- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 eleven
-
593
匿名
>589
そう思うなら子供にマスクくらいさせなさい、おっかさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
589
同感だわ。水騒動のババアみてたら吐き気した。
お前等後何年生きたいんだよ
-
596
匿名さん
-
597
匿名さん
-
598
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
ずいぶん前だけど7/17だっけ?モール閉鎖の説明会、なんか言ってた?出張で行けず。
-
600
匿名さん
牧の原のモールでしょ。
住民も店舗も継続したいらしいね。
あそこがなくなると、牧の原の西あたりのご高齢のかたが可哀そうだね
-
601
匿名さん
>578
ほら、これだ(笑)。なんにも判ってない。
神奈川も千葉も大差ないし、最近になって静岡でも関東圏と同様の測定結果が出ている。
だからこの程度の放射線量が気になる人は、静岡より西へどうぞ・・ってこと。
>587
専門家の見解ってそんなに分かれてますか?どちらの見解が正しいのかは素人には断言できないにせよ、ネガティブな見解を述べるのは易しいことです。ついでに売名効果もあるしね。一方で、専門家が公に何ら問題ないという見解を述べることは易しいことではないですよ。そのくらいは理解できますよね?
正しい知識を吸収し、見る目を養いましょう。
今日のこのスレの流れは、まさにBSE化してますね(苦笑)。
-
602
匿名さん
>専門家が公に何ら問題ないという見解を述べることは易しいことではないですよ。
そんなことはない。
以前から御用学者が、原子力発電所は絶対に安全だと声高に言っていたが、原発事故後にその発言の言質を取られて責任を追及されることなどない。
そのくらいは理解できますよね?
-
-
603
匿名さん
>以前から御用学者が、原子力発電所は絶対に安全だと声高に言っていた
それは、事故が起こる前の話でしょ(笑)。
事故が起こった後の今なら、誰でもネガティブなことは言えます。簡単ですよ。
その結果何も起こらなかったとしても、それこそ誰もその人の責任なんか追及しませんよ。
BSE、新型インフルエンザ、危機を煽った専門家は世間から非難されましたか?
株価が暴落したら、大抵のエコノミストやアナリストらはもっと下がると言うんです。これが大概外れるんだけど(笑)。
原発が安全だと言っていた御用学者らは、公式に自らの非を認めてるのですから、多かれ少なかれ何らかの不利益を受け入れていると考えるのが普通でしょう。彼らが責任を取れば満足なんですか?
専門家の責任なんて、ここではどうでもいいでしょ。
今この時点で、ネガな見解を述べる専門家と、何ら問題ないと述べる専門家、どちらの見解に信憑性があるか、過去を振り返ってみれば明らかだと思いますけどね。
-
604
匿名さん
>原発が安全だと言っていた御用学者らは、公式に自らの非を認めてる
笑ってばっかで気持ち悪いけど、上記のソースはどこにある?
公式に自らの非を認めている専門家に出くわしたことがない。
専門家が責任を取る取らないはどーでもいいが、「専門家が公に何ら問題ないという見解を述べることは易しいことではない」は嘘。
自らの私財を投げ打って補償するわけではないから、そこまで責任のある発言をしていないのが現状。
>それは、事故が起こる前の話でしょ(笑)。
同じように健康被害が出る前は「何ら問題ない」といっていた専門化が、被害が出た後に表に出てこないなんて事は、優に想像できる。
仮に出てきても、TVの司会者なんかは絶対に突っ込まないし、本人も素知らぬ顔して見解を変えちゃったりする。
そんなもん。
-
605
匿名さん
大丈夫だと聞いて、特に何もせずに過ごし後に健康被害が出て後悔する。
危険だと聞いて、過剰なほど対策をし後にさほど健康被害が出ず、取り越し苦労だったと安心する。
前者のことを、楽観主義者・その場しのぎ・ポジティブシンキングという。
後者のことを、悲観主義者・備えあれば憂いなし・心配性という。
-
606
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
まぁまぁ。
今年の夏は専門家さんのおかげで、散らばってほとんどない海辺のセシウム怖がって、子供にプールでトリハロメタン摂取させに励んだ仲じゃないですか。
仲良くしましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
-
609
匿名さん
印西市は、計測してお腹いっぱいなんです。
震災後約5ヶ月もたって基本方針を発表。
たった数行の文章にいつまでかっかていたのか、しかも内容なし。
-
610
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
英インディペンデント(アジア版)によると、今後日本では100万人が癌で亡くなると
海外の専門家が予測している。真偽はわからないけど、心配してない人達は知ることの無いニュース。
605さんがいう後者の人は事故後、我々が安全かどうかを見極める為に、放射能の基礎知識
から始まって、原子力ムラ(政府/電気会社/メディア/学会の関係)、チェルノの事例、食材
の選択、海外メディアの報道、行政の実態等等さまざまな事を勉強してきた。勉強すればするほど心配になる。
心配しない人たちは、タバコや交通事故のリスクとの比較に話を摩り替えたり子供染みた言葉を吐くだけで
論理的でないっていつも思う。
だけど、605さんが言う前者も後者も放射線は低いに越した事ないはず。
608さんが紹介しているように、他市で行われている(行われようとしてる)除染等の行政サービス
をなぜ印西市民は受けられないのか。この部分だけでも両者共感できたりしないのかな?
-
612
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件