大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南堀江」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. ブランズタワー南堀江
物件比較中さん [更新日時] 2013-08-20 15:09:29

建築物の名称:ブランズタワー南堀江
敷地の位置:大阪市西区南堀江1丁目1-6,1-15(地番)
建築主:東急不動産伊藤忠都市開発
工事施工者:三井住友建設

地上35階、地下1階、PH2階、高さ121.7mのタワーマンションの建築計画が現地に掲示されました。
ずっと駐車場だった場所で、難波駅に近いうえに、湊町リバープレイスやオレンジストリートからも近い絶好の場所です。
期待できそうです!


【タイトルの「(仮称)」箇所を削除、公式URLを追記しました。2012.6.6 管理担当】



こちらは過去スレです。
ブランズタワー南堀江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-01 14:24:21

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー南堀江口コミ掲示板・評判

  1. 501 契約済みさん

    こちらの前を通って、駅から近くキレイだと思い気に入ったので
    契約してきました!
    タイミングってありますね。
    最近、こちらのサイトで酷評されていた
    他のある物件が倍率低いかと思い、申し込んだら
    あっさり高倍率により落選しました。
    蓋を開ければ超人気物件だったんです。
    やっぱり他の評判よりも自分の感性で選ぶのが一番です。

  2. 502 匿名さん

    やっぱそうですよね?私も抽選なのでやめました。
    でもここよりはかなり安くて静かな場所だったので良かったんですが。
    ここも高層階はあまり残ってないようですね?

  3. 503 匿名さん

    お子様でも分かる大ヒント:大阪にやってくる東京からの転入生は例外なくイジめられる

    だから関西のブランズは何をしても叩かれる。
    そもそも東急って不動産も大きな事業の柱なんだけど、関西では阪急や近鉄と同じ片手間で不動産やってるイメージなんだろう。

    まあそんな近鉄なんて東京の物件では狭い部屋にもカセットエアコン付けたりしてて、大阪から出てきた田舎者は無理してる感満載で微笑ましいが・・・

  4. 504 匿名さん

    先週ぐらいから、屋上のクレーンが1台に減ったのでしょうか?

  5. 505 匿名さん

    確かに、東急線のブランズはなかなかの高級感ありますので
    関東に住んだことのある人にとっては、
    ブランズのイメージは良いですね。

    私はこのタワーマンション、美観良いと思いますよ。

    客人を待たせるにしても、大通り沿いに聳え建つタワーマンションは
    ちょっとした自慢ですよね。

  6. 506 匿名さん

    不動産の価値良し悪しは良くわかりませんが、
    ブランズタワー南堀江って名称はきれいな響きだと
    思います。

  7. 507 購入検討中さん

    大通り沿いの目立つ立地が、私は逆に気に入ってます。
    常に人通りがある安心感があります。
    今も幹線道路沿いに住んでますが、都心暮らしだと
    こんなものかと思い、気になりません。

  8. 508 契約済みさん

    私は、JR難波に近いマンションを見学する前のあいた時間に、
    冷やかし程度にモデルルームに立ち寄ったのですが、
    一目惚れで即決しました。
    良いマンションだと思います。

  9. 510 契約済みさん

    509さん ありがとうm(_ _)m

  10. 511 契約済みさん

    やっぱりオプションは高いですよね。

    結局、何も申し込みませんでした。

    参加される方、もしよければどんなのだったかまた教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 512 契約済みさん

    473さんの画像が良いですね!
    本当に完成が楽しみです。
    安くて美味しい食べ物屋さんがいっぱいあるよー、
    南堀江は立地も街並みも最高だと
    ご近所の西区に住む同僚か言ってくれます。

  13. 513 契約済みさん

    オプション相談会は絶対に参加しようと思います(*^^*)
    必須は、UVガラスフィルム、玄関ミラー、
    あとは、お洒落にしたいのでエコカラットも付けたいです。
    狭いお部屋なので、せめて雰囲気だけでもと思いまして。
    エアコンは、高そうですね。

  14. 514 買いたいけど買えない人

    ここ良いですね。
    四ツ橋沿いのタワーマンションは目立つ、
    外観きれい、
    人通りあって安心、
    (市内の夜は細道入るの怖い時ない?)
    それでいて公園も近い、
    お店多い、
    病院近い。

    良いわー。

  15. 515 購入検討中さん

    ものすごく好きな雰囲気の外観です。
    街の雰囲気もgoodです。
    既にたくさん埋まっているようだから一刻も早く決断しなければ!

  16. 516 匿名さん

    管理費のバカ高さがかなり気になります。
    共用施設の差はあるにしても、同じ東急コミュニティでもヴィークタワー南堀江はここの半額くらいなのに、ここはなぜこれ程までに高いのでしょうか。
    やはり同じ東急グループというのが原因か…
    管理組合が結成されれば皆さんで協力してガッツリ下げてもらうわねばなりませんね。

  17. 517 匿名さん

    509様

    他物件の悪口や批判は控えましょう。
    品位が知れますよ。

  18. 518 匿名さん

    516さん 1m2当りブランズタワー南堀江はいくら位で、
    ヴィークタワー南堀江はいくら位か教えてもらっていいですか?

  19. 519 匿名さん

    今日のお昼間前を通って、えーなぁ!と見上げておりました。明るい感じのタワマン

  20. 520 匿名さん

    ここもヴィークタワーもどちらも管理会社は
    東急コミュニティみたいですよ

  21. 521 匿名さん

    中上層階はほぼ契約済ですね。

  22. 522 購入検討中さん

    けっこう売れてますよね?ここ契約された方の決め手は何だったでしょうか?

  23. 523 匿名さん

    利便性やないですか?

  24. 524 匿名さん

    ヴィークタワー南堀江の管理費は75平米で8000円です。
    なぜここまで差があるのねしょうか?

  25. 526 匿名さん

    せめて四ツ橋に西側だったらまだよかったのになって思いますね?
    高速の下辺りはやはりあやしいですね?

  26. 528 購入検討中さん

    高速道路の下の道なんて車用道路なんだから、わざわざ歩くことなんて無く、車用入口用の裏道になるんでしょう?

    せっかく四ツ橋沿いに建ってるんだから、西に建ってようが東に建ってようが普通は大通りを歩くでしょうし、客人に案内する時も、駅から大通り沿いにナビゲートするでしょう。

    肥後橋直結のタワーマンションも、同様に四ツ橋沿いの高速真横の立地ですけど、新築当時から利便性を追求する方に大人気でしたね。

    私は新築が希望なので肥後橋直結の購入見送りましたが、今でも大好きなタワーマンションです。

    アンパンを吸う?全く意味がわかりません。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  28. 530 契約済みさん

    何度見ても素敵なタワーマンションだと思います(*^^*)

    明るくキレイな街並みだと思いますので、住みやすそうです。

    私に関しては、ここでの酷評全く気になりません。

    もし、気にされる方がいらっしゃるなら、実際にモデルルームに行って自分の目で確認した方が良いですよ!

    悩んでいたら希望の人気の間取りが、どんどん埋まっていってしまうと思います。

    何故なら契約される方の層と、ここでの悪評書き込みする方の層とは違うと思うからです。

    インテリアエクストラオプション会は、本当にウキウキしました。より一層早く住みたくなりました!

    また秋にも開催するみたいなので、それまでにオプションをどうするか楽しみにしています!

  29. 531 ご近所さん

    一月ぶりに前を通ったのだが、大変良い雰囲気に仕上がってきてビックリ。
    その、存在感は重厚で素晴らしいものと思う。
    いろいろと、欠点を書き連ねておる方もいるが、
    それも完成までの戯言だと確信した。

  30. 532 契約済みさん

    474さん、また写真UP宜しくお願いします。

  31. 534 契約済みさん

    契約してから永らくモデルルームに行ってないのですが、担当者の方からお元気ですか?の挨拶状と現在の価格表が送られてきました。数年前に地場デベロッパーで購入したときには考えられなかった顧客フォローです。そういう部分も含めてブランズタワーには満足しています。

  32. 535 匿名

    モデルルームを見た時は買う気満々になりましたが、現地を見に行き、やめました。周囲が汚すぎです。

  33. 536 購入検討中さん

    毎朝悪口ばかり書き込みされてる方って
    1日気持ち悪くならないんですかね。

    当方、このタワーマンション現地を見て、なかなかお洒落で気に入っております。
    水盤や植栽が入ると、更にいい雰囲気になるでしょう。
    リバープレイスや、公園が多いのも気に入った理由です。

  34. 537 匿名さん

    531さんに同感です。
    綺麗なタワーマンションが出来ると、街の雰囲気がアップしますね。

  35. 538 契約済みさん

    昨日の画像です。

    1. 昨日の画像です。
  36. 539 契約済みさん

    重厚な感じで、そして見上げれば圧倒されました。

    1. 重厚な感じで、そして見上げれば圧倒されま...
  37. 540 契約済みさん

    南西からのショットです。

    1. 南西からのショットです。
  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランアッシュ小阪
  39. 541 匿名

    実際に現地を確認することです。後悔のないように。投資目的でなら関係ないでしょうが。高速の下はゴミだらけです。

  40. 542 匿名さん

    千日前線の上の高速から見ると、どんだけ道路に囲まれてるか・・がよくわかる。
    一度走って見てみると良い。

  41. 543 契約済みさん

    この辺りのタワマンは、中古になってもあまり値崩れしませんね。
    これも契約した理由の一つです。

  42. 544 契約済みさん

    540さん写真ありがとうございます!先日、長堀通り側から南方向に歩いてみました。綺麗に建ち上がってきているのが見えるようになり嬉しくなりました。ブランズタワーが出来て、南堀江の雰囲気が良くなった気がします(*^^*)確かに、難波より南側から見た南堀江の雰囲気と、北側から見た南堀江の雰囲気は違う気もしますが、これからどんどん良くなるでしょう。私の場合は拠点が北側なので、帰途に着くまでの街並みが綺麗で好きになりました。駅からも近くて、最高に良いお買い物ができたと思います。

  43. 545 匿名さん

    このマンションのインターネットの料金って1019円だと思うんですが
    パンフレットやホームページには970円と書かれています。※使用料金は管理費に含むってあるんですが。
    資金計画にも管理費と別にインターネット1019円とあります。何が管理費に含まれるのでしょうか?

  44. 546 契約済みさん

    インターネットを使用するしないに関わらず1019円を管理費と共に払う、の意だと思います。

  45. 547 匿名さん

    >>543
    具体例を挙げてみw

  46. 548 匿名

    もとが高いから中古の売り出し価格が高いだけ。売れる価格は相当下がってます。アメ村のもとホテルは安い価格で安定。

  47. 549 購入検討中さん

    今も幹線道路沿いに住む者です。書き込みを見るほど、音や排ガスは気にしていないです。都会暮らしですから。むしろ、広い道路に面している方が好きで、大通り沿いの物件を探していました。広い道路に面していると、何と言うか建物に高級感があるように見えます。低層階でも、全面が広い道路なら眺望も開けるし、開放感があっていいです。道を一本中に入ると、一見静かなように思えますが、辺鄙で閉塞感があって夜なんかは人通りも少なくなって、都会だからこそ何だか怖いです。人それぞれ好みがあるんですね。

  48. 551 購入検討中さん

    暴走族ですかー。困りますね。中央大通だと神戸43号線くらいの交通量があるからでしょうか。
    堺筋沿に住んでいますが、暴走族は気になったことがありません。同じく堺筋沿いのタワーマンションの十数階に住む友人も、あまり気にならないと言います。四ツ橋を夜間車で走らせると、むしろ交通量は寂しいくらいに感じるのですが、やはりうるさいものでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ブランズ都島
  50. 552 契約済みさん

    思ってたよりも高さもあり大きく見えるので良かったです。

  51. 553 匿名さん

    高さがあるというよりは・・敷地面積が小さいからホッソリ見える。スマートタワー。
    もちろん中崎町の21階でロ**マン・タワー梅田とか名乗ってるのを見ると、間違いなくこちらはタワマン(笑)

  52. 554 購入検討中さん

    価格的には超高級マンションではないですが数ある南堀江のタワーマンションの中では代表格になりそうですね。

  53. 555 契約済みさん

    あと半年余りで完成ですね!あとは秋までにインテリアオプションをどうするか思案しなければ。
    品のあるホワイト×ブラウンコントラストの綺麗な外観に一目惚れしました。建ち上がるほど良くなってきて嬉しいです。

  54. 556 周辺住民さん

    ブランズタワーアメリカ村、
    私も下記の管理人の方同様、
    これから買う方にはオススメできませんね。
    http://hayariki.tumblr.com/post/37978648924

  55. 557 匿名さん

    ここを購入されたから、高速道路から見えるここを見ましたか?どう思いますか?

  56. 558 匿名さん

    悪質な低俗書き込み。知能を疑いますね。

  57. 559 匿名さん

    556,557悪質な低俗書き込み。知能を疑いますね。

  58. 560 匿名さん

    「クレーマー」「林田力」で検索したら出てきました。
    執拗に悪質な営業妨害を繰り返す輩のようですね。
    なかなか良い物件なのに本当に勿体無い。

  59. 561 匿名さん

    http://hayariki.tumblr.com/post/37978648924
    低俗とは思えないが・・確かに参考にはなる。
    他のディベも似たり寄ったりのところがあるが、耐震偽装したAPAやヒューザーのようなのは完全OUT!

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 562 匿名さん

    ネットゴキブリ林田力と言われる
    http://susanooh.fruitblog.net/?4b30790938dd8

  62. 563 匿名さん

    東急不買こと林田力は、ネットではちょっとした有名人のようです。いまは東急にたかって働かずにクレーマーをやっている残念な人のようです。とりあえず、真剣に東急の物件を調べたい方は hayashiriki や、 tokyufubai の独演サイトは無視してください。

  63. 564 社宅住まいさん

    >>561
    東急不動産だまし売り裁判
    って穏やかじゃないね・・
    なぜ東急は、林田力に対して、誹謗中傷で訴訟を起こさないの?

  64. 565 契約済みさん

    556 の書込みは営業妨害じゃないの?

  65. 566 契約済みさん

    リンク先を見たが、記事の根拠が示されておらず、「言われている」とかの表現であり、
    いわゆる明確な「裏どり」がされたものではない。
    自分に都合の良い記事や書き込みを引用し書き連ねて、あたかも一般的な事実のごとく表現しているに過ぎない。
    卑怯、卑劣な方法である。
    このようなものを参考として引き合いに出してはいけない。それに値しない。
    ミスリードを引き起こす可能性が高い。
    お勧めできないとまで明言するのであれば、もう少しまともな根拠を示していただきたい。
    根拠のない憶測や中傷は単なる哀れな営業妨害に他ならない。

  66. 567 購入検討中さん

    林田力と、ブランズで検索したら、なんと殆どの物件に誹謗中傷のサイトを立ち上げているぞ。この男、正気か?東京に住む男が関西の物件まで荒らすなんて、尋常とは思えないな。全く検討には影響させる必要なし。

  67. 568 契約済みさん

    前からネットで目にして林田力とやらの存在を知ってたけど、全く気にせず契約しました!
    実際は契約伸ばしているということは、誰もネットオタクの言葉なんてイチイチ気にしていないのでしょう。
    建設的なお話しましょうね!

  68. 570 契約済みさん

    契約しちゃったあとに、同じ一丁目に職場の方が住んでいることに気づきました(笑)
    理由は「駅から近い」だそうで。。

  69. 571 契約済みさん

    地上35階ブランズタワー南堀江空撮が紹介されていました。綺麗。

    http://bluestyle.livedoor.biz/tag/%A5%D6%A5%E9%A5%F3%A5%BA%A5%BF%A5%EF...

  70. 572 購入検討中さん

    北堀江のTSUTAYA以外で、近くにレンタルDVD屋さんは有りますか?

  71. 573 匿名さん

    交通至便が良く、価格も安いと思います。
    日航ホテルから見えましたが外観も良いですね。

  72. 574 購入検討中さん

    とにかく便利な立地に惹かれています。なんば、心斎橋に徒歩圏内、オレンジストリートの目の前、休日は堀江のカフェでのんびりできるし、駅から一本道で近くて言うことがありません。ホテルモントレや日航からも綺麗に建っているのが良く見えますね。価格は安いとは思いませんが、利便性を買うと思えば高くないです。

  73. 577 匿名さん

    単に安い低層階買ったら、隣が建て替えてしまって気に入らないだけ。
    最初から、その可能性を見越して皆納得して安い買い物するものだから自責でしょう。
    なんでも他責にする残念な人。
    スルーしましょう。

  74. 578 契約済みさん

    このマンションが気に入って大好きで契約したので早く完売してほしいです。
    東急さん、もっと頑張ってください!

  75. 579 契約済みさん

    契約伸びてきているみたいです。

  76. 581 購入検討中さん

    参考にならない書き込みばかりですね。
    スルーしたほうがいいです。

  77. 582 匿名さん

    競合物件と思われるサンクタスが完売しましたから伸びて当然。
    早めに完売してくれたお陰でこちらも安泰ではないでしょうか。

  78. 583 契約済みさん

    安泰なら安心しました。堀江界隈で上品な佇まいで目立ってきましたので嬉しいです。
    私も週末にホテルモントレからブランズタワーを眺めに行きます!

  79. 584 契約済みさん

    完売されたサンクタスも立派な建物だと思いますが、ブランズタワーもなかなかスタイリッシュで、堀江の街に溶け込んでイイ味出してるタワーだと思います。都会的で洗練された外観に私も一目惚れしましたから(*^^*)良い意味でナニワっぽくないと言うか。とにかくこんなに素敵なタワーなので早く「完売御礼」出てほしいですね。便利な立地なだけではないと思います。

  80. 586 匿名さん

    また恒例の意味不明な書き込みが始まりましたよー。

    あまりにも下らないのでスルーしましょう。

  81. 587 匿名さん

    585はHの自作自演荒らしでしょう。ばかばかしい。この掲示板は参考にならないのでもう見ないでおこうと思う。

  82. 589 購入検討中さん

    588もスルーでお願いします

  83. 590 匿名さん

    588頭悪すぎ。まともな常識人は情報源を精査して検討材料に取り入れるので相手にもしないでしょう。
    次いきましょう。

  84. 591 匿名さん

    588は林田本人かどうか知りませんが、滑稽ですね。

  85. 593 匿名さん

    堂々と名前公表してクレーマー、ネット荒らしした揚げ句に勤め先を懲戒解雇された人が信用高いの?

    そんな下らないことに人生の大半を無駄に過ごすなら、ボランティアとかもっと有意義なことに時間を費やしたらいいのにね。

    おもしろいね。ここ。

  86. 595 購入検討中さん

    東急らしいってどういうこと?

  87. 596 匿名さん

    やはり千日前の上の高速から見ると、東は阪神高速道路、西は四ツ橋筋と、空気環境は大阪市内でも局地的にかなり悪そうですね。もっと悪いところももちろんありますが。

  88. 597 契約済みさん

    局所的とはどの程度を何の根拠で書かれているのか分かりませんが、
    大気汚染に関しては、ハイブリッド車の普及、クリーンジーゼルなどの効果で
    今後、悪くなるとはありません。
    これからの大気汚染はむしろ広域的な汚染が懸念されます。
    大陸からの汚染や原発汚染などです。
    これはブランズタワー南堀江固有の問題ではありません。

  89. 598 物件比較中さん

    肥後橋のディーグラフォートも同様に阪神高速と四ツ橋の間にありますが、侍業の方等の契約者も多く、タワーに必須の交通至便な立地であるために資産価値も保ってますね。排ガス云々等の価値観は人それぞれでしょう。空気のクリーンな物件が良ければ、
    それ相応の離れた立地を選べば良いことです。それを不便に感じる人が、こちらの物件に魅力を感じるのでしょう。高層階から雑踏を見下ろす生活も良いと思います。

    話は変わりますが、こちらの掲示板は荒れていて真面目な話が出来ないですよね。失礼な話ですが、どの物件に対しても購入するポテンシャルの無い方ほど机上の空論やネガティブな書き込みをするものですし、いちいち相手にせずにご退出頂くのを待つのが一番だと思います。

  90. 599 匿名さん

    う~ん。
    タワーであればグランフロントOSAKAやKitahamaなどはそれほど局所的大気汚染は少ないと思う。
    弁天町のタワマンもそうかな。強い風が地上を流れるともちろん拡散するが、時間平均するとやはり高いと思う。
    もちろんここよりも酷い所はあるでしょう。
    谷町四丁目交差点のタワマン(2つぐらいあったと思う。)7階以下は住めない。個人的に。

  91. 600 購入検討中さん

    もちろん高速道路のなどの周辺環境は承知の上で検討しています。価格との相談もあるのでグランフロントは検討できませんでした。

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸