パークホームズ
[更新日時] 2012-08-01 18:22:39
パークホームズ西春グランアトレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県北名古屋市鹿田中海道3629番―6
他
交通:名鉄犬山線「西春」駅徒歩7分
間取:3LDK-4LDK
面積:78.2平米-126.17平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
三交不動産株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
こちらは過去スレです。
パークホームズ西春グランアトレの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-06-01 00:00:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県北名古屋市鹿田中海道3629番-6他(地番) |
交通 |
名鉄犬山線 「西春」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
154戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月下旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三交不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ西春グランアトレ口コミ掲示板・評判
-
376
匿名さん
-
377
契約済みさん
本と、完売御礼!!
こんなに早く完売、しかも全期で抽選だった物件もそうは無いですよね。
購入できて本当に良かったです。
入居までまだ半年もありますが、、皆様今後ともよろしくお願いします。
-
378
周辺住民さん
こんばんは。
このスレッドのパート1を立ち上げた者です。
ついに、というか早々に完売おめでとうございます!
私がこのマンションの建設現場を通りかかりスレッドを立ち上げたのは1年9か月程前のことです。西春というマイナーな土地でありながら、予想以上の人気で完売したことを周辺住民としてもとてもうれしく思います。
契約者の方、おめでとうございます。
皆さんと共に住みよい街にしましょう。
完売したことにより、このスレッドも一応の役目を終えたということですね。以後は、他の契約者の方の手で住民版のスレッドを立ち上げて頂き、住民、契約者による有意義な情報交換をすることにしましょう。
-
379
匿名さん
住民版は住むまで、半年もあるので、暫くはここで情報収集したいなぁ。
小学校情報とか。
-
380
周辺住民さん
しつれいしました。どうぞどうそ。
なにも閉鎖されるわけではありませんので。
ただ、過去の人気or大規模マンションは完売後に、契約者による住民版が立ちあげられていたのを見ていたので、そうしたほうがよいのかと勝手に思って書き込みしただけです。失礼しました。
-
381
匿名さん
周辺住人さん
わたしはパート1が立ちあがった時から興味を持ってこのスレッドを見てきました。
その当時、他のマンションを購入しようか悩んでいたときで、たまたまこのスレッドを見つけ、「北名古屋市の西春駅近くに三井がマンション建てる」と言うことを初めて知り、それならば、検討しているマンションをとりあえず見送り、このマンションの詳細を見てみてから、マンション探しを再開しようと思いました。
結果的にはこのマンションの希望の部屋を購入することができました。
あのタイミングでこのスレッドが立ちあがっていなければ、あの時検討していた、我が家の希望に対しては妥協が多かったマンションを購入してしまっていたかもしれません。
スレッドを立ち上げ、情報を教えてくださって感謝しています。
-
382
契約済みさん
なんか、マンションのHPが見れなくなったのは、淋しいですね。いろんなイメージを膨らませたから。
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
10/7(金)が師勝西小学校の健康診断の日ですね。
-
385
土地勘無しさん
-
-
386
入居済み住民さん
-
387
購入検討中さん
すごいね、売れた要因が知りたいですね。 良いところ自慢なんか記入していただければ、他物件との比較に役立ちます。
-
388
入居予定さん
-
389
匿名さん
小学校情報いいですね。ぜひ欲しいです。
師勝西小学校は比較的生徒の多いいわゆるマンモス校と言えるような学校でしたっけ。
そこへ、マンションが建ち、また急に子供が増えるんでしょうね。
どのくらいの人数の小学生がマンションにいるんでしょうね。
やはり新1年生が多いのでしょうか? それとも転入生も多いのかな?
ちなみにうちには、低学年の転入予定児童がいますが。
通学路は結構車が通る道ですよね。しかも歩道がないからちょっと心配。
子供の足で10分かからないくらいかな? 新学期に合わせて引っ越しできるでしょうかね?
-
390
匿名さん
通学は、一度、東の大通りまで出て、歩道を通ったら安全ですが、
新入生には、10/7(金)に説明があるようです。
-
391
周辺住民さん
マンション東側が一部建設用の幕(?)が取り外されて白い外観が見えるようになりましたね。
-
392
購入経験者さん
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
遠くから見ると市営住宅かっと思うくらいに安っぽい。
近くまで来るとタイルだってわかりますが、
もっと落ち着いた色にして欲しかったなぁ。
-
395
匿名
完売したなら住人判(3月までは契約者専用判)に移動すべきでは?
住人(契約者)でもない興味本位だけの不愉快な書き込みも無くなると思いますよ。
完売後も閉鎖してないスレは他に無いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件