京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 大久保町
  7. 大久保駅
  8. パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-11 15:41:05

パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府宇治市大久保町田原32番地1 他(地番)
交通:
近鉄京都線 「大久保」駅 徒歩12分
奈良線 「新田」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.78平米~90.30平米
売主・事業主:睦備建設


施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社

[スレ作成日時]2011-05-30 11:05:24

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン大久保 ザ・マスターレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    >>340
    >噂のパデシオン六地蔵の住民ですが、

    って噂が出ているって事は、『火の無い所に煙は出ない』って言うから、何かあるのでしょう。
    それに、パデシオン六地蔵ってこのデベロッパーがテレビの宣伝等も入れて結構ハデに宣伝していた物件でしょう。
    その力を入れていた物件で問題があるのだから、他はどうなのでしょうね?

    それに醜い噂のなる物件は次に売る時に値下がり要因になると思います。

  2. 342 匿名さん

    過去に六地蔵の住民スレでもかたや不具合がたくさんある人、かたや全くそんな不具合はないという人でちょっとしたバトルがありました。私は六地蔵の住民ですけど、ある意味どちらも本当です。
    不具合が多いという人の側に立てば、確かに玄関タイルはしょっちゅうやっていましたし、知っている方のお宅には未だに睦備建設さんが出入りしてると聞きます。水濡れで虫が湧いて床を張り替えたのも本当です。人通りの多いところで半年もたたないのにタイルを張り替えていたのも本当です。作業員の質が悪くて廊下を粉?だらけにされたのも事実です。共用部でも一時期いろいろやってました。
    不具合がないという人の側に立てば、専有部分でのことはその通りなのでしょう。ただ、本当にないのではなく見落としている可能性のほうが高いような気がしますが。同じ売主で部屋によってそこまで差はないでしょう。脚立を使ってきちんとみたのかなぁ、浴室の点検口の中はみたのかなぁ、と個人的には思います。実際に専有部分は無いとしても、共有部分は何かしてたら気付くと思うのですが。ただし、これも睦備建設さんのやり方ですけどまず事前のお知らせはあまりありません。あってもなぜそうなったかなどの説明はありません。玄関タイルも音や振動の苦情がきて初めてお知らせするようになった経緯があります。昼間家を空けている方などは余計に気付きにくいのかもしれません。
    六地蔵は社運をかけたプロジェクトだと説明を受けました。その集大成がこれだけ叩かれていることは他では想像するに余りあります。キャンセル云々は他人にどうこう言われるものではなく、個人がそれぞれで判断すればよいのではと思います。
    340さん、内覧会でタイルのヒビまで見なきゃいけないレベルってかなり出来が悪いということですよ。結果的に六地蔵ではそこまで必要だったということです。私は内覧会では数十カ所指摘がありました。窓の建てつけは全部の窓で建てつけ調整がされていませんでした。それでも事前の社内検査はしっかりしましたという説明には絶句したことを覚えてます。
    物件を選択する基準は人それぞれでしょうが、藤森のように売主の都合を押し付けられないように今から念押ししたほうがよいのではないでしょうか。(清算のタイミングや内覧から引き渡しまでの期間)ちゃんとしますにだけは気をつけてください。まったく具体性に欠けるごまかしです。

  3. 343 匿名さん

    >>342
    >清算のタイミングや内覧から引き渡しまでの期間)ちゃんとしますにだけは気をつけてください。まったく具体性に欠けるご
    >まかしです。


    本当にそうですね。
    具体的な内容をここの会社の判子を押し文書で出してもらう様にした方が良いですね。

  4. 344 匿名さん

    これだけいろいろ噂が出るということは
    嘘というのはないでしょうね~
    あとは、何を信じてどう動かが問題だと思います。
    でも、人の噂って本当に怖いな~とつくづく思います。

  5. 345 購入経験者さん

    340です。
    342さん、中立と言いながらのネガティブなフォローを有難うございました。
    私が言いたかったのは、信用できないなら、買わない方がいいと言うことです。
    342さんは、壁の中も、コンクリートの柱の中も調べたんでしょうね。
    脚立では表面しかわかりませんよ、ドリルで穴を開けて確認しないと。
    パデシオン大久保を検討中の皆さん、信用するか、しないだけですよ!
    信用できないと思うなら、パデシオンシリーズはやめる事です。
    私は信用したから購入しました。(もちろん100%の信頼ではありませんが)

  6. 346 匿名さん

    購入して、いろいろ不具合が出てきたら疑問を投げかけるのは当然のこと。

    こういうことがあったと、同じことが起こらないように情報を伝えるのは良いこと。

    業者を信用しないのであれば購入をしなければいいだけ。

    情報を得た後、あとは自分がどうするかだけの話。

    ネガティブ合戦をせず、もっとサラッとした流れにはならないのかな。

  7. 347 匿名さん

    パデシオンは、
    建築会社が直接建てるマンションのため、中間搾取が少ない分安くなる代わりに、
    建築に対する管理は弱くなっている可能性が高いと言うことですね。

    346さんの言うように、
    「信用するか」「信用しないか」
    購入者の気持ち次第ですね。


  8. 348 匿名さん

    >>347
    >情報を得た後、あとは自分がどうするかだけの話。

    >ネガティブ合戦をせず、もっとサラッとした流れにはならないのかな。


    サラッと流してカス掴まされたら困ります。

    一生に一度か二度の高い買い物ですから。

  9. 349 匿名

    345さん
    中立的に言っているつもりですがいろいろ手直しをしてたということは本当なのでどうしてもそうなってしまいます。
    345さんは信用していたから30分で内覧会を終わらせたのですか。わたしはお風呂の点検口を覗きましたよ。LGSとダクトが当たってたので直してもらいました。だからちゃんと見ていてよかったと思っています。何年かして保障が切れてからダクトに穴が開いて天井裏に湯気がもれたら困ります。もちろん見えない所でそうなっているかもしれませんが、見える範囲でやれることはやるでいいのではと思います。最初はLGSって?ダクトと当たるとなんでダメなの?でしたがインターネットでいろいろ情報を仕入れて内覧しました。

  10. 350 匿名さん

    >>345
    >パデシオン大久保を検討中の皆さん、信用するか、しないだけですよ!
    >信用できないと思うなら、パデシオンシリーズはやめる事です。
    >私は信用したから購入しました。(もちろん100%の信頼ではありませんが)


    信用していても瑕疵はあるものだし、『信用するか、しないだけですよ!』なんて、不具合や瑕疵が無いって言う事の保証にも、根拠にもならないものだと思います。

    信用するって、本当に瑕疵が無いかどうか確かめてから、初めて信用出来るって言う事でしょう。

  11. 351 匿名はん

    工事入ったりしておりますが、
    耐震、タワーの免震、作業工程結構…です。
    マンション検討しておりますが、私はム○ビは買いません。盛り上がってたので参考までに。

  12. 352 購入経験者さん

    345です。
    信用とは今までの実績に対して評価すること。信頼はこれからのこと。
    まだ建っていない物件を購入するのですから、信用するしかないでしょう。
    瑕疵があっても誠実に対応してくれれば、信頼すればいいだけです。
    もうここへの書き込みはやめますが、信用できないなら買わないことです。
    検討中の皆さん、どこを買うかは別として冷静に判断して良い買い物をして下さい。

  13. 353 匿名さん

    >>352
    >信用とは今までの実績に対して評価すること。

    でもその信用が一夜にして無になる事は多々あると思います。

  14. 354 匿名さん

    本当に信用できないのであれば購入しない決断しかないし
    ここで、いろいろ言い合っているよりも事実を掴むことでしょう。
    業者と向き合うしかないと思います。

  15. 356 匿名さん

    354サマの書かれているとおりかと思います。

    自分の住む場所ですから、自分で決めていかないと
    なかなか決まらないですよ。

    契約したあとは、やっぱり信用していくしかないと思っています。

  16. 357 物件比較中さん

    契約しちゃったから、というのは
    信じるというよりは盲信ですよね。
    よく結婚する前は両目を空けて、結婚後は片目を閉じてといいますが、まさにそれ。

    でも傷は浅いうちの方がいいですよ。
    そもそも業者と向き合うって・・・本来業者と購入者の関係ってそういうものじゃないのではないかと思うんですけどね。

  17. 358 匿名さん

    購入者なら不安を感じるのは当然だし
    とことん納得いくまで営業と話し合うべきだと思う。
    当然私もとことん話ますよ。納得いかないことは。
    でも、無関係者がどうこう言うのは違うよね。

  18. 361 匿名さん

    いろいろ書かれている部分があっても

    結構人気の物件のように思うのですが。

    価格も手ごろで内容もいいですよ。

  19. 366 匿名さん

    この前、モデルルームに行きましたけど
    結構契約されているように思いました。

    うちはほかのマンションにしようかと思ったので
    契約はしてないですが><;

    いろいろ言われるのも、売れている証拠なのかな。

  20. 367 匿名さん

    いいこととか正論の書き込みがあると営業と捉えるのは違うかも。
    悪意の感じる書き込みはいけないけど
    プラスに向けていこうとするのはいいことだと思うな。
    契約してる側からの意見かな。

  21. 368 匿名さん

    パデシオンってなんでこんなに叩かれてるの?会社がやばいとか???

  22. 369 物件比較中さん

    >>パデシオンってなんでこんなに叩かれてるの?会社がやばいとか???

    パデの他物件スレをみればわかりますよ。
    建物自体の不安と・デベの信用ではないでしょうか?
    その状況で
    >>367のような契約者の発言が出ること自体よくわからない。
    営業といわれてもおかしくないのでは?

  23. 370 契約済みさん

    契約した皆さん、いよいよ今年の11月には入居ですね。他のスレで睦備の対応のマズさでかなりたたかれてますが、教訓にしてもらって大久保はそうならないように願いたいですね。

  24. 371 匿名さん

    あけましておめでとうございます。
    370さまの書かれているように11月楽しみにしている一人です。
    もう1年もないんですから、指折り数える感じです(笑)
    いろいろ言われていますが、ココは何もなくすんなり住めるようにと思っています。

  25. 372 匿名

    六地蔵で叩かれ、藤森で揉めて、次はなんでしょう。ムツビがひどいということだけははっきりしました。

  26. 373 匿名さん

    >>六地蔵で叩かれ、藤森で揉めて

    確かにそこは気になる点ですけど
    せっかく契約したマイホームなんです。
    スムーズに事が進んでいくことをただ待つばかり。
    ひどいと言っているよりも、
    要望を伝えてやってもらうだけですからね。

  27. 374 契約済みさん

    契約した皆さん、オプションはどうされますか?洋風和室オシャレですよね♪あと部屋の色合いにも迷ってます。モデルルームの色合いも素敵なのですが、うちはブリリアントホワイトにしようかなと思ってます。ただ、全体が白一色になってしまうかなとも思ってしまいます。もうオプション決められた方見ておられましたら、アドバイスお願いいたします。

  28. 375 匿名はん

    耐震偽装があるかもと、友達に聞いたのですが詳しくご存知の方いらっしゃいますか?汗

  29. 376 契約済みさん

    >>374さん

    私は営業さんに聞いて他のパデシオンのモデルルームを観にいきました。

    モデルルームによって、室内の内装色変えてるみたいですよ。

    >>375
    他の手抜き工事ならともかく、耐震偽装なんて今時ありますかね~。
    アネハ事件以降は法律でも明確化されてますし、厳罰も厳しくなってるのに~。
    もし、そんなことがバレたら会社存続の危機程度の騒ぎでは納まらないのでは?


    仕事の通勤途中に毎日「パデシオン京都十条」の前をとおります。
    先月に入居開始でしたが、部屋の電気が点いてるのが2~3件で
    やはり噂の「不具合手直しが多いのか?」と思いましたが、
    昨日みたらほとんどの部屋に灯りが灯ってました。
    三連休で一気に入居されたんですかね。

    京都十条のスレは伸びずに色々とゆう書き込みも無いですよね。
    この違いはいったいなんなのでしょうかね。
    なんか特定のパデシオンにネガティブな書き込みがありますよね?

    まあ、匿名のネット情報に踊らされのは嫌なので自分の考えで行動したいとおもいます。

  30. 377 契約済みさん

    375他社の営業妨害丸出し。契約した者として気分が悪い。もっと有益な情報交換の場であってほしい。

  31. 378 匿名さん

    他の営業さんか、誰かわかりませんが
    匿名だからと、あまりな表現や書き込みはやめませんか。

    契約している者からすると、やはり
    傍からいろいろ言われたりすることは嫌なものですよ。
    逆の立場なら同じではないでしょうか?

    引越しすることを楽しみにしている人もたくさんいます。
    377さんと同じ意見です。

    住んでいく場所として、ためになる情報を交換しましょう。

  32. 379 サラリーマンさん

    大久保を最寄りにする贅沢・・・・
    なんてキャッチコピーで売ってるのが気に入らなかった。
    まるで、その車は『強い』みたいなコピー。
    そうゆうのが好きなヤンキー層をターゲットにしてるんだなと感じた。
    モデルルーム見に行ったときも、いかにもVIPって感じの扱いが逆に恥ずかしかった。
    その後特にチェックしていませんでしたが、かなりの売れ行きのようですね。
    とりあえず、私の好きなふいんき(何故か略)とは違いますね。

  33. 380 匿名

    「雰囲気」をわざと「ふいんき」って書いてるのは釣りか!?
    あえて突っ込んでみるけど…

  34. 381 匿名さん

    だだ単に、読み方を知らないだけではないですか・・・
    誤 「雰囲気」ふいんき
    正 「雰囲気」ふんいき

  35. 387 契約済みさん

    え?
    >>386(雰囲気さん)、ここって米軍の軍人さんが買ってるの?

    ここもIDが見えるようにしてほしいですね。

  36. 388 匿名さん

    パデシオンの勢い考えたらここもそろそろ完売かな。今回は購入見送って自己資金をもう少しがんばって貯金するつもり。でも藤森のようなことがあるかもと思うと睦備物件は躊躇してしまうなぁ。

  37. 392 契約済みさん

    え!?
    雰囲気さんが「バカ」で「自作自演」てこと?

  38. 393 入居予定さん

    バカは放っておいて、次の話題に移りましょう。

  39. 394 匿名さん

    話題なし!残念!

  40. 395 契約済みさん

    雰囲気さん、おはようございます。
    昼間も真夜中も書き込みできるなんて、無職は優雅でいいですね。

    毎日、通勤でパデシオン大久保の前を通過してますが、半分ぐらいの高さまで建設進んでますね。

    ヤマダ電機のほうも工事してますね。

    消費税の増税も今年はなさそうだし。

    あとはパデシオン京都十条のように問題なく完成するといいですね。

    あちらは関わった下請け業者さんがよかったのかな?

    大久保も京都十条の業者さんに施工してもらいたいですね。

  41. 396 匿名

    私の思いこみかもしれませんが、パデシオンで不具合の出るマンションは戸数の多いマンションのような気がします。
    戸数の多いマンション建設に睦備建設は慣れてないんじゃないでしょうか?六地蔵、藤森共に完成が遅れてますし手際が悪いように感じます

  42. 398 匿名さん

    >396

    私もそう思います。そう考えると大久保も…とは思いたくありませんが、同じ会社ですからきっと…と思ってしまいます。藤森(150戸)の近くの深草(35戸)ではそんな書き込みはないです。でも世帯数が少ないと将来の管理費や修繕費の負担が重くのしかかりますので悩ましいところですね。

  43. 399 契約済みさん

    395さん

    私も仕事柄、週に何度かクルマで前を通りますが、
    日に日に出来上がっていく様子を見てワクワクしています。

    >大久保も京都十条の業者さんに施工してもらいたいですね。
    京都十条の業者さんは、そのまますぐ近所の十条大宮の担当
    になったみたいですよ。

    パデシオンの完成度は建設業者によるばらつきが大きいような
    気がしています。我らが大久保の業者さんは、大久保の前に
    どこのパデを担当していたかは気にはなりますよね。

  44. 401 契約済みさん

    そうなんですか~。
    そのまま隣にスライド?十条大宮ですか。残念。

    たしかに>>396さんの書いている事もありえますよね。

    戸数がおおいと、チェックも大変ですもんね。

    どうか優良業者さんが施工していただけますように~。

    旦椋神社に願掛けしときます。

  45. 403 匿名さん

    トータルディベロップメントシステム。管理までも行い、しっかりと勤務中に居眠りをする立派な会社です。(六地蔵住民スレより)ドアノブひとつまで気を使っているのに天上の壁紙は大きくはがれてくるようです。

  46. 405 匿名さん

    検討スレでもパデシオン物件が上位を占めています。理由はすべて読めばわかるのでは?

  47. 406 契約済みさん

    定期的に巡回してる「雰囲気さん」の書き込みですよ。

    モデルルームに直接行って言えばいいのに・・・。

  48. 409 契約済みさん

    >>406です。
    「私はここの契約者です。雰囲気さんの書き込みはここに住む人間にはあまりにも気分がわるくなります。
     ただ、私もこれ以上雰囲気さんに粘着するのも貴方と同じ人間になるのは嫌なので、雰囲気さんに対する
     書き込みはこれが最後にします。今後はムシしますので最後の失礼お詫び申し上げます。」

    >>408雰囲気さんこんにちは。
    今度は戦法を変えてきましたね。
    まいど毎度ご苦労様です。

    営業でもなく、単純にココの契約者です。

    「六地蔵スレ」にお帰りください。

    私も睦備については全部を信用しているわけではありませんよ。

    雰囲気さんの言うとおり、嫌な思いをする買い物は私もするきはありません。

    食料品でも車でもお金を出す物は全てで嫌な思いはしたくないですよね。

    嫌な思いをしないようにするには自己防衛が大事だと持ってます。

    ですから、私は内覧会に立会い業者をお願いしようと思ってます。

    内覧会業者を知ったのは雰囲気さんの書き込みのおかげです。

    その点は大変感謝してます。

    雰囲気さんは六地蔵でよっぽど悔しい思いをされたんですか?

    >>406では睦備の社員の勤態度まで触れてますが、もしかして睦備の元社員ですか?

    なんかで下手こいて、睦備をクビにでもなったのですか?

    その恨みを「六地蔵」「大久保」「藤森」最近では「大津」でうさばらしですか?

    雰囲気さんの書き込み内容をみてると、性格に問題ありそうですね。

    それでは次の就職先はみつかりませんよ。

    はっきり言って貴方の「恨み・辛み・嫉み」にはココの契約者として読んでて気分が悪くなります。

    では長文失礼いたしました。

  49. 411 匿名さん

    ぱでシオン購入経験者ですが、内覧会はすっごく怖かったです。
    私の部屋はかなり修復箇所があり、指摘しようとおもったのですが、強面の偉いさんみたいな人が出てきて、凄んでこれぐらい普通でしょ!って言われました。
    安い物件なんだから仕方ないでしょ!と。
    結局なにも言えず、気になる所は知り合いの建築屋さんに直してもらいました。

  50. 412 匿名

    411さん>>
    はっきり言えない方は内覧会同行業者に頼んだ方がいいですね。
    購入者の権利をはっきり主張してくれますよ

  51. 413 匿名さん

    うちも内覧終わってから
    そんな業者があると知り合いに聞きました。
    無知って損ですね。

  52. 414 匿名さん

    >411さん

    >私の部屋はかなり修復箇所があり、指摘しようとおもったのですが、
    >強面の偉いさんみたいな人が出てきて、凄んでこれぐらい普通でしょ!って言われました。
    >安い物件なんだから仕方ないでしょ!と。

    これは本当ですか?
    びっくりです。
    他のパデシオンの契約を考えてますけど
    内覧会のときには、内覧会同行業者を依頼したいと思います。
    参考になりました。

  53. 415 匿名さん

    内覧会同行業者利用される人多いんですね。
    やっぱりそういう方法が一番いいのかな。
    素人はただただ言われるままになっちゃうから。

  54. 416 契約済みさん

    サティのミドリ電気、閉店してアルプラザ城陽に移転するみたいですね・・・。
    食料品の買い物ついでにDVD-Rやプリンターインクや掃除機パックなど・・。
    大久保町民にはとても重宝していた店舗だけに残念。

    ま、ヤマダ電機ができるし良しとするか・・・。

  55. 417 匿名さん

    うちにも閉店のため一斉在庫処分セールのハガキがきました。
    新居に向けて処分価格であれやこれや狙ってます。

    ただ、イオンの四階はがら空き状態になるのかなー
    ただでさえガラガラのイオンが廃れて閉店になったら嫌ですね。
    パデシオン大久保住民には不便になるなー

    私が子供の頃、イオンがニチイだった時は活気があったなー
    四階にはジュウジ屋レコードやスガキヤやチケットぴあ等があってよく行きました

    イズミ屋や近商は山の上なので歩いては遠いし。
    となると久御山のトップワールドのほうが近いかな。

    とにかく、イオンには頑張ってほしいですね。

  56. 418 契約済みさん

    ニチイかぁ、懐かしいですね。確かにあの頃は活気がありましたね。パデシオン大久保ができることで、活気が出るきっかけになったらいいですね。完成が待ち遠しいな。皆さん、オプションはどうされましたか?

  57. 419 契約済みさん

    うちはモデルルームタイプのキッチンと後ろの棚、あとは洗面所の棚の扉ぐらいです。

    モデルルームみたいにエコカラットを貼りたいですね。
    お値段がね~。

  58. 420 匿名さん

    ニチイって確かに懐かしい響きやなぁ。
    ヤマダのポイント持ってるんで、うちはヤマダのほうがありがたい。
    引越しした時は、もっとにぎやかになってくれることを祈る。

  59. 421 契約済みさん

    そうですよね~。
    昔の日産車体が元気だった頃の大久保にもどってほしいですよね~

    ニチイといえば、今の自転車置き場に特設ステージを作って新人アイドルや漫才やヒーローショーやってましたよね。

    私の家にもその時もらったサインが何枚か今でもあります。

    ちなみに、「堀ちえみ」「伊藤つかさ」「京歌子」「鳳けいすけ」「西川のりお」「赤レンジャー」のサインです。

    昔のアイドルは「大久保ニチイ」→「くずはモール」→「千里セルシー」で営業してたような気がします。

    ってパデシオンには関係無い話ですね。

    ヤマダ電機、もう骨組みが完成してますね。
    昨日、求人チラシも入ってました。
    パデシオンより先に完成しそうですね。

  60. 422 契約済みさん

    ヤマダ電機ってどこに出来るんですか?マンションから近いんですか?具体的な場所を教えて欲しいです。あとマンションの西側の土地が草が刈られてキレイになってましたが、いよいよ病院が出来るんですかね?

  61. 423 契約済みさん

    ヤマダ電機は>>442さんがおっしゃってるいる「草を刈った土地」の向かいです。
    ちょうど工業団地への信号がある橋がありますよね。
    その道の西側、日産大学校の東隣です。

  62. 424 契約済みさん

    あ。正確には任天堂の真向かいです。
    あの土地は定期的に草刈してるみたいなので具体的な事はまだないと思いますよ。
    以前、城陽カントリークラブで開催されたパナソニックオープンの時は石川遼人気で臨時駐車場になってました。
    その時も草刈をされたので、近所では「そろそろ病院・・・。」みたいな噂が飛び交ってましたよ。
    まあ、持ち主が松○興産ですからね~。
    建ってもパチ○コ屋?かも。

  63. 425 契約済みさん

    正直なところ、パチ屋はいらんなぁ。スーパーとか薬局ならいいんですけどね。

  64. 426 匿名さん

    その土地をどうしようと地権者の胸一つ。です。当然、検討者や購入者などの都合は考えませんね。自分たちの利益を第一に考えますから。
    パチンコ屋なら華やかなので墓地、斎場、葬祭場よりはましでしょう。

  65. 427 匿名さん

    ほんとパチンコは我が家にとっては必要ないので
    小児科とかの病院や日常に必要なお店が増えてほしいです
    土地はまだまだあるんですから~

  66. 428 みみりん

    モデルルームのエコカラットって何ですか?

  67. 429 団地がね・・・・

    ここに住んだら小学校はあそこだよね。近くにいかにもって感じの団地あるでしょ。このあたりの事を知ってる人は買わないよね。ウ〇ロも近くだしね。

  68. 430 サラリーマンさん

    近くの団地は相当やばいけどね・・・ここの学区は・・・俺に子供がいたら絶対やだね。

  69. 431 契約済みさん

    >>429.433はココの土地の人ではないですね。

    団地は「宇治市立平盛小学校」パデシオンは向かいの「宇治市立西大久保小学校」ですよ。
    まあ、中学校は両校とも「南宇治中学校」になりますけどね・・・。

    さらにウトロは校区自体まったくちがうし・・・・。

    業者の嫌がらせ書き込みもココまでくると酷いな・・・。

    >>428さん。
    モデルルームの廊下やテレビの後ろの壁に施工してあったタイルです。
    湿気や臭いを吸い取ってくれるらしいですよ。

  70. 432 契約済みさん

    >>431さんあなたもすっぐ反応しますね。
    無視したらいいでしょ。
    営業さんですか?
    あなたが反応するから、このマンションが悪い印象与えるんです!

  71. 433 みみりん

    》431さん教えて頂いてありがとうございます。湿気がとれるのはいいですね(^-^)
    またモデルルーム見に行ってみます。いろいろ楽しみですね。

  72. 434 匿名

    >>431さん
    詳しい情報ありがとうございます。
    助かります

  73. 435 匿名さん

    契約した者ですが

    あまり部外の方が、このあたりの変な情報はやめていただきたい。

    これから長く住んでいくのに、気分がよくないですから。

  74. 436 匿名さん

    以前、マンションを購入したものですが、エコカラットを考えていました。
    が、結構な値段のため、入居してから入れようとしていました。
    しかし、実際に入居してみたら湿気はそれほどなかったので、購入をやめました。
    入居してからも遅くないのではないでしょうか?

  75. 438 匿名さん

    437さん、それは使い方の問題ですか。それともまた不具合ですか。

  76. 440 匿名さん

    ということは断熱不良で壁の裏側で結露→カビ発生ということか。でもきちんとした情報かどうかはまだ分からないので鵜呑みにはできないかな。もし不具合ならさすがのパデシオン品質。内覧会ではそこまで見ることができないしなぁ。戸建ての友達は工事中の写真撮りまくって証拠を残していたことを思い出した。

  77. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
ユニハイム エクシア樟葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸