注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判はどう?PartⅦ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判はどう?PartⅦ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-12-21 11:09:25

住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、何でも色々語り合いましょう。

PartⅥ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/151212/
PartⅤ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/
PartⅣ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
PartⅢ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9844/
PartⅡ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
PartⅠ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11856/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:46:26

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判はどう?PartⅦ

  1. 106 匿名 2011/06/08 10:35:06

    >103
    まぁそれくらい特徴のない家と腐して書いてるんだろうけど、あの蓋のロゴ、ないよりあったほうがいいよ。
    ブランドのイメージも含めて建てた意識はやっぱりあるからね。だからって家本体にロゴがあるのはどうかと思うし。下水の蓋ってところがいいよね。あえて釣られたんだけど満足?

  2. 107 匿名 2011/06/08 20:51:54

     家にロゴがあったほうが良いと思います・・・
    ブランド物のバックでも、マークが入ってるから売れるって感じありますよね。全体にマークが入っていて、一発でそれと分からないと買わないオーナーだっているでしょう?

     特に安価な物と完全に見分けが付かない、特徴が全く無いならなおさら確実にマークを入れるべきだと思います。でも、住林の場合は多くの家が、建売より若干見た目が安っぽいのでそれで見分けも出来るか・・・

     ですんで、住林マークを家の前面とかワンポイント、妻飾りとかを住林マークにして売り出すと、がんがん売れると思います。ブランド力を最大限に生かせると思います。

     蓋じゃわかりにくいです・・・

  3. 108 匿名 2011/06/09 02:44:11

    家にワンポイント住林マークですか・・・・。
    ・・・・・センスいいね!
    ハッキリいって最高すぎます。
    >>ブランド物のバックでも、マークが入ってるから売れるって感じありますよね。
    って辺りの発想力には脱帽です。

  4. 109 匿名さん 2011/06/09 03:13:43

    蓋がどうしたとかもうどうでもいい

  5. 110 匿名 2011/06/09 14:01:41

    臭いものには蓋をしろ。

  6. 111 匿名 2011/06/09 15:03:57

    建て売りをひとくくりにするヤツの気が分からん。建て売りならどのメーカーも同じってわけじゃないだろ。

  7. 112 匿名 2011/06/10 21:19:39

     №111さん おっしゃる通りです。

     建売にも色々ありますよね。確かにひとくくりにするのは良く無いです。
    きちんと定義していなくて申し訳ないです。ここで言う建売ってのは最も安く仕上げた金額勝負の総二階、スレート瓦、シャッター雨戸無しの外見がとにかく安っぽい雰囲気の建物の事を意味しています。中の仕様も当然安く抑えてある物と思っていただいて良いです。

     
     で・・・外壁のしみが目立つ事以外に特徴が殆ど無いので、せっかく高級住宅を建てたと一発で分かる様にワンポイント住林マークがあった方が施主にとってもブランドイメージが良いのでは無いかなって・・・そんな心配をしておりました。


     
     

  8. 113 匿名さん 2011/06/11 03:33:15

    施主の考える住林のイメージは車で言えばベンツみたいな物かな
    高級感漂うとかステータスがあるみたいな・・

    しかし現実は本当のベンツもしかり、大した物では無い。
    作り上げられた企業戦略によって思い込まされているだけ
    言わばマインドコントロール。

    すでに洗脳された人はたやすく営業の意のままに価格を吊り上げられる。

    住んでしまってからも良い家だと思っているから、ここでいくら本当のことを言われても
    耳を傾けようとしない。

    どの部分が どのメーカーより どの位優れているのかという質問にさえ
    具体的に回答できる施主すら居ない現実

    自己満足すればいい。 が 人に木造ナンバーワンとか言うな。

    言えば言うほど恥を掻くだけだ。

  9. 114 匿名さん 2011/06/11 03:46:40

    >>113

    >>施主の考える住林のイメージは車で言えばベンツみたいな物かな
    高級感漂うとかステータスがあるみたいな・・

    ・勝手な想像・個人的意見の押しつけ

    >>しかし現実は本当のベンツもしかり、大した物では無い。

    ・勝手な想像・個人的意見の押しつけ

    >>すでに洗脳された人はたやすく営業の意のままに価格を吊り上げられる。

    ・勝手な妄想

    >>住んでしまってからも良い家だと思っているから、ここでいくら本当のことを言われても
    耳を傾けようとしない。

    ・想像、押しつけ、妄想からの意見を述べる人の話しなど耳を傾ける気にもならない

    >>どの部分が どのメーカーより どの位優れているのかという質問にさえ
    具体的に回答できる施主すら居ない現実

    ・居ないと決めつける勝手な妄想
    ・逆に住林が他社に比べ劣っている部分、優れている部分を挙げてみてください(具体的に)
    それが参考になる意見です

    >>自己満足すればいい。 が 人に木造ナンバーワンとか言うな。

    ・自分が自己満足な内容を書いていることに気が付いていない
    ・誰に対して「言うな」と言っているか分からない

    >>言えば言うほど恥を掻くだけだ。

    ・あなたがね

    私はアンチでも施主でも無く、住林が候補に入っている新築検討中の一人です
    >>113のような書き込みは何も生まないし、荒らしにしか感じません
    もう少し
    >>、検討している方や住んでいる方の体験談 アドバイスや意見、質問など
    の内容で書き込みして下さい
     

  10. 115 匿名 2011/06/11 09:21:38

    最も安い建売並みの家でも、住林マークを外壁につければ高級住宅だと間違って買ってくれるお客さんがいるっていうことですか?

  11. 116 匿名さん 2011/06/11 09:22:42

    施主がよければそれでいい。

    ごちゃごちゃ言う人たちは一体何?

    その辺の軽量鉄骨メーカーよりよっぽどいい家だよ。

  12. 117 匿名 2011/06/11 09:39:09

    そうやって比べてしまうから…

  13. 118 匿名 2011/06/11 10:30:50

    ベンツって、カローラの間違いだろ。車を知らないのか?

  14. 119 匿名さん 2011/06/11 12:10:59

    114 さん

    >>逆に住林が他社に比べ劣っている部分、優れている部分を挙げてみてください(具体的に)
    それが参考になる意見です

     コストパフォーマンスを売りにしている会社と比較して、必要以上に高額な感じでしょうか???それは劣っていると言うよりはブランドなので同じ材料でも割高になっているって事でしょうか・・・一流のスタッフを雇用されているので、それなりの人件費もかかるでしょうから・・・

    で・・・「ローコスト系と比較した時に金額の差が大きい」=「これだけ高い金払うんだからと住林に期待してしまう」そこそこのスタッフしか担当して貰えなかった場合それがクレームになってしまうんでしょうね・・・

    知人が住林で施工してボロカスに言ってました。ありえないって・・・相性もあると思うけど、実際相当に期待した反面普通の担当だと、それだけで裏切られたと感じる施主もいらっしゃいます・・・

    そんな噂や評判がアンチを呼びこんでいると思います。最近では安くてそこそこの家を求める施主が多いので、もしかするとブランドイメージが強く、仕様は大して良くないけど、提案や安心感でフォローして、時には住林で無いとちゃんとした家にならないと客に刷り込みしておられるかも知れません。

    そんな状況でも高い利益を守り売れている住林に対してアンチは、妬みがあるのかもしれません。

  15. 120 匿名さん 2011/06/11 12:38:49

    >>119

    114です

    こういった物言いが本当に参考になります

    コストパフォーマンスで建てて不満がある

    ハイコストで建てたけど不満がある

    両者は近しい気がします(私情)

    結局予算は勿論として、担当者と自分が合うかどうかが一番な気がしてきた今日この頃です

    あくまで自分の考えです

    今はセキスイと住林、その他安さが売りのHMで検討していますが、

    たまたま住林の営業が一番しっくりきています その為、フィーリングだけで決めないように

    このサイトにたどり着いた訳です

    じっくり検討したいと思います

  16. 121 購入検討中さん 2011/06/11 14:30:28

    わざわざ住友林業の板で建て売り云々でディスってる奴の精神構造に興味があります

  17. 122 匿名 2011/06/11 14:37:08

     No.112

     う~ん 複雑なんですよ・・・でもディスってはいませんよ・・・あくまでも客観的な意見ですが・・・
     
     どの辺がまずいのでしょうか?

  18. 123 匿名 2011/06/11 15:49:17

    何と高度なトリッキーな返答!
    あなた相当アタマいいですね。正直憧れてしまうというか。

  19. 124 匿名さん 2011/06/11 17:44:46

    120
    住林なら失敗はない いい選択だと思いますよ
    セキスイはやめた方が良い

    イメージや大手だからとの思い込みは失敗します

  20. 125 匿名 2011/06/11 21:48:11

    イメージや大手だからとの思い込みで住林の家を選ぶと、家作りを失敗するからやめたほうがいいっていうことですか?

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸