分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板【PART3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板【PART3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-11-03 08:40:35

引き続き住民同士で情報交換を行いましょう。
よろしくお願い致します。

【PART1】https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27500/
【PART2】https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27500/

[スレ作成日時]2011-06-03 18:09:17

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ウエリス島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレットコート七光台住民専用掲示板【PART3】

  1. 135 匿名 2011/06/22 12:56:07

    134さん
    NHKかなにかですか?

    もっと詳しく知りたいです。

  2. 136 匿名 2011/06/22 22:22:47

    今朝の読売新聞にも出てますよ。

  3. 137 匿名さん 2011/06/22 22:23:47

    ニュースの内容はわかりませんが、野田市のホームページに小中学校・幼稚園保育園などの測定結果が出てますよ。

  4. 138 匿名 2011/06/22 23:04:39

    私も122さんの測定値が気になります。

    小張病院・野田の掲示板で個人で計測している方の書き込みを見ても柏辺りより低い数値だったし、北部小学校も0.06・0.07で少し安心していたのですが・・・。

    お庭のどの変で測ったのでしょうか? 芝生は高めに出ると聞きますが。

    避難とか考えているのでしょうか?

  5. 140 匿名 2011/06/23 09:44:27

    122です。
    計測結果は書き込みますが、ある程度割り切った気持ちで解釈してください。
    私が購入したガイガーカウンターはたしかドイツ製かなんかで、
    海外のマスメディアが持ち込んでいるハンディタイプの物と同様の様ですが、
    機種により、計測結果に差がでたり、天候等により、あの時期はかなり変動してました。

    わたしはまだやっと歩いたくらいの子供を庭や公園で本当に遊ばせてよいものなのか
    ただちに体に影響を及ぼさないというのは 本当なのか
    それで購入し、パーソナルな場所ばかりを計測していました。

    うちの庭 スカイフィールド周辺 吹き溜まりのあたりで 約6マイクロシーベルト 芝生4.2マイクロシーベルト スカイフィールド近くの 夏祭りが行われてる公園 3.78マイクロシーベルトでした。

    本当はこの計測結果がでた初日に、福島と大差ない計測結果に衝撃を受け、野田市や自治会がやらないなら、自分でHPをたちあげ、近所の計測結果をアップしようと思っていましたが、
    いろいろ情報を得ているうちに、同じ場所でも、少しずれるだけでもかなり計測結果に変化がある
    最近話題になってますが、計測する高さでもかなり差がでる。
    機器でも差がでるという部分から、自分の計測したものが、必ずしも正確で無い事を知り
    出来ることならば、複数の計測機器、複数の計測地点で野田市主導で測ってもらい
    HPにアップしてくれれば、住民としては、どこかが高くても、どこかは低かったりすることで、
    おおよその平均値での目安が分かるんじゃないかと、要望を出したつもりでしたが、
    結果は以前書き込みしたような返答でした。

    その後随分と数値は低くなり、現在はあちこちで計測している自治体の結果と同一ではありませんが
    びっくりするほどの違いもありませんが、やっぱり今でも 吹き溜まりや、芝生などの一部は高く計測されるとこは今でもありますので、やはり一個人が一台の計測器で完全な計測や平均値を出すのは限界がありそうだし、逆に高い数値を偶然拾ってしまったときには、無駄かもしれない不安を与える可能性もあると思い、個人でもHPでの公表を断念しているところです。

    野田市もようやく動き出したようですね。
    太陽光などの補助なんかでもそうですが、野田市は遅すぎるくらいですね。
    でも何もしないよりははるかに良いので、結果を注視していくしかないですね。
    千葉でありながら、茨城よりで、埼玉よりで、そういう立地条件を野田市はもう少し理解して
    早めにアクションを起こしてくれればよいのですが、

    そういう意味では自治会だってなんにも変わらないんですよ。
    住民からお金をとって運営しているんだから。

  6. 142 匿名 2011/06/23 10:37:30

    122さん 140さん
    ありがとうございます。

    やっぱりあの頃は外に出ない、洗濯物を外に干さないは正解だったんですね。

    情報ありがとうございます。
    これからも度々アップしていただけるとありがたいです。


    言い方が…な方もいますが、みんなの心は1つに思います。

    自治会のみていらっしゃる皆様、皆様の一言で自治会が変わるかもしれません。
    ぜひ、次回の集まりには検討していただきたいです。

  7. 144 匿名 2011/06/23 13:32:09

    142さん
    あなたの言うとおりだと思います。

    本当は、自治会のHPで、貴方のような発言が役員から発されていたならば
    私も自治会にガイガーカウンターを貸し出したり、情報伝えたりなどしようとも思えたのですが、
    震災以降、まるで何事も起きていない様な姿勢の自治会が、
    集金という活動だけは、しっかりと行っているという所に、違和感という物が発生するのだと思います。
    細かい事まで言ってしまえば、役員の挨拶メッセージさえ、住民のお金でアップし続けることが出来て
    いるわけですよね。
    どうみてもこちらのスレットの方が、パレットコートのHPのような情報交換の場になっていますね。

    野田市にしても自治会にしても住民から運営費を集めているんです。
    その使われ方にこんなにも違和感を感じさせてどうするんですか?

  8. 145 匿名 2011/06/23 14:05:59

    日本中で個人レベルが1台5万以上するガイガーカウンターを何人も購入してる事実は
    アメリカ人が拳銃を所持しているくらいインパクトがある事実だよな。
    ガイガーカウンターで人は死なないが
    なぜ個人レベルで放射能なんかを測る機器を購入しなければいけない世の中なのか
    国が何にもしないから、県が何もしないから、市が何もしないから、自治会が何もしないから
    4重もあるお金を搾取している機構が的を得た事をしないからだよ。

    だから、個人レベルで放射能測定器を購入しなければ身が危ないと思うんだよ。
    このレベルの出費なんて市まで何もしなかったとしても、
    自治会レベルなら、ましてパレットコートみたいな大きな自治会だったら容易にできるだろう
    なんで何もしない。なんのための組織なんだ。

  9. 147 匿名 2011/06/23 14:25:00

    確かに、毎回集金だけは遅れずにやってきますね。

    いったいガイガー何台買えるお金が集まるんだろう。

    なんだろう…
    自治会って、もっといろんな集まりやイベントがあって、身近な存在なるものだと思ってたんだけど、全然身近じゃないんですね。

  10. 148 匿名 2011/06/23 14:27:50

    確かにクリーン作戦はミスかと…。

    この状況で、ましてやほぼ子連れなのに草刈ってる場合ぢゃないのは言えてる。

  11. 149 匿名 2011/06/23 15:20:40

    私はクリーン作戦とか、フリマとか反対ではありません。
    住民同士の交流も生まれてくるし、街づくりとしてもイベントって大切だと
    個人的には思ってますが、現状を把握するセンスが大切なのだと思います。

    自分たちの町だから、誰かは掃除していかなければ
    たちまちゴミも増えてくるし、町を綺麗にしていこうという意識を
    生む為のイベントだとわたしは思っていますが
    放射能はやはり別問題です。

    せめて、回覧に放射能の心配があるから、大人だけでの参加をお勧めしますだとか
    ソフトな言い方ででも、伝わることはちゃんとありますよね。
    でもまあ私が仮に自治会長さんなら、国で一応 工程表作って原発抑え込もうとしてるんだから、
    そんなさなかに こぞって参加させるような事しないけどなぁ。。


  12. 150 匿名 2011/06/23 21:45:40

    149さま
    みんな反対ではなくて、きっとそうゆうことを言ってるだけですよ。
    言葉は少なめですが…。

    イベントはいいんだけど、その前に安全をっていってるだけかと。

  13. 151 匿名 2011/06/23 21:45:43

    149さま
    みんな反対ではなくて、きっとそうゆうことを言ってるだけですよ。
    言葉は少なめですが…。

    イベントはいいんだけど、その前に安全をっていってるだけかと。

  14. 153 匿名さん 2011/06/23 23:16:16

    震災後しばらくはかなり気を付けて子どもにマスクしたり、洗濯物は室内干ししたり(今も子供のは室内に)してましたが、1か月以上たったころから ニュースでもあまり放射能や水の事が取り上げられなくなってきて、水も普通に買えるようになって、正直もう大丈夫かな~なんて思ってました。
    公園でも普通に遊ぶ姿が見えてたので、余計気を抜いてたかも…

    ここ最近東京の100か所計測や、ニュースで柏や安孫子が意外と高いというのを聞いて、また不安な毎日です。

    私は今班長してます。
    なので今度の集まりで、この話を所属部の部長(役員)に伝えるつもりです。
    私一人が訴えても、今後対応してもらえるかわかりませんし、是非みなさんのお力も貸していただきたいです。
    自治会メールが無理ならば、自分の班の班長さんや知り合いの役員さんに 自治会で放射能の測定をしてもらえないのかな…などと伝えるだけでも違うと思います。

    フリマも草取りも普通に行われたのは、自治会の意識が低いからだ…と言われれば否定は出来ないかもしれません。
    自治会が全く悪くないとは言いませんが、フリマの時も草取りの時も誰かここで放射能の心配を訴えた方はいましたか?
    実際に放射能の心配や測定の要望がどこからも上がってこなかったのもあると思います。
    フリマも草取りも強制ではないので、心配な方は参加されなかったと思いますが。

    とりあえず私は直接自治会に要望を出します。

  15. 154 匿名 2011/06/24 00:08:23

    153さん
    ありがとうございます。
    宜しくお願いします。

    けど、1つだけいわせてください。

    草刈りの件なんですが…
    放射能が怖いからでないってわけにはいかない人もいるようです。

    お隣が赤ちゃん背負ってまで出てるのに、出ないわけにいかないなどあるようです。

    私は気にしなさすぎて、逆にそういうことも気にしなきゃいけないんだなと思わされました。

  16. 156 匿名さん 2011/06/24 02:33:56

    153です。

    「フリマも草取りも強制ではないので、心配な方は参加されなかったと思いますが。」

    ではなく、

    「フリマも草取りも強制ではないので、心配な方は参加されなかったのかもしれませんが」

    と言いたかったのですが、言い間違えました。すみません。

    きっと心配でも参加されてた方もたくさんいらっしゃいますよね。

  17. 157 匿名 2011/06/24 02:46:43

    話し替わるんだが、
    野田の少年野球チームって、
    パレット自治会と関係あるんですか?

    チーム名忘れたけど。

  18. 158 匿名 2011/06/24 04:25:46

    パレットコートの自治会の事はよくわからないけれど、友人から聞いた話では、この辺の自治会は、会長さんには、一世帯につきいくらと、報酬(と、いう表現で良いのか?)みたいなお金が、市から振り込まれているらしい。そのお金を自治会に全額、寄付して一銭も受け取らず、ボランテア的に会長職を遂行している会長さんもいれば、全額、受け取っている会長さんもいるらしい。決算報告には勿論、載らないお金だから、ほとんどの自治会会員は知らないのでは、みたいな事をチラッと聞いたよ。パレットコートは、世帯数が多いから、相当な金額になるのだろうけど、その分、仕事も大変なのだろうね。あ、それから、パレットコートの自治会費、近隣の自治会と比べても、かなり高いみたい。

  19. 160 匿名 2011/06/24 10:22:13

    158さん
    それって本当ですか!?
    だとしたら大問題だと思います。

    1世帯につきいくらという計算ならそれなりにもらってるはず。

    だったら小遣い稼ぎでもいいので、きちんとやってくれる自治会長さんがいてほしいです。

    むしろ、子育てが落ち着いたらやりたいくらいです。誰かに任せるくらいなら、自分で変えた方がいいかと思います。

    役員も全取っ替えで。
    やったことのない、やる気のある方とやりたいです。

  20. 161 匿名 2011/06/24 11:58:38

    パレットの自治会の存在に反対では
    ないけれど、放射能問題でここまで話が飛躍するとはね。
    そのくらい、放射能問題がみんなにとって切実ってことの表れなんですかね。

    私は役員が報酬もらっていようとなかろうと、どちらでも良いし
    自分ももらいたいと思うなら立候補していけばよいだけの事なので、
    なんとも思いませんが、
    報酬もらっているなら、なおさらもっと自治会を機能させてほしいですね。
    ガイガーカウンターだけが答えではないとは思うけれど
    きっとここの自治会の問題はこれだけではないですよね。
    単に今回放射能問題の事で体質が見えただけで。

[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ウエスト&イースト
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4690万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

3LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~4950万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

未定

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸