福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン西新STAGE(旧スレ名:グランドメゾン西新プロジェクトってどうでしょうか)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. グランドメゾン西新STAGE(旧スレ名:グランドメゾン西新プロジェクトってどうでしょうか)
ご近所さん [更新日時] 2011-11-05 21:23:04

売主:積水ハウス株式会社福岡マンション事業部
施工会社:照栄建設株式会社
管理会社:株式会社 日立ビルシステム


所在地:福岡県福岡市早良区西新5-11-7(地番)
交通:地下鉄空港線「西新」駅より徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.81m2~133.27m2

【物件名およびスレッド本文を修正しました。2011.06.19 管理人】



こちらは過去スレです。
グランドメゾン西新ステージの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-01 00:51:38

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン西新ステージ口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    校区のことを言っているのではなさそうだが?

  2. 83 購入経験者さん

    マンションなんて立っても街の雰囲気は変わらんよ。
    むしろ日当たり悪くなってますます暗くなる。

  3. 84 匿名さん

    高取中まで超遠い高取中校区。校区重視なら、素直に高取・藤崎・昭代の方が良いと思います。

  4. 85 匿名さん

    けど参番館亡き今、GM狙う層のおメガネに叶う新築の高取中物件ってないのよね。
    ま、百道中もだけど。

  5. 86 不動産購入勉強中さん

    百道中の方が近いのに仲間はずれな西新アドレス。。。

  6. 87 匿名さん

    高取中も百道中も2.5kmくらい離れています。徒歩35分くらい必要ですね。

  7. 88 購入経験者さん

    市立中学校の校区を気にされる方は購入しなければ良いと思います。
    私立中学校もありますし、ネガるほどのことではない。
    参番館は実際完売まで時間がかかったようですし、購入層がそこをだけを重視してるようには
    思えません。
    バランス的には良いと思いますよ。腐っても鯛というか、くやしいですが西新ブランドは強い。

    購入を決められた方は、どこがポイントでしたか?

  8. 89 匿名さん

    西新のGMだからです。

  9. 90 匿名さん

    参番館住人です。
    中学の校区をネガってるわけじゃないでしょう。ぶっちゃけ百道中も高取中もどちらも
    いい意味で一緒。ただ遠いねというだけのこと。
    参番館より戸数が少ないし、広い、高いの設定だから優秀な子供のいる(or 優秀にしたい)
    層が狙うのかなと思いました。普通の感覚では目の前の修猷館狙いかと。附設なら別に大濠でも
    どこでもいいし。
    うちが将来西新5丁目に建つという情報があるのに敢えて高取を選んだのは、立地の比較につきます。
    上の方で散々言われてますが、とにかく薄暗い立地に全くピンときませんでした。
    風水的に悪そうみたいな感じですか。何十年か暮すことになるだろうから重視しました。
    住所が西新とか高取とかは全く気にしませんでしたね。



  10. 91 匿名

    あの場所は暗いですか?私は全く、そういうのがわからないのですが。見る人が見ると、暗い感じですか?私には全く霊感がないので、わかる方は教えて下さい。

  11. 92 匿名さん

    北側の階段を上がって戸建エリアをよく確認下さい。どういう雰囲気の場所かわかります。

  12. 93 匿名さん

    ここを購入しても、修猷に入れる保障はないよ。百道や高取で優秀な子でも半分落ちてます。

  13. 94 申込予定さん

    暗いというかパッとしないというかね
    西新という街に住んでいる感じは全くないかと

  14. 95 匿名

    お答え下さって、ありがとうございます。地元ではないので、いまいちピンとこないです。一応ネクサスと検討中です。

  15. 96 周辺住民さん

    近所に住んでますが、別に暗くないですよ。
    西新は古い町だから、どこでもこんなものです。
    中学校が遠いのは事実ですが、雰囲気とか風水的に・・・の感じがするとか根拠のないことを言われるのはどうかと思います。

    立地的には利便性は良く子育てが終わっても長く住むには良いと思います。
    皆さんがおっしゃるように中学校が遠いのが欠点です。
    きっと高いのでしょうね。

  16. 97 匿名さん

    住宅地という観点でみれば、ここよりは参番館含む高取や藤崎の方が明らかに上。

    だって、ここは感覚的には西新ではないし(どなたかも仰ってましたが祖原って感じ)、西新でも住環境がいいのは明治通りより北側。南側は住宅地というより商業地域って感じでしょ。

    買いたい人は買えばいいけど、公立だと中学まで遠いですよ~。

  17. 98 購入検討中さん

    住宅地として立地的に問題がありとのことですね。
    我が家的には、商店街、スーパー、地下鉄が近くにあって非常に気に入っています。
    静そうなところもプラスです。
    人の価値観は様々なんですね。

    立地と校区の件はだいたいわかりましたが、このマンション自体のスペックはどうなんでしょうか?

  18. 99 匿名さん

    高いですね。GMだからです。

  19. 100 匿名さん

    ポジもネガも盛り上がってきてますね。どちらにしろ注目度は高いですね。
    参番館の二の舞にならないように営業さん頑張って。

  20. 101 匿名さん

    校区優先の方は、ルサンク室見かサンリヤン藤崎の方が良いと思いますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸