一戸建て何でも質問掲示板「建築現場での喫煙と吸い殻ポイ捨て」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築現場での喫煙と吸い殻ポイ捨て
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-01 20:59:34

土地からの購入での物件で迷っています。

土地を観に行くと周囲はもう土台の鉄骨を組んでいて空き地状態のままある私達の土地で喫煙し吸い殻や埋まっていたかどっからか持ってきた様子の犬の大量の毛の塊やゴミに大きな木くずも出てきます。
注意を営業にしましたが下請けがやっているので社員の現場監督に話は伝わっても直ってなくて2回目の吸い殻が落ちている始末。
私が気にしすぎなのでしょうか?


【一部テキストを削除しました。管理人 2011.06.13】

[スレ作成日時]2011-06-13 04:28:35

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
アウラ立川曙町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築現場での喫煙と吸い殻ポイ捨て

  1. 26 匿名 2011/06/15 23:40:50

    大手住宅メーカーで監督している者です。
    確かに上の方の言う通りモラルある会社ならですが正直、元請けと下請けでは表面上は信頼している様に見えるが、どんな下請けを使っても手抜きと言われるのはあります。
    第三者機関が見に来ても実際に机上と現場では監督又は大工方が、あぁだこぅだと言うと検査官は、だんまりで検査は通っちゃいます。
    新築後に必ずクレーム、補修があるからどんな会社でもリフォーム部門、アフター部門が建築業にあるのは、その為で初めから手抜きしないでやればと思うかもしれませんが、この二重にしリフォーム、アフターでも微々たるお金を貰い、営業職などで使えない人材をアフター部門で使い、その費用に宛て会社は離職率をあげないようにしています。
    監督見習いになると一番初めに習う事です。

  2. 27 匿名 2011/06/16 01:32:26

    建築関係が25みたいなヤツばっかだからトラブルが絶えないんだな。

  3. 28 匿名さん 2011/06/16 03:27:23

    27

     あくまでも本当にうるさい施主限定で通常はそんなことはしないがw 


     どの時点でのトラブルかは解らんが

     建築中に施主とのトラブルを避けたいからさっさと終らせる。施主が来ない日を見計らって応援呼んで早めに済ます。

     あとはアフターがやってくれるだろうって感じでww 

     最後にトラブルがあるからアフターや住宅瑕疵担保履行法があるわけで。。。

     

     

  4. 31 匿名さん 2011/06/16 05:04:12

    なんだか状況が分かりづらいのですが…

    スレ主さんは建築条件付の分譲地を購入されていて、両隣も同じ住宅会社の土地・施工ということでしょうか?
    そしてその土地から吸い殻や犬の毛、木くずなどのゴミを発見したと。

    犬の毛はたぶん散歩中にブラッシングして出た毛の塊をそのまま放置して行かれたのだと想像します。
    木くずに関しても、建築現場には廃棄用のコンテナ等があるでしょうから、わざわざ業者さんが捨てたかというと疑問ですね。
    残る吸い殻については両隣の業者さんがスレ主さんの土地で喫煙・ポイ捨てする現場を見たのなら間違いないでしょう。

    もともと土地にあった毛やゴミに関しては、営業さんに申し入れたとしても着工時に処理するしかないと思います。
    吸い殻については、現場に灰皿など設置されていないのでしょうか?

    私も様々な現場を見てきましたが、喫煙者のいるところには外に灰皿が設置されていました。
    一度だけくわえ煙草で作業している方を見ましたが、正直管理が悪いですね。

    なぜかこのスレには手抜きだ何だの書き込みが多くて驚きましたが、住宅会社・業者さん側のモラル、スレ主さん側の冷静な対応が大切だと思います。
    煙草のポイ捨てに関しては灰皿設置を要望、土地のゴミに関しては着工時に処理をしてくれるのか聞いてみる…というところでしょうか。

  5. 32 匿名 2011/06/16 06:03:51

    自分の土地に業者がポイ捨てしたならそりゃ怒れるわ。
    それにクレームつけて手抜きされたら嫌だなんておかしくね?
    それでうるさい施主なんて思うなら最悪な業者だよ。
    仕事さえきっちりやれば良いってもんでもないだろ。

  6. 39 匿名 2011/11/23 02:20:05

    近所で施工している熱海市のI工務店マナーが良くないようで近隣からの苦情が。。なんでも市議会議員に苦情したおじさん確かにまわりからも・かつてに敷地いじられた/なんてねこれつて現場監督の責任それともこの工務店にたのんだ施主の責任

  7. 40 匿名 2011/11/23 02:59:38

    スレ違いになってんぞ

  8. 41 匿名さん 2011/11/23 14:17:01

    一々煩ぇなあ、昔から基礎下はゴミ捨て場、二階からしょんべんって決まってんだよ!

    まあでも注文じゃやらねぇけどな、建売だと標準装備だ

  9. 42 匿名さん 2011/12/13 10:16:58

    断熱材のションベンは、臭いでばれるし、調査すれば即犯人が判明するから、逮捕されないように気をつけてやることです。

  10. 43 匿名さん 2011/12/13 10:58:17

    うちの場合、基礎屋が咥え煙草で仕事していて、それだけならまだ許せたが、
    ポイ捨てした煙草が基礎の上に落ちていたので、HMにクレームして、
    家が完成するまで現場を完全禁煙にした。

  11. 44 匿名さん 2011/12/13 14:14:50

    現場を大切にする大工は決してそんなことはしません。

  12. 45 匿名さん 2011/12/18 05:03:34


    そういう業界なんだよ。
    働いてる奴の髪とか見ればわかるでしょ。

  13. 46 匿名さん 2011/12/18 15:43:14

    基礎を作る人と家を作る人は違うけど、全体的に低学歴。
    学歴の高さと、喫煙率は反比例するので、同じようなもの。
    ほとんどが中学生くらいからニコチン中毒じゃないの。
    施主が煙草を吸わないのに、新築の家が引渡し時に煙草臭かったら、最低だろうね。

  14. 47 匿名さん 2011/12/19 15:21:30

    世の中そんなもん。
    建築現場だけじゃない。
    他の製造業も外食産業だって似たようなもんだ。
    気にするな。

  15. 48 匿名 2012/06/03 04:25:08

    喫煙者には辛い、スペース作ってょ〜無ければ隠れて吸うんじゃない

  16. 49 野村 2016/04/01 04:08:55

    >>48近隣の新築工事なんて全てやだ!

  17. 50 匿名さん 2016/04/01 05:43:32

    また古いスレさがしてきたな

  18. 51 匿名さん 2016/04/01 05:46:56

    >>42
    2階から小便は知らないが、
    庭で立小便、基礎に大便なら建売の半分ぐらいはある

  19. 52 匿名さん 2024/10/13 01:51:24

    営業、監督は何も言わないよ

  20. 53 匿名 2024/11/01 11:59:34

    喫煙者は出禁 

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
    アウラ立川曙町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    4900万円台~8400万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

    66.7m2~91.5m2

    総戸数 153戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3798万円~4148万円

    3LDK

    68.01m2~68.5m2

    総戸数 112戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    未定

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円予定~7,200万円予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸