東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 10
匿名さん [更新日時] 2012-05-06 22:59:06

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86126/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ワールド シティ タワーズ



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-30 10:44:28

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 621 マンション住民さん 2011/10/28 15:39:04

    マンション単体で自治会を持っているのは、公団を除くとフェイバとここだけでは?

    公団は理事会の代わりだし。
    本来はマンション単体ではなく地域の組織だよねぇ。

  2. 622 マンション住民さん 2011/10/28 15:46:28

    自治会の立ち上げメンバーが今回の混乱の原因なんだから、そう思われてもしょうがない。

  3. 623 住民さんB 2011/10/28 15:48:37

    >>620
    今回の自治会ニュースに理事会の報告が乗っている件をわかってないでしょ
    理事会費から自治会へ大きなお金が流れたこと…

  4. 624 住民 2011/10/28 15:53:22

    >>621

    ああ言えば上祐w

    >他のマンションは自治会ではなく防災委員という形で対応してますけどね。
    フェイバとアイランドは例外か?

    >本来はマンション単体ではなく地域の組織だよねぇ。
    タワーマンション単体は地域の組織でないってか?
    世帯数が多いまとまりの点からも単体で十分かと思うけど違う?

  5. 625 匿名さん 2011/10/28 15:56:00

    上は背広で下は短パンの不審者なら見たことあるよ
    住人だったけど

    そういえば子供のころ不審者に声かけられたことあったな
    外で遊んでたら、車の中から手招きする男がいたから、全力で逃げたのを思い出した

  6. 626 住民さんB 2011/10/28 15:56:17

    >>623
    ムカムカする感情を持ちながら寝ろよ
    あす、行動しろ
    少なくともこれはやっとけ
    >署名に不備があった気がするので署名を返却してもらうよう手紙を入れておいた
    >手紙には不備があるので提出しないでくださいとも書いておいた
    >ポストは10月30日まで有効なので良かった

  7. 627 マンション住民さん 2011/10/28 22:57:37

    >>624
    アイランドはマンション単体じゃないね。

    フェイバとうちが例外。

  8. 628 マンション住民さん 2011/10/28 23:58:22

    600>

    今更2期理事を引き合いにだすなんて
    余程根深いんだね
    なにがあったの?

  9. 629 匿名 2011/10/29 01:47:23

    芝浦アイランドは港区に認められた自治会

    ワールドシティタワーズ自治会は、だたの勝手自治会。
    自治会は、元理事(初代理事長とか、副理事長)達が、作った仲間組織だよ。

    ちがうんだよ。

    港区に認められてないにもかかわらず、
    全住民の総意みたいな活動をしているから困るよね。

  10. 630 匿名 2011/10/29 01:49:16

    ちなみに、フェイバも港区に認められている自治会ですよ。

  11. 631 マンション住民さん 2011/10/29 03:32:24

    わかったことは、未だに2期が問題あると言われること
    そうすると、今期の理事も言われ続けるんだろうと思う
    将来のマンションのこと(理事会のあり方、資産価値や雰囲気)を考えると、問題を起こしたと言われる人は素直に身を引いて欲しい
    支出の方法、アンケートシステム、自治会との付き合い、世代間の派閥的な状況、プール管理会社との契約外の命令口調、ボート会社との契約、桟橋のあり方、幼稚園バスへの対応の仕方、あまりの多さにびっくりする
    この出来事を無視して今後うまくやっていくことができるのだろうか?

  12. 632 住民さんE 2011/10/29 03:44:38

    No.610 の者です。

    言葉不足でしたので、()括弧内に補足説明します。

    ”ここの子ども達は挨拶を返すことを親から教わっていないようですね。
    ( わたしは)この敷地内で誰かの子ども(通常親御さん同伴の場合が多い。)に
    会うと殆ど例外なく挨拶しています。”

    ”ちゃんと挨拶を返せる人間に育てたいですね。みんなでね。”

    (また『鬱陶しい』と言われそうだ!)

  13. 633 住民さんA 2011/10/29 04:46:55

    >>自治会が実施するいろいろな活動のお陰でこのマンションも良い意味での存在感が地域で高まったと思うよ。
    >>マンションの価値も少しだけかもしれないけど高まったと思うよ。

    >私もそう思います。
    >東関東大震災により防災意識が高まり、自治会の役割はますます重要になっていると思います。
    >大規模マンションでのホテルライクな生活が気に入って購入しましたが、自治会や子供らを通じてマンション住>民とのお付き合いが少しづつ広がっています。


    毎日の暮らしは暗いよりも明るい方がいいですよね。
    辛いよりは楽しい方がいいですよね。
    ここでの暮らしにおいて住民同士の挨拶があった方が楽しいですよね。
    暮らしの中で何か困ったことがあった時など手を差しのべてくれる人が居れば安心ですよね。

    わたしは、このマンションがそのようになるように恥ずかしいくらい微力ですが・・・

    こんなことを書くと『鬱陶しい』と叱られそうですね。


  14. 634 マンション住民さん 2011/10/29 05:41:12

    挨拶しないと>>610に頭はたかれそうですね。

  15. 635 住民さんA 2011/10/29 05:59:55

    >629〜631

    そこまでいうなら自分がやればいいのに

  16. 636 住民さんA 2011/10/29 07:09:11

    自治会に入らないということで、
    反対意思を表明する事もできるでしょ。

    港区から認められていないということは、
    ワールドシティタワーズを代表していないということ。

  17. 637 マンション住民さん 2011/10/29 07:56:14

    みなさんこんにちは

  18. 638 マンション住民さん 2011/10/29 08:36:01

    結局、好き嫌いの話か

    政策の議論すれば

  19. 639 マンション住民さん 2011/10/29 09:15:55

    政策?

    ルールを守れない、〇〇〇き君の話では。

  20. 640 住民さんB 2011/10/30 02:41:57

    >No.636 by 住民さんA 2011-10-29 16:09:11
    >自治会に入らないということで、
    >反対意思を表明する事もできるでしょ。
    >港区から認められていないということは、
    >ワールドシティタワーズを代表していないということ。

    通常多くの人は
    自治会というものを胡散臭いものと感じていますね。

    だからそれを知ろうとしないで憶測で発言する人も居ます。
    しかし、いろいろな人が住んでいるので、それは仕方の無いことですね。
    自治会に入るか入らないかは自由
    入っても退会も自由
    入っても協力しないのも自由
    入っても会費を払わないのも自由
    自治会に関する批判も原則自由
    どんどん批判するのが建設的


    行政側の話では、
    行政側が自治会を認めると言うことは、「助成金」支給の対象にするということ。
    「助成金」支給の対象になるには、一般的にはその住民の3/4が自治会に加入していることが必要。

    しかし、現実的には、助成金を除けば3/4の話しそんなに意味はない。

    フェイバの場合は、管理組合が総会で造った自治会です。だから会員数割合は多いでしょう。
    で、会員数の割合は多いですがだからといって存在価値が大きいとは限らない。

    自治会員ですが、
    これが出来て私が得られている利益と言えば、

    1)自治会ニュースと自治会HPを通じて港南地域の情報が得られるようになったこと
    2)イオンにバスで生きやすくなったこと(バス停)
    3)隣の報知新聞社員食堂を時々使えるようになったこと(便利)
    4)港南小学校生の子どにここの大人達が支援してくれ始めたこと
    5)管理組合関係ニュース発信が以前よりも充実されてきたこと(自治会ニュースに掲載)

    これから、震災時に役に立てる自治会になるなど、
    もっともっと役に立つ自治会になって欲しいと願っています。

  21. 641 マンション住民さん 2011/10/30 03:21:48

    上記のような事なら、理事会の下にそれこそ委員会を作って運営すればいいのにね。

    自分たちの好き勝手に出来るように、別組織にしたんだろうか?

  22. 642 マンション住民さん 2011/10/30 03:49:59

    バッタやイナゴのたぐいだが、食えはしない。

  23. 643 匿名 2011/10/30 04:15:57

    行政側からみれば、
    4分の3がいるかどうかは
    大きな違い。

    対応も違ってくる。

    であれば、ただの仲良しサークルでよい。

  24. 644 住民さんB 2011/10/30 04:34:40

    >No.641 by マンション住民さん 2011-10-30 12:21:48
    >上記のような事なら、理事会の下にそれこそ委員会を作って運営すればいいのにね。
    >自分たちの好き勝手に出来るように、別組織にしたんだろうか?

    管理組合または管理組合下部機関の委員会で実施する事業は管理規約で規定されています。

    従っ規定されている事業以外の事は管理組合または委員会ではできないのです。
    管理組合はあくまで「建物」の維持管理です。


    管理組合規約で「防災」のことが記載されていますけど、
    あれは、「建物」の防災に関することで、
    火事や地震の災害から住民の命を守ることではないのです。

    管理組合は、たとえば、住民の命の維持には関与できないのです。
    そんなことをするための管理費ではないのです。
    そんなことをすれば区分所有者から非難されるのは明らかです。

  25. 645 マンション住民さん 2011/10/30 04:43:42

    そんなこたねーよ。

    他のタワマンのこと良く調べてみな。

  26. 646 匿名 2011/10/30 05:48:01

    んなこたーない。

    もっとちゃんと管理規約よみなよ。
    専門委員会ではなんでもできるよ。
    あくまで理事会への具申になるけどな。

    あとはまともな理事会であれば。と条件がつく。

  27. 647 マンション住民さん 2011/10/30 12:01:13

    ここで何を言っても、理事会も委員会も取り上げない

    正々堂々名乗って、ご意見箱や委員会に参加するなりして声をあげなければ、大人は相手にしません

  28. 648 マンション住民さん 2011/10/30 14:02:02

    言われなくても、きちんと責任をとるのが大人

  29. 649 匿名さん 2011/10/30 14:43:24

    >>647
    >正々堂々名乗って、ご意見箱や委員会に参加するなりして声をあげなければ、大人は相手にしません
    匿名が故に本音で語り合えるという意味では、この掲示板も有効ではないでしょうか。
    勿論ご意見箱や委員会に参加して頂くのがベストなのは言うまでもありません。
    ちなみに自分はとある委員ですが、ここの情報や意見を参考にすることもあります。
    あくまで参考ベースですけどね。

    ○情報共有 ・・・ より良い情報はみんなで共有しましょう
    ○問題提起 ・・・ プール委員会の件がいい例ですね
    ○意見発信 ・・・ どんな意見を持つ人が住民にいるのか、参考になります
    △議論   ・・・ 相手の立場をしつつ意見を交わしましょう、ご意見箱や委員会が○
    ×個人攻撃 ・・・ 匿名が故に、行き過ぎた書き込みをしがちです

  30. 650 住民 2011/10/30 14:47:19

    >言われなくても、きちんと責任をとるのが大人

    それって何の責任?具体的に説明してくれ。

  31. 651 匿名さん 2011/10/31 09:39:42

    >匿名が故に本音で語り合えるという意味

    はないでしょう。

    「語り合え」たつもりになっているだけではありませんか?


  32. 652 匿名 2011/10/31 23:30:03

    匿名だからこそ書けることもあるんじゃないかな?

    あとは受け手の器量次第。

  33. 653 マンション住民さん 2011/11/01 09:08:46

    >652


    自分は匿名で、名前まで晒されている理事や委員を個人攻撃して、「受けての器量」・・・

  34. 654 住民さんA 2011/11/01 14:39:53

    名前晒されてる人なんている?

    みたことないけど。

  35. 655 住民さんA 2011/11/05 00:56:53

    スタジオのボクササイズ利用されてる方いますか?

    前利用してたのですが、レッスン終了後も、若い男性の先生に色目使って雑談するオバサン3人組はまだ健在なんですかね?

    よほど家庭で旦那に相手にされてないのでしょうか笑

  36. 658 マンション住民さん 2011/11/09 04:24:17

    東京ゲートブリッジ、ライトアップしていましたね。
    少し眩しい位でしたが、レインボーブリッジとまた
    違ったライトアップで素敵でした。
    マンション東側から観る夜景がますます充実しますね。

  37. 659 入居済みさん 2011/11/09 08:04:36

    >>658
    今蛍光っぽいグリーン、なんか落ち着かないね

  38. 660 住民さんD 2011/11/10 15:18:41

    その後、プール委員長とその妻理事長はおとなしくしてるんでしょうか??

  39. 661 住民さんB 2011/11/13 02:48:56

    今度猫飼おうと思ってるんですが、ペットがいらっしゃる方は
    ペットのクリニックとかどこを訪れてますか?

    当方車を所有していないのであんまり遠いところだと
    飼うのはやめようと思っているんですが
    よければご回答ください。

  40. 662 マンション住民さん 2011/11/14 04:33:01

    東芝の洗濯機が調子悪くなってきたので、
    そろそろ新しいものに買い替えようと思うのですが、
    皆さんどうされていますか?

    あのサイズに収まるものだと、
    外国製のものしかないのですが、
    故障時の修理が心配。
    日本製の他機種ですと、どれもサイズオーバーなので、
    工事して天板の高さをUPさせなくてはいけなくて。

    管理組合も洗濯機の件は何もしてくれないようなので、
    とりあえず住友に工事の見積りを依頼する予定ですが、
    いくら位かかるのか…。
    洗濯機を買い替えた方がいらしたら、教えて下さい。

  41. 663 住民さんA 2011/11/15 01:13:20

    >>662

    私も同様に悩んでいます
    洗濯機はどこで買ったもそれほど価格は変わらないと思いますが、

    天板の工事はまとめてやったら安くなると思います
    人数が集まるようなら、入札を行ってもいいと思います

    洗濯機の寿命って10年も持たないと思っています
    少し早い目に買い替えたい人もいると思います

  42. 664 マンション住民さん 2011/11/15 14:41:10

    明日16日は20時からプール委員会です。
    私は今回も出席して積極的に意見を言いたいと思います。
    皆様も都合が合えば、ぜひ参加してください。

    プール委員会は今回の検討内容として、性懲りも無く
    「プールの使用年齢を下げるために、使用細則改正が必要か検討する」
    というような信じられない事案を挙げています。

    住民のアンケート結果を無視して、私利私欲で共用設備の使用ルールを
    ねじ曲げようとする行為を断じて許してはなりません。

    幸いにして、正常な判断をされる委員や理事の方も多いようですので
    ぜひ皆さんも委員会や総会に参加して、WCTを良い方向にもっていきましょう。

    今の素晴らしいWCTを維持していきたいです。


  43. 665 住民さんB 2011/11/17 11:51:11

    なんつうか…理事長もプール委員長も、古いってか…もうそういう時代じゃないのにねぇ…

  44. 668 住民さんA 2011/11/19 11:00:30

    プール委員会の話はどのようになったのでしょうか。
    ご存知の方お教えください。

  45. 669 マンション住民さん 2011/11/22 07:22:48

    中庭でスケボーしている連中がいますね。
    ずいぶん長い時間やってるみたいだけど、
    管理会社や警備員は注意する気配も無い様子です。

    ここの管理は一体どうなっているのでしょう・・・。

  46. 670 住民さんB 2011/11/22 09:59:05

    669さんが自分で注意したら返り討ちに遭うのを恐れているように、管理会社や警備員も見て見ぬフリしてるのでしょう。

  47. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ブランシエラ川崎大島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸