福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「警固断層のこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 太宰府市
  6. 吉松
  7. 水城駅
  8. 警固断層のこと
匿名 [更新日時] 2025-02-15 14:09:14

南区のマンション購入予定でしたが警固断層のこと最近知りました やめた方がいいですか?

[スレ作成日時]2011-06-04 21:49:54

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アンピール太宰府口コミ掲示板・評判

  1. 621 検討板ユーザーさん

    >>620 通りがかりさん
    出た出た 東区のなりすまし

  2. 622 検討板ユーザーさん

    西新の公示価格また六本松より上になってたね

  3. 623 名無しさん

    >>622 検討板ユーザーさん
    七隈線より空港線の方が上昇率高いのはマンション価格が高いから

  4. 624 検討板ユーザーさん

    >>622 検討板ユーザーさん
    アンチが下げようとするが上がってしまう

  5. 625 名無しさん

    >>623 名無しさん
    西新より桜坂や平尾が高くなったね。

  6. 626 通りがかりさん

    >>623 名無しさん
    地価上昇率は七隈線沿線の方が大差で買ってるやん。ミスリードするなよ。

  7. 627 マンション検討中さん

    >>626 通りがかりさん
    六本木と西新はほぼ同じだが、別府が藤崎を追い抜いた。茶山が千早に近づいている。

  8. 628 検討板ユーザーさん

    >>627 マンション検討中さん
    西新も高うなったねぇ港区並みかよ

  9. 629 通りがかりさん

    >>628 検討板ユーザーさん

    六本松?

  10. 630 eマンションさん

    七隈線沿線すげー上がっとる。桜並木駅前など西鉄沿線も。七隈線延伸の影響なのか、災害リスクも影響してるのか?

  11. 631 通りがかりさん

    >>626 通りがかりさん
    上昇率
    西新11.7% 大濠14.6% 藤崎10.5% 姪浜10.2%
    六本松9.1% 別府 11.7% 茶山9.2% 桜坂10.1%
    大差?

  12. 632 通りがかりさん

    >>627 マンション検討中さん
    六本松は中央区なのに早良区の西新より安い

  13. 633 マンション掲示板さん

    >>630 eマンションさん
    具体的に教えて

  14. 634 マンション掲示板さん

    >>632 通りがかりさん

    1位 天神駅/西鉄福岡駅 379万2500円/m2 +11.77%
    2位 櫛田神社前駅 371万0000円/m2 +8.40%
    3位 祇園駅 323万5000円/m2 +12.59%
    4位 博多駅 233万7066円/m2 +13.01%
    5位 赤坂駅 201万5000円/m2 +12.76%
    5位 天神南駅 201万5000円/m2 +14.26%
    7位 薬院駅 148万2000円/m2 +16.27%
    8位 渡辺通駅 145万4500円/m2 +15.87%
    9位 呉服町駅 136万9400円/m2 +15.30%
    10位 中洲川端駅 127万6500円/m2 +17.63%
    11位 大濠公園駅 115万5833円/m2 +14.06%
    12位 薬院大通駅 102万3250円/m2 +15.05%
    13位 千代県庁口駅 66万3000円/m2 +15.30%
    14位 唐人町駅 60万1428円/m2 +11.70%
    15位 東比恵駅 59万2250円/m2 +13.96%
    16位 桜坂駅 56万7666円/m2 +10.12%
    17位 西鉄平尾駅 56万6400円/m2 +13.33%
    18位 西新駅 56万4692円/m2 +11.37%
    19位 六本松駅 52万5400円/m2 +9.10%
    20位 桜並木駅 40万5000円/m2 +21.62%
    21位 藤崎駅 39万6300円/m2 +10.55%
    22位 別府駅 37万8750円/m2 +11.72%
    23位 馬出九大病院前駅 35万6250円/m2 +14.16%
    24位 西鉄香椎駅 35万6000円/m2 +8.61%
    25位 香椎宮前駅 32万0333円/m2 +7.75%
    26位 高宮駅 30万2111円/m2 +8.11%
    27位 大橋駅 29万1473円/m2 +8.97%
    28位 千早駅 29万0800円/m2 +8.64%
    29位 竹下駅 28万8250円/m2 +12.77%
    30位 室見駅 27万7600円/m2 +9.66%
    31位 箱崎九大前駅 26万8800円/m2 +14.46%
    32位 姪浜駅 26万4500円/m2 +10.24%

  15. 635 マンション掲示板さん

    >>625 名無しさん
    元々西新より高いけど

  16. 636 口コミ知りたいさん

    >>634 マンション掲示板さん

    以前からすると七隈線沿線大躍進やな。中央区は相変わらず一強だか相対的に西新とか早良区は序列がかなり下がった。

  17. 637 マンション検討中さん

    >>634 マンション掲示板さん
    茶山がない

  18. 638 口コミ知りたいさん

    >>636 口コミ知りたいさん
    七隈線って中央区以外は別府のみ

  19. 639 評判気になるさん

    >>634 マンション掲示板さん
    毎年変わらないな

  20. 640 口コミ知りたいさん

    >>638 口コミ知りたいさん

    35位 春日駅 26万0000円/m2 +8.84%
    34位 箱崎宮前駅 25万2250円/m2 +11.79%
    35位 香椎駅 23万9933円/m2 +11.06%
    36位 茶山駅 23万2000円/m2 +9.24%
    37位 箱崎駅 22万7833円/m2 +14.19%
    38位 南福岡駅 21万4000円/m2 +12.05%
    39位 吉塚駅 20万9500円/m2 +13.93%
    40位 雑餉隈駅 20万4866円/m2 +14.04%
    41位 笹原駅 20万4857円/m2 +15.55%
    42位 井尻駅 19万4333円/m2 +8.61%
    43位 九大学研都市駅 18万4666円/m2 +9.16%
    44位 名島駅 17万6000円/m2 +9.62%
    45位 貝塚駅 16万0600円/m2 +15.32%
    46位 金山駅 16万0400円/m2 +7.98%
    47位 七隈駅 15万7333円/m2 +7.69%

  21. 641 評判気になるさん

    >>640 口コミ知りたいさん
    延伸して半年のデーターだからこれからもっと変わってくるだろうな

  22. 642 匿名さん

    >>639 評判気になるさん

    桜坂なんか数年前は西新の8割程度だった

  23. 643 マンション検討中さん

    >>632 通りがかりさん
    西新はこのペースでいくと来年は桜坂抜きそう

  24. 644 検討板ユーザーさん

    >>640 口コミ知りたいさん
    空港線は高すぎるから七隈線しか買えない人が下位駅あたりに行きそう

  25. 645 マンション掲示板さん

    >>641 評判気になるさん

    災害問題や地震係数見直し、七隈線の更なる増便と国際線延伸、中央区七隈線延伸にはプラス材料しかない。薬院周辺は爆上がりしてる。その波及が七隈あたりまでそのうち波及しそう。ただ大規模マンションが立たないと地価には反映されないのでどれだけ新しくマンションがたつかでしょう。

  26. 646 検討板ユーザーさん

    >>645 マンション掲示板さん
    七隈線爆上がりから薬院周辺爆上がりに変わったきた

  27. 647 口コミ知りたいさん

    >>644 検討板ユーザーさん
    空港線で高いのは中央区だけだろう。藤崎が別府に追いつかれるなんて数年前には考えられなかった。もう早良区北部は危険なのが知れ渡ってきたからね。2050年には堤防作らないと海の底だからな。

  28. 648 検討板ユーザーさん

    結局 全体的に空港線の方が地価も上昇率も高いじゃん

  29. 649 マンション検討中さん

    別府あたりまでは天神薬院のベッドタウンでもよかろうが、その先の七隈線沿線が発展するには六本松の商業化が必須。
    あんな無計画にマンション建ててるだけじゃどうもならんよ。

  30. 650 マンション掲示板さん

    >>648 検討板ユーザーさん
    というより中央区一人勝ち。早良区脱落。

  31. 651 マンコミュファンさん

    >>650 マンション掲示板さん
    早良区以外も脱落

  32. 652 通りがかりさん

    634のデータって出どころ怪しいね。
    先日の新聞のデータと全然違う。
    ちゃんと元のサイト示して欲しいわ。

  33. 653 マンション検討中さん

    室見で物件買ったけどダメだった!?

  34. 654 評判気になるさん
  35. 655 口コミ知りたいさん

    >>654 評判気になるさん
    用途地域ごとに比較しないと意味なくね

  36. 656 口コミ知りたいさん

    >>653 マンション検討中さん
    空港線沿い駅近なら大丈夫

  37. 657 eマンションさん

    >>655 口コミ知りたいさん
    利便性の高いマンションは商業地が多いね

  38. 658 評判気になるさん

    >>657 eマンションさん
    だから高い

  39. 659 マンション検討中さん

    >>656 口コミ知りたいさん

    中央区のみ

  40. 660 匿名さん

    >>654 評判気になるさん
    ほんと空港線沿線とか七隈線とか関係ないな。結局中央区だけだな。

  41. 661 検討板ユーザーさん

    >>660 匿名さん

    地価も参考になるがこれにハザードマップ掛け合わすと何処がいいんだろうか?

  42. 662 検討板ユーザーさん

    >>654 評判気になるさん
    このサイトからさらに地点をクリックしないとちゃんとしたデータはわからんね。
    駅だからめちゃ平均値。

  43. 663 通りがかりさん

    >>662 検討板ユーザーさん
    平均地値が高い駅近は更に高い

  44. 664 名無しさん

    >>660 匿名さん
    西新、千早、別府とか脱落

  45. 665 口コミ知りたいさん

    >>664 名無しさん

    西新はハザードマップ赤で脱落決定

  46. 666 マンコミュファンさん

    >>665 口コミ知りたいさん
    中央区以外脱落でいいよ

  47. 667 マンション掲示板さん

    マンションが売れる人気エリアを脱落させたいのだけは分かった

  48. 668 通りがかりさん

    >>667 マンション掲示板さん
    人気エリアは中央区

  49. 669 マンコミュファンさん

    >>661 検討板ユーザーさん
    薬院大通、桜坂かな

  50. 670 通りがかりさん

    >>669 マンコミュファンさん
    浄水ガーデンシティがあんなに人気だった理由がいまさらわかってきた。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸