物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで) 徒歩8分(A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩7分(C棟) 徒歩7分(D棟) 徒歩6分(E棟) 徒歩7分(F棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
880戸(他に店舗11戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(A棟、B棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判
-
419
匿名さん
タバコの副流煙の方が放射線物質より発癌性が高いっていうのは、原発推進派や御用学者の意見
実際はどうだかね?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
放射能専用スレでやったらどうです?
そんなにこの物件買わせたくないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
購入検討中さん
>418 子供の尿からセシウムが検出された時の親の気持ちってどんなだろう?
他の地区で測っているのですか?
関東一円同じですよ。
スーパーマーケットはどこでも同じですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
入居待ち
>>417さんは説得力がある。だって実際にすんだ素直な感想だから。柏の葉公園の美しさは本当に驚嘆だよね!快速の話ありがとう!レンタル屋さんは今ならネットもあるし、東急ストアは他の安いスーパーと併用すればいい。ワクワク感が伝わってくるよ。
418〜420は雑誌の記事をもとに妄想する部外者ども。現地いってマンションや周辺施設、コモン(共有施設を)見たことあるのか?すばらしいぞ!東大の計測値は、今0.2前半だよ。ネガはもう結構だから、指くわえてみてろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
購入検討中さん
はいはい、毎度ご苦労さま。専用スレに行ってね。
近所にテニススクールがあったけど、人気度合いはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
購入検討中さん
アルドールテニススクールですね
徒歩1、2分で行けるので便利です。
屋内ですし。雨の心配がないです。
私も行ってましたがちょっとお高いのでやめて
今はららぽにあるフィットネスクラブに行ってます
ゴルフのシミュレーターがあり、プロのレッスンも受けれます
リゾートのようなフィットネスクラブでお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
入居済み住民さん
417です。
放射線を気にする人は買わない方が良いと、
実際に住んでいる私からも言っておきます。
柏市の放射線量が他と比べて高いのは厳然たる事実ですので。
私はあまり気にしない人なので、
(というか影響を真剣に考えた上で無視できると判断したので、)
最低限の自衛だけして後は普通に楽しく生活しています。
=====以下蛇足です・・・==========
低線量の長期被ばくによる発がんリスクに関しては、
明確に正しいといえる結論がないというのが実際のところですが、
「100mSを長期間(5~10年レベル)で被爆した場合に、
がんで死亡するリスクが0.5%程度上昇する」
とは、放射線のリスクを危険側にとる人も、
安全側にとる人も共通して言っているようです。
「じゃあ10mS/年なら0.05%/年だ」と言っているのが危険側にとる人で、
「閾値があって10mS/年くらいなら0%だ」と言っているのが安全側にとる人です。
何となくですが、危険側にとっている人たちが優勢のように見えます。
で、柏の葉周辺を想定して考えてみると、
0.5uS/時の屋外に6時間、0.2uS/時の屋内に18時間いると
年間で約4mSの外部被ばくを受けることになります。
ここに一生涯(50年)住むと、200mSの被ばくをすることになります。
この時、上昇する発がんリスクは1%です。
これが無視できるほど小さいと思ったため、私はここに住んでいます。
逆に、大きすぎると思う人は住まない方が良いと思います。
※実際には6時間も外にいないし、線量が高い場所は避けるし、
家の中の線量はもっと低いです。
※半減期も除染は考慮に入れていません。
(危険側で計算するため)
※土壌から舞い上がった放射性物質を肺に吸引して起こる内部被ばくは無視しています。
(上と同じ条件だと50年で2mS程度と小さいので)
※土壌の放射性物質が胃に入って起こる内部被ばくは無視しています。
(さらに何桁も小さいので)
※セシウム以外の核種は無視しています。
(さらに何桁も小さいので)
※土壌以外の食品などが原因の内部被ばくは考慮していません。
(地域差がないので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>>428
ここは元プロテニスプレーヤー沢松和子さんの嫁ぎ先で
地元でも有名なテニススクールです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名
現地に行きましたが、駅から遠いですね。
かなり手前の敷地から5分だから、実際は思ってたより歩かされ、ちょっとマイナスに感じました。
ららぽは客が少なそうでしたが、大丈夫なんですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
匿名
148街区を突っ切ってグリーンアクシスができあがれば駅から直進でかなり早くなります。
それまでは、開発を横目にみてワクワクしながら迂回ですね。それもまた一興。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
ららぽは土日はかなり混雑してますね。
昨日も屋上までほぼ満車状態になってました。
平日に空いてるのはどこも同じかと。
ただ、おおたかの方がもう少し集客力があると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名
心配性の親は最初から買わないし、
価格が落ちるのを待っていたら、
今生まれた子供が、成人したころになるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
スマートシティーで発展確実なようです。
ちょうど豊洲が開発初期は、全く相手にされず、
色々言われたけれど、今や憧れタウンになったのと同じ構造。
三井はうまいわ。
(豊洲は、東ガスやIHIがあってとても住めるところではなかった。)
ここも148街区が完成した頃は、
千葉の豊洲になっているのだろうね。
今ここをあーだこーだ言ってる人には、手が届かなくなってるんだろうな。
148街区のツインタワーはいくらで出すんだろう。坪180位じゃないかな。
一番街買った人が一番正解だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
購入検討中さん
残念ながら価格は落ちないでしょうね。
これ以上落としたら住民の質が保たれませんから…
三井は分かってると思いますよ。
既に住んでいる人は放射能に不安を感じていても、現状のレベルでは売却まで考えないでしょう。むしろ、将来への開発の期待の方がおおきいかと。
他の地域と違って地域に対する意識も高いので、放射能についても前向きに住民主体で取り組むとおもいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名
自然の復元力というのもあるしね。
自然を大切にしていけば、なにかしらよい方向にいく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名
148街区のタワマンは、販売しないよ。高級賃貸マンションです。
二番街買った人大正解。C棟、D棟のミドルタワーがラストチャンス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
放射能汚染の被害にあってるのに、価格が下がらないなら、余計購入しようとする人は減るよね。
住民、契約者、デベ関係者は火消しに大変だろうけど、ネガティブイメージは中々消えないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
周辺住民さん
>>438
>148街区のタワマンは、販売しないよ。高級賃貸マンションです。
どこからの情報でしょうか?
一番街住民ですがツインタワーも購入する気満々で、
開発を待っているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
近所をよく知る人
友人家族に頼まれ、柏の葉駅前広場周辺を計測しました。時期は7月中旬、天気は、晴れ、0.9マイクロシーベルト前後を示しておりました。友人へ、まだ時期を待った方が良いのでは?急ぐことはないという回答にとどめました。これが現実なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名
値下げは例え最後のひと部屋になっても、絶対にしないと営業の方が言ってました
値下げをすることは三井の恥だと言ってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
値下げをすることは三井の恥だと本当に営業が言ったのなら、とても残念な営業だし、
そんな従業員に接客させている三井はとても残念な会社だね。
時代の流れをまるで分かってない。
今は消費者が頭を下げて、お願いですから買わせて下さいという時代ではない。
消費マインドが下がり、地震の影響で価値観が変わり、
国策による持家至上主義は過去のものとなった。
新浦安の液状化するマンションを売っておいて、プライドや恥などと語るのはいかがなものかとも思うしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
駅周辺全体の土壌処理を、いよいよ行うみたいですね
前々から地域住民が働きかけていただけに、やっと叶った感があります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名
「値下げするのは、三井の恥」よく言った!
それでこそ安心して購入できるよ。消費者の気持ちをわかっているね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名
買いたくなければ放射線だなんだと理由つけて買わなくていいよ。
こんなお買い得で素敵な場所を逃すの?お好きにどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
契約済みさん
確かにタワービルは、マンションかも。商業施設は以下の通りです。
■商業・オフィス棟
鉄骨鉄筋コンクリート造 地上7階・地下1階
オフィス(4~6階) 10,415m2(3,150坪)
商業施設(1~3階) 12,829m2(3,880坪)
駐車場(別棟) 6,191m2(1,873坪)
■ホテル・住宅棟
鉄骨鉄筋コンクリート造 地上7階・地下1階
賃貸住宅(9~14階) 114戸
中期賃貸住宅(8階) 29戸
中期滞在ホテル(7階) 29室
ホテル(3~6階) 137室
ホール、カンファレンスルーム、温泉大浴場、ラウンジ等(1~3階)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
契約済みさん
↑148街区のことです。>440さん。詳しいことはよく調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
ここって田舎ですよね。期待して見に行ったらマンションはともかく、周りがあんな状態だと・・・。マンションの共用施設が充実しているということは、それだけ周りに何もないのだなと実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
>447
440さんは148街区のツインタワーの計画がなくなったのかという質問ですよね。
現在着工している三井ガーデンホテルと賃貸物件、商業施設のことは知っています。
ツインタワーの計画はなくなったのでしょうか。
できるとしてもC・D棟の売り出しが未定の現状ではずいぶん先になるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名
駅周辺に空き地がたくさんあるなら、
除染もやりやすいだろうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名
価格は必ず落ちる。
これだけ風評あれば、落とす。
そこを狙って買う。今より500下がる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名
柏の葉のまわりだけ田舎なんだけど。
もとゴルフ場だったから。
あとは千葉の大都会柏だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
>>454
そうですね。そこが問題なんです。
私は平時であっても200は・・・。今は400、今後更に悪い情報が出たり長引くと600もあり得ると考えてます。
多くの人が購入に動く直前の時期が分かれば・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
457
匿名さん
放射能って騒いでいるので情報共有
ここで大丈夫だの、危険だの議論しても意味はないですよね。
各自が過去や科学的なデータを観て、判断すればいいだけだと。
ご参考まで。
------------- 過去のデータ -------------
週刊ポスト7月22日号によれば、文科省の「環境放射線データベース」を基に、
日本分析センターの協力で試算したものによれば、
特に、1963年には全国的に大量の放射性物質が降り注いだ。
例えば、1963年の東京ではフォールアウトの影響だけで年間1.69ミリシーベルト。
秋田で年間3.36ミリシーベルト。
ちなみに0.5μSv/時が1年間続けば年間4.38ミリシーベルト。
全国的に放射性物質が降り注いだのと
当時は今みたいに規制がなかったので
被曝した農作物や食肉等が普通に流通していたので
内部被曝は現在よりも多いと予想されます。
文科省「環境放射線データベース」 http://search.kankyo-hoshano.go.jp/
日本分析センタ http://www.jcac.or.jp/
------------- チェルノブイリ事故担当博士インタビュー -------------
チェルノブイリ事故以降25年間にわたり事故の収束、
調査研究を続けてきたアルチュニャン博士インタビュー
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5699797/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名
昔のデータもあてにならんなー。
だって、今より高度な測定器なんかないだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
購入検討中さん
最近、キャンセル住戸の案内などが来ましたが、ホットスポットの件で前向きには検討出来なくなりました。
放射能問題に関して、三井は契約者とかに何か回答書を出してくれてますか?
出ているならどんな内容でしょうか?
独自の計測や除染などの作業はしてくれているのでしょうか?
住むことを考えるとやはり心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
週刊ダイヤモンドの増刊号で中古マンション特集やってたけど、柏の葉の駅力のポイントが、佐倉、北習志野、千葉ニユータウンよりポイントが低かったので、残念です。
特に子育てしやすやの項目点数が低かったので、放射能問題も含めてファミリー層の購入検討者は激減しそうです。
ショックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
物件比較中さん
>460
ここの場所で子育てポイントが落ちたら致命的すぎる。
そしたらリタイヤ組の高齢者がメインになり街の発展が大きく変わる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
具体的な除染作業をしない限り、放射線量は今後もほとんど変わらないでしょう。残念ながら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
467
匿名
459へ
三井は何もしてないし、しませんよ。
市が対応してるから何も必要ないそうですw
営業は避難基準の10分の1程度の数字だから安全だと吐かしました。
住んでる人もいるから大丈夫だとおかしな回答されましたよw
ここの人はネガは必死で火消ししますが、都合の悪いことはスルーするので、質問しても無駄でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
住んでいる人もいるから大丈夫だという理屈だと、福島もチェルノブイリも大丈夫だという事になる。
避難基準は政府が避難に伴う補償金額を計算したうえで作った基準だろうから意味ないしね。
国民の健康被害を考慮して作った避難基準ではないのは、容易に想像がつく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件