大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー夕陽丘(仮称:夕陽丘ツインタワープロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 四天王寺前夕陽ケ丘駅
  8. ローレルタワー夕陽丘(仮称:夕陽丘ツインタワープロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-03 16:56:23

天王寺区小宮町に双塔の美を!
ローレルタワー夕陽丘について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社アーバネックス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:近鉄住宅管理株式会社



【物件名を正式名称に変更しました。2011.09.14 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-04 11:52:32

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー夕陽丘 イーストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 219 匿名さん

    意外にスレ伸びませんね。

  2. 220 購入検討中さん

    現在、購入予定の者ですがこの掲示板でスレが伸びないので不思議に思っています。
    場所柄は特に問題はないと思いますし、騒音に関してもT1の防音サッシである事より
    小学校や病院の救急車のサイレンは気にならないと思いますけど?
    救急車も病院のそばにくるとサイレンを止めますし、警察病院でも夜間は多くても10件程度と考えてます。
    何かスレが伸びないのには問題でもあるのでしょうか?(近鉄不動産の裏工作?)
    値段的にも天王寺区では妥当な値段だと思うのですが?
    何かあるのでしたら教えてください!!

  3. 221 購入検討中さん

    >>220さん

    当方もこちらの購入を検討しております(買い替えです)。

    スレが伸びない件ですが、天王寺区小宮町・五条小学校区・手頃な値段設定ということで、正直粗探しがしづらいというのが客観的な印象です。但し、デベが手頃な値段設定をしているということは、仕様で相当のコストダウンを図っていると思いますので、くれぐれもご注意ください。

    時代的に、グランフロント大阪を筆頭に北区・福島区タワマンのほうが派手でミーハーが飛びつきやすいので、上げたり下げたりのやりとりが活発に行われているということではないでしょうか。

  4. 222 購入検討中さん

    そうですね。
    今回は都市開発などの為に市から土地自体を格安にて購入したらしいですよ。
    そのためにマンションの前の市営住宅も建設されること納得した上で、お手頃の価格に設定できたんだと
    思います。
    最近の近鉄不動産の物件はあまりはずれや明らかなコストダウンの物件は認めませんので安心は
    しているのですが!
    大手デベの場合は宣伝などのほうにコストをかけているようなので・・・・心配です。
    でも、自由設計は高いと思います。割引とか出来るんですかね?
    もし、割引してもらえた人がいれば情報がほしいですね。(どんなふうに切り出したのか、
    どのぐらい割り引いてもらえたのかとか・・・)

    でも、外見を見るとCGより安ぽっく見えるんですけど・・大丈夫かな?
    これからも皆、スレしましょうね。

  5. 223 申込予定さん

    >>221
    その通りと思います。確かにグランフロント大阪等の北区中心にマンションが話題ですが
    売れ残りも多数あるように思いますね。
    今のご時世にグランフロント大阪はどうですかね?
    本当のお金持ちは高級住宅街(学園前、苦楽園、帝塚山、箕面など)から出ませんし、
    その他の地域であっても生まれた地域を本当に大切にしています。
    (買えない者のひがみと思われるかもしれませんが・・・)
    梅田や難波は繁華街として買い物などに行くには良いですが暮らしたいとは思いませんね!
    住むなら住宅地がいいと思います。(純粋な大阪人はそう思うと思います。)
    そういう点を考えればこの物件は魅力的です。

  6. 224 匿名さん

    223
    その論点は戸建て。

    事前案内から見せ価格の推移をチェックしておりましたが、客観的に見てここは売れない。
    その理由は価格をみればわかるはず。普通に500万くらい下げてきてるし酷いとこだと1000下げての発売だからね。客つかなかったんだろうね。残念ながら。

  7. 225 申込予定さん

    >>224
    違いますよ。本当の金持ちは梅田にマンションは買わない。
    ステイタスもお金もある人が住むために梅田にマンション買いますか?
    ホテルを使用しますよ!
    販売の動向を見て値段を下げる事や価格を下げる事により購入意欲をそそる事は
    常套手段です。
    こちらも価格を見せて頂いてますが、そこまで下がった物はないと思いますけど。

  8. 226 匿名さん

    阪神間に邸宅を構え
    梅田などのタワーにセカンドを持つという方はいますね。

    グランフロントはロビーはもちろん各部屋もまるでホテルそのもの。
    隣のホテルの諸サービスが受けられるようです。

  9. 227 賃貸住まいさん

    第1期分譲状況を見てきました。
    申込予定者が抽選に外れた場合の為を考慮してか計画的に次回分譲に回してる部屋が
    あると思われますが、売れ行きとしては良好でしたよ。
    100m2越えを中心に売れています。
    セカンド(分譲貸し)としての物件はほぼ次回分譲に回ってました。
    それから、イーストとウエストの間取りは同じと言ってましたし、ウエストが安くなることは
    ないと言ってましたよ。

  10. 230 申込予定さん

    北側購入予定ですが、市営住宅の建設が気になりますね。。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ブランズ都島
  12. 231 購入検討中さん

    先日モデルルームに行きましたが、値付けがかなり強気な印象です。
    オプションでダウンライトなどを付けたり、間仕切りの撤去などをすれば、坪240万円超えですよ(南角部屋)。学校区や環境がいいとはいえ、この時勢に高すぎる気がしています。
    共用施設も特別にいいわけではないし、ゴミ出しも1Fまで降りなきゃ行けないし・・・

    それでも1期分譲が即完したならば、改めて五条区ブランドに感服する次第です。

    当方も憧れていますので、ウエストのお見合い部屋でも検討したいのですが・・・
    なんとか坪220万円くらいでお願いしますわ・・・

  13. 232 匿名さん

    ゴミ出しのロータリーが1階にしかない物件はマジで辞めるべし。

    ゴミ袋抱えてエレベーター待ちする住民が各階に・・・
    そしてエレベーターでゴミ袋抱えて、他の住民とご挨拶。
    エレベーター少なければ、へたするとゴミラッシュでエレベーター満員。
    中にはモラル低い奴がいて、ゴミ袋から妙な液体が出てて
    それがエレベーター内に付いて臭かったり・・・・

    なんで、ゴミ出しのためにわざわざ1階まで降りないといけないのか?
    割高なタワーマンションこそ、各階にゴミ出し出来るスペースがあるべきです。

  14. 233 匿名さん

    気に入ってるんだけどゴミ置場が各階にならないかな?タワーで下は辛い。なんばグランドも下だったから対象外にしたし。

  15. 234 購入検討中さん

    各階ゴミ出しNGというあたりが、近鉄不動産の物件というところでしょうか?
    おそらく各階共用部(廊下)に天井エアコンも付いてないのではないでしょうか?

    にも関わらず、価格は割高で管理費も他のタワマン(各階ゴミ出しOK)と大差ない・・・

    五条ブランドでどんだけぼったくろうとしとるんやwww

  16. 235 ご近所さん

    契約してきました。第1希望の部屋を購入できる事になりました。
    >>231、234 以前よりこの近辺に住んでいます。
    五条小学校だの文教区だのと言われますが、特にそんな事を気にせず購入予定です。
    天王寺小学校、大江小学校、生玉小学校、真田山小学校などを気にしている人は
    若い世代の学童を持たれているご家族様ですよね?
    この物件を購入する人の何割がそれに値する人でしょうか?
    大阪市でこの地域での値段としては相場以下ではないでしょうか?
    一昔前までの値段と比較してみて下さい!
    >>234 階共用部(廊下)に天井エアコンが必要ですか。家に入るまでの短時間の為に
    公共施設の電気代などによる費用を負担する事を考えれば不要だと思います。
    >>232 ゴミ出しのロータリーが1階にしかない物件はマジで辞めるべし。
    本当にそう思いますか?24時間いつでもゴミ出しができますし、120世帯でゴミ出しの為に
    エレベーター 渋滞が起こりますか?
    私はこのマンションを購入でき本当に良かったと思っていますよ。
    今から入居までが待ち遠しいです。


  17. 236 匿名さん

    >235 さん

    あれ、正式契約ってもう始まってるんでしたっけ?まだ購入申し込みの段階で、今週末に契約会が上本町であるのでは?

  18. 237 匿名さん

    ばればれ(笑)

  19. 238 匿名

    やっぱり内廊下の空調はなし?

  20. 239 匿名さん

    >>235 24時間いつでもゴミ出しができますし、120世帯でゴミ出しの為にエレベーター 渋滞が起こりますか?

    この価格帯のマンションなら24時間ゴミ出し可なんか当たり前だろうがっwww
    今時賃貸マンションでも24時間ゴミ出しできる。

    120世帯でゴミ出しの為にエレベーター渋滞が起こるかどうかが問題なのではなくて、この価格帯のマンションでゴミ出し目的の入居者と乗り合わせるのが問題なんだろうがっwww
    ディスポーザー付きでも、ゴミ汁で満ちた普通ゴミは出るんだって!!

    235はタワマン販売の経験・知識のない営業マンでしょう。間違いないっ

  21. 240 匿名さん

    相当厳しいということなんでしょうか

  22. 241 入居予定さん


    239さんは何故ケチをつけるのですか?
    235さんの文から営業マンだとはおもえませんが・・・
    先日の購入申込会を契約だと早合点しているように思いました。
    実際 私もこのスレを読むまで契約したものだと思っていましたから・・
    私は今回初めてマンションを購入するのですが 235さんの気持ち
    よくわかります!
    私も待ち遠しいです。

  23. 242 236です

    私も235さんが偽購入希望者だとは思ってないです。241さんのおっしゃるとおり、購入申し込みと契約を間違われたのでしょうが、確認のため聞いてみました。
    ちなみに内部共用廊下の空調に関しては、エレベーターホールに一台設置となっているようです。
    まあ、ゴミ出しに限らず内部設備に関しては、レベルが落ちる点があるようですが、価格との釣り合いとしては、まあこんなもんかと思っております。

  24. 243 匿名

    なんばグランドと同じレベルですかね。ゴミ置場の件を含め値段からして仕方ないです。それで良い層が住むんですから。

  25. 244 入居予定さん



    241です。
    ゴミ置き場の件なんですが 各フロアーにあると
    同フロアーの住民の方に 特定されやすくて個人的には嫌ですね。
    ゴミって人に見られたくない物でしょ?誰が出したか特定されても
    平気な人には 1階まで持って降りるのは面倒かもしれませんね!

  26. 245 匿名さん

    結構、やましい生活しているんですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  28. 246 匿名さん

    各階に、ちゃんとした収納タイプのゴミ置場があれば特定されないでしょう?
    でも、タワーでゴミ持ってエレベーターを乗るのも嫌だし、乗って来られるのも嫌やわ。

  29. 247 入居予定さん


    無知なんで ちゃんとした収納タイプのゴミ置き場がどんなものなのか分かりません。

    匿名さんは 同じ方なのか知りませんが

    何故すぐに噛みつくのですか?

    私みたいな価値観の人間もいるっていうことが言いたかっただけなんですけど

    やましい生活だなんて かなりひねくれた方なんですね!

  30. 248 匿名さん

    246ですが、やましい生活と言った方とは違いますので勘違いしないで下さい。
    私は最近の10年近くはタワーマンションばかりなんですが、全て各階にゴミ置場がありましたので、ある方が便利です。
    個人的に、このマンションは場所を含め気に入ってるんですがゴミ置場だけがネックなんです。

  31. 249 購入検討中さん

    まぁまぁ、営業さん。落ち着いて下さいよ・・・
    明日が休日だと解されますので、暇なのはわかりますが・・・

    他の購入検討者さんも、単に荒らしているのでなく、こちらの物件を検討している、あるいはしていたことに変わりはないわけですから。

    だからショックなんじゃないですか?
    ファミリー世帯が住まうことが予想されますので、ゴミの量が一般的タワーより多く出ると思います。よって、ゴミ出しが各階できるかできないかは生活スタイルにかなり影響を及ぼします。

    例えば、小さい幼児2人を連れたママがゴミ両手にEVで1Fに降りてゴミ出ししたのち、再び2Fにのぼって自転車に2人を乗せてお買い物に出かけるとします。
    一方、小さい幼児2人を連れたママがゴミ両手に各階ゴミ置き場(普通・資源・容器包装の3種に分別)でゴミ出しして、EVで2Fに降車し自転車置き場からお買い物に出かける、ということを比較した場合にどちらがママにとって合理的かつ有意義な時間の使い方だと思いますか?

    要は、デベや設計・施工会社連中の想像力の欠如ですよ。

    今からでも遅くないので、ウエストに各階ゴミ置き場を設けたらどうですか?
    あっ、でもイースト購入者に合わせる顔がなくなるか・・・

  32. 250 入居予定さん

    241です。
    私は営業じゃありませんよ~。
    時間に余裕のある主婦です。
    ゴミ出しの時間程度は苦になりません。子どもと出かける時にゴミ出しなんてした事ありません。
    子どもが小さいのであれば寝た時や夫がいる時に捨てに行けばいいじゃないですか。
    ゴミ出しの際にゴミ汁が出るなどと言われる方は自分がそうなんじゃないですか?
    私もマンション生活が長いですが良識のある方と一緒に住んでおりゴミ汁なんて見た事もありません。
    普通であれば2枚重ねにしたりして、公共物を汚す事を極力避けると思いますが?

    私は初めてのタワーマンション購入ですが、この地域でこのマンションを購入できて喜んでいます。
    ダメだしではなく有意義な情報交換の場にしたいと思います。

  33. 251 匿名さん

    良い意見だけ書かれても。それなら売手のマンション業者に聞いた内容と一緒だしね。
    案外、知らない事を気付かせてくれるから有意義なんじゃないのかな?

  34. 252 購入検討中さん

    ゴミ出しと共用部空調で盛り上がってるぅ〜

    思わぬところに落とし穴があったもんやっ

    しかし、それでも気になるこのマンション。

    間取りも悪く、共用部設備も悪く、仕様も悪いのに、気になってしまう。

    恐るべし五条ブランドやっ

  35. 253 ご近所さん

    235です。
    すすすごーい!!!
    スレがこれほどまで伸びているとは今までは何だったんですか!!
    236さん 241さん ありがとうございます。
    かん違いです(笑) 購入予定が確定した事と契約済みとは違いますね。
    今週末に契約の説明会があり、その場にて契約するつもりです。
    しかし241さんごめんなさいね。たたかれまくりですね(笑)
    確かにみなさんの言うとおりかもしれませんが、241さんの様に喜んでいる人を責めるのは
    どうかと思います。
    ゴミ出しや公共部の空調にてここまで否定的に書かれるのは心外ですね。
    当方も書いたとおり気にもしてません。
    今までのマンショにもエレベーターから部屋までに空調は付いていませんでしたが
    何も苦になりませんでした。(いわゆる億ションですが!!)
    ゴミ出しも1階まで出しにいってます。(タワーではないですが。)
    空調を批判されている方々は公共部分にて長時間何がしたいのですか?
    フロアーにゴミがおかれる場所に近い部屋の方の事も考えてみてはどうですか?
    多少なりともゴミは放置されているのですよ。収納タイプであり見えなくても
    当方は不快感を覚えますが。
    それから、最後に私は営業マンと言われておりましたが、よく考えてから書きなさい!
    この程度の知識しかない営業マンが居る訳無いでしょうが!

  36. 254 購入検討中さん

    >>253さん

    お疲れ様です。明日は休日ですよね。ゆっくり休んでね☀

  37. 255 匿名さん

    営業さんもほんとに詳しい人とさっぱり分からない臨時みたいな人がいますね。
    ここばかりではありません。知識豊富な営業さんに会えるとラッキー。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    クレアホームズ住ノ江
  39. 256 購入検討中さん

    ゴミ出しや公共部の空調以外にたたけるとこないってことか・・・

  40. 257 購入検討中さん

    三井不動産が来年販売する扇町の安物タワーでも、ここでたたかれている内容(ゴミ出し、共用部空調)はクリアできている。さすがは、三井さん 押さえるところを押さえてる。

    近鉄めっ、すこしは三井さんの爪の垢でも煎じて飲めっ

  41. 258 匿名さん

    タワーマンション買う人が求めるのは住み易さよりステイタスだろうから、このマンションで批判されてる部分は最低クリアしたマンションであって欲しいんだろうね。求めるものがタワーマンション住む人は違うんだろう。

  42. 259 ご近所さん

    >>254,255さん
    もういいです。
    営業でもデベとでも何とでも言って下さい。
    付きあいきれません。
    もう、このような掲示板にはスレしません。

  43. 260 235&242

    もう、ゴミ置き場と内部空調の話は、いいんでない?
    私も買うこと決めちゃったし。資金繰りには苦労しそうですが・・・・・。

    この一年間、ジオ天六やプラウド阿倍野など10か所以上回って、ここが一番良かったので決めました。

    楽しみですね。

  44. 261 購入検討中さん

    ここ震災の影響なのか売り出し時期が悪いね。
    立地は気に入ってるが設備面で残念な点が多い。

  45. 262 匿名さん

    教えて下さい!
    ローレルタワー夕陽丘の公式サイトを見たらイーストは先着順になっていましたが
    売れ行きが良くて残りが少ないと言う事なのでしょうか?
    残りはどのくらい何でしょうかね。

  46. 263 購入検討中さん

    >>262さん

    先日の抽選会で申し込みがなかった部屋について、先着順での販売に切り替えたのです。
    売れ残りがどのくらいかは定かでないですが、掲載物件を見る限り相当残ってるんじゃないでしょうか?

    って釣られてみる

  47. 264 匿名さん

    1期1次即日完売とはいきませんでしたが
    この不景気のなかではこの価格で健闘していると思います。

    しばらく不景気が続くようです。
    じっくり販売していくしかありません。
    竣工後そんなに売れ残るということはないのでは?

  48. 265 匿名さん

    空調ないと夏あっついよ~。

    買い物の荷物もって暑い廊下をテクテク。
    汗がだらだら・・・
    カギを開ける時も暑くて重くてイライラ・・・

    そんなこんなでグランドメゾン京町堀は管理組合が
    空調の設置を検討した結果、扇風機を設置したみたいですよ。

    PSの外部化までして、こんな所ケチるなんて誰の提案?
    忘れてただけ・・・ダヨね?


    ゴミを持って、EV乗るって。
    朝、お父さん方がゴミを持って出勤。
    そんなの絶対無理ですね。

    だって、
    臭いってないかな。汁は垂れてないかな。。
    ハラハラ・・・

    今日のゴミはでかいぞ。段ボールもあるぞ。
    頼む。誰も来るな。。

    チーン

    ・・・・


    各フロアのダストスペース。
    部屋の真ん前に配置しないっしょ。
    それにオープンじゃないよ。
    重たい鉄の扉で閉ざされる。
    委託された清掃業者さんが毎日何度か持っていってくれるから、
    まったく臭いもなし虫もなし。
    ゆえに嫌悪感もなし。


    十分条件に気を取られ、必要条件を満たせなかった。
    そんな高級マンションです。









  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランドパレス長田
  50. 266 匿名さん

    >>265
    あんた見たいな人はくるな。

  51. 267 匿名さん

    265さんの仰ってることは的を得ていますよ。

    こうなったら、ウエストの設計変更を迫るべく、明日からシュプレヒコールを叫びにいきますよ〜

    近鉄不動産はただちに各階ゴミ庫ならびに廊下にエアコンをつけろ〜」

  52. 268 購入検討中さん

    価格があと500万円程度安ければ、ゴミ庫とエアコンがなくてもこれほど不満は出なかったんじゃないでしょうか?

    あっ、でも500万円安ければ、即日完売してるか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
リビオ御堂筋あびこ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸