- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-08-19 13:40:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【32】
-
451
匿名
いや、よくはないだろ…
枯れ木のままじゃなくてちゃんと成長してみられるようになったらいいけどさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
周辺住民さん
ブリリア付近も社宅がなくなり、オフィスビルができると様子が変わるよな。南部沿線道路みたいになるのか
-
454
匿名さん
-
455
購入検討中さん
どれぐらいの商業施設が用意されるか興味深いですね。駅ビルと同時期の竣工ですよね。
-
456
匿名さん
社宅跡地は1,2階が商業施設でそれ以上でもそれ以下でもない。塾でも出来るんでしょ。
-
457
購入検討中さん
東京機械が全く進捗ないね。稼動していないが、解体作業も全く進んでいない。
商業施設は中止か、延期?
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
>>457
スケジュール表によると
今年度は環境影響調査、来年度から着工
-
460
周辺住民さん
震災の影響が出ているのかもね。ブリリアみたいに。
再開発地域の飲食店不足を解消する切り札だから、頑張って欲しい。
後はあさくまのところ、なんとかならないのか。あさくま、流行ってないでしょ?
-
461
マンション住民さん
-
-
462
匿名
これ以上、街を薄暗くする高層マンションはやめてほしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
あさくまの所の土地は誰が所有しているのかな。
今や一等地だし確かにいまのままではもったいない感じがします。
-
464
匿名さん
かわしまビルって名前だから
かわしまさんなんじゃない?
-
465
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
日本最高の高層マンション街になる可能性があるよ。武蔵小杉は。
そのためにも商業施設に期待!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
周辺住民さん
駅ビルとエクラスは普段使いの店しか入らない。青葉台みたいになればいいけど、無理。東急一社じゃないからな。
頼みはSCだが、それも東京建物だからな、ダイスがせいぜい。
これが小杉の現実
-
468
匿名さん
まぁ、残念ながらいずれにしてもシネコンはできますけどねぇ(にっこり)
-
469
匿名さん
閑古鳥が鳴かないようにマーケティングをしっかりやって欲しいです。
-
470
匿名さん
(にっこり)
↑
これやめません?誰にとっても不快な気がするんですけど。
-
471
匿名さん
-
472
匿名さん
シネコンできてそんなに嬉しいか?
好きなもの飲食できてゆったりくつろげるホームシアターで十分なんだけど。
-
473
匿名
高層マンションが街を明るくするって? お前の家の前、マンションで囲んだろか!?さぞや明るくなるだろう。(嘲笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
パークに住んでるけど本当にホテルに住んでるみたい、らくちんらくちん。プールで泳ぐのもよし、買い物も24時間すぐだしどこでもすぐいけるし。そのうちシネコンもできるし。こんなところないよ!
-
475
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名
このスレ久しぶりに覗いてみたら相変わらず見事なクズっぷりで感心した
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
477
入居済み住民さん
>>472
リビングにプロジェクターとスクリーン吊るしたけれど、
新作が映画館で封切と同時にパッケージ化なりWOWOWなどで放送されるわけじゃないし、
ホームシアターあるぐらいなら映画館にも行く方が普通かと思っていたよ。
最有力の話題作は、109シネマズ川崎のIMAXシアターに出向いてしまいそうな気もするが、
シネコンが近くにできてくれるなら、それはそれでありがたい。
ところで、ホームシアターで見ると、テレビ番組含めて好きなもの見られるし、
お酒含めて好きなもの飲食できるけれど、映画館ほど集中できないのは自分だけだろうか。(汗)
-
478
匿名さん
すごいねイトウヨーカドウの隣から現在マルエツにかけての計画完成、本日発表イメージパス見るともう武蔵小杉は完全な副都心になるね。あっという間だよ。
ネガ頼むよ頑張ってね!
住んでる我々も目がくらむようです。
-
479
匿名さん
おーおーでたねついに、ムサコブログに乗ってるよ。
完全に東横線の名所になるな!!
-
480
匿名さん
11本のうちの10本目のタワーになりますね。三角形ってのは武蔵小杉初。
-
481
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名
タワマンばっかだな。
タワマンなんて解体出来るかもわからないんだから50年後は悲惨な街になるだろうな。
全く先の事を考えてない再開発で、さすが川崎って感じだね。
-
483
匿名さん
タワマン密集度としては品川港南以上、豊洲東雲以下くらいですかね。
-
484
匿名さん
新しい再開発計画が決まったのか。こんなに早く出てくるとはな
-
486
匿名
>482
心配しなくていいよ。
解体は問題ないよ。
技術は進歩してるのだよ。
あなたは、自分の50年後を心配してればいいよ。
-
487
匿名さん
-
-
489
購入検討中さん
パーク x2
リエト x2
コスタ
東京機械跡地のブリリアタワー
駅前三井
エクラス
野村タワー
今回の三角ビル
これで10本か
-
490
匿名さん
>東京機械跡地のブリリアタワー
すみふだからシティタワーじゃない?
-
491
匿名
まさに無秩序だな
そのころは朝の電車どうなってんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
今でも東横とかいっぱいなのにね。目黒線混んだらやだなぁ。
でも東京機械跡地のモールは楽しみ。今小杉は何にもないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名
ある意味似た者同士の武蔵小杉と豊洲の間に、新しく鉄道を通すことを提案したい。
もちろん世界最先端の鉄道でなければならない。
必然的に中国から高速鉄道を輸入することになる。
世界一の勘違い国会中国、国内有数の異端の街である武蔵小杉と豊洲。両者に相通じるものがあると感じるのはあんただけではないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
横浜市と川崎市が県から独立する方向で動き出しました。そうすると新住所は武蔵小杉区になるんでしょうな。で川崎市って名前もなくなるんでしょうね。
-
499
匿名さん
武蔵小杉の10本やそこらでいちいちびっくりしてるようじゃ、豊洲東雲有明の計画聞いたらおったまげるよw
-
500
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件