注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのここが良い その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのここが良い その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-13 13:39:01

ミサワホームの 良さについて すでにお住まいの方、検討中の方 忌憚ないご意見をお願いいたします。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/61477

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ミサワホーム

[スレ作成日時]2011-06-03 17:37:17

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ピアース世田谷上町レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのここが良い その2

  1. 61 ビギナーさん 2011/07/05 16:06:31

    布基礎でだめっぽいところは、地盤改良+布基礎にするって言ってた。
    そのほうが、べた基礎よりもコストがかからないって。

    鉄骨系は柱が少ないから、荷重分散しない。
    集中荷重を前提としたべた基礎は、高コストになるからって。

    木質系の場合は、荷重点が多いからべた基礎も有るとか。

    高井戸の本社で説明してくれたエンジニア(だとおもう)

  2. 62 入居済み住民さん 2011/07/05 22:45:42

    うちは茨城で震度6弱だったけど、なんともなかった。
    (布基礎、建坪58坪、蔵あり4層で2.5階建て)
    でも向こう三軒両隣もそれほど大したことないようだから
    地盤がよかったのかも。
    大通りを隔てた反対側の分譲地はみんな大きい被害を受けていたし。
     
    両隣がひどくて、ミサワだけ大丈夫だった、とか、
    両隣がなんともないのにミサワだけひどかった、とか
    そういう事例を教えてもらいたい。

  3. 63 入居済み住民さん 2011/07/06 08:48:48

    画像見てビビリました。ひどい。私もけっこう酷い工事されています。上から雨が降れば雨漏りし、東から雨が吹きつければ雨漏りし、西から雨が吹きつければ雨漏りし、南から雨が吹きつければ雨漏りし、北側は確認のしようが無いのでわかりませんが、この分ですと雨漏りしているでしょう。水道管の接続ミスで天井裏がカビだらけ。クローゼットに入れていた女房のバックも3つほど(購入価合計150万くらい)使い物にならなくなりました。どんな対応してくるか確かめたくて、そのバックを担当者に見せてやりましたが何の対応もありませんでした。予想通りでしたね。建築中にもいろいろあって工事中断したり最悪でした。担当者の良し悪しなんてどこの会社でもあることです。しかし、新築時から雨漏りや水漏れを繰り返すような家というのはどんなものでしょう?ですから私は周りの人間に絶対ミサワは勧めません。また、東日本大震災以後は、何かあったときにすぐ逃げられるので、賃貸の方が良いのではないかと考えるようになりました。当分大きな地震が起きる危険な時期みたいことが言われてますので今家を建てなくても良いのではとも思います。

  4. 64 匿名 2011/07/06 10:07:25

    ミサワホームは注文住宅でトラブルが多そうなイメージが有ります。規格住宅ではあまりトラブルは聞かないですよね。なんか凹凸をつけると思わぬ施工不良が出てきていませんか?
    個人的にはプレハブは単純に総二階の規格化された間取りの住宅を低価格で提供するほうが上手くいくと思うのですが…

  5. 65 匿名 2011/07/06 21:06:34

    鉄骨の場合点で力が伝わるから点で支える布基礎のほうが有利。
    木造の場合面で力が伝わるから面で支えるベタ基礎のほうが有利。

    となるケースが多い。

  6. 66 匿名 2011/07/06 22:25:07

    63 ネガ的な事聞いてほしけりゃ画像の一枚でもアップしたら?

  7. 67 匿名 2011/07/11 11:48:14

    今日、地盤調査したけど、ここ見たら不安になってきた……

    全くの素人なので、どんな基礎なのかとか全く聞かなかったけど、今発注の明細見たら、【水盛遣方、コンクリート布基礎、束基礎、無収縮モルタル】って書いてありました。
    これって、プレキャストってヤツですか?

    これから始まる工事で、何を気をつけたらいいのか教えてください(>_<)

  8. 68 匿名さん 2011/07/12 01:50:11

    自分で出来る予防策は、可能な限り現場に足繁く通って作業を見守る事だと思いますよ。
    そして疑問に思った事をその場で聞く。
    気難しそうな職人さん達も缶コーヒーでも差し入れしながら話してれば3日もあれば色々話しかけてくれますよ。
    普通は施主の目の前で手抜きは出来ませんからね。良い家が建つと良いですね。

  9. 69 匿名 2011/07/12 05:49:54

    >>68ありがとうございます。そうですね、時間がある時は差し入れ持って、なるべく見に行くようにします。
    疑問はその場で聞いた方がいいですもんね。これからそういう時間を作る様に心掛けますね。

  10. 70 匿名 2011/07/14 20:01:59

    ミサワの家に住み始めたが、音の反響が酷い!
    これほどまでとは!
    すごく落ち着かないんだけど。
    ミサワの家ではエッチできなさそう
    いい点は、思ってたほど暑くない。
    夜はエアコンなしで余裕西日のきつくない時間帯なら日中も平気

  11. 71 本郷三丁目 2011/07/14 22:27:23

    ツーバイフォーの家でも音は凄く響くよ〜2階の床を団扇で太鼓の様に叩くと、1階のお風呂に入っててもトントンて聞こえますからー

  12. 72 周辺住民さん 2011/07/14 23:29:38

    音の反響は上で寝てると、下のドアを開け閉めしただけでも家全体が響く。
    以前ハイムの鉄骨にすんでた時玄関ドアの閉口時、家が共振するのが嫌だった
    が木造でもあんまり変わらないんですね。木質パネルのモノコックだから?
    地震の時も家全体が揺れる感じ。結局、在来工法が一番なのかもね。

  13. 73 匿名さん 2011/07/15 00:42:35

    >地震の時も家全体が揺れる感じ。結局、在来工法が一番なのかもね。

    ↑釣られちゃったけど真面目に言ってる?

  14. 74 匿名 2011/07/15 01:37:36

    >>72
    これは新しい。

  15. 75 購入経験者さん 2011/08/01 06:15:14

    >18
     その後、ミサワと話し合いしているのでしょうか?
    状況を教えて下さい。

  16. 76 親と同居中さん 2011/08/01 07:18:42

    ミサワは省令準耐火は火災保険安くて助かりました。
    見直しのために知恵袋で探したところで見積もりとったら
    とんでもなく安かった。
    どうも昨年1月に省令準耐火は保険料の大幅な値下がりが
    ありそれ以前に加入した火災保険は解約して見直ししないと損なようです。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142990731

  17. 77 匿名 2011/08/04 06:45:02

    >>18
    け さ れ た か ?

  18. 78 匿名 2011/08/05 06:02:59

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  19. 79 匿名 2011/08/05 09:23:10

    >>77

    消されていません。
    すいません。いろいろ忙しくてレス見れてませんでした。
    ミサワとは話し合いをしています。(進行中です)

    ボーリング調査をしたいとの話があり、立ち合いでボーリング調査しました。
    結果は支持地盤が5.4~5.6m位下にありました。
    初期の地盤調査で止めた辺りには岩ズリがありました。
    岩盤は8.9m辺りにありました。
    負担割合はまだ判りませんが、復旧案を今月末までにミサワで検討する事に
    なりました。
    一応、初期の地盤調査結果に対する判断が適切でなかったとミサワが
    認めましたが、今回の事はそれとは関係がないとの事でした。

  20. 80 匿名 2011/08/05 22:43:14

    78
    君の文章力に脱帽。
    ゆっくり落ち着いて読み返してみてね。

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸