大京管理ってどうですか?
大京管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45954/
公式HP
http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
[スレ作成日時]2011-06-10 17:17:25
大京管理ってどうですか?
大京管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45954/
公式HP
http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
[スレ作成日時]2011-06-10 17:17:25
>大規模修繕もろくな業者送ってこないから
うちのマンションもそうでしたよ。
彼ら(業者)お金を出しているクライアント(住人)は差し置いて大京のご機嫌取りしか考えていないんですよね。
しかも、契約した施工をど忘れした上に、「やりました」と嘘までつく。
そのあと結局やっていないことがバレて、足場をはずしたもんだから、追加でクレーン作業車をレンタルして、
やることになったんですが、その時の言い草が「予定外の経費が」だって。(自業自得じゃん)
おまけに資材撤収時に通用口の天井に穴まであけて、それも「うちじゃない」と言い張ったんだけど、
丸い角が資材の鉄パイプにぴったり。しかも、工事が入る前に撮った写真にはそんな穴はなく。バレバレなんですよ。
皆さんもお気をつけて。大京を当てにせず工期前に現状写真とか撮っておいたほうがいいですよ。
業者が撤収時にやらかしたチョンボまで「工期中にでた経費」として予算の中に入れようとしますから。
普通、自分たちのミスをお客に負わせる?そんな社会的モラルさえないんだよね。
頭にきたので、大京の担当者に注意したんですが、へらへらと苦笑いしながら「スミマセン」だって。
当時大規模工事特任の理事やっていたんですが、後日来るはずだった確認書が来ず、担当者に問い合わせたら、
代の代わった理事長に確認してもらったって、自分たちに都合に良い方法で確認印だけとっていくし。
本社に電話しても「ご迷惑をおかけしました」だけです。
ほんと、あの会社都合の悪いことはひた隠し。ISOだって単に規模にあったお金を出して訪問に来た
担当者のアンケートに答えるだけ。
一支社1件につき数百万、つまり金にものを言わせ買ってるみたいなもんでしょ。
それでその会社が情報に関する信頼度が高いのかどうか、わかりますよね?
そんな看板にお金をかける前に、社員教育に経費を書けたほうが良いと思うんだが・・・。
ろくでもないですよ。