東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 10
匿名さん [更新日時] 2012-05-06 22:59:06

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86126/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-30 10:44:28

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 830 マンション住民さん

    賛成派によるアクアプールの年齢緩和対象は、
    今は5~6歳としているようですね。
    例の元委員長の昨年の主張では、4歳も含んでいたように思いますが、
    まもなく、お孫さんの年齢が5歳になるということでしょうかね?

  2. 831 住民さんD

    自分と自分の孫のためのプール開放に住民を巻き込んでいるわけですね。
    賛成派の人も利用されている事に気付かないかな。
    自分の欲のためにプールだけでなく他の事でも同じことをやりそうです。
    非常に醜い事態ですね。

  3. 832 マンション住民さん

    子供はすぐに大きくなるのだし、改定推進派の方は何故その年齢まで待てないのでしょうか?
    大人の利用者にとってはプールの利用環境が悪化するだけです。

    それにキッズプールを4歳以下に限定するとしていますが、そうすると5歳以上13歳未満の利用が出来なくなってしまいます。
    5歳前後の子が幼児にぶつかり危ないとの状況があると主張していますが、少なくとも私が子供らとキッズプールを利用している時に、そういう危険な状況はなかったです。
    そうした状況があるとしたら、親が子供や幼児の側についていない状況、つまり親が実態として同伴していない状況があるということです。そちらの方が問題であり、年齢を変更すれば良いということではないと思います。

    親の同伴が義務付けられている筈なのにキッズプールで危険な状況があることは、使用細則で7歳未満の年齢制限緩和を行ってしまうと同じように危険な状況が発生するものと考えられます。
    もし子供が溺れて最悪溺死してしまったら誰が責任を取るのでしょうか?
    プールの監視員でしょうか?使用細則を決めた理事長、理事でしょうか?

    そうならないために利用細則は厳しく決められているのです。

    子供をプールで遊ばせたければ、港南小学校プールを利用させればいいのです。
    4歳以上の制限が問題だと指摘する外部の中立のマンション専門弁護士とは一体何者ですか?
    それは弁護士でありプール委員長であった理事長のご主人のことではないですか?

    保育園の連絡網を利用して賛成派を集めようとするなど、中立とは言えない委員会といえます。
    解散してホッとしたら、防災訓練で集まった住民らに十分説明もなく署名活動をするなど腹立たしい限りです。

    使用細則改正推進派は「プールに子どもの笑顔を増やす会」です。
    改正内容から委員会メンバーであることは間違いありません。
    引き続き動きを注視していきたいと思います。

  4. 833 住民さんB

    「プールに子供の笑顔を増やす会」?ウケるね。

    「プールに(委員会が潰れたので)子供(=彼の孫)(が入れなくなったので困ったけど仕方ないから)笑顔を増やす」(とでもしておけば騙される人が署名してくれそう)会」ってとこですか(笑)
    騙されて使われて署名活動やっている人たちが哀れでなりません。

    ここのプールは子供用ではありませ~ん。至近の公共プールへどうぞ。

  5. 834 マンション住民さん

    「プールに子どもの笑顔を増やす会」の善意の方々が心配です。
    正しい情報を知らされずに巻き込まれてしまって、
    この先、住民間で孤立したりしないでしょうか。
    マインドコントロールされているのでしょうね。
    正確な情報に接することで、
    WCT住民として、健全な判断が出来るようになると良いのですが。

  6. 835 マンション住民さん

    このお孫さんのご両親はどう思っているのでしょうか。
    おじいちゃんの我儘が自分の子供にどれだけ悪影響を及ぼすか理解しているのでしょうか。
    このマンションに住んでいる限り、あの時の子供だよねって言われるんですよ。

  7. 836 マンション住民さん

    なにせ弁護士の肩書きを持ったモンスターですから、5期の理事の方は本当に苦労されたと思います。
    理事長及び副理事長宛に、「名誉毀損だ。損害賠償訴訟を起こすぞ」と通知書”を突きつけ、弁護士らしく脅しあげました。
    「笑顔を増やす会」の方々は、そんなモンスターの片棒を担がされているとは夢にも思っていないでしょう。
    保育園のネットワーク以外の方々のご意見に、素直に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
    きっと、これまで聞いていた情報と、かなり違った現実が見えてくることと思います。

  8. 837 マンション住民さん

    極端な内容で署名活動をやってくれればいいんじゃないですか。彼らの悪巧みが広報されるだけなので。笑顔の会の方々は、まあ自業自得ですね。気づいたときには後の祭りかもしれません。

  9. 838 マンション住民さん

    極端な内容で署名活動をやってくれればいいんじゃないですか。悪巧みを広報してくれるなんて有難いことです。図らずも共犯にされてしまった笑顔の会の方々は、残念ですが自業自得ですね。

  10. 839 入居済み住民さん

    ご入居中の皆様、ワールドシティタワーズの電気料金って値上がりしますか?東京電力の値上げは、共用部に関しては、事業用とみなし、4月より18%前後、請求されると伺っております。今、住民のみなさまには、どの位、耳に入っていますか。当然、管理費も連動してくる事案なので、ご所有者の皆様も避けては通れないと思います。
    かくいう私も、所有者ですが、しばらくは地方にいる為、あまり内部の現状も見えてこないのも現実です。
    もし、電気料金の値上げが確定されるのであれば、管理費は逼迫する上、更なる積立金が要求されるのは、必至と考えております。
    そこで、東京電力から、中央電力に変換してみる事を検討してみませんか。
    今日の朝日新聞朝刊に掲載されている記事によれば、共用部の電気料金は4割下がる実績があると掲載されてます。
    2090所帯の1人が、こんな事言っても無意味なのは重々承知しておりますが、このまま見過ごす事も出来ない、と思い投稿してみました。どなたか、ご賛同頂き一緒にみなさまで、少しでも組合に働きかける事が出来れば幸いです。
    下記にリンクを貼っておきますので、ご参考、ご検討ください。http://www.denryoku.co.jp/

  11. 840

    水陸両用バス社会実験、今日から運行だって
    目の前の運河とおるよ~

    http://www.javo.jp/tokyo-ducktour.php

  12. 841


    なんと無料だって~~

  13. 842 マンション住民さん

    >840.841
    情報ありがとうございます〜。乗ってきました。楽しかったです。

  14. 843 匿名

    事前予約なしで乗れました?
    なんか、あっという間に席が埋まったみたいです。

  15. 844 入居済みさん

    昨日は余裕があったのに、今日1日ですっかり満員→締め切りになっちゃいましたね。
    抽選あたるといいなぁ。

  16. 845 マンション住民さん

    相棒の神戸尊の部屋いいですね。
    モデルルームですかね。

  17. 846 マンション住民さん

    私も相棒、見ました。素敵ですね。以前、他のドラマでも撮影されてました。マスコミ関係の人の部屋かも。

  18. 847 匿名

    ダンアロマ開店はいつ?

  19. 848 サラリーマン⊃さん

    >>839
    東京電力から電気を買って転売している会社に契約しても結局一緒ですよ。

    この会社が安く電気を提供できる仕組みは、高圧受電によるものですが、

    ここのマンションの共有部も元々同じ仕組みで、安く電気を購入
    しているのです。

  20. 851 住民さんA

    もう立候補は締め切ってますから対抗馬として自分が行くわけにもいきませんね。
    来期の輪番制の理事の方々が、
    暴走を許さないことを祈るほかないということですか・・。

    このままいけば、
    第1回の理事会(輪番制の理事の方々が、全く何も背景事情を知らない状態)で、
    おそらく理事長を決めるでしょうが、
    弁護士であることを強調すれば、一般の人はかなりの信頼を置いてしまうでしょうから、
    例の方が理事長になる可能性はかなりの確率ですね。
    なんとか、せめてこの掲示板をご覧になっている方が
    輪番制の理事になっていただいて
    背景事情を他の理事にうまく説明していただければ
    良いと思いますが・・

    本当は、来期の理事について、
    総会で承認手続を経ないといけないはずですから、
    そこで不承認とすれば解決ですが、
    現実的には、理事の選任を不承認とすることは
    まず不可能でしょう。

    方法とすれば、有志を募って、
    全所有者宛てに、これまでの事情を説明した文書
    (怪文書扱いされるでしょうが)を作成して
    郵送して、不承認してもらうよう協力を求めるくらいでしょうか。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸