まだ粘着している人がいるみたいだね。
ご苦労さまです。
完売したみたいですね!
まぁ、駅近で、価格と物件のレベルを考えれば納得します。
場所や騒音も危惧する方もいらっしゃるようですが、それは個々の価値観でしょう。
購入された方、いい買い物されたと思いますよ。
そのとうりです。人気カラオケ店に予約なしで行き、一番良い部屋空いてた時のようです。
面白い。爆笑。
そのとうり → そのとおり(その通り)
そのとうりでした。失礼しました。
また、カラオケの比喩、爆笑してしまいました。
自演か下らん書き込みが多いなあ。
同感です。完売したスレでマンション購入の肥やしにならない書き込みは見苦しいですね。
どういう立ち位置の人がくだらん書き込みしているがわからんが、
恥ずかしくないのかなー。
ほんとですね。くだらん書き込みしてる輩とどうしようもない物件作り、完売したデベが一週間合同合宿したらいいんじゃないかな。
間取りが一種類になってる。てことはまだ残ってるってことなか。
キャンセル住戸発生ですって。
No.259さんは買えなくてしょーもない書込みする残念さんです。
痛いから、その手の書込みやめて------!
そんな暇あるんだったら、金ためな~
No.259はたしかに、『残念な方』かも。。。
完売したマンションに文句言って何の得になるの???
もっと他のことでもしたら!
相当粘着質の人がいるみたいですね・・・
妬みか恨みか・・・恐ろしい。
同業の恨み?
買いたくて買えなかった妬み?
あと1戸まだ残っているですね。
でもあの間取りはパスだなあ。
これでもプラウド?
怨念の塊みたいな奴がいるなあ。
>>268
ああ、そういうことか。
最近のレスを見たら、同じようなものが多かったからそう思った。尻手黒川に面しても過疎ってる掲示板もあれば、ここは荒れ気味ですね。
まあでもベストな住環境って一概には言えないよなー。
・郊外でのびのび
・駅からほどほどに遠いくらいがいい
・駅にほどほどに近くて周辺にいろいろ揃っててほしい
・駅に近いのが何より
って家族構成によっても色々あるからね。一般的に騒音や空気は嫌がられる要素なのは言うまでもないが。
個人的には経験上、きついのは車>>電車だね。電車の音はよほど隣を走られる(東急の青葉台のアレはさすがに・・)のはきついが、サッシがそれなりのを使っているようなので、さほど気にはならないかと。(神経質な方は別)
南側が尻手黒川の反対側+少し奥まっているなら、気にならない人は気にならないだろうレベルだと思うけど、環境重視ならまあ選ばない場所でしょうね。
本当の棲家がどういうところであるべきかまだ知らない人がデベに勧められるままに買ってしまっただけだと思うけどね。
もし、買い替えの時は全く違った条件の物件を買うと思うよ。
デベに乾杯!
どうせ同業か悔しい思いした人でしょ。
「名前を使ってほしくない」とか「他のプラウドに〜」とかどの目線で言っているのか意味不明だし、
そこまでプラウドに思い入れが何なのかと。ただの消費者じゃないでしょ。購入者がどう買い換えるとかどうでもよくないかい?
未練?妬み?怨念?で書き続けるほど、醜いものはないねぇ。ここを見てると。完売物件にここまでにしつこくなれるのは、ある意味狂ってますな。
第三者のように書いてるけど、要は今までの書き込みから読み取るに、「自分はプラウドに住んでて、プラウドがとっても好きだ。(または、住んでないが好きで今後考えている。または、住みたかった)高貴なものだと思ってたが、こんなとこにプラウドができたら、プラウドの価値が下がってしまうではないか。プラウドに住んでる自分(住んでみたい、住んで見たかった自分)からしたら気に入らない。(以下何回か書き込みがある内容)だからプラウドの名前をつけてほしくなかった。だから野村が気に入らない。だから購入者の事も悪く書きたい。よって私は書き込みを続けずにはいられない」っていう意味でOK?
ここより劣悪な環境の物件って都内を見れば余裕であるけど、>>295の冒頭のように「最大」という言葉で目の敵になるってことはよっぽど気に入らないのだね。すごいなあ。
>>303です。
>>304 そうなんですけどね。
多様な価値観があるのは当然で、合う合わないのもあるのは当然で、でもそれが自分と合わないから
延々と批判とか幼稚極まりないね。>>305(>>295外同様のレス者は)はよっぽど何かを認めたくないようだね。さらにどこをどう読めば、私が購入者と決定づけられるのか?はたから見て荒れの程度が
ひどいと思ったからひどいと言っただけ。
>排ガス、騒音、立派な価値観ですね。ご自分で気に入ってください。すごい物件だと、これでもプラウドかと話題ですよ。逆効果ですよ。
どこをどう読めば、これに結びつくのか意味不明。物件評価なんて高いも低いも一言も言ってませんが。
田園都市〜小田急〜京王〜中央線あたりの物件掲示板見てますが、匿名とは言え、ここまで
荒れるのも珍しいですね。あまり見たことないです。
ざっと読んだけど、荒らしのコメント傾向は似ているね。揚げ足とりというか、強引にでも「環境面」と
「プラウド」に結びつけるところ。日本語が不自由なのか、面白がっているのかは分からないけど。
引き替えの荒らしは色々みた中でも、ベストオブ荒らしかも。
あまりにもくだらないので、まあこれ以上書くつもりもないですし、
荒らしも「ああいえばこういう」でその反応を楽しむのもあるでしょうし。
内覧会はみなさんいかがでした?
思ったより、細かいキズが多いな、という印象でした。
ただ、担当者の対応がよく、ゆっくり内覧できました。
再内覧会が気になるところです。
やっぱり・・・
わたしも思ったりキズが気になりました(涙)
ドアや扉の隙間が水平じゃなかったり・・・
取りあえず妥協せずにしっかりチェックしました。
大手さんだと思って安心していましたが、しっかり確認するところはしないといけないですね。
大きな買い物ですので、頑張ります!
まず暑かった。当たり前か。
細かいキズは多かったですね。
動く確認した程度で水平かどうかはあまり見なかったなあ。
そんな、ずれてたんですか?
確かに担当者の対応はよかった。
今日の確認会どうでしたか?
再内覧会お疲れ様でした。
私達の部屋は内覧会時のキズ等はおおよそ修理いただけていたのですが、
他に気になるところがいくつもみつかり、再再内覧会決定です。
最後まで妥協せずに頑張りたいと思います!
皆さんはいかがでしたか?
久々に覗いてみました。
プラウドにしてはあまりにも衝撃的な立地だったもので
気になる物件でした。
目の前のタリーズ無くなってしまったようですね。
住んでいる方、住み心地いかがですか?
騒音排ガス高架真横・・・
気にならなければ買いの物件だったでしょうね。
#因みに私は以前この辺りに住んでいましたが
今は二子玉にて購入して移り住んでいます。
この物件が羨ましい訳ではなく場所の懐かしさで覗きに来ました。
近所住みの素人ですが
プラウドが宮前平駅高架真横、確かに気になる場所にある。
掲示板少々読ませて頂きました。
>販売完了後煽る書込みって珍しいな。
ということは販売完了前煽ってる書き込みって殆ど業者ってことなんですかねぇ。。スレ違い失礼しました
医療モールって、なんであんなにぴったりくっつけて建てたんでしょう。
おまけに、外階段が西側ベランダの真横にあって、丁度中がのぞける位置関係です。
意地悪坊やの、嫌がらせみたいな建て方です。
最悪ですね。