売主:野村不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド宮前平マークス
今度の野村は駅前に。
どんな感じなんだろ?
[スレ作成日時]2011-05-31 22:23:55
売主:野村不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド宮前平マークス
今度の野村は駅前に。
どんな感じなんだろ?
[スレ作成日時]2011-05-31 22:23:55
冷静に思考すれば選ばない物件です。
批判云々というレベルではありません。
プラウドで第一期から特典付きでMR来場誘致するのは珍しいぜ。
野村の危機感を感じるね。
野村も立地の悪さを自覚してるんだろうな。
売れ行きが楽しみだね。
でも、最終的には売り切ると思うよ。
駅反対側のブリリアもあの立地で竣工後半年くらいで完売したし、
やっぱ騒音や排気ガスの問題があっても駅至近って魅力なんじゃないかな・・・
環境悪かろうが売れます、と営業さんが環境の悪さを認める物件は珍しいです。
価値観は人によって違うので、いくら騒音があっても駅至近で、大手デべというだけで魅力あります。価格も割安になってますしね
いまどき窓全開で年中生活する人いますか?
排気ガスも空気清浄機付きエアコンで対応しようと思ってます・・
167さん、
> いまどき窓全開で年中生活する人いますか?
いまどき、こんなわかりやすい営業いますか?
もう少し、気がつかれないように工夫して書いてください。
168さん
あの。
ちょっと神経質になりすぎでは?
こういうスレは「営業」っていうと
とたんに冷めます。
もう少し前向きにいきましょ
そうなんです。もう少し、神経質に、慎重に書いてくれれば良いのに、この営業さんはあからさまに書くから白けてしまいます。
ネガが多いなあ。
いよいよ9月23日発売開始みたいですね。
営業さんは超強気でした、とっとと売りさばいてトレサージュの準備したいとか。。。
こっちは慎重に買いたいのに、やっつけ仕事みたいな感じで言われて気分ワル!
営業そりゃ強気でしょう。尻手黒川道路の半端じゃない排気ガスと騒音、それでもいいんだと覚悟する人が買いにくる物件ですから、そんな人はすぐ買います、迷いがないでしょう。
ここ値引きありですかね?
値引きないんでは。
手黒川道路の半端じゃない排気ガスと騒音、それでもいいんだと覚悟する人が買いにくる物件ですから、定価で買います。
マンションはチョイ高めで納まったけど、ここ管理費たっけー!
へたしたら他より1万ぐらい高いよ!!
1万×12ケ月×30年=360万
物件代にこちら、上乗せして比較検討すべし。
管理費いくらなの?
300円/m2くらい?
No.178さん
管理費19,500円
なるほど、管理費極めて高いですね。これが修繕積立金の方なら評価できますが、管理費なら管理会社のためですね。または、排ガス大変だから掃除にお金かかるということか。
[プラウド宮前平マークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE