横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ湘南西鎌倉(旧称:ヴェレーナ湘南西鎌倉プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 津西
  7. 大船駅
  8. ヴェレーナ湘南西鎌倉(旧称:ヴェレーナ湘南西鎌倉プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2013-05-14 01:57:50

ヴェレーナ湘南西鎌倉について情報交換しましょう。
購入検討中の方、いろいろ意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:相鉄建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社) 構造・規模:鉄筋コンクリート造地上4階建(建築基準法上 地上3階地下1階)
総戸数:47戸(他に管理員室1戸)

参考URL:http://sutekicookan.com/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%...

[スレ作成日時]2011-06-03 16:20:26

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ湘南西鎌倉口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名

    ↑それも大事ですね!

    でもデベとして、資材について詳しく開示して欲しいものです。
    またそれが姿勢ってものではないかと考えます。

  2. 52 匿名さん

    山里雰囲気って良くないですか?
    鎌倉は大きなお寺とか神社や小町通りみたいなのはほんの一部であとは不便な山里か平坦でも駅から遠くてお店のほとんど無い住宅地ばかりだと思うのですが。

    その環境ならではなのでしょうけど、オープンエアスペースやオープンエアリビングバルコニーは素敵ですね。
    朝食もいいけどハンモックとかリクライニングチェアで読書とか昼寝がしたいです。
    休日は昼間から軽くビールでも飲みながら。
    考えただけでも気持ち良さそうですね。
    ペットも喜びそうだな。

    こういうスペースと開放感があるマンションはなかなかありません。
    バルコニーからの風景はどうなのでしょうね。

  3. 53 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  4. 54 匿名さん

    デベではありませんよ。
    鎌倉の景色を、奥行4mのオープンエアリビング
    バルコニーから、眺めながら、ビールを飲めば
    最高の癒しだろうと思いまして。
    小鳥の囀りを聞きながらの朝食も最高だ。

  5. 55 不動産購入勉強中さん

    ここって、床暖なしでしょうか?二重床でもない?

  6. 57 購入検討中さん

    モノレール西鎌倉駅まで徒歩1分に魅力を感じ、検討中です。
    建物の前を通りましたが、4階まで形ができてますね。

    どなたかご存知のかたがいれば教えてください。

     ・南側のベランダの目の前にかなりの本数の電線があり、気になりそうなのですが、
      地中埋設の予定はないのでしょうか?
      (見た感じでは3階と4階の南向きの部屋は全部屋が目の前が電線です)

     ・フラット35Sエコの対象物件でしょうか?

     ・残り部屋数は何部屋くらいでしょうか?

    近くに居住中のため、購入を取り止めたときに、頻繁に営業さんに訪問されるのを恐れてまして、
    未だに、電話はしていないし、ギャラリーにも行っていません。
    本来は質問の前に自分で確認するべきですが、勇気が出ず。。。

    ご存知のかたがいれば、よろしくお願いします。

  7. 58 匿名さん

    3LDKで2900万円~という販売予定が公式サイトに出ていますね。
    値下げになったのでしょうか。
    西南の部屋とはなっていますが。

    広々したベランダのオープンエアというのが自分もとても好ましいのですが、眺望は道路と建物ですか。
    ちょっと残念ですね。
    せめて表に並木でもあれば視界がさえぎられて良いのですが。
    あるいは道と建物の向こうに山が見えるとか、それも期待できそうにないですかね。
    あとは自分でガーデニングでもするか。

    眺望も良かったらこの価格では購入できないでしょうし。
    高望みはできないですね。

  8. 59 匿名さん

    こちらは夏頃から販売していて47戸しかないのに、なぜまだ残っているのでしょうか?

    実際は後何部屋残っているのでしょうか?

  9. 60 匿名

    思ってた以上に一階部分低いですね、このあたりは強めの雨降ると、周り山って事もあってか、駅前の通りが川みたいになるから、一階と駐車場浸水しちゃうのでは?近く流れる川も水位すぐいっぱいになるし。排水設備が十分機能しますかね?
    少し前の台風で腰後のマンションは駐車場が水没してます。

  10. 61 匿名さん

    じゃあ1階が残っているんですね?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 62 匿名

    庭あるし、価格も手頃でしょうからそうでもないかもしれません。元々傾斜に立ってるので、同じ一階でも感覚的な深さや、日当たりは部屋によってかなり変わると思います。建築物としては地下一階地上三階だからしかたない事ですが。
    一つ言える事は360度将来的に景観は大きく変わる事はないのではないでしょうか。角のそば屋が建て替えするか、南側の古民家がマンションになるかもしれませんが、同じく高い建物は建てられませんから。
    駅前で西鎌倉の相場を見れば、水害さえクリア出来ていれば魅力的だと思います。

  13. 63 購入済み

    こんにちわ。質問の件ですが
    ①三階電線にあたる位置とのことです。今ある場所より少しずらすとのこと。
    ②対象物件です。ただ国の決めた期間は23'12月までに申し込んだもの。
    ③分かりません。ウチは第一期から検討してて第二期に購入しました。すごい勢いで売れ てました。

    気になるなら早く行った方がgoodです

  14. 64 契約済

    オプションって最低限頼んだ方がいいものってありますか?
    契約済みの方で具体的に考えてるものありましたら参考に教えてください。

  15. 65 匿名

    やはり、国がこの地域の津波の影響を
    五階以上、できれば六階以上に非難すべき
    などと発表されたらさすがに低い階は売れないでしょう?

    住所が津村ってのも気になるし…。

  16. 66 購入検討中さん

    63さん
     57です。回答、ありがとうございます。参考になりました。

     最終的に購入を見合わせることにしました。
     物件には、電柱が建物に近いくらいしか気になることはないのですが、
     地震予測のニュースを見て、購入時期をずらしたほうが良いと思ったので。

     検討中の皆様へ、私が調べた情報を掲載しておきます。
     真剣に購入を検討したので、かなり調べました。

     ・海抜:15~20m(西側)、10~15m(東側) 、海までの距離1.9km (鎌倉市市役所HP 防犯・防災より)
    http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/sougoubousai/hazardmap.html

     ・慶長型地震、明応型地震、元禄型関東地震と神縄・国府津-松田断層帯の連動地震の
      いずれでも、物件までの津波の到達は予想されていない。(神奈川県HPより:昨年12月更新)
       http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f300010/p419453.html
       #藤沢市の地図を見ると良いです。
        内陸1.4kmくらいまで達していますが、1.9kmの物件まではいずれも到達予想なし。

     ・物件西側の一部が土砂災害危険箇所に該当している。(神奈川県HPより)
      http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sabo/bousai/dosha/index.html?i_fjs...

     ・過去に土砂災害の記録なし。(神奈川県HPより)
      http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sabo/bousai/kiroku/index.html?i_fj...

     ・神部川、二又川の浸水の予想区域より外れている。(神奈川県HPより)
      http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f3747/p11307.html

     (参考:個人的感想)
      渋滞は時間、場所、方向がある程度読めるので、生活に困るほどではないですよ。
      しばらく住めば、抜け道、渋滞が少ない道が分かってくると思います。

     過去履歴/予想に該当していないからといって、将来にわたって災害がないことを
     保証するものではないので、購入は個人の判断で。

  17. 68 匿名さん

    一番条件の悪い部屋が残ってしまったみたいですね。

  18. 69 匿名

    どのあたりが残ってるのでしょうか?

  19. 72 購入検討中さん


    半地下でもこの物件は、前に何もないしそこまで
    日当たりは悪くなるとは思いませんが、、、
    好みですね。

  20. 74 匿名さん

    地下ですか…
    でも斜面だし日差しは少しはあるかも⁈と思いました。
    4mのバルコニーも日差し入りませんよ。

  21. 75 匿名

    地下部屋はガーデニングとかしたら素敵じゃないですかね。日差しがあたる緑があると、たとえ部屋に直接日差しが入らなくても明るく感じますよ。
    それに普通に一階より視界的なプライベート感はあるかも。

  22. 77 匿名

    この地区はどこにいても湿気がすごい(笑)

  23. 78 周辺住民さん

    まぁ、目の前をモノレールが走ってますから、
    朝6時前から24時まで、7-15分おきにうるさいですね、振動もあるし。
    住所はギリギリ鎌倉だけど、鎌倉までは乗り換えかバスで30分くらいはかかる。

    横を流れるドブ川や脇の山からは夏場は虫がたくさん来るから
    バルコニー云々言ってられないし、葉っぱのごみはたまるし。。。

    売り、としてHPに書いてあることは、
    周辺住民や、ここら辺住んだことある人にとっては、
    上に書いたような解釈だし、
    まぁHPはある意味ポジティブシンキングなのかもしれないけど。

  24. 80 匿名

    それが湘南鎌倉です。このエリアはすべて湿気は…。でもそれがいいと考える人もいます。

    裏の川はどぶ川なんですか?知らなかった…。

  25. 81 匿名

    煉瓦の雰囲気いいですね、まだまだ一部ですが。
    地元での駅前ニーズや利便性、デザイン、住戸規模など資産価値高いです。相鉄が手掛けていて安心感も高いです。

  26. 82 周辺住民さん

    >81
    は、販売関係者さんかな?

    相鉄に安心感なんかは、普通は感じないんじゃない???

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 83 匿名さん

    このあたりというか、逗子のあたりまで結構湿気ます。
    同じ鎌倉でも場所によって結構違うけれどね。
    通常は谷戸(やと)なんだからしょうがない。

  29. 85 匿名

    湿気なんて建物次第でしょ、よほど海沿いでもない限り、鎌倉藤沢あたりじゃ変わりないし。今西鎌倉在住ですが湿気気になった事一度もないし、むしろ乾燥が嫌。

  30. 86 匿名さん

    湿気もカビさえ生えなければお肌に良いのでは。排気ガスとか排煙などよりずっとましかと。
    ところで公式ページの西鎌倉ライフを見て楽しませていただきました。
    観光地鎌倉、寺町鎌倉のイメージしかなかったのですが、地元の人とかこだわりのある大人しか知らないような鎌倉の素敵な部分を教えていただきました。
    スウィーツがおいしそうですね。

  31. 87 匿名

    西鎌倉界隈もグルメ&スイーツのお店かなり増えました。少しあるけば腰越漁港や海岸線沿いのコジャレたレストランも近いし、前の方がおっしゃる通り、古都鎌倉とは少し雰囲気のことなるエリアですね、住みやすいですよ!あと、何度か話題に出てますが、騒音がうるさいのはモノレールではなく夏場の暴走族です(^_^)v年に数回ですが、あまり聞きなれない方はビックリするかも、飛び起きて思わず眺めてしまいますよ~

  32. 88 匿名

    湿気多いとカビ生えますよね?

  33. 89 周辺住民さん

    周辺に住んでますが、湿気は気になりません。
    前面道路も、夜には車の通行量もぐんと減りますし、
    モノレールの騒音は、無い訳ではないですが、「地面と通る電車」と比べても、揺れ、騒音ともに低いです。

    ただ気になるのは、暴走族ですね・・・。前面道路は、今は一年中、暴走族が走ってますね・・。
    毎日ではないですが。1週間に1度は走ってる感じです。

    まあ、暴走族が、バイク停めて、たむろする訳ではなく、通過するだけなのですが、暴走族の「騒音」が
    一番気になる点だと思います。

    この辺りに住んでる人であれば、モノレールの便利さは、理解しているはずです。

  34. 90 匿名

    確かにモノレール便利!

  35. 91 周辺住民さん

    近くに住んでますが、私も湿気は気になりません。
    この周辺は土地全体が緩やかな丘のような地形だから、
    比較的風通しもよいと思います。
    冬は加湿器を使ってますが、夏冬通して壁等にカビの発生もないです。

    また、建物は傾斜地に建っているので、裏の川も流れがあり、
    見た感じはきれいな印象です。夏でも川の臭い等は感じたことはないです。

    ただ。。。
    年に1~2回、強い南風の時に雨が降ると、窓の手摺に塩の結晶の
    ようなものが付きます。塗装済みの屋外の手摺でさえ結構錆びてます。

    この土地で機械式駐車場なら、しっかり管理会社にメンテさせないと、
    通常の修繕計画よりも早くガタがきて、機械総入替えで修繕費アップ、
    なんてことになりそうな気がします。



  36. 92 匿名

    駐車場のメンテナンスの費用は確かに聞いてなかったです。
    後で修繕積立金が高くなっても困るので、ちゃんと確認してみます!

    夏場のゲリラ豪雨みたいなのは地形的に我慢するしかしょうがないんですね。

    教えて頂きありがとうございます。

  37. 93 匿名さん

    湿気は24時間換気システムで改善されるかもしれませんね
    浴室も乾燥機がついているし風通しを良くしておこうと思います

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 94 匿名さん

    暴走族はやっていませんでしたが、若い頃バイクに乗っていてこの道はよく通りました。
    迂回路というか、北から海岸線に出る場合にけっこう利用しました。
    狭いですが、適度に曲がりくねってアップダウンしていて走りやには面白い道なのかもしれませんね。
    自分はまっすぐな海岸沿いのバイパスの方が好きですけど。
    今は若者だけでなく、熟年ライダーもけっこういるので騒音以外は心配ないような気もします。
    ただ、道幅が狭いから車の運転や道を渡るときには気をつけた方が良いでしょうね。

  40. 95 匿名

    朝はモノレール混みますか?

  41. 96 匿名

    大船に近づくにつれて混んで来ます。西鎌倉なら時間によっては座れます。ただ最後の富士見町ではドア付近は身動き取れないくらい混みます。
    でも数分ですからすぐなれますよ!

  42. 97 匿名

    完売間近のようですね、西鎌倉ではおそらく最初で最後の分譲マンションでしょうから、人気あって当然ですが。将来的にも資産価値は期待できるし、買える人は羨ましい。

  43. 98 匿名さん

    86さん
    西鎌倉で私の一番のおすすめのスイーツ屋さんはLes chouxです。
    辻堂のテラスモールにもテイクアウトだけですがショップが入っているお店です。
    外観もヨーロッパの建物の様な雰囲気でとても素敵ですよ。
    にしかまプリンがここの一番の人気の様ですが、私はここのシュークリームが
    大好きです。西鎌倉で散歩をしながらおいしい所を探すグルメめぐりなどいいですよね。

  44. 99 土地勘無しさん

    営業電話が来ましたが、残っている部屋はどこなのでしょうか

  45. 100 匿名

    いよいよ残り少しなんですね!

    以前から残ってると言われてる1階じゃないですかね~。
    営業さんに聞いてみたらいかがでしょう?

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸