物件よりは痛みは少ないんじゃないの 住友的には。
-
767
匿名さん 2012/06/09 06:25:41
-
768
匿名さん 2012/06/09 08:13:53
-
769
匿名さん 2012/06/14 02:31:45
760さん
そこのマツモトキヨシは10:00~24:00まで営業していますね。薬局が遅くまで
あいていると結構何かあった時便利ですよね。土日、祝日は9時半からあいている
様です。化粧品から薬、生活雑貨、食品など結構品揃えがいいですよ。
お隣のカスミの中に入っているパン屋さんもおすすめです!
-
770
買いたいけど買えない人 2012/06/23 08:36:51
-
771
匿名さん 2012/06/24 14:22:04
ピザ以外の話題ないっすか?検討者が寄らなくなるよ。
-
772
匿名さん 2012/06/24 14:30:25
すごいな。
もう約9割売れたってこと?
思ったよりペース早いね。
-
773
匿名さん 2012/06/25 03:52:43
学区域の小山小学校は2009年に設立されたばかりの割と新しい
小学校なんですね!生徒数が570人位いるそうで、人数も少なくもなく
多くもなくいいなと思います。人数が多い小学校は運動会などみにいっても
どこに自分の子がいるかわからないなんていう話よく聞きますので。
英語教育などにも力を入れているので魅力ある小学校だなと思います。
-
774
買いたいけど買えない人 2012/06/25 08:06:44
-
776
匿名さん 2012/06/26 00:54:53
南口に三井の分譲マンションが出来るんだね
そのマンションがどのくらいの値段かで
ここも割安感が出るかもしれないね
-
779
匿名 2012/06/26 09:26:19
>>777
すでに検討スレもたってますよ。
パークホームズおおたかの森で検索してみて下さい。
-
780
匿名 2012/06/28 09:44:20
おおたかの森SC駐車場の向かいのマックは、いつオープン予定なのでしょうか?
あの場所だと、クルマの出入りは大変そうですね。
-
781
買いたいけど買えない人 2012/06/28 12:57:11
-
782
匿名さん 2012/06/28 14:25:40
パークホームズって三井のこじんまりしたマンション?
個人的には規模の小さいほうが住みやすいと思います。
-
783
匿名 2012/06/28 14:29:00
-
784
匿名さん 2012/06/30 04:14:01
-
785
匿名さん 2012/06/30 11:30:05
-
786
買いたいけど買えない人 2012/06/30 12:36:52
-
788
周辺住民さん 2012/07/01 00:59:42
TX沿線でも価格の低いところはいくらでもあるでしょ。駅近でそれなりの物件は高いということです。
おおたかでできるこれからの物件もそのあたりは変わらないと思いますよ。下げる必要はない。
-
789
匿名さん 2012/07/01 14:51:52
788
検討者なら下がった方がいいのに!
営業さんか購入者は他へどうぞ
-
790
キャリアウーマンさん 2012/07/06 14:04:51
三郷のライオンズマンションは引き渡し約3か月前で完売したらしいですね。
ここはいつ完売するんでしょう・・
-
791
特命 2012/07/06 16:56:10
-
792
買い換え検討中 2012/07/07 03:06:47
-
793
特命 2012/07/07 03:25:17
住友さんはあまり値引きしないと聞きますが、どれくらい値引きしてくれるのでしょうか?
-
794
匿名 2012/07/07 04:29:18
>>792
値引きしてくれたら買うの?
今 余ってる部屋を値引きで買えたら、「私って 買い物上手」 とか自己満足しちゃうタイプですか?
-
795
契約済みさん 2012/07/07 12:26:58
792です。
既に他物件契約済みです。
単なる興味本位です。
ここのMR見に行ったことあるので。
-
796
匿名さん 2012/07/08 08:28:44
近くに建設中の三井の方がいいと思うが。価格次第ですけど。
-
797
匿名さん 2012/07/09 11:01:51
三井見に来たついでにこちらが売れるという可能性もあり。
-
798
匿名 2012/07/09 14:07:49
-
799
匿名 2012/07/10 10:48:25
今週の東洋経済にも書かれてました。かってはいけない・・で、15階だて14階だてと雲泥の差があり駄目らしい。
二重床でない点も!そういうこと正直に話して価格を適正にして欲しいですね!
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件