- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 eleven
-
988
匿名さん
>>985
どのくらいの頻度であそこのものが使用されているのかね。
このさい、給食は全廃というのはどお?
まあ、それに従事している人がいるから無理か。
-
989
マンション住民さん
BIG HOPの中にインドカレー屋さんがあることに今日気付いたのですが、
味はどうですか?
食べログ見る限りなかなか高評価なのですが最新の書き込みがちょっと…。
実際に最近行かれた方、どんなものか教えてください。
-
990
匿名さん
私はあそこはイマイチですが、それなりに人気ありますよ。
個人的にはMOREのフードコートのカレー屋さん。
こちらはかなりオススメです!
-
991
匿名さん
桜台で2μsv/h以上を検出したそうです。
柏よりずっと高い数値は深刻ですね。
-
992
匿名さん
↑
Sさんのブログを引用されたのでしょうか?
機種によって違うかどうかについては、すごく違いました。たとえば、
ホリバ製ので2.046を計測したところがDoseRAEでは1.77、
ホリバで0.346のところがDoseRAEでは0.24だったり・・・
と書かれていますが。どのデータを信用したらいいのでしょうかね?
-
994
匿名さん
2.046にしろ1.77にしろ除染基準を大きく超えたびっくりするような数値です(福島市内並み)。
このあたりでは鼻がむずむずするという症状まで出るといいますから、除染するまで子供は近づけ
ないよう市には処置して欲しいものです。
-
996
匿名さん
>>994
白井市は文科省の航空機からの測量図でも全市高汚染地域にはいっていたのには
驚かされました。
今までは白井はなにか低線量地区のような気がしていましたが
力を入れて除染してもらいたいです。
-
998
入居済み住民さん
側溝なんて通常業務内の清掃でかまわないと思う。
気になるなら気になる人が清掃しなよ。
こんな医学的に無駄に等しい労力に
無駄に税金を使って欲しくないです。
-
999
匿名さん
あのおばちゃん、落選して暇なのをいいことに
今度は放射線問題で支持率獲得の出稼ぎかよ(笑)
「放射線が高いと鼻がムズムズする」なんて話、
ガキでも笑うレベルだろ。
-
1000
匿名さん
-
-
1001
匿名さん
-
1002
匿名さん
>>994
この前の台風で落ちた枯れ葉が溜まっているところを測れば高いに決まっている。
ビデオでこんなに高いですとやっているチュブと同じパターン。
こういうところをはかればどこも高い
-
1003
匿名さん
いい気候になりましたね。
10/8 北総ウォーク
10/8、10/9 コスモス・里山まつり
-
1004
匿名さん
>>1002
そういう事。中央駅付近の枯れ葉を測定したら軽く0.5超。
-
1005
匿名さん
枯れ葉に放射線が凝縮しているからね。
でも枯れ葉一気に集めて燃やして、一時的にクリーンセンターの放射線量が
上がっても、そうすることで来年の新葉からは一気に放射線量が下がる気がしないでもない。
-
1006
購入経験者さん
-
1007
匿名さん
>1004
でどこで?詳しく教えて下さい。
私が、先日、計った時には0.2~0.3以下でしたが。(台風前)
-
1008
購入検討中さん
-
1009
匿名さん
-
1010
管理担当
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191290/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件