横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】PART2
匿名さん [更新日時] 2021-12-22 17:05:33

住民板PART2です。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78776/

投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
住民板のルール https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

[スレ作成日時]2011-05-31 15:09:52

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 246 タワー住民

    タワー棟の中層階在住です。
    最近、ベランダでゴキを目撃するのです・・・
    先日は、干からびて死んでいました。
    今日は、かなり弱った状態?なのかフラフラと進んでいました。
    幸い家の中で目撃した事はなく、ベランダでばかりなのですが、もうショックでショックでなりません。
    排水口を上がってくるのでしょうか?
    こんな階にまで来るなんて・・・
    「エアコンの室外機の中や排水ホースの中を通って部屋の中に入ってくる事もある」という話を聞いた事があるので、いつか入ってくるのではと気が気ではなく、精神的にまいっています。
    ベランダなどでゴキを目撃された事がある方はいらっしゃいますか?
    室外機や排水ホースからの侵入を防ぐ為の何か対策をとられているご家庭はありますか?

  2. 247 住民さんE

    >246さん
    ゴキさんは、引越しと一緒に移動することが多いようです。
    冷蔵庫とかを引っ越した場合、卵がついていたりして引越し先
    で孵化して増殖します。

    エアコンのドレインには、空気の逆流を防ぎポコポコ音を止める
    おとめちゃん というような商品名で空気の逆流防止弁がホーム
    センター等で売られています。取り付けは簡単です。
    http://www.inaba-denko.com/jp/pro/dh/dhb.htm
    こんなのです。

    >244
    自分はなにもせず、一方的に批判することは避けた方がいいと思
    いますよ。自分が企画して、同じ様に批判されたらどんな気分で
    すか?

  3. 248 匿名さん

    >>246
    ゴキブリは垂直な壁でも表面に多少凹凸があれば登ることができますよ。
    一気に中層階までは登れないでしょうが時間をかければ到達できる可能性はあります。
    何がそこまで駆り立てるかは分かりませんが。
    また飛ぶこともできるので風に乗れば思わぬ距離まで到達するかもしれません。

  4. 249 匿名

    だれも批判なんかしてないのに。こういう人もいると言うことをいいたかったのに。そんな言い方するならはじめからイベントなんか企画しなければいいのに。あなたみたいな住民がいるマンションのイベントなんか絶対に参加しない

  5. 252 匿名

    あんな所でBBQなんて恥ずかしくて参加したくない。近所迷惑

  6. 253 匿名

    役所とかに苦情がはいりそう

  7. 254 匿名

    252
    参加したくないって、強制じゃないんだから、参加しなければいいことじゃん

  8. 255 匿名さん

    244=249=252=253
    見苦しい。

  9. 256 マンション住民さん

    近所迷惑といっても、近所にだれもいないですよね…

  10. 257 マンション住民さん

    BBQの参加については自由だと思いますが、3日間に分かれているといつがいいのか考えてしまうし、何も話題の共通点のない人ばかりだったらいくら交流が目的のイベントでも居心地悪いような気がしています。

    せめて、ご近所の交流という感じで階数ごととか、世代ごと、子どもの年齢ごとなどなにかあったほうが参加しやすかったかなと思いました。
    もちろんその日に都合の悪い方は別の日でも・・・と言うような感じで。

    参加者どのくらいいるんですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ユニハイム町田
  12. 258 入居済みさん

    >257
    そんな事書いたらまた文句いわれますよ!
    「文句言うな」「見苦しい」等
    ここの住人は怖いですからね。

  13. 259 匿名

    子供いないと参加しづらいですね。参加しても子供連れは子供連れの方と交流したいだろうし…。そうなると浮くに決まってるから楽しくもない。

  14. 261 匿名

    ほーら出たよ260
    きもいやつが。

  15. 263 匿名

    うわべだけの仲良しごっこ満喫してくださいね。

  16. 264 匿名さん

    BBQの企画運営をしている方は無償でやっているのですよね?
    それなら色々と段取りに不備があるのは当然です。
    今後の同様の活動のために意見を述べるのは良いことだと思いますが、それならそれで相手の顔が見えるリアルの場できちんと伝えるべきです。
    ここで書いているのは意見ではなくて匿名性を利用したただの愚痴ですよ。
    そうやって自分でも参加しないで陰でこそこそ言うのは別の同様な状況とかに置き換えて考えれば我儘で卑怯な行為だっていうことはまっとうな大人なら分かりますよね?

  17. 265 匿名

    だから初めからやらなきゃいいのに。どれだけの人が本当に交流したいと思ってるか?500円で肉食えるからいくだけで、食ったらとっとと帰って終わり

  18. 268 匿名さん

    あれだけ文句を書きながら肉のために行くとか・・・

  19. 269 匿名

    シルバーウィークは海外なので500円の肉は食べにいげせん

  20. 271 匿名

    すまん。間違い いけませんでした

  21. 272 マンション住民さん

    BBQ楽しみですね。
    晴れるといいのですが。
    荒天だと中止らしいですが、微妙な天気の場合どうなるのでしょう?

  22. 273 匿名さん

    これって会費だけで賄うんですよね?
    不参加なのに、プールしてるお金使われませんよね?

  23. 274 匿名さん

    聞いてみればいいじゃない。

  24. 275 匿名さん

    ここまで読んでいて、残念な感じです。
    お金のことでグチグチいっている人も小っちゃいよね。
    さらに楽しくないと決めつけている人、その偏狭な心が自分の世界を狭めているってなぜ気がつかないのでしょう。
    勝手に思っているのは自由ですが、自分を正当化して攻撃に至るとは…。
    もはや病気。
    企画した人の気持ちを考えると、不憫でなりません。

  25. 276 マンション住民さん

    車を買い換えるのですが、車庫証明は防災センターでもらえるのでしょうか??

  26. 277 マンション住民さん

    車庫証明は、防災センターで申請すると、数日でポストに届きますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    メイツ府中中河原
  28. 278 マンション住民さん

    >277さん
    ありがとうございます。早速防災センターに問い合わせてみます。

  29. 279 匿名さん

    275
    残念な気持ちになるなら読まなきゃいいですよ!はい解決。

  30. 280 住民さん

    279←楽しい?

  31. 281 匿名さん

    280
    楽しいですけど、あんたにわざわざ楽しいかどうか聞かれる必要ないよ。
    コメントする人に「楽しい?」・・・ 相当いかれてますね
    住民だとしたら相当いかれた人がいるから気をつけましょうね。

  32. 282 匿名さん

    280は確かにいただけない。
    しかし281は更にいただけない。

  33. 283 匿名さん

    確かに。
    280って色々避難ばかりしてる人と同一人物ってことですよね。
    ムキになっているので、なんとなくそうかなと。
    こんな人が隣人にいたら嫌ですね。

  34. 284 283書いたものです

    すいません。
    間違えました。281だった。

  35. 286 匿名さん

    283
    なんとなく←で言わないでね
    私は別のコメントしてませんから、同一人物ではないですよ

    285
    まったくもって大丈夫ですよ
    どの辺がいかれてるのか教えてね

  36. 287 匿名

    みんな楽しそうでいいですね

  37. 288 匿名さん

    チョーたのしそう!!!!!

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 289 マンション住民さん

    ちょっと疑問ですが
    BBQ参加しない人がみんなの会費を使ってBBQ代をだすのはおかしいと言うと
    参加者はせこいといってますが、参加者はみんなの会費を使って500円だけでBBQができて、
    どっちがせこいのでしょう???

  40. 290 マンション住民さん

    それ、もう言わない方が良いよ。
    言えば言うほど…。

    286さんは、そうっとしておきましょう。
    ボーダー(境界型)の人ですよ。

  41. 291 匿名さん

    289さん
    同感です

  42. 292 匿名さん

    全ての人が同意しないとお金が使えなくなりますねー、そのような考え方だと。
    BBQだけに関わらず全てについてですよ。
    一人でも偏屈な人がいるとどうしようもなくなりますねー。

  43. 293 マンション住民さん

    何も企画しないと、なにもしていないと非難されるわけですね。
    何か企画すると、セコイと非難されるわけですね。
    わかります。

    ただの天邪鬼じゃ?

  44. 294 匿名さん

    BBQに関して言えば参加する人がお金を出しあって開催すればいいだけの話じゃないんですか?
    先日もエントランスのところを修繕してましたけど、そうゆうのに対してはとくに意義はありませんが、ただ単に食欲を満たす、交流を持つってことは厳しく言えば各個人の範疇の気がします。
    決して交流を持たなければならない訳では無いですから、そうゆう機会に交流を持ちたい人が、費用を持ち寄ってすればいいような気がします。
    交流を持たない人が悪いというのが前提だとしたら、おかしな意見となりますが、私自身は決して交流を持つことがプラスとは考えないので、有る程度の距離を保つのがいいと思うのが個人的な意見です。
    だからといって交流持つことを否定するわけではないですよ。必要であれば交流を持つことも大事と考えます。
    以前意見にあったように小さなお子様がいらっしゃる環境と、そうでない環境とには違いがありますからね。

  45. 296 マンション住民さん

    意見を出す場などなかったのでは?アンケートに書いたが無視されて
    勝手に日時などきめられていた。もっと時間をかけて議論するべきではなかったのか?

  46. 297 匿名さん

    次のために意見を出せばいいのですよ。
    本当にそう思うなら。
    もっと議論すべきだと思えば次からそうなるように行動すれば良いのですよ。

  47. 298 匿名くん

    みんなが参加できるように23日~25日にしたんじゃないの?それでも参加できない人がいるかもだがアンケートで最善と判断したからじゃないのかと。

  48. 299 マンション住民さん

    まぁ、今回の企画はオアシスクラブのサポート会社の実績作りだろうね。
    役員だってイベント企画が交流を目的としたものだったら、無下に反対できないし。
    逆に役員にとってはボランタリーの時間が増えるだけで、なんのメリットも無いよ。
    きっと役員の順番が回ってきたらわかることがあるんだろう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 300 入居済みさん

    ここでBBQに激論している方々、
    説得するのは世の中に一番難しいこととはおもわないの?
    自分の嫁・旦那にも説得できないこと普段の生活中にいっぱいあるとおもいます。
    正直ここで話されている人、数的には参加者或いは不参加者のごく一部だと認識しています。
    賛成する人は心で三日間晴れを祈って、反対する人は家で連雨を呪えばいい(肉は当日買うと思うので、損は出ない)

    ところで、台風15号が怖そう、
    タワー棟⇒角部屋⇒ベランダ⇒正面ガラスではなく手すりの部分ほんと存在する意味が分かりません。
    中階層以上は普段も風強くて、台風きたらヤバいです。
    ちなみに、防風透明ビニールでそれを包む作業は基本怒られないですよね。外観は。。。


  51. 301 匿名

    オアシスクラブは無駄な気が・・・
    掲示板にいろいろ企画している人もいるし

  52. 302 マンション住民さん

    オアシスクラブはこれから自治会活動が中心になるでしょう。
    自治会を設立するのか、しないのか、しないとしたら災害時など地域との連携はどうするのか。
    活動は遊びではやってない。
    いろいろ意見を持っている人は、直接会合に来て協力して欲しい。

  53. 303 マンション住民さん

    昨日帰宅したらマンションのまわりにタイルみたいなものが
    散乱してましたけどあれはなんですかね?
    台風でマンション内の何かがこわれたのかな?

  54. 304 マンション住民さん

    隣との部屋の間仕切り(戸境壁というのでしょうか?)がかなりの数壊れたみたいですね。
    それが下に落下したのですかね???もし下に人がいたら危険でしたね。

  55. 305 マンション住民さん

    あれはベランダの間仕切りだったんですね
    アリオ側の歩道まで落ちていたので結構とばされていますね
    けが人がいなかったかちょっと心配です。

  56. 306 マンション住民さん

    やはりタワー棟のバルコニーの間仕切りは弱いですね。
    上のほうの階からも飛んで破損していたので本当に危険です。
    怪我した方はいませんか?
    レジデンスの間仕切りは被害がないそうです。

  57. 307 マンション住民さん

    通行人含め怪我した方が出なかったのが幸い、と管理人さんが言っていました。
    しかし、間仕切りが壊れたお部屋の住人さん、怖かったでしょうね。

  58. 308 匿名

    コストカットの為に安い物を使っていたのでしょうか…
    台風や豪雨で簡単に破損するなんて。
    こんな事はあまり聞いた事がありませんし、ましてまだ入居から1年で、たいして劣化もしていないのに。
    分譲価格が安かった為、こういった事が起こったり、家の中の設備仕様に不具合が出るたびに、ここでコストカットしたのかなぁと思ってしまいます。

    ベランダが柵なのも、こういう時にはやはり危険でしたよね。
    雨風が入りますし、物も落ちやすいですから。
    コンクリ壁だったなら、万が一戸境壁が破損したとしても、飛び散ったり落下したりはしなかったかもしれません。

    それにしても、うちのマンションでこんな事が起こるとはショックです。

  59. 309 匿名

    本当ですよね
    台風ぐらいで破損するマンションなんて怖いです
    風では揺れませんと言われていたのに台風の日はコップの水がわかるほど揺れてましたし
    木も倒れてましたしエントランスもコストダウンの影響があるんですかね
    ちゃんとした対策をして欲しいです

  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 310 住民さんB

    駐車場の待合位置を駐車場と勘違いしている赤いゴルフが今日もいる。確信犯なら通報ものだな。

  62. 311 匿名さん

    BBQは楽しかったですか??

  63. 312 匿名

    ベランダの壁の補修(買い替え)は管理費からですよね。
    かりに、安物を使って施工されたせいで簡単に破損したんだとしても、それは今更文句を言えないんですよね…
    分譲価格相応だと言われたら何も言い返せないし…
    でも、こういった事が台風や大雨の度に多発して、毎回管理費で補修してたら、管理費はいくらあってもって感じですよね。
    管理費を使うなら、今回補修するところから、高くても質の良い物にしていった方が、逆に将来を見越すとコストダウンになるかも?

  64. 313 匿名さん

    避難の仕方について

    地震などの災害時、バルコニーから脱出することも考えなくてはなりません。災害が起こったとき、隣の部屋へ逃げる隔て板があるかチェックしましょう。そのほかにも下の階へ避難できるようにハッチが備え付けられているマンションもあります。その場合、ハッチの場所に荷物を置いている居住者がいると、緊急避難時の妨げになるので注意しましょう。

    つまりベランダの壁は災害時に人の力で破って通り抜けできるようでなければならないわけで、あまり強力にはできないと思う。それと、破れるものを良質にするのももったいないような。災害時はベランダの床にハッチをつくって下に降りるか壁を破って隣に行くしかない。どっちがいいのかな。

  65. 314 マンション住民

    うち、ハッチあるけど?
    ハッチが無いマンションなんて無いでしょ。
    ちなみに、ここの住民?

    あと、
    台風や豪雨ごときで破れるのってどうなの?って話をしてるんじゃないの?
    ベランダの戸境壁は、避難時に破れるようになっている事ぐらい誰でも知ってる。
    破れないぐらい強い物にしたらって言ってるんじゃないと思うけど。
    どう考えても、台風や豪雨ごときで簡単に破損するのはあり得ない弱さでしょう。

  66. 315 マンション住民さん

    そういえば、うちハッチない

  67. 316 匿名

    あれだけ盛り上がったBBQの感想ないの?

  68. 317 匿名さん

    BBQに救急車がきましたよ

  69. 318 匿名

    どのくらい参加したんですか?
    半数以上で開催と聞いてますから、単純計算350世帯×平均3人=1050人÷3日=350人/日ぐらい参加されたんでしょうね。
    準備された方、携わった方お疲れ様でした。

  70. 319 マンション住民さん

    今回は怪我人が居なくて幸いですが、
    あんな物にまともに当たったら怪我では済まないですよね。
    外歩くのが怖くなりますね。
    早く対策して欲しいです。

  71. 320 マンション住民さん

    ハッチはレジデンスは各階ともに01.08.16号室、タワーは03.10号室にあるのでは?

    313さんのいうように、大きな台風の度に飛ばされるような戸境壁ではいつか怪我人が出ます。

    戸境壁を壊さなきゃいけない緊急事態よりも、台風の数のほうが多いんじゃないかと。

  72. 321 匿名

    ↑「313さんのいうように」は、「314さんのいうように」の間違いでは?
    私も314さんの意見に同意します。

  73. 322 マンション住民さん

    ラウンジの前の通路の壁(防火扉?)が破損(曲がってる)のも台風の影響ですよね?
    あんなところまで壊れるとは・・・・・

  74. 323 マンション住民さん

    320です。

    「313さんのいうように」は、「314さんのいうように」の間違いです。

    321さん、ご指摘ありがとうございます。

  75. 324 マンション住民さん

    BBQは各家庭が一律におにぎり3個ずつはおかしくなかったですか?

    我が家は4人参加で500円×4人=2000円払ったのにおにぎり3個。
    1人分足りませんが・・・

    でも他のお宅は母親+幼児2名参加で参加費500円なのにやっぱり3個もらっていました。

    せめて会費を払っている人数分はおにぎりは欲しいものです。



  76. 325 匿名

    おにぎり少ない位いいじゃないですか。500円でたらふく肉食って、マンション住人と一杯仲良くなれたんでしょ?

  77. 326 匿名

    おにぎりが胃に入らない分、お肉が胃に入るから、コストパフォーマンス的には有利(お得)では?
    500円で食べ放題なら、おにぎりどうこうより、そもそもお得ですし。
    うちは参加しなかったので知らないのですが、お肉の質はいかがでしたか?
    他の参加者とは仲良くなれましたか?
    今回の企画、どれだけの人が満足したのでしょうね…

  78. 327 匿名さん

    食べ放題じゃないでしょ

  79. 328 匿名さん

    くだらね

  80. 329 マンション住民

    子供にピアノを習わせたいのですが、音はどの程度聞こえたり響いたりするものですか?ヘッドホンつきの電子ピアノの方が気にしなくてよいですかね?

  81. 330 匿名

    うちは隣の家庭なのか斜め上の家庭なのかが分からないのですが、ピアノを弾く音が響いてきます。
    綺麗なメロディーならまだ良いのですが、子どもが適当に弾いたり鍵盤をバンバンと叩くような音なのです。
    日中は仕方ないですが、夜は迷惑です。
    ただ、どちやの家庭かが確認できない為、文句が言えません。

  82. 331 うちも

    まだ上下&両隣が入居してない時から足音?がバタバタ聞こえてきました。うちはタワー棟なんですが結構響くもんだなあと。特定は難しいかもですね…^^;

  83. 332 匿名さん

    マンションの音ってそういうものなのですよね。
    なのにあの部屋に違いないと間違った断定をして逆恨みする人がけっこういます。
    日ごろから適度な近所付き合いをしていれば解消できることも多いのですけどね。

  84. 333 タワー住民

    タワーは本当に響きますよね。
    レジに住む友達の部屋とは大違いです。
    遊びに来たその友達が、我が家に響いてくる騒音に驚いていました(涙)

  85. 334 レジデンス住民

    レジデンス棟ですが上の階には小さい子がいて
    毎日走りまくっていてかなりうるさいですよ

    上に住んでる人によって違うんですね

    こうゆうのって直接言いに行ったほうがいいのですかね?
    それとも管理人とか管理組合とかに注意してもらった方がいいのですかね?

    これ見てくれて直してくれればいいのですが

  86. 335 匿名さん

    管理組合に言ったとしても「下の階の住民から苦情がきてますので・・・」となって丸分かりなので、事前にご挨拶とかして面識があるのなら直接の方が感情を害されないと思いますよ。
    先方でも対応できるとしたら防音マットを敷くくらいなので、既に敷かれていたらあとはお子さんが成長されるまで我慢するしかないですね。
    集合住宅とはそういったものですよ。

  87. 336 匿名

    レジデンス棟ですが、子供ではなくて大人の足音も、バタバタした子供ではないので

  88. 337 レジデンス住民

    334です

    やっぱり直接言うかがまんするしかないんですね

  89. 339 匿名

    幼稚園の送迎バスの停車位置は変わったのではないのですか?今だに自走式駐車場の出入口の前で待ってますけど、子供が走りまわってたりしててとても危険です。わざわざ危険な所になんで待ってなきゃいけないんでしょう?親が非常識なんでしょうかね

  90. 342 匿名

    幼稚園バスの時間を避けて自走式駐車場からでればよいでしょう?
    子供の動きも予想できないで運転してるなんて怖いです

  91. 344 匿名

    無制限の保険に入ってるから大丈夫

  92. 345 匿名

    危険な場所にはなるべく行かせないようにするのは親の役目

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸