千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-09-26 15:43:24

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート3を立ち上げました。引き続き情報交換しましょう。

掲示板その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
掲示板その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK+N
面積:72.54平米~100.40平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-03 17:09:36

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    今日柏と松戸を回ったけど、危機感なんてないよね。
    みんなのんびりしていて、マスクしてるの一人もいない。ここ見ると非常事態みたいだけど。
    子どもたちものんびりしたもんだ。
    ただ柏で中学の教員してるのは、教育委員会が放射能問題は気にしてかなり
    しっかりしたマニュアルあるそうだよ

  2. 152 匿名さん

    なるほど。
    柏在住でデモに参加したり、疎開した人は異常な神経の持ち主という事ですね。

  3. 153 匿名

    週刊現代の電車の中刷り見た人いる?

  4. 154 匿名さん

    現物みたよ。液状化の次の話題なんだろ。
    液状化が陰潜めたね。

  5. 155 不動産購入勉強中さん

     週刊現代によると

    千葉県柏市流山市は避難したほうがいい』と、でかでかと書いてあったよ

     私はJRの中刷りで見たよ
     電車通勤の人は見た人も多いと思うんだが

    ≫152
    放射能を気にしない、または、気にしないように持って行こうとするあなたがひょっとしたら異常な神経の持ち主なのかもよ!?

  6. 156 匿名

    東葛地区がホットスポットでは困る人がたくさんいるんですね。

  7. 157 匿名

    でも週刊現代の測定した値、何か高すぎるんだよね。
    東京の西側も0.2とかあるし、、、。

    怪しいかなと。

  8. 158 匿名

    雑誌は不安を煽って売り上げを伸ばす…常套手段だね。
    記事よんだけど、何の確証もないな。恥ずかしい雑誌だな。

  9. 159 匿名

    確かに!

    いつも買わないのに買っちゃた。

  10. 160 匿名

    このあたりがホットスポットなのは紛れもない事実ですが、現代の記事の数字は高低の傾向把握としては有意義でも、絶対値としてはあまり…ですね。
    測定器があれですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 161 匿名

    週刊誌の記事とかって微妙に時代遅れというか、二カ月まえの話だよね。
    東大やガンセンターの数字で柏松戸域が注目されたのは4月の話。
    今は関東一円、静岡にまでって話だからね。
    二カ月後には『関西に逃げろ』って記事になるのかな。
    記者もば か だねぇ。

  13. 162 匿名さん

    まだまだ収まりそうにない放射線の議論…

    数ある三井さんの物件の中でも
    ここは捨て駒になってしまいましたね。

  14. 164 匿名

    ↑拍ってどこ?
    なんか頭悪くて性格悪い奴が書いた文って感じ。

  15. 165 物件比較中さん

    現地に行くと確かに魅力的なんだけどね~
    結構こども多いよね。悩むなぁ。。。

  16. 166 匿名

    柏市民ならまちがえない

  17. 167 匿名さん

    読み方が分からない人にまで気になって掲示板を見たり、書き込みしたりするようになったのですね。
    伯もとんでもない事で有名になったものだ。

    でもTX 沿線、柏の葉って都内や千葉の他から引っ越してくる人より、茨城出身の人が多いってイメージだから、皆さんが心配するより影響は無いでしょうね。
    他の場所から柏に来るってのは今は全く無いでしょうが、逆につくば検討者が柏に変更とかあるかもね。

    だからこの際だから、今回の知名度を利用して温泉(ラドン)饅頭でも売り出せばいいんだよ。
    日本一危険な饅頭とかブラックジョーク満載して。売上の一部を福島の避難民に寄付でもしてさ。
    しばらくは柏より危険な地域からの転入だけしか期待出来ないんだから。
    皆さん眉間に皺を寄せすぎ。

  18. 168 匿名さん

    ここに住み続けて大丈夫なのでしょうか?
    チェルノブイリの20年後を見たら心配になってきました・涙
    http://www.youtube.com/watch?v=rI3WFze9F2g

    今回の放射線量から数十年後までの予測を自己責任で行うには荷が重すぎる気がします。
    皆さまどうお考えですか・・・。

  19. 169 匿名さん

    すみませんこちらの動画です(チェルノブイリの20年後NHK)
    http://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA&feature=related

  20. 171 入居予定さん

    >167
    おもしろくねーよ。お前は何者だ?

  21. 172 匿名

    7月のコモン(共有施設)完成披露会には、報道機関も立ち合うそうですね。
    つくづく、ここはユニークなマンション。

  22. 174 匿名

    >173
    あげ足をとる位しかできないあなたには、関係ない話です。
    哀れな方ですね…。がんばって「あら探し」でもしていてください。

  23. 175 匿名

    あらとあら以外のどっちが多いの?

  24. 176 匿名

    そろそろ放射線に以外の話題が知りたいです
    放射線についても大切かもしれないけど、違うことを知りたい人もたくさんいるはず

  25. 177 匿名さん


    ここでコメントしてるひとって、放射能に関心高いんですか?
    放射能のことについて知りたいなら別の所へ行けばいいのに。

    ここは柏の葉のマンションについて話し合う場ですよね?
    震災から3カ月以上経ってるのに変なスレッドですよね。嫌がらせなんですか?暇な方たちですね。

    私は長期間で動向を見守ってる者です。
    普通にマンションのこと知りたいです。176さん同様、検討中の人のお話が聞きたいです。

  26. 178 匿名さん


    今のこの時期、千葉しかも柏のマンションの購入を検討してるって言うコメント、ウソっぽいなぁ
    そんな人、本当にいるとは思えない

  27. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ルネ柏ディアパーク
  28. 179 匿名

    放射線は気にはするけど、ここだけの話ではないからね。津波はない場所だしね。

    駅前の148街区も着工して、予定通り三井ガーデンホテルやショッピングモール、国際会議場ができるそうです。

  29. 180 匿名

    この辺、休日にドライブしてみた。電柱も少なくて、景観も良かったな…。なんかリゾート的だなぁ。いいかも。

  30. 181 匿名

    柏の葉公園では、今日も沢山の子供たちかサッカーをしていた。テニスを楽しむこともできる。犬を散歩させる夫婦。緑あふれ、美しく整備された広大な公園。

    近くのさわやか千葉県民プラザでは、東葛音楽祭が催され地元のコーラスや、音楽同好会が出演。

    スポーツと文化あふれる柏の葉。子育て中や老後の方々の心を癒す場所。

    そして二番街のなかにも様々な文化的・体育的試みがあるよね。

    ここは、精神的に豊かに暮らしたい方には、いいと思うよ。本当は、そこが一番大切。忙しくて大切なこと忘れてるだけ。

  31. 182 匿名

    確かに生活環境いいんですよね。
    通勤便ホドホドでのんびりできるし都内と比べればリーズナブル。
    ホットスポットっていったって東日本であれば50歩100だし、仕事あるから全然他の地域に行くなんて非現実的。

    マンションは建物の強度がいいから買うなら戸建てよりいいかなぁと思います。
    でも正直な所震災からあまり月日が経ってないので購入への意欲がいまいち…って感じです。

  32. 184 匿名

    184さん。気持ちわかるよ。タワー(C、D棟)を待つのもありかな?
    でもお値段高いかもよ?まあ色々なマンション見てみて。

  33. 185 入居予定さん

    182さんに同感だね!
    駅に近いけど静かで、便利で景観も良い。A棟に入居予定だけど楽しみだけどね。

    なんか、最近放射能ネタばっかだね。そんなの他でやればって感じ。なんでここで書き込みしてるの?

  34. 186 匿名さん

    >>178
    やっぱり嘘って分かっちゃいますか?

  35. 187 匿名

    他物件を全然見もしないでE棟の購入を決めました
    歩いて買い物や銀行なども行けるし、やっぱり何かと便利ですよ
    しかも思っていた以上に外音がしなくて静かなことに驚いてます

    放射線の問題があって今決めなくてもと思ったりもするかもしれませんが、同じ間取りの部屋が少ないので決めるにもどうしても焦ってしまいました
    でも結果、購入してよかったです

  36. 188 入居予定

    ↑グッドチョイス!
    私は散々他も見たけど、やっぱりここの事が心に残った。
    間違いないよ。

  37. 189 匿名さん

    マンション購入を検討するにあたって、
    周辺の環境は大事な判断基準になりえる。
    利便性・マンションのクオリティ・環境の良さだけ書いて
    ここの放射線量を語るな、という方が無理でしょう。
    テレビや雑誌などで特集が次々に組まれている今ならなおさらのことです。
    放射線のことをここで挙げるな、と言う方が不自然。

  38. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ユニハイム小岩
  39. 190 匿名さん

    ↑同意。
    やはり放射線のことをここで挙げるな、と言う方が不自然。
    すでに契約してしまった人や住民、デベの営業は挙げてほしくないだろうが。
    今も福島原発の露出した原子炉と炉心からは何ミクロンものセシウム、ストロンチウム、
    プルトニウム同位体などのホットパーティクル、放射性物質の微粒子が放出され続けているのに、
    なぜ今マンションを購入しようと思うのかは、理解に苦しむ。
    影響を受けにくい年配者ならともかく、小さい子供のいる家庭はよく考えたほうがいい。

  40. 191 匿名さん

    マンション購入とは関係ないでしょう。
    どこに住むかという問題。

    ここに住む選択をした人は、
    関東に住むならどこに住んでも一緒と考えてる。

    だから、ここのスレで放射線の危険性について、議論する必要はないし、
    他で議論してくれ(専用スレがあるのだから)と
    考えるのはごく自然。

  41. 192 匿名

    なぜ今購入しようと思うのか疑問ですか?
    それぞれ家庭の事情があって(例えば来年から子供が小学校に入るからとか)今が購入時期だったからっていうのといい物件にめぐり会えた。

    いつまでも考えてる間に、気に入った部屋が買えなくなって後悔しそうな気がしたから

    つまりは、この物件がどれだけ気に入ったか!それが今購入した理由です。

    人間いろんな人がいるのです、この物件を気に入らない人もいるでしょう。
    でも放射線について全く気にしない人もいるんですよ。

  42. 193 匿名さん

    >>191
    一緒なの?
    雑誌でもテレビでも新聞でもインターネットでも、柏がホットスポットであるって事は数限りなく言われてるのにね。

    千葉県内は一緒とか首都圏は全て危険とか言ってる人は思考停止に陥ったのでしょうか?
    実測で高い地域が危険だと思います。千葉県内なのに福島と同じ放射能レベルの地域が危険だと思います。

    定年前後の中高年夫婦が2人で住むならいいかも。孫は危険だから遊びに来ないけど。

  43. 194 購入検討中さん

    193

    どれだけマスコミに影響されてるんですかね。

    自分で調べましたか?

    思考停止はあなたでは?

    ポットスポットと呼ばれてる地域とそうじゃない地域に住んだ場合の身体に与える影響を。

    そして貴方の住んでいる地域は本当に安全ですか?

  44. 195 匿名さん

    原発に関連して言えば、日本全国みなリスク同じ。
    日本に暮らしていかなければしかたないのだから、好きなところに住めばよい。
    柏は本当にホットスポット?
    政府が認めた?

  45. 196 匿名

    政府と東電は、メルトダウンを2ヶ月も経ってから発表した。

    そんなところが、まともな情報すぐに出さないでしょ?

    発表したら、大パニックだよ。

  46. 197 匿名さん

    政府がホットスポットと認めてないから安全てかなりおめでたい思考だな。
    民主党や自民党の議員たちの発言を聞いていると、自分たちの政党のことばかりで、国民は蚊帳の外なのがよく分かる。
    原発の避難地域を決める時もまず考えるのは、国民の安全ではなく賠償金のこと。

  47. 198 匿名

    まともに避難指定区域を決定したら、
    賠償金いくらになることか。。。

  48. 200 匿名

    日本沈没

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ピアース西日暮里
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ヴェレーナ西新井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸