横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「湘南エリアの今後」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 湘南エリアの今後
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
kaigan [更新日時] 2013-04-16 22:04:03
【地域スレ】湘南エリアの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

藤沢~茅ヶ崎の海側の地価は津波の影響で今後さがるでしょうか?

それとも根強い湘南エリアの海側人気は変わらないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-06-06 09:43:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湘南エリアの今後

  1. 361 匿名さん

    あのね…、海まで遠い湘南?の山側に住むくらいなら湘南?を選択しないよ。
    海が近くにあるから生まれた文化に触れて生活出来ないのではわざわざ都落ちしてまで
    ジャスコ?サティ?テラスモール?の近くってだけで移住する意味あるの?
    山側なんて中途半端な位置に住んでも想定外の津波が襲ってくるかもしれない。

    1、“湘南”に住みたいのなら津波の想定もしながらも海と上手に付き合い生活する。
    2、色々な事故・災害ある中で津波くらいは排除した生活をしたいならそもそも“湘南”を選択しない。

    結局、この2択なんじゃないの?中途半端が一番安易な愚策だと思う。

  2. 362 匿名さん

    そこらへんは結局価値観だろ。
    ただ実際テラスモール付近の地価が上がってるのを見ると。
    世間とお前の価値観にズレがあるのは確かだね。

  3. 363 匿名さん

    世間との価値感のズレはお前だよw
    都落ちしてまで住みたいのは都心にはない“入れる波のたつ海”がある海側だけ。
    山側はそんな生活に憧れたけど買えなかった奴か、単に都心に買えなかったから落ちて来た人だけw

    湘南と聞いて海の近くと思わない人いるなんて詭弁としか聞こえないw

  4. 364 入居済み住民さん

    やっぱり海の前の家はいいんだよな。

    朝起きたときの海がきれいなこと。
    江ノ島、冬の富士山、伊豆半島がきれいなこと。
    夕焼けがまたきれいだ!
    平日の砂浜ののんびり感もいい。
    そういえば近所の人ものんびりしてるな~。
    休みには、サーフィンも釣りも散歩も気楽にできるしな。
    祭りやイベントもたくさんあって、いつの季節も楽しいんだよな~。

    津波は怖いけど、地震が起きたら、すぐ避難するしかないな。
    マンションの上の階なら、大丈夫かと。
    災害時の避難を怠らなければ、多くの人は命は大丈夫なんじゃないかな。
    それなら、後は運命を天に任せて、生活を楽しむしかないな。
    そもそも引越しするお金もないのだけど。

    と思うと、結局需要はあるのでしょう。
    津波の影響の地価下落は少しかな。
    大きく下がるとしたら、津波が来た後なんでしょうね。 


  5. 365 匿名

    >>363
    361と同一人物なら言ってること矛盾してるぞ?

  6. 366 匿名

    ちなみにテラスモール付近は海近より高いんで

  7. 367 匿名さん

    >>365
    >矛盾してるぞ?
    してないけど?

  8. 368 匿名さん

    >>366
    テラスモール付近の一部だけが一部の海近より高いだけだろ?
    別にテラスモールを否定しやしないけど、テラスモールの為だけに辻堂の北口買うくらいなら、
    都心かせめて川崎に買うけどね。

  9. 369 ビギナーさん

    どうしても自分の価値観(湘南=海沿い)に合わないのが気になるのか、
    やたら突っ掛かってくるのが一人いるね。都落ちって意見もそうだけど、
    自分の考えてる事が全てでは無い事をわかった方がいいな。

    湘南をどう捉えるかは人それぞれだし、山側を買った又は検討している人をバカにするような書き込みもおかしい。
    この板は湘南エリアの海側の今後はどうかって話ではあるけども、湘南=海側っていう話をしてるわけではないしね。

  10. 370 匿名さん

    海側、山側の議論は昔からあるけど、正直もう飽きた。
    俺は海側住人で津波は来たら来たでしょうがないと思ってるし
    テラモ近辺意外にも茅ヶ崎とか辻堂で山側のマンションの建設が多く、そこそこ売れてるみたいだけど、それはそれで一つの選択肢なんだなと思うよ。
    海側住めなくてしょうがなくって言うけど、何千万もするわけだしな。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 371 入居予定さん

    湘南の山側?
    そんなとこまで行かなくても、安全な場所はあるよ。
    ま、海岸線に住んじゃった人が焦る気持ちはわかるが。
    海までそこそこ近くて、標高もそこそこあって、津波の危険が及ばない場所。
    サーフィンも釣りも祭りも楽しめる場所、あるでしょう。
    これから買うなら、賢い選択しなきゃね。

  13. 372 購入検討中さん


    津波の被害って海岸からの距離と標高に比例するでしょうからね。
    ほどよく離れていて、それでいて海も満喫できるバランスのいい場所がベストかな。
    海まで近すぎても落ち着きませんしね。

  14. 373 検討中の奥さま

    マンションの上階なら海辺でも、と思ってましたが、やっぱりリスク大きいですね。
    よく考えてみます。

  15. 374 匿名さん

    >372
    山谷が多い複雑な地形だと津波が高いところまで駆け上がるようです。
    よく調べないといけませんね。

  16. 375 匿名さん

    藤沢の134沿いマンション。
    もう少しで買っちゃうとこだったけど、やっぱりやめたよ。
    悩ましいな。

  17. 376 周辺住民さん

    津波の被害に遭った際の後悔と、海辺に住むのを諦めた後悔とじゃ、
    度合いかまったく違うでしょう。
    海際じゃなくても湘南の心地良い生活は堪能できますし。
    ビクビクしながらなんて嫌ですし。

  18. 377 匿名

    134号線沿いは津波もそうだけど、生活するには大変だよ。
    海から1キロ以上離れた方が良い

  19. 378 匿名さん

    確かに海際で無くても良いね。
    でも東海道線より内側は絶対だね。

  20. 379 匿名

    藤沢海側高台の一戸建てからC-Xに買い替えることにしました。
    湘南から離れたくないので永住することを踏まえた上で決めました。
    海からやや距離があるのが少し残念ですがバランスを考えるとこのような選択も“あり”だと思っています。
    東海道線の北側ですが仮にそこが“湘南”とされないとしても気にしていません。
    湘南に住むことを選択する人は東京や川崎、場合によっては横浜にも価値を見いだせないのだと思うし、確かに田舎かもしれませんがその点も含めてむしろ東京よりも素晴らしいと思っているのだと思います。
    海沿いに拘る気持ちも理解できます。
    価値観は人それぞれですね。

  21. 380 匿名

    自分は、藤沢海側高台もC-Xも湘南スローライフを送るのに、どちらもとても良いと思いますよ。

    難点は、都内側への通勤と生活圏で渋滞がひどい事かなぁ…。

    電車は超満員の東海道線
    車は、生活圏の渋滞と高速道のアクセス悪さ。

    いつか、この二点をインフラ整備で解決してくれないかなぁ~。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸