購入検討中さん
[更新日時] 2024-09-03 16:56:23
天王寺区小宮町に双塔の美を!
ローレルタワー夕陽丘について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社アーバネックス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
【物件名を正式名称に変更しました。2011.09.14 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-04 11:52:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区小宮町16番1(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩9分 近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩9分 近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
120戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上26階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・事業主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店 [売主・事業主]大阪ガス都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルタワー夕陽丘 イーストレジデンス口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
部屋を狭くして,お求め安く
これがトレンド(ただし,上層階は広くて高いでしょう)。
-
62
匿名さん
狭くて安いのはやっぱり検討外になるような気がする・・・
広さはある程度無ければなかなか購入意欲は湧かない事ないですか?
価格はやっぱり今時は重要ですね。
-
63
匿名さん
1LDKもあるようで。
対象が絞れきれてないような印象。
-
64
ご近所さん
マンション北側の小宮住宅敷地内にモデルルーム作ってるみたいだな。
-
65
ご近所さん
この前、現地から上本町駅まで歩いたら12分かかりましたよ。スニーカーで早歩きですが、信号に3回ひっかかりました。駅から遠いことは気にされてる方少ないみたいですね。立地はいいですもんね。
-
66
匿名さん
評判の良い小学校がすぐ前という点に最も価値を置くファミリー向けでしょう
-
67
匿名さん
小学校なんかどこでも同じ。
将来に影響するのは、高校くらいからじゃない?
ここは、大阪星光や四天王寺に通学が便利なのが売りかな。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
-
-
71
匿名さん
>>70
たしかに、基本間取りは悪すぎです。
残りの間取りパターンや水回り設備の移動で少しはまともになることに期待ですね・・・
正直なところ、近隣の積水の間取りのほうが数段レベル上ですよ。
ただし、立地がねぇ〜
-
72
匿名
上本町駅前にファミマが出来て賑わってました。来月にはTSUTAYA、オリジン弁当もオープン予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
なぜあんな間取りになったんでしょう・・・タワーだからか・・・
-
74
匿名さん
いくらあの立地でもあの間取りじゃ近くのマンションで立地妥協も視野に入れるべきかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名
間取りも大事ですよね。。多分申し込み早い段階なら部屋プランを選べる可能性もあるのでは?周辺は病院、学校も沢山ありますが区役所、警察署、税務署、神社、寺院も近いです。アベノキューブにもバスなら比較的早く行けます。春は桜が楽しめるスポットが多いですし、夏は夏祭りがあちこちであります。住みやすく私は好きな地域です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
この地域を嫌う人はおそらくいないと思います。
個人的には、大阪市内で一番の地域だと思います。
だからこそ、あの間取りが悔やまれるのです・・・
-
77
匿名はん
震災の影響で関東圏の高層マの資産価値が落ちてるようですが、今後関西にも影響するのかな?
しかし間取り悪すぎますね~せっかくの一等地なのに、、、
-
78
匿名さん
-
79
購入検討中さん
6000万は用意してるぜ!!
低層階・90m2くらいは、何とか買えるかなぁ?
-
80
購入検討中さん
間取りが悪くても、学区は良いのでここを検討しょうかなと思っています。
間取りが気に入らなかったら、引き渡し後、すぐに内部を壊して、新しくリノベーションすれば済むことですので、マイナスポイントになりません。私の今古くなったマンションも買った当初は、間取りが悪く、買ってすぐにコンクリート壁だけにして改装しました。1000万ほどかかりましたが...
マンションの間取りで自分の気に入るものはありません。注文住宅の一戸建てか注文マンションにしないと気に入るものはないですね。マンションを買うと言うことは既製服に自分の体をあわすことに似ているかも知れませんね。
要は立地ですね。これだけは変えれません。
何もかも自分が満足する条件に合うマンションにであえないものですね。まあ、結婚と同じものですかな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件