ではこちらも「パークタワー夕陽丘」に変更にする?
どの点が悪いのでしょうね?
近鉄住宅管理=悪いとは思えません。
でも、新規物件が増えすぎてコントロールできてない感じはしますね。
特にアフターサービス。
部屋に問題があった際は精神的負担はかなりのものになるかも知れません。
なんせ対応が遅い、担当者不在率が高い、伝言は伝わらないということが多いようです。
まぁ何にせよ夕陽が沈むように日本経済が沈みつつある今…ツインタワーとは恐れ入る(爆笑)
パークタワー夕陽丘 ・・・ イイですねぇ
近鉄には申し訳ないが、下品で貧相なイメージがあります。
難波や梅田のローレルタワーもどこか貧相で安っぽいと感じますし、上本町もイマイチです。(スミマセン)
せめて高級住宅エリアの夕陽丘だけでも、名実ともに高級タワー路線で行って欲しかったけど。
実はまぁ見ての通りですが、名は三井ブランドのパークタワーで良かったんじゃないですかね?
ここの売りは、立地と免震のみ。以上
割高、割安をいえば、オリックス物件や近鉄物件は比較的大衆的イメージ物件が多く、割安な設定であり、住友物件は比較的高級感を売りものにしており、価格設定は強気印象ですね。実際の各社マージン率はわからないけれど、恐らく、オリックスや近鉄のマージン率は住友よりもかなり低いはず。何故なら、全般的に住友は価格設定が高い上に、単独販売形態が主力だからですね。オリックスや近鉄は即売回転商いを目指し、比較的販売価格が安め設定で、しかも、サブ売主を多く入れて、あらゆる分譲リスクをヘッジしてるから、自ずと、マージン率は下がってくるんですね。一方、財閥たる住友は堂々たるもので一社で長期販売も苦にすることなく、マージンを多めにとって販売する形態ですね。一般的に、安く販売する方が良心的とされるから、オリックスや近鉄の販売の仕方は多くの方に支持されやすいでしょう。だから、オリックスや近鉄物件買ってりゃ正解なのか?これが不動産の難しいところなんですね。この販売法の違いによって、購買層の違いがでてくるんですね。わかりやすくいえば、オリックス、近鉄物件購入者層は庶民層派、住友物件購入者層は富裕層派って感じになるんですよ。すると購入した当時は何もわからなくても、入居すると差がでてくるんですね。つまり、購入層の所得、資産格差が、使用状態、管理状態に格差を生んでいくんですね。一般論でいえば、富裕層の多く住む物件はキチンとカネをかけて継続して管理され、日々の使用モラルも高いから、状態が非常に良好で、結果、資産価値も下がらないんですね。一方、庶民層派マンションは、ラフな使い方をされるから、痛みやすく、汚れやすい。住民モラルの低く、管理費も滞納世帯率は高く、結果、資産価値が大きく下落していくんですね。竣工時の構造は変わらなくても、坪単価が安く、即完売した物件は庶民層派の住民が多数を占め、大型物件であるほどモラルの低さが目立ってくる。庶民派マンションは、住民の所得が低く、自転車使用頻度が高く、しかも、モラルが低いから、平気でマンションの出入り口や通路なんかに自転車が並んで、山積み状態になってくる。注意したって無駄ってくらい次々置かれていくんですよ。そのうち注意する方も疲れてお手上げになります。エレベーターの使い方も荒いし、自転車乗りながらEVに乗って、そんまま自分の部屋の前に駐輪ですね。だから、エレベーターの中も汚いんですね。床は砂でじゃりじゃり。ペットもその辺走り放題、糞し放題。廊下のタイルカーペット上に平気でタバコ捨てて足で踏みつけほったらかし。火でカーペットが焦げて穴あき状態なんて朝飯前。一方、富裕者層派は、住民が子供以外は自転車にほとんど乗りませんから、マンションの出入り口に自転車放置はありえません。駐輪場自体の使用頻度も低く、いつもガラガラですね。玄関ホールも廊下も清潔、静寂そのもの。だから、一般的にいって、即完売物件は大衆物件だから、リッチマンには不適当なんですね。せっかく豪華な共用部分も庶民派にかかれば、豚に真珠ですからね。ババチくなるだけですね。リッチマンは即完売なんて物件興味ないんですよ。だから、こんなところに書き込んで住友が不誠実とか言っている人って殆んど庶民派なんですね。だから、住友と考えてる視点が全く合わないんですね。
>>511
パークタワーが高級イメージって…
訳分かっていってます?
大阪のパークタワーって主にこんな感じですよ。
全然、高級路線じゃない。
最近このスレも、イメージとか、関係の薄い事実からの妄想に近い連想とか、しょうもないネガが張り付きだしましたね。
パークタワー大阪中之島フロント
http://sutekicookan.com/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%...
パークタワーあべのグランエア
http://www.31sumai.com/mfr/K0905/iframe/concept2.html
ここのスレにすみふの話はどこにもないが・・・
ここは、近鉄が五条プレミアムという立地性と昨今のデフレの2種をミックスさせて誕生したファミリー物件。
セレブ(医師・歯科医師系)がいる一方、大衆もいるし、なぜか投資用部屋もあるという、リスクヘッジをかけた中途半端で意味不明な企画もの。
ただし、評判のいい学区に3LDKなどのファミリー物件(南向き限定)を所有することは決して悪いことではない。
教育ママからのニーズは、20年後の沈没したこの日本においても変わらないだろうから、賃貸も売却も可能っちゃ可能。
加えて大都市部においては、平成17年あたりからコンパクシティ化が加速している。
よって、以下の地域にマンションを買うことについては、大やけどはしないよ。
「五条」「真田山」「常磐」「堀川」「堀江」以上。
とりあえず、ここは止めて、プレミスト南船場にさせてもらった。
便利だし、子供いないし。
遊び、仕事主体なら、長堀橋や堺筋本町あたりは悪くないよ。
だけど投資用中古マンションはさらに安いので、ちょっくらコウカイ。
確かに香水ガッツリのキャピキャピ女が多い(笑)
大阪は在日と犯罪者の集積所だからね~。
トンキンの事情は通用しない。
自転車乗り入れ不可 エレベーターにという細則がないから乗れるのでしょう。自転車禁止の細則にしないのか?
近鉄不動産のマンションに住んでますが、アフターサービスはわりにちゃんとしてましたよ。引き渡し前、6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月目と4回点検と補修がありました。聞いたところこの点検を多忙を理由にきちんと受けず→ほったらかしにされたと騒いでる人がいるらしく。。そうでない人もいらっしゃるかも知れませんが定期点検はきちんと受けておいたほうがベターです。
アフターサービス受付→ゼネコンに連絡→下請かメーカーに連絡→職人→材料の調達→日程の調整。。漏水以外はどうしても時間はかかる。現場を見に来るだけの早い遅いはあるがこの段取りは大体どこのマンション業者もさして大差なし。
自転車乗り向けのEVがないなら、普通のEV使ってるよ。
全然普通だと思うけど。
タバコプッシュとかの方を注意するべきだと思うけどね。
エレベーター内はたいていカメラがついてます。恥ずかしい行動は管理人さんに見られてる可能性大。最近はカメラの性能がいいからお顔もバッチリ。気をつけましょう。
自転車乗り入れについて EV乗り入れについては細則がない以上は誰も注意できない。売り主は規約に入れるなどして売るべきでしょう。規約細則や管理会社や施工会社も問題にされる時代ななって来ているのでしょう。
イーストは無事に売り切ったのでしょうか?
此処、消防署の近くだから、救急車うるさいよ^^;
覚悟しててね