ドルチェヴィータ新梅田について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社 信和
施工会社:信和建設株式会社
管理会社:信和建設株式会社(通勤)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上9階建
総戸数:32戸
[スレ作成日時]2011-06-03 16:22:24
ドルチェヴィータ新梅田について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社 信和
施工会社:信和建設株式会社
管理会社:信和建設株式会社(通勤)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上9階建
総戸数:32戸
[スレ作成日時]2011-06-03 16:22:24
自転車で梅田に行けるって魅力ですね。
収納力が大きいマンションは主婦には魅力があります。
引越し当初より荷物は徐々に増えて行きますからね
収納が多いマンションは使い勝手が良いです。
物件見学してきましたが、DEN&ロフトがとてもよくて気に入りました。
バルコニーも広めだし、なんといっても床下収納は最高でした。
ただ私にとっての唯一の欠点は、近くにある高架下を含めた環境の怖さ。
でも半分以上は契約が決まったようですよ。
マンションで収納力があるのはものすごい魅力です。
周辺環境も、もちろん大切ですが間取りはそんなに
とっぴな間取りは無いので、収納が多いのはマンションを選ぶ時の
決定を握ります。
たった2日住んだだけで分かる売主の不誠実さと共有部分の設計のマズさ
・キーレスエントリーが引き渡し2日めの夜まで設定されてなかった。普通、テストしてから引き渡すだろ。
・エントランスの共有部分に区分所有者すら入れないガラス張りの坪庭と謎の石の球。なんだ、あれ?
・正面玄関のインターホンがある風除室から直接行けない宅配ボックスと郵便受け。不在票入れるのにも道路をぐるっと回れってか?せめて裏口への案内図を掲示しないと業者さんが迷子になるぞ。
・囲いがなく、使い放題のペット用洗い場。夏場はホームレスの無料シャワーだね。
ホンマ、えらい買い物してしもたなぁ。
設計した奴連れて来いって感じ。
こりゃ初代理事長は大変ですよ~
占有部分にも問題が色々出て来るんだろうなぁ...
ここの中古物件を見て気に入ったのですが、将来、北梅田駅新設に伴い、なにわ筋線乗り入れの阪急新線がこのマンションの付近か地下を通りそうな感じもするのですが、お聞きになられた方はおられますか?