横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「湘南エリアの今後」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 湘南エリアの今後
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
kaigan [更新日時] 2013-04-16 22:04:03
【地域スレ】湘南エリアの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

藤沢~茅ヶ崎の海側の地価は津波の影響で今後さがるでしょうか?

それとも根強い湘南エリアの海側人気は変わらないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-06-06 09:43:52

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湘南エリアの今後

  1. 51 匿名

    青葉区って立川断層がやばいよね。断層が延びてきてる。
    直下の地震はきついよ。プレート型に比べると揺れ方が半端じゃない。

  2. 52 匿名さん

    武蔵小杉の利便性と再開発は凄いよ。
    辻堂の再開発が子供騙しに思える。
    その点、向こうは都会の人がメインだから目が肥えてるからレベルが違う。
    住人もアッパークラスだから湘南とは平均収入も段違いだしね。
    青葉区も相当な金持ち地区だよ。

  3. 53 匿名さん

    武蔵小杉の利便性の良さも、青葉区の高級住宅街も否定しないけど、
    湘南の今後って事とは関係ないでしょ?


    この板は別に武蔵小杉や青葉区がいいって言ってる人に、無理矢理湘南がいいから湘南にしなよって言ってる訳じゃないんだから。


  4. 54 匿名

    武蔵小杉と湘南と青葉区は比べる対象じゃないだろ。

  5. 55 匿名さん

    湘南の比較対象は房総半島だろw

  6. 56 周辺住民さん

    だーかーらー(笑)
    湘南の今後について語り合いましょ。

    個人的には、好きなエリアだけど住むには怖いです。
    津波と暴走族が。

  7. 57 匿名さん

    関東の辺境。
    田舎の漁村。
    低所得者がロハスとかスローライフとうそぶいて、
    無理して中古外車に乗るエリア。

  8. 58 匿名さん

    そんなに羨ましいの?

  9. 59 匿名さん

    湘南は住むのには最高ですよ。
    ほどよく田舎だし、でもなんでもあるし、性格悪い人少ないし。
    人生を楽しんでる人が集まる場所です。

    中古外車じゃないとすぐにサビますからね~。もったいないでしょ。
    チャリですらギヤ付きはいらない。すぐこわれるから。

    てか、湘南のよさがわからない人ってむしろかわいそう。

  10. 60 匿名さん

    湘南の良さが理解できる前に、他人とのつきあい方がわからない人だから、相手にしないことです。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストプライムレジデンス
  12. 61 匿名

    通勤関係無かった住むには最高だと思うよ。
    都会、古都、温泉、海。どこ行くにも近いからね。

  13. 62 匿名

    多分地価は変わらないんじゃないか?

  14. 63 匿名

    湘南ってぇと県立高校を指すから。ナンバーも相模にもどらねえかな

  15. 64 匿名

    ↑県では1番の高校だね。

  16. 65 匿名

    首都圏の東側は放射線濃度高いからな。
    津波と放射線加味すると湘南山側が最強でしょ。

  17. 66 匿名

    山側でも、谷底低地の部分はだめだよ。
    水が溜まりやすくて液状化する。

  18. 67 購入検討中さん

    何処に住んだって良い所悪いところはあるよ。

    湘南が好きなら住めばいい。

    津波怖いなら住まなきゃいい。

    今は安い。買い時なのかもしれないし、死ぬかもしれない。

    わからないよ。こればっかりは…

    メルトダウン。津波。何処にいても安心できる所なんてない。だったら自分が生きてる限りたのしいと思えるように場所で過ごせばいいと思う。

  19. 68 ご近所さん

    そういうのは家族のいない人のセリフに聞こえる。

  20. 69 契約済みさん

    68>
    でも家族向けの海が目の前の積水のマンションは好調らしいじゃん。
    予言されてる9月の震災でどうなるかだね。

  21. 70 匿名さん

    ナンバーが戻るわけないでしょう。

  22. 71 匿名

    海から1キロ、海抜10mは欲しいよね。
    まあ海近とは言えないけど。

  23. 72 匿名

    うろ覚えなんだが辻堂あたりの海って突然深くなる地形だから津波が大きくならないと聞いたことがある。

    誰かこの真偽について知りませんか?

  24. 73 匿名

    深いと逆に高さがでる。津波に関してはね。
    海抜にいたっては、GoogleEarthで調べてみるといいよ。辻堂~平塚の海側は恐ろしいほど海抜が低い。

  25. 74 匿名

    辻堂は7メートルくらいあるでしょ。

    茅ヶ崎駅前より海抜だけでいったら高い。

  26. 75 匿名

    7mって…それは低いっていうんだよ(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 76 匿名

    湘南って言っても広いからな。海沿いより内陸部の方が広いわけだし。
    まあいかにも湘南は134号線沿い、つまり海沿いだけどね。
    俺も茅ヶ崎住みで海から1キロ位あるけど、海沿いよりこれ位のが頂戴良いかも。
    海抜10mだし。

  29. 77 匿名さん

    GoogleEarthで海抜ってどうやったら分かるの?

  30. 78 匿名さん

    藤沢に近々でっかいショッピング施設できるでしょ?
    あれは進行具合どうですか?

  31. 79 匿名

    海抜はハザードマップとかで分かるんじゃない?
    湘南にも6m位の津波がくる可能性あるみたいだし

  32. 80 海抜

    「マピオン」の携帯サイトでわかるよ。
    住所を入力して、地図を出す。
    地図の画面が出たら下スクロールすると「標高」というのがあるのでそれが海抜。
    鵠沼海岸駅の海抜みたらびびるよ。
    以前、南関東大震災で鵠沼地域が津波でやられたのも納得。

  33. 81 匿名

    俺んとこは海抜9mだ。低いとこは4mとかだな

  34. 82 購入検討中さん

    30年以内に東北大震災クラスが神奈川に影響するところで発生すると言われてるのだから、あえて今、湘南を買う必要はないように思います。

    龍口寺のムッシャリ塔まで津波が押し寄せた記録があるんだよ!地元の人なら知っている。

  35. 83 匿名

    湘南ってか海沿いな。まあ元々塩害やら暴走族やらで大変だけどな。

  36. 84 湘南爆走族

    それでも俺は湘南がいい。
    子供もいないし、裕福ではないけど、妻と二人で好きな場所で暮していければ幸せだと思う。

    その結果、災害に襲われたとしても、自分達の選んだ場所だと受け入れよう。

  37. 85 匿名

    そういう考えならありだろうね。まあ子供がいたら都内も都内で放射線とか心配あるしな。
    ただ対策は考えた方が良いよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 86 匿名

    今回の地震のショックはデカいからな~
    浦安なんて資産価値3割減らしいし。浦安程じゃないにしろ多少は下がるかもね。
    何年かすると落ち着くだろうけど。

  40. 87 購入検討中さん

    不動産価値は下がったので、逆に湘南大好きで、地震の事気にならない人にはチャンスなのでは?

    江ノ島水族館が心配だ。

  41. 88 匿名

    まだ下がってはいないだろ。これからどうなるかは分からんが

  42. 89 匿名さん

    そういえば余震、なくなりましたね。

  43. 90 匿名さん

    良くも悪くも湘南エリアの人々は色々な意味で大らかだから、本質や危険性気にしない大らかな若者は買っちゃうかも。ベテランさんは正しいアドバイスしてあげてほしいな。

  44. 91 匿名

    地震の確率が高まった…

  45. 92 匿名さん

    番組で三浦半島には何十本もの活断層が走ってると言われてました。断層上は公園などにしてます。と言って公園にいる地元のおじさんの背後にマンションや戸建てが公園キワにたくさん建ってましたよ…。

  46. 93 匿名

    みなとみらいが一番ヤバそうだな。

  47. 94 匿名さん

    湘南の海抜ひくい戸建てエリアがヤバイでしょ。みなとみらいのタワーマンションより流湘南海沿い流されちゃうんだから。

  48. 95 匿名

    何で?直下型は津波こないぞ?

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 96 匿名

    ほんと?!

  51. 97 匿名

    津波こわすぎ

  52. 98 匿名

    ↑同感です。津波が来た時の映像で、渦まいた津波が赤く染まる場面があったみたいね。結局瓦礫とか流れて来るから、胴体が二つに切れちゃったり。あとは電線に人が引っ掛かってたり。津波は怖い。

  53. 99 匿名

    溺れるというよりは流れてくる瓦礫でやられるんだよね。
    鵠沼は海近に木造住宅が密集してるから
    それらが流れてきたら危険じゃない?

  54. 100 匿名

    鵠沼の一戸建てに住む人達は311の映像を目の当たりにして怖くないのだろうか?
    それとも割り切っているのか…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸