住民板PART2です。
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78776/
投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
住民板のルール https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
[スレ作成日時]2011-05-31 15:09:52
住民板PART2です。
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78776/
投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
住民板のルール https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
[スレ作成日時]2011-05-31 15:09:52
来店客が少ないから撮影できるんだよね。
平日は本当に閑散としてる。
そのうちテナントが撤退しないか、アリオが廃れていかないか、不安になる。
(アリオが無くなったら、ここに住む魅力が何も無くなる…)
407
不安だったらやめときな!
ただそれだけの話。
いろんなショッピングモールでドラマの撮影やってるけど来店客が少ないからとは思えないけど…
相当都心部じゃないと平日はどこもガラガラだよ。
完売は相当販売価格を下げ(値引き)ないと厳しいでしょうね。
震災以降、新築マンション価格が周辺(主に多摩地区)で下がっているような気がします。
震災だけが要因ではなく、多摩ニュータウンの建て替えで1000戸以上の販売があることにも
起因しているのでしょうが。
今から選ぶのであれば、相当な価格差がない限り多摩地区の新築マンションが有力候補に
なるのではないでしょうか。
一住民の意見としては、早いうちに値下げをしてでも完売して欲しいですね。
昨夜、年明けとともにあちこちで花火があがっていました。
横浜方面で2カ所、都心方面で2カ所。
どこだったのでしょうか。
あけましておめでとうございます
今年も 気持ちの良いマンションライフがおくれますように。
成田空港行き、楽で安い交通手段を紹介します。
京王相模原発、京成八幡行き⇒京成急行
座れるし、時間守れるし、乗換も日暮里より楽(個人差あり)
ちなみに、町田のバスよりだいぶ安い
ご参考まで、
↑よく意味がわかりまさんが…
本八幡まで行って京成に乗るってことですかね?
京成への乗り換えが結構大変だし、私なら少し時間に余裕をみて南大沢か多摩センターからバスが一番楽かと思います
駅に近いマンションの場合、駅に近いのはいいけど、欠点もあります。窓を開けると隣のマンションが見えるとか、夜酔っ払いがうるさいとか、駐車場が月2万円もするとか。価格も高いですし。結局は自分は何を優先するかにかかってくると思います。432さんはこのマンションに興味があるのですか?買い替えを検討しているのかな?キャンセル待ちならできるかもしれませんね。
No.367
by 匿名さん 2012-02-01 07:41:38
本当に遠い!
雨とか雪の日は苦痛です。
バスが早く通ったらいいのに
完売してるのにこの粘着ぶり
引き篭もりかな?
始発駅っていうのは橋本駅利用者全てに恩恵のあることだからそれと徒歩11分とは別の話でしょう。
それなら橋本駅からバスが必要なマンションでも同じですから。
一般的にマンションは駅からの距離でリセールバリューも含めて価値が変わってきますよ。
郊外のタワーマンションで駅からこれほど離れている物件は確かに極めて稀ですからね。
購入した人は、遠いとかリセールバリューがとか、理解した上で
買っているんだから、もういいではないですか?
そんなに煽って、何がしたいんですか?
私もそうですが、煽りの書き込みは今後無視しましょう。
ちょっとでもマンションのマイナス面を言うと必死になって食いついてくる人いますね
そんなに必死だと逆に惨め…
別に愚痴くらい言ってもいいじゃないですかね
徒歩10分って、バスに乗る程でもないし歩くには遠い
自転車でも橋本駅って駐輪場から駅まで微妙に距離あるし
毎日となるとやっぱりちょっと不便な立地ですよね
ってこれも削除されちゃうのかしら?
そうやって他人を粘着とか引き籠りとか書く人が自分に気に入らない意見をせっせと削除依頼だしているのでしょうね。
そして何も考えずに機械的に処理されていく。
こういう大きくなりすぎた掲示板の管理体制の限界を露呈していますね。
削除依頼だしても、管理人さんの判断で削除する必要のないものは削除されないみたいです。ただの感想であろうと、掲示板が荒れる原因になるもの、またはそれにレスしたものは削除されるみたいですよ。ここはは管理人さんの掲示板なので、すべては管理人さんの判断によります。
最初からわかってる事を買った後に愚痴るのはどうかと。人を不快な思いにするだけでしょう。
チラシの裏にでも書いておけば?
上がうるさいのは運なので辛いですね。
ただここに書いても頑張って堪えてとしか応えようがないでしょうが。
これは私の実体験なんですけど、両親が愚痴ばっかり言っていると、子供はつらいです。子供は明るく楽しい家庭を求めるのですよ。親が不満そうにしてると、子供の心も痛みます。愚痴を言いたくても、周りに与える影響を考えた方がいいですよ。貧しくても汚いアパートでも家族が仲良く家庭が明るいと、幸せだっていうじゃないですか。子供はごまかせませんよ。私がそうでしたから。
そんなに大袈裟な事じゃないんですけどね(苦笑)
家でグチグチ言ってる訳じゃありませんし…。
ここでも前向きな事ばかり言ってればいいんですかね。
井戸端会議とかで愚痴ばかり言ってる奥様とか飲み屋で愚痴ってるおじさまとかよりは、ここでちょっと愚痴くらいいいじゃないですか(笑)
そうですね。愚痴ばっかり言っていたら人間のくずみたいになってしまうので、10の内、愚痴が2ぐらいで前向きな態度が8ぐらいだったらいいんじゃないですか。日本には震災や原発でもっともっとつらい思いをしている人もたくさいいるわけで、でもそういう人達はつらくても前向きに暮らしていますよ。前向きに暮らすって大事だと思います。子供にもそういう風に育って欲しいです。井戸端会議とかで愚痴ばかり言ってる奥様とか飲み屋で愚痴ってるおじさまは論外ですね。
あの。。たぶん2がここでの愚痴なんだと思いますが笑)
わかりました。
この場で、「ここに決めて良かったぁ、駅から遠くて寒い日とか倒れるかと思うぐらいだけど、全然気にしない。上の階も物凄くうるさいけど大丈夫。とにかくここは最高!」 て感じならいいですか?かなり前向きですよね。
愚痴じゃなくて実際住んでみての正直な感想だから別によくないですか?
このマンション、駅から遠いは禁句なんですかね。
最初からわかってたでしょとか突っ掛かってくる人の方が実は駅から遠いってことにコンプレックスを感じてるように見えてしまう…。
471さん、買い替えとかは考えないんですか?駅近のタワーマンションだと、八王子のサザンスカイタワーとか長津田のマークワンタワーとかまだ販売してますよ。80平米で6,000万ぐらいです。あと駅からちょっと歩くけど、相模大野のパークスクエアとか。こっちは確か70平米で5,000万ぐらいでした。
ウチの上階も最近またうるさくなってきました。ひところ、この掲示板でも話題になっていた頃には少しおさまっていたんですけど、下に響いて迷惑をかけているという意識もしばらくすると無くなってしまうんですかね?
469さんと473さんは同じ人ですよねきっと。
469の感じは前向きでいいじゃないですか!
生きてると辛いこともありますがその調子で寒くても頑張りましょう!
あと、もし冬に10分程度歩くだけで倒れそうになる場合は風邪などで体調が悪い可能性が高いです。
無理をなさらずご自愛ください。
でもこのところの大寒波、やっぱり徒歩11分は辛かったです。
マンション(部屋)自体は気に入って買ったので後悔はないけれど、徒歩11分も一応は覚悟していたけれど、この寒さでは遠さが更に遠く感じる。
あと、嫁は11分では到底辿り着かず16分はかかるそうで、出不精気味になっている。
469です。もともと血圧高いですが今日病院に行ったら寒いからいつも以上に気をつけるよう言われました。寒いと血圧は高くなりますが、外に出た時の室内との温度差が特によくないらしいです。あと時間でいうと10分から20分程が脳梗塞、心筋梗塞になる危険度が一番高いそうです。最近この辺は、マイナス気温になってますから皆様も気をつけましょう。
ゴミ捨て場にまだ使えそうな粗大ゴミ捨てないほうが良いですよ。
タワーに住んでいる人でサラリーマンの人ゴミ捨て場物色して拾って部屋に持ち帰って使ってるんですよ
この人近所のゴミ捨て場でもやってるぐらいだしね
同じ住人として恥ずかしい
以前にも話題になりましたが、玄関の前(共用廊下)に個人の荷物を置いている家庭がまだまだ多いです。
子ども自転車、三輪車、ベビーカー、サッカーボール、砂場用の玩具…
我が家と同じ階のある家庭が特にひどく、前を通る度にその景観の悪さにゾッとします。
防災上でも問題だと思うのですが。
外に置いてあると火をつけられたりしますもんね。子どもの頃住んでたマンションでありました。ボヤで済みましたけど、出すなと決められてるんだから出さなきゃいいのにって思いますけどね(´Д`)
隣人がとてもマナーが悪いです。
全てベランダでの事ですが、喫煙(それも頻繁)、大声で携帯で話してる、戸境壁に物を当てる…
廊下で会っても挨拶もしない(無視されます)。
隣人運が悪かった。
ベランダは禁煙ではありません。理由はゲストルーム、パーティールームなど、禁煙の場所は明確に禁煙と管理規約に明記されてます。以前、マンションの掲示板にタバコの件でのお願いがありましたが、その内容も(禁止ではありませんが)と書かれてありましたよ。だからと言ってベランダ喫煙は近隣に迷惑をかける可能性がありますのでおすすめはしませんが。
規約では、
ベランダで、臭気を発する行為は禁止されていますね。
喫煙が、臭気を発する行為か否か、ですかね。
502さん
匿名掲示板だからといっても、もう少しいい方があると思います。
もし、住人の方なら、同じ住人として恥ずかしいです。
マンション周りの雪かきって誰がやるのでしょうか?誰もやらないのでとても歩きづらいですよね。
マンションとかだとこんな場合はどうしたらいいのでしょうか?
道具とかあれば自分がやっても構わないのですが。
管理組合の方で道具とか揃えていただきたいですね。ある程度ルールがあった方がいいですね。
管理会社もこんなことまでやって当たり前だと思われて大変だね。
管理費からお金出して雪掻きしてくれる人でも雇ったらいいんじゃない?
団地じゃなくても自分たちの住んでる家の周りくらい自分たちでやるのが普通だと思ってた。
不便だと思うなら余計にね。
高級マンションとかならそういうのも管理会社がやるもんなのかねぇ。
雪掻きしなきゃ困るようならするけど、今回は特に困らないからしませんでした。
歩きづらいけど誰がやるの?とか言ってる人が他人任せにしないで自分でやればいいのでは?
偉そうなことではなく常識的なことを言ってるんですよ。
なんか同じことの繰り返しなんだけど…
518をちゃんと読んでよ。
自分が困ると思うならやる。困らないからやってない。
雪があって歩くのに不便だと思うなら管理会社に押し付けないで自分でやればいい。
理解できましたか?
傷つけた犯人?が分かるものは弁償(保険を使うでしょうけど)させているんじゃないですか?
でも、共用部分や施設につけられた傷などで、犯人が分からないものは管理費を使って直しているんでしょうね…
524じゃないけど、このマンションを買う時に転勤等になった場合もここなら大丈夫ですよって営業に言われなかった?
私は去年の夏に貸出、転売でも大丈夫だという資料を見せられましたよ。
まあ信じませんでしたけどね。
当たり前だけど(買値に近い価格で)すぐに売却できるようなマンションなら入居開始が過ぎてるのにだらだら販売したりしないですからね。
一昨年ならともかく昨年にそんな説明をしている時点である意味詐欺行為ですよね。
ちょっと趣向を変えて、皆さんの参考になれば。
レジデンス棟の中層階での携帯の電波状況について。
通話 通信
docomo ○ ○
au △ ○ 通話は途切れ途切れになる
softbank ○ ○
emobile - ○
参考になれば。
どうしても売る必要があるのですか?2、3年は単身赴任とか考えないのですか?今は日本の経済どん底ですし、もう少し回復するまで待ったほうがいいと思いますが。マンション買える人が少なくなっていますからね。生活保護を受けている人も過去最高の人数だそうですよ。
南口、相原高校跡地がリニア橋本駅になるということは、
駅徒歩10分はきります。
うちは売却する予定はありませんが、
10分以内じゃないと価値がない、と言われるのなら、
そのうち10分か9分くらいになるでしょう。
リニアが来るか来ないかではなくて、リニアのおかげで南口が再開発されることに意味があるんだと思います。駅から少し遠くても、値段があまり下がらないマンションもありますが、そういうマンションはたいてい駅や駅付近が魅力的なんですよ。
13年度の予算に組み込むということは、再開発はもっと早くに始まるということだと思います。まずは設計からですけどね。来年になれば、もっと詳しい情報が得られるかと。今はまだ公式発表もされていない段階ですから。
リニア駅から徒歩9分って全然魅力的じゃないんですが…
そんなにブランドになりますかね(苦笑)
南口が再開発されようが、駅の入り口が少し近くに出来ようが、電車に乗れるまでの時間は変わらないだろうし。
ここの近くのタワーでは、わかっているだけでも長津田のマークワンと相模大野のプラウドのタワーはシートフローリングですが、今は特別でもなんでもないので、HPでも何も言わないところがほとんどですね。あと、シートフローリングというよりは高耐久フローリングと呼んでいるマンションが多いですね。
へたにしょぼい装備固定よりはオプションで選べる方がまだいいな。
しょぼくても新築で入居直後にいきなりリフォームするのに抵抗がある人は多いしね。
でもそれはそれで毎日ストレスがたまっていくのは精神衛生上良くないし。