注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのここが良い その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのここが良い その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-13 13:39:01

ミサワホームの 良さについて すでにお住まいの方、検討中の方 忌憚ないご意見をお願いいたします。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/61477

[スレ作成日時]2011-06-03 17:37:17

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのここが良い その2

  1. 159 物件比較中さん 2012/01/08 14:26:04

    期日を決めたがるのは、どこのメーカーも同じです。いくら責められても自分のペースでゆっくり決めて大丈夫です。金額は変わりませんから。

  2. 160 契約済みさん 2012/01/09 12:01:16

    300万の懸賞金ものばせるの?

  3. 161 匿名さん 2012/01/09 14:29:26

    ミサワって、なんか営業スタイルで損してるイメージだよな。
    建ててる家はそんなに悪くないのにね。
    よくある批判も、実際に建ててる人からのものって、意外と少ないし。
    むしろ、イメージで批判してるのが大半だよな。案外、同業のネガキャンが大半だったりして。
    ま、オレは営業とウマが合わないからミサワは候補から外れたけどね。

  4. 162 物件比較中さん 2012/01/10 08:24:39

    懸賞金はメーカーとかで期日がいつからいつまでと決まってると思うので、、、

  5. 163 匿名 2012/01/11 04:09:46

    どのメーカーで家を建てるか?本当に悩まれると思います。
    営業とウマが合う、合わないというも大切ですが、施主がどんな家を考えているか?が重要だと考えます。
    メーカーを決定しても、
    建設中に、メーカー側とその後の設備値段、間取り、期日などいろんな内容で折り合いが付かない場合も生じると思います。その時、何処まで施主として要望し、メーカー側がその内容にどのように対応してくれるかだと思います。どのメーカーでも、メーカー任せでは良い家は建設できないと考えます。
    毎日現場を観察し、メーカー側に疑問点は投げかけ、施主側も真剣に向き合うことが必要と思います。一生の買い物です。お互いにがんばりましょう。

  6. 164 匿名さん 2012/01/11 09:47:57

    >>161
    まともな鉄骨を持たない力の無い独立勢力だったからしょうがないわね。。
    トヨタグループ入りしたんだから、それを最大限活かして、堂々とやればいいのに。まず名古屋に本拠地移して業界トップねらえばいいのに

  7. 165 匿名 2012/01/12 00:23:20

    メーカーを決定するまでが、大変です。よく、価額を比較しますが、実際には後からクロス、照明、カーテン、外回りなどがどのメーカーも追加されてきます。だから、価額での判断も難しいのではないでしょうか。やはり、施主がメーカーとどの様に向き合うか。向き合えるシステムがメーカー側にあるかがメーカーを決める判断になると思うのですが、ミサワホームはどうですか。

  8. 166 契約済みさん 2012/01/17 15:34:54

    MGEOつけてる方に質問ですが、地震保険どうしてますか?

    当方、東海地方ですが、MGEOが当然のようにつきます。
    HEに、地震保険も考えたい、と言うと、MGEOあるのに?と不思議な顔をされました。

    津波や液状化が心配な地区ではありません。
    家財の保障は、多少皿が割れたとか、テレビが倒れて壊れた、程度では免責になるとか?
    (壊れたものを全部買い換えても、保険料を下回るかも、と考えると、確かに無駄になる気もします。)
    あとは火災のリスクくらいでしょうか??

  9. 167 匿名さん 2012/01/21 15:26:47

    エムジオ付きの家をミサワで建てましたが、地震保険に入っています。
    年間5万円くらいです。
    何が起きるか分からないので。
    どこのメーカーで建てても入っていたと思います。

  10. 168 匿名 2012/01/23 11:37:53

    昨年の夏にミサワで建てましたが、ミサワさんが出してきた火災保険の見積もりに地震保険は付加されてませんでした。私は勝手に「建物には自信があるんだろうな」と思い、あえて地震保険が付加されていない理由は聞きませんでしたが、他の保険会社で火災保険に加入し、地震保険も付加しました。

  11. 169 匿名さん 2012/01/25 10:54:09

    MGEO付きでも地震保険に入る人多くなってるそうです。
    やはり311の影響が大きいのでしょう。

  12. 170 匿名 2012/01/30 01:07:28

    営業の方から、MGEOの家を建てる人は実際に少ないと聞いています。地震保険に入るほどミサワの家は耐久性が無いのですか?

  13. 171 匿名さん 2012/01/30 03:35:06

    >170

    そりゃ考えが飛躍し過ぎだろうて。
    例えばダイエットしたい人がカプサイシンは発汗効果があるから、それだけを摂取してれば運動とかしなくてもいいんじゃないの?って言ってるのと同義だぞ。

    あとは言わなくてもわかるよな?

    なんかこういうワザとミスリードを誘う書き込み目立つよね。


  14. 172 匿名 2012/01/30 03:39:50

    念には念を…だと思います。うちもミサワで今建築中ですが地震保険はいるつもりです。今まで地震がほとんどなかった地域ですが3月11日から増えてます。住んでいる市が震源地の時もありました。倒壊はないとしても損傷はあるかもしれないし…

  15. 173 契約済みさん 2012/01/30 09:25:27

    大手でも地震保険加入するのですね。

  16. 174 入居済み住民さん 2012/05/03 16:58:28

    昨年ミサワホーム九州で念願のマイホームを建てた者です。
    みなさん色々な意見があるようですが、私の家族はミサワで大変満足しています。
    正直他のメーカーの事をよく知りませんが、HE、デザイナー、現場監督、下請の工務店、
    全ての方が素人の私達に親切に対応してくれましたので、今の所大きな不満はありません。
    建築中に細かい指摘をしましたが、問題無く対応してもらいましたし、あちこちで書かれてる
    ような悪態は皆無でした。即評判に繋がるから、常識的には無いと思いますが・・・。
    まだ入居してから5ヶ月しか経っていないのですが、冬場は全く結露もなく快適でした。
    元々鉄筋に住んでいたので床の冷たさには驚きましたが、戸建てならどこも同じかと。
    これから夏場の暑さが気になるところです。

  17. 175 匿名さん 2012/05/11 14:46:31

    鉄筋のほうが床冷たくないですか?
    DHのやHHの軽鉄には住んだ事とかありますが冷え冷えで寒かったなぁ~
    底冷えもするし。
    ミサワは暖かいですね。

  18. 176 匿名 2012/05/12 08:17:25

    ミサワホーム検討してました。結局他社で建てましたが、ここの営業の方は最高でした。
    相当我が家の事を考えてくれてるな、というのがわかる提案を頂いておりました。

  19. 177 ビギナーさん 2012/05/13 04:39:01

    misawaさんと交渉中。我が家の担当者もよく話を聞き、一番具現化した図面をもってきた。
    住む人のことを真摯に考えていると感じた。他2社もあるので検討中。

  20. 179 管理担当 2012/11/07 10:44:36


    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

    今後につきましては、恐れ入りますが、
    以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82866/

    ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
    新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
シャリエ椎名町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

未定

2LDK~3LDK

84.25m²~113.65m²

総戸数 10戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸