広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置) |
交通 |
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分 西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(250戸(エアタワー)250戸(ブライトタワー)18戸(センターレジデンス) 別途管理室1戸、分譲店舗5戸、他エアスカイラウンジ、オーナーズラウンジ等14戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階建(エアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月竣工済み 入居可能時期:2012年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 福岡支店 [売主]第一交通産業株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州受託販売センター [媒介]エース不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判
-
961
匿名さん
でもそれなりの土地があるのでタワマンが建つ可能性は、完全に否定できませんね。
百道にも高層マンションの横にタワマンが建ってますよね。セキスイだったかな?これはありなのかな?
-
962
匿名
>961
百道浜の積水は、一棟目の段階で二棟目&三棟目の話が既にありました。
昔、モデルルーム見に行ったときに説明がありましたよ。
-
963
匿名
貧乏なので車は持ってなかつたのですがこのマンションに住んでみてやつぱり自家用車は必要ないですね
駅前でタクシーが常駐してるのですぐ乗れて便利です
-
964
匿名
>963
タクシーも便利だし、長時間利用ならレンタカーも近所にある。
通勤利用やなくて週末利用する程度なら、毎月駐車場代や税金、車検払うよりレンタカーやタクシーで十分かもしれませんね。
-
965
入居済み住民さん
百地の急患センターまで4000円でしたけど車の維持費に比べたら安いもんですよ
-
966
物件比較中さん
>>959
日影規制の商業地域に建つ超高層マンションでは、眺望権をめぐる裁判所の判断はまちまちのようです。
眺望権は我慢の程度の判断が難しいですからね。
原告が、勝訴した例もあれば敗訴した例もあるようですね。
ダイワさんを信じて、高層マンションが建たない事を祈ってます。
-
967
入居済み住民さん
ヤフー不動産にプレミストの賃貸物件が出てますね。1LDKで13万、2LDKで15万、3LDKで16~18万、C棟の4LDKがなぜか15万と21万。投資で買った人が結構居るのでしょうか?
-
968
住民さんA
-
969
匿名
新築の狭い1LDKで7万くらい(賃貸マンション)でしたからね、倍ですか。
-
970
匿名さん
500戸超ですよね。投資で購入した人は普通にいるはずですよ。スレ見てるとなぜか意外に住みたがる人多そうだし、一応の投資価値はありそうですね。立地的に自分が住むのはちょっと、、だけど。
-
-
971
匿名
>立地的に自分が住むのはちょっと、、だけど。
って具体的にどういう意味ですか?
-
972
匿名さん
隣に高い建物が建っても、絶対に裁判なんかなりそうもないですね。
投資目的の方もいらっしゃり、管理組合の意見がまとまらない。
投資目的なら、利回りがすべて。景観なんか関係ないもんね。
永住目的でも、低層買った方は覚悟の上でしょうし。
-
973
匿名
-
974
匿名
まとまらなくても個人でやるなら問題ないですね。
やりたい人だけでやるのもオッケーだし。
管理費使うなんて普通はないです。
-
975
匿名さん
ショッピングセンターの建設予定だった大和ハウスの所有地について、ご存知の方教えてください。
1 容積率はどれぐらいですか。 2 その容積率でマンションを建てるとすれば、何階建までは許容範囲ですか。
-
976
匿名
-
977
匿名さん
33階?という結果は、どのように算出されたかも教えて頂けませんか。
-
978
匿名
この辺りの高さ制限が100メートルだからじゃないの?
-
979
匿名さん
>978
ちなみに、こことドコモビルは100メートル超えてますけど…。
-
980
匿名さん
開発されると利便性は向上するが、住環境はどうでしょうかね。元々、眺望の維持なんて期待する方が間違っとる。駅近くの商業地域のマンションの運命です。
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件