物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分 東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
384戸(他にフロントオフィス、パーティルーム・キッズルーム、ゲストルーム) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有((川崎市所有の水路敷を除く)※水路敷については川崎市より占用許可を受けております) 完成時期:2011年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシアガーデンたまプラーザ口コミ掲示板・評判
-
584
匿名さん
私の場合、この物件、ファーストコンタクトでピンピン来ますよ。広さ、グレード、犬蔵、ベランダ菜園、シャトルなどなど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
入居予定さん
>581さん
何が不安要素でしょうか?
私は検討を前向きに考えていますが、
不安要素は何か気になります。
私の不安要素
・長谷工の評判が賛否両論
長谷工は危ない危ないと言われ続けて何年も経っています。
私も株主なので気になる部分ですが、なんだかんだ大丈夫かなと
施工も悪いと言われたりしますよね。
ただ、他の会社も見ていたのですが、同等価格の一軒家は本当に素人目でもひどいところばかりで、、、
住友などのマンションは部屋が狭く、満足できませんでした。
その分、このマンションは価格・広さ・質共に満足です。
なにより、こんなに広いクローゼットは初めてで、それが決め手でした。
1部屋をクローゼット代わりにもできると言えばそうですが、
部屋は部屋として使いたかったので、、
ちなみに、わたしはたまプラに憧れていた住民の一人です(笑)
もちろん犬蔵を馬鹿にするつもりも、
恥ずかしい等もまったくありませんが、
こちらのマンションを見学したきっかけは「たまプラ」での検索からです。
神奈川は初めてなため、有名な駅から検索していたので。
で、ここをみてすごく気に入って決めようと思っています。
マンション名が「犬蔵」だったら見つけることができなかったであろうマンションです。
そういった意味でもマンション名には感謝しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
ECOベフィクルで渡り廊下化したコンセプトが秀悦です。
駅前シーンからのストーリーで、やはり犬蔵に帰ってきて良かったとため息つくよう、帰省本能を刺激してます。
身を切らして肉を切るという、あれです。
犬蔵が万を時してマンション激戦区に送り出し、独り勝ちした地域のランドマークです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
周辺住民さん
グレーシアのシャトルバスは迷惑です。
駅周辺でのご様子は品がありません。
シャトルバス廃止を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
ビギナーさん
確かに参考になる意見ばかりではないですが、
583さんの「ファーストコンタクトでピンと来たら…」のくだり自体、
とても参考になる意見だと思いますよ。
585さん
自分は敷地内も案内して貰ったのですが、共有部分の施工については
悪くないように感じました。部屋の中は確認できませんでしたが、
MRを見た限りは特に問題ないように思います。
ただ、直床に関しては少し疑問を持っています。直床であること自体は
構造上の説明を受けてますので不安要素にはならないのですが、
「コンクリ厚がこれだけあるから防音に優れた設備です」と言う説明を
受けたことは疑問でした。二重床&二重天井と比べた場合の、
メリット、デメリットを説明すべきではないかと。
直床の特性について理解のある方は良いと思いますし、
説明を受けた時点で理解がなくても、中層階の方は上階からの生活音で、
自分自身の生活音が階下の部屋にどの程度影響するかを
想像できると思います。ただ、比較的割高である上層階が
多く残っている状況で、特に最上階を勧めるにあたり、
階下の部屋への影響について説明しないのもいかがなものかなと。
直床に関しては多少知識がありましたし、このように考えることも
できましたが、自分が気付かないことについても同様に説明が
足りないのでは?と考えたことが不安の始まりです。
自分の場合は、このマンションが周辺環境について配慮して
建設されたのかが、最大の不安要素でした。マンション自体や
周辺環境にはとても良い印象を受けただけに、逆のことが気になります。
このスレッドには周辺住民の方の書き込みもある様なので、
参考にしたいと思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
周辺住民さん
駅周辺でのシャトル停車場確保が困難ならば、バスサービスは断念すればよかったでしょうに。
無事に無違反で停めれることもあれば、違反することもあるような場所は停車位置としては駄目。
マンション自体はどうなのかは分かりませんが、シャトルについては褒められたものではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
それは感心ありますよ、シャトル。このマンションのみならず、街全域が羨望の眼差しをそそいでいます。かつサービスで提供してるのですから。富裕層は見られるくらいの覚悟は諦めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
周辺住民さん
11人乗りのハイエースとかに変更して車両のサイズダウンして、マンションの裏を発着場所にして、犬蔵の裏道を通って、たまプラーザ公園横に到着とする。ついでに昼間の便を増やして宣伝効果。
これで決まり。
それか人力車にしちゃえ。
エコだし、マスコミウケして取材もあるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名
↑595さん、負けず嫌いの頑張りやさんですね〜
残念ながらシャトルからハイエースはむすがしいでしょうけどね!
マスコミ大歓迎!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
周辺住民さんⅡ
>588さん
どんな迷惑ですか
どのような品格が良いのか
教えて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
598
匿名さん
ちょこちょこ削除されてるし、この物件に悪意を感じ、わざと絡む人が居ますね。シャトル良いじゃないですか、一応近隣の役所に届けて認可が無ければ、実際無理との事だし、恨むなら役所でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
購入検討中さん
>589さん
そうなんですか。
私は部屋の中にもはいったのですが、
音は全く気になりませんでした。
むしろ、窓を開けていてもこんなに静かなの?
と思ったくらいです。
現在が甲州街道沿い、上の住民の音が聞こえるので、
特にそう感じたのかもしれませんが。。
私も最初の方には「コンクリ厚がこれだけあるから防音に優れた設備です」
と言う説明を受けました。
担当者が用事で違う方に案内してもらったときは、
二重床&二重天井と比べた場合の、 メリット、デメリットを説明されたのですが、
ちょっと忘れてしまいました。
ただ、床に関しては、どんなに厚くしても100%聞こえないのは、
構造上無理と言われました。
横に関してはほぼ聞こえないようにはできるとの話だったと思います。
人によって説明の仕方が違うので、
ある程度は統一した方がいいですね。
ただ、私の場合は過保護な両親もついてきたのですが、
基本いちゃもんつける父が感心するほど、
細かい質問に関しても的確に回答を頂けたため、知識は豊富と感じました。
大きな買い物ですから、不安は1つ1つ取り除きたいですよね。
セレブとか羨望とか本当にどうでもいいことです。
仲良くできたらいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
そうですね。
説明を受けなかった、というより、質問するのを忘れた、という方が正しい気がします。
いちゃもんつけるお父さんが付いていたから、より多くの情報が引き出せたんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
住民A
シャトルについてですが、先に停車している車があれば、横断歩道の上に停車。
発車するときに、横断歩道にバックしてから発車。
停車している車と車の間にねじ込もうとして結果斜め停車。
車道の真ん中に停まることも。
イトーヨーカドー前の交差点は人が多く、視線が痛いです。
品がないと言われれば否定できません。
一度運転手さんに意見しようと思いましたが、シャトルオバサンと勘違いされるのが嫌なので何も言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
>598
認可受けてるんですか?じゃあ、駅での停車位置も届けてるんですよね?
そこにきちんと停車したらどうでしょう?確認してみてください。
昔、とあるマンションが地域住民の反対を押し切った形で建って、そのシャトルの停車位置まで線からはみ出てないか地域住民に監視されたっていう話を聞いたことがあります…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
周辺住民さん
確かに、以前どこかから強烈なクレームが来て東急デパートの地下駐車場への路上待ち列が禁止されました。たまプラで問題になると管理組合に指導が来るから、改善は時間の問題かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
検討中さん
東側C棟の購入を検討しています。 尻手黒川道路とパチンコ屋の騒音、日当たりが気になります。
住んでいらっしゃる方、どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
ビギナーさん
599さん
部屋に入られた際の感想、とても参考になりました。
自分も中を確認すべきですね。
床に関する説明はなるほど、担当者により異なるわけですかぁ。
また、直床に関しては質問忘れと解釈される方もいるようですが、
たしかに説明責任のある内容ではないと思います。
ただ、MR見学の際、大体の人間が受動的な立場にあると思います。
マンションの特性に関することは営業さん側から積極的に
説明を受けたいと思うのはむしろ当然ではないでしょうか。
しかし、削除された発言などを見ますと住民の方?と思われる発言が
目立つような気がします。当然シャトルは無違反で運用されるべきだと
思いますが、いまの運用に問題があったとしても601さんのような
方がいれば、管理組合で改善していけるような気もします。
シャトルに関して周辺住民から問題点を指摘されたら、
それを受け入れる必要はあるのではないでしょうか。
新参者である上、出発点と到着点の行政区が異なるわけですから、
もう少し謙虚にとらえても良い気もしますが…。
まだ住民ではない自分が意見すべき内容ではないかもしれませんが、
ここは検討中の人間が中心となる板だと思いますので、
あえて書き込みさせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
住民A
すでに指摘されている内容ですが、マンションの公式ホームページの一部に問題があります。
たまプラーザのバスターミナル内にシャトルの発着場所があるかの如くの加工画像がありますが、実際はイトーヨーカドーの前の交差点です。自分も最初、てっきりバスターミナルが発着場所かと誤解しました。
ご検討の際にはよくよく調べたほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
606さん、
確かにまだホームページ直ってないですね。シャトルの発着が問題視されてる中、デベは直ぐに対応するかと思ってましたがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
認可、発着場の件、宮前、港北区の役所に聞いてみれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
何故?やぶへび?ハッキリした事がわかるでしょ。シャトル問題に為ってるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
>598
許可があるなら許可番号は?
バスターミナルとシャトルバスを合成した画像はすみやかに取り除いたほうが良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
613
匿名X
598さんが許可番号なんて知ってるか?
こんな不特定多数の得体の知れない人達が見てる板で、例え知ってても言わないでしょ。そっちのが大問題になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
公式ホームページの合成画像を消して、シャトルの運行の許可番号を載せたらいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名
ホームページには、写真はのせていても、シャトルの発着場所がバスターミナルとはどこにも書いていませんが。民間のバス会社が運営するものに県や市の許可がいるんですか?
よくある、家族を駅までお迎えに〜っていうあれと同じことではないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>598
許可があるし、恨むなら役所を恨めと言ってますね。
それで違反を繰り返す?
>616
バスターミナルって書いていないからいいでしょ?では通用しません。
明らかに誤解を与える合成画像です。
公式HPの情報は重要です。
検討者に誤解させる内容はよくありません。
検討者には営業が口をつぐむ情報も必要ですので、この掲示板は有意義なものと考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名
シャトルの発着の仕方は迷惑ではなく違反だったんですか??それなら区役所ではなく警察ですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
サイトに関しては見る人によって感じ方違うでしょ。
私はあれは合成で、バスロータリーに発着とは取らなかったけどね。
シャトル違反なら、近所に停車してる車、全部違反ですね。
警察に言わないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
入居済み住民さん
シャトルの運転手さんは住民が便利なように停車してくれています。言葉使いも丁寧です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名
私もあのホームページを見て、シャトルがバスターミナルに留まるとは思いませんでしたけど。 購入意思のある方は販売会社に確認するでしょうし、実際、MRを見学に行った際にも、試乗体験はすすめられました。乗った時にコースや乗降の場所も説明されましたよ。
販売会社も、適当なことを言ったり載せたりすれば、自分達の首を絞めることになるのは当然わかっていますし。
それに、近隣の方達が不快な思いをしないようなマナーは当然ですし、何か問題がおきれば、マンションの管理組合での話しになるとおもいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
623
匿名さん
>620さん,
たとえ便利なようにということでも、先に停車の車がある場合、横断歩道上の停車や二重停車などの違反は違反。車両が大きいしマンション名が大きく書いてあるので目だってしまっているのだと思います。
>622さん,
私にもバスロータリーを利用しているようにしか見えませんでした。
営業さんに説明してもらってから、実際は別の場所なんだと分かって、宣伝用のホームページはイメージ造りで上手に作ってあるなと関心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
いま、シャトルに停車で問題になりつてある状況では、バスロータリーを利用しているようにしか見えるホームページはまずいでしょうということ。以前なら問題なし。デベは直すでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
多分許可いるでしようね。警察にも書類出てる可能性あるから、問題なら直接警察署で聞いてみるのも手ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名
こんな掲示板でグダグダ言っても何も変わらないよ?
井戸端会議を開いてるほど暇なんだから、ちゃんと確認してみたら。そうすればスッキリしてシャトルバスに関する想像や憶測からも開放されるんじゃない。
そうじゃなければ、電柱の陰から四六時中見張ってるんだね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
入居済み住民さん
皆さん、
シャトルの運転手さんは心のやさしい方です。停車ではご迷惑かけずに止めますので、もう一段落のご支援お願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
入居済み住民さん
>604さん
現在C棟に住んでいます。
日中の日当たりは大変良いです。
電気をつけることは滅多にありません。
書き込みをみていますと、パチンコ屋さんのイメージは良くないのですね。
最近もパチンコ屋全般にもいえることだと思いますが、
まず音は全く問題ありません。
道路より数メートル奥にある・2重扉・台自体もだいぶ奥にあります。
もちろん、呼び込みやイベント音楽等もありませんし、
警備員も常にいるため、パチ屋の悪い印象は全然ありません。
余談ですが、階にもよると思うのですが、
公園のライトの高さの階とかは虫が集まってくんじゃないかなと思っています。
下の階はもしかしたら、多少暗く感じるかも知れません。
(部屋に入ったことはないので、参考程度にして下さい)
パチ屋より高い階の日当たりはばっちりだと思います。
ご参考までに・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名
630さん 詳しく教えて頂きありがとうございます。購入検討にあたり、一番気になっていたことなので安心しました!ちなみに、マンションの左側にある尻手黒川道路の騒音も気になりませんか?
シャトルの問題とかもあるようですが、私はとてもいいマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
尻手黒川道路の騒音は気になりませんが、大型トレーラーも走る交通量の多い道路なので空気はきれいではないでしょう。でも、家のドアを閉めてしまえば、全く気になりません。
マンションから車での行き帰りで右左折が自由にできなくて、いちいち大回りして方向転換しないといけなかったりするところが難点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
運転手さんが心優しいかどうか知りませんが、私が安全運転していたら、信号の変わり目で、後ろからシャトルに煽られたことがあります。時間通りの運行をしなければいけないという使命感もあるのでしょうが、複雑な心境でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件